体質改善のムラゴンブログ
-
-
疾患と言えば聞こえがいいので、 そう記したけど、実は多汗症のことです、、 これは亡くなった母の遺伝によるもの、、 わたしは小学生の頃には、 すでに気づいて、そんなじぶんがイヤだった、、 両手からは滴り落ちるほどの汗で、 ノートを濡らしてしまって消しゴムが 使えない有様でした、、 決定的なのが体育の日... 続きをみる
-
ズボラな私でもできる!たった3ヶ月で−8kgは夢じゃない。4〜50代女性におすすめダイエットサロン
笑うほど結果の出るダイエット⁉️ @salusana_salon_tatsuno サルサナサロンからの新情報をご紹介✨ *.__________________________.* ズボラなわたしでもできる?! たった3カ月で着たい服がスルッと着れる👭 体重"-8㎏達成続出"の日本初上陸ダイエ... 続きをみる
-
お買い物に行ったら 人が多い! そう今日は3月14日 ホワイトデーだった すっかり忘れてた ダイエット真っ只中 間食しなくても 前みたいにあまり欲さなくなった👏 リンゴ酢が効果ありそうだ🍎 期待しよ〜 ちょっとした 気分転換になりそうな おやつを購入☆ 大好きなプルーンと オートミールビスケット... 続きをみる
-
更年期症状だとはいえ 身体が重たくなってきたし サボり気味の体質改善💦 そろそろ 気合いいれなくては。 砂糖断ちすれば 体質が変わる、、と You Tubeでみて 確かに 砂糖に依存してる チョコ好きな私 これだけは 許そう 自分に甘い私
-
仕事を辞めて 体質改善にこころがけて 毎日欠かさず摂取しているもの 大好きな納豆! シンプルにそのまま納豆だけ 食べるのが好き 納豆と言えば 35年前ほど嫁いでびっくりしたこと 納豆に な、なんと 砂糖を投入していたんです💦 家庭それぞれの食べ方があるんだろうけど ・・・。 今はもちろん廃止してま... 続きをみる
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡╰(*´︶`*)╯♡ 🍀 🍀 🍀 だから ソファーで寝るなって こうなるから〜〜 ちなみに鍋つかみも 奪われております🤣 餌食💦
-
-
-
気持ちのいい天気 年末にむけての大掃除 明日、明日と繰り越してる 義母と同居している我が家は 物にあふれている 断捨離できない義母 昔の人のもったいないあるある 困ったものです 朝食も済ませたし ☆全粒粉入りイングリッシュマフィン ☆レモンペッパーソーセージ ☆ブロッコリー ☆りんご ☆ブラックコー... 続きをみる
-
もう こんな時間か 最近 おやつも意識するように でも、やっぱり フルーツ さて、夕食準備開始☆
-
一年で最も太りやすいこの時期こそ!耳つぼダイエット【たつの市】
最も太る季節到来🍂☃️ がんばってるのになぜ痩せないの❓ 食事や健康にも気を使ってるつもりなのに・・・。 自身の経験からダイエットを成功させる為に 大切なことは、プロにサポートして貰える 環境へ自ら身を置くことが、1番の秘訣✨ たつの市新宮町でおすすめの、 耳つぼダイエットサロンENjoyᵕ̈... 続きをみる
-
大好きなパン☆全粒粉ロールパン トマトとモッツアレラチーズ ヨーグルト ブラックコーヒー 陶器は好き 胃カメラでピロリ菌 除去後は色々意識してる
-
お友達が送ってきてくれた 術後の体質改善&更年期症状の緩和にっ、て 色んな事 試してみましょ! 感謝☆ 明日も良い日で!
