体温計のムラゴンブログ
-
-
味噌頼まれたお友達と朝散歩。 この前歩いた川沿いの遊歩道へ。 きれいに整備されていますが かつて歩道沿いにあったらしい畑はなくなりフェンスが。以前は野菜を売る人達もたくさんいたそう。 「禁止毁绿种菜」「緑地を壊して野菜を植えることを禁止する」という立札が。その後ろには畑が😅どうやって入ったのでしょ... 続きをみる
-
先日の休みの日に 微熱があって 何だか不安になってしまいましたが ロキソニンを1回飲んで頭痛も治まり 仕事にも行けているのですが 36.8℃が気になります。 我が家の非接触体温計でピッと計ると 36.8℃なわけです。 これ・・・あってるのかな? 去年買ったばかりですが オムロンとかタニタではない体温... 続きをみる
-
少し前まで体温がいつも低く、35℃台でした ちょっと頭痛などがして、念のため測っても35℃台。 平熱が高めの夫とは、ゆうに1度違います。 コロナが流行してからは、どこへ行っても体温計が置いてありますから、 即あなたは今何度ですってディジタルで表示されますよね。 こんなにしょっちゅう体温を測るって、人... 続きをみる
-
4日に落花生を掘って、汗かいて 風邪ぎみになって、 (゚◇゚)ついに私も!?と不安になり、 検査キットを使ったら陰性。 (´・ω・`)・・・・3000円。 そもそも、会社のみんなコロナになってない。 そもそも、友達いない私にコロナうつる要因がない。 そもそも、一人暮らしでミーちゃんぐらいしか うつる... 続きをみる
-
-
-
昨日、思い切って(1,500円ですが)体温計を買って 反省点が。 ピピという音が聴こえない他に、本体表示部の文字が小さくて 見にくい。 確か売り場には「文字が大きい」というのがあったのに、 選ばなかった。 それと、「予測検温」と「実測検温」の測定法の 測り方と、どう判断すればいいのかがよくわからない... 続きをみる
-
先日のこの記事に書きました通り、いまだにワクチン予約が難しい杉並区。 とにかく枠の争奪戦だったため、同じ日に取れなかった私と夫。 今日は夫の1回目の接種日でした。 午後遅めの時間なのですが、一日有休を取った夫。 午前中早めに二人で吉祥寺に行き、井の頭公園を散策。 井の頭池で、大きいヒナ3羽を連れたカ... 続きをみる
-
すっかり秋の気配… 夕方… 歩かなきゃ…😅 seriaに寄ったら… もう、ハローウィン🕸☠️🎃 探してたのよ🔍 こんなカゴ⤵︎ …パン入れを🍞🥐🥖 今日は、このパン …キャラメルコッペ¥250- 最近流行りのマリトッツォ 意識してないヽ(;▽;) 帰りにお向かいのご主人 車庫に車を入れ... 続きをみる
-
-
北国は晴🌤 全国で目を覆う様な災害… 直ちに身を守る…? どうすれば…🤷♀️ 全て自己責任… …この国はどこまで国民に責任を 負わせれば気が済むのだろう… 魚の目が腐った様な方… 一所懸命なのだろうけど… 番頭さんには総理は無理… 今日のアイス🍨 釧路太田牧場農業協同組合 厚岸郡厚岸町太田 ... 続きをみる
-
-
歯が疼くので昨日、クルマ旅から帰宅して直ぐに予約を入れさせて頂き、先ほど受診しました。 私の大切な歯を抜かないで治療して下さる院長先生に感謝です。 そして今日は体温を測る機械がお目見えしていました。 院長先生の奥様曰く「ハンディ体温計を患者さんの額にあてるのが申し訳なくて」と 仰って導入したとの事で... 続きをみる
-
-
- # 体温計
-
-
-
ずっとずっと探していた私の体温計が やっと出てきました😊 なつかしい〜😊 娘が小さい頃 メゾピアノが好きで 一緒にこのシールを貼りました✨ どこ探してもないので 夫のを消毒しながら共有していました😆 ネット注文中でしたが 入荷が遅れていて7月になるとメールがきていたので本当によかった〜❤️ 娘... 続きをみる
-
-
エジソンの体温計 PRO #きっずえんじぇる川越店 #川越 #きっずえんじぇる #リサイクル #ベビー用品 #エジソン #体温計
-
#
整理整頓
-
先き延ばし癖に取り組む4 4アファメーションを使う方法
-
財布の中も整理整頓!シンプルな持ち物で管理ラクラク
-
取扱説明書をデジタル化!アプリやデータで保管する方法
-
2025年はスマホと距離を置いてみる
-
【50代/片付け】どこに何があるのか?自分の持ち物を把握
-
◆カップボードの整理整頓。ティカップの仕舞い方。
-
正月明け食材整理④しなったミカンと小袋ソース
-
ミニマリスト_生活を小さくするのって難しい!
-
全国のホームセンターマガジン「Pacoma(パコマ)」家事ラク特集掲載のお知らせ
-
【シニアの暮らし】寒い朝。今日の朝時間。。
-
【メルカリ】そこまで言わなくても
-
【断捨離進行中】それ10数年も使ってないよね?
-
ウールダスターで『10分掃除』
-
やっと冷凍庫が整理出来る!と年末年始にかかったお金
-
【新年のご挨拶】2025年!本年もよろしくお願いします♡
-
- # 50代の日常