-
約10日で3キロ減です😲 ダイエット目的というより 老化ストップのために “たんぱく質を積極的に取ろう” と始めた食事改善でした。 🍺週2、運動は殆どやっていません(痛みでやれません) 我慢といえば 食後のアイス🍨を止めたことぐらい😅 先週は収穫したさつま芋(糖質)づくしを3日間にも関わらず... 続きをみる
- # 体質改善
-
年内に痩せたいならたつの市の『耳つぼダイエットENjoyᵕ̈』へ
年内に痩せたい方必見‼️ 2022年は、36年に1度しかない最強の 『五黄の寅年』🐯(ちなみに僕も😆🙌🐅) ◎今年のキーワードは、 《一掃》・《立て直し》・《原点回帰》☝️ 年内に身体の中を大掃除♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 身体の不調を一掃して立て直しませんか❓ 目指すは、ヘルスプロモーショ... 続きをみる
-
天候がだいぶ良くなった午後、暑い日になりましたが、皆さまはお元気でありますか? ワタクシはYouTubeで簡単ダンスを楽しんでおりましたヾ(๑╹◡╹)ノ" 気づいたら1時間経っていて、びっくりしました! 思った事がありまして、汗のかき方が変わったように思えるんです!体質が変わったのかな?前はすごく気... 続きをみる
-
神崎郡福崎町の美肌になれるサロンは「le lienル リアン」
お肌にお悩みの方必見🙋♀️ 本格的な夏がもうすぐやってくる🌞🌴🌺✨ 夏が好きな人も、そうでない人も 必ず共通する行動がある・・・😲⁉️ それは、、、👇 冷たい飲み物や、食べ物をついつい摂りがち😅 ちなみに、僕は夏が大好き❤️🎋🌻🎐 福崎町で若よもぎ蒸しサロンle l... 続きをみる
-
健康的で綺麗に痩せるサロン ❤️ #たつの市新宮町 に6月10日New Open❣️ さっそく今月行ってきましたぁ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ページ下部に、プレゼント情報もあり🎁💝 最後までお見逃しなく→♪♪ ■耳つぼダイエットサロン【ENjoy ☻*】 13年間看護師としての経験を活かし、 正しい知... 続きをみる
-
🌿若よもぎ蒸し協会🌿 若よもぎ蒸しマスターがいるサロン🎶 一般的なよもぎ蒸しとは全く違う‼️‼️ 通常のよもぎ蒸しで得られる効果も、 もちろんありますが、今回ご紹介する 「若よもぎ蒸し」との違いをご紹介💁♀️🌿 さらに、下部に特別限定クーポンが🎫❤️ さっそく詳しい内容を、 福... 続きをみる
-
モリンガ蒸し&若よもぎ蒸し🌿 兵庫県初のモリンガ蒸し協会認定サロン💮 福崎駅から徒歩5分🚶♀️『le lienル リアン』 話題のモリンガ蒸しが¥1,000-OFFで体験💗 さらに!新メニューの「若よもぎ蒸し」登場🌿 🔻最後までチェックしてね💁♀️🔻 ✨新メニュー✨ ... 続きをみる
-
-
健康診断で悪玉コレステロール値が上昇注意と体重増加傾向でもあって 生クリームと大好きカスタード系絶ちを緩~く決意 だからと言って食後の別腹甘い物絶ちはつらい(アルコールも^^;) ohanaさんのブログに良く登場するアイテムでずっと気になっていた、寒天・黒蜜・きな粉・あんこ 和菓子系は体に良い?本当... 続きをみる
-
-
さて ストレッチが習慣化されてきた頃から 本要約のYouTuberさんたちに出会った。 子育てしながら 自営業で毎週のように会合にでて 現場にでて 自分の中のことなんか 顧みたこともなかった。 まして読書なんか! してる暇あったら 寝るか 食うか テレビ見るか ・・今考えると 完全に負のスパイラルだ... 続きをみる
-
悪夢のようなアノ日から一年。 随分と生まれ変われたと 我ながら思っていた。 腰まであった長い髪を切り 体温を1℃上げた。 体重を12キロ落とした。 同居していたパートナーと 縁を切り 新しい事業も立ち上がろうとしている。 でも 未だに絶ちきれないもの 〈 糖 質 〉 糖質ときくと すぐに思い付くのは... 続きをみる
-
体質改善のために始めたストレッチ。 やればやるほど いままでどれだけ固まっていたかが わかってきた。 巻き肩を治すストレッチのお陰で 肩凝りも治り スクワットや カエル足のお陰で 筋肉もついた。 そうしているうちに だんだん早起きになってきて 5時には 起きるようになっていった 〈体質改善その2〉 ... 続きをみる
-
こんにちは👋😃 ご訪問ありがとうございます 今日の山形は素晴らしい秋晴れ、 乾燥した1日でした。 車から降りるときパチッ! っと静電気が いまいましい( -`Д´-;A) 洗濯物が乾いて 助かるんですがね。 さて 昨日からの流れで これから暫く ダイエット成功までの話を していきたいと思います ... 続きをみる
-
今日は出かけていたので、18時間後くらいにやっと食事しました(^o^;)空腹も耐えられるようになってきたし、体調が悪くなったりもしていません。 ただ気になるのがお通じ・・・。 若い頃はひどい便秘体質でしたが、子供を産んでからは解消されて、少なくても2日に1回は出ていたのに、昨日今日とさっぱり音沙汰が... 続きをみる
-
すごくお腹がすく時間帯があるものの、そこを乗り越えると、いざ16時間経った時はもうあまりお腹がすいていなくて、ガツガツ食べる事もありません。 以前は間食が止まらなくて、ちょっと時間ができるとコーヒーを入れて甘いお菓子を食べていたんですが、オートファジーを始めてからはなぜか食べる気が起きず・・・買って... 続きをみる
-
今日は子供達が学校に行ったので、家事をしたり用事を済ませたりしていたらあっという間に時間が過ぎました(^o^) 明後日からは夏休み・・子供達がいるとリズムが崩れるので、オートファジーを続けられるか不安(^_^;)そして1人ののんびり時間もしばらくお預けです(T_T) 体質改善とともに私が改善したいと... 続きをみる
-
オートファジーを始めて3日目です。今日も余裕で16時間をクリアし、昨日夕飯を食べ終えてから17時間半後になるさきほど、今日初めての食事をしました! 15時間後くらいの時に、食べてしまおうか、と悩むくらいの空腹に襲われるのですが、そこを乗り越えると不思議と平気で、食べながら「あ、これ17時間ぶりくらい... 続きをみる
-
-
-
まーだ続けて書きます🙈 初めて学校で掛け算を習ったあの日。 帰ってからも、 ニイチガニニニンガシニサンガロク…………ブツブツ…… と呪文のように唱えていたあの日のように、 初めて整体で習った体に良くない食べ物を トランスシボウサンサンカシタアブラショートニングテンカブツ…………ブツブツ…… と呪文... 続きをみる
-
3月から、妊活整体に通い始めました🏃 内臓をもみほぐし 体の血流の流れを良くするというもの🙌 そしてそして、食事の指導🍴 この2つによって、 体質改善をして妊娠しやすくしていこう! というもの🍀 体質=体液の質だそうです! (血液、リンパ液、脳脊髄液など人間の60%は体液でできているとの事)... 続きをみる
-
おはようございます! ブログを更新しました! https://bulloblog.com/posts/1956 ぶるお地方、チラホラと余震。 でも大丈夫です! 皆さん、ご心配頂きありがとうございます!
-
12月中にご予約&ご来店のお客様へプレゼント🎁💝 🌺たつの市で人気沸騰中のプライベートサロン🌺 salusana_salonから年末キャンペーンのお知らせ🎅 12月中に『1月』の予約をいただいたお客様へ、 素敵なプレゼントをご用意してくれてるんだってぇ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨ ... 続きをみる
-
身体の中からキレイにデトックス☺️✨ 『えまりあ〜m_ariA〜』で腸美人になりませんか💓 腸は第二の脳とも言われ、臓器の中で最も大切な器官 ◆特に小腸は「食物の消化・吸収」だけではなく、 「免疫細胞の生成」や「セロトニンの生成・分泌」も行っていて、腸が整うと便通がよくなるだけ... 続きをみる
-
過去最高⁉️今日から使えるリラクゼーションサロンのクーポン発行
🌺salusana_salonから今月の特別プレゼント🎁 ●貴方の為の贅沢なスペシャルクーポンをお届け💖 *月1度 @salusana_salon さんから お得なクーポンをお届け(*´∇`*) →♪♪ *毎月大好評で沢山のご新規様から 常連様まで喜んでいただいていますよぉ🤗✨... 続きをみる
-
今月もお得なクーポンプレゼント🎁❣️ 🌺☀️SUMMER キャンペーン中☀️🌺 今回もむくみとりやダイエット中の方に 最適な代謝アップコースを用意してくれました❣️ ・厳選されたハーブと水素のミストで身体を 芯から温めて身体が持つ本来の力を呼び覚まし、 内側から美しくしていく温... 続きをみる
-
鶏手羽の黒酢煮込み おはようございます。 今日も黒酢の料理を ご紹介します。 ・メイン材料: 肉類・調理時間:30分以上・カロリー:326kcal 材料【分量(2人前)】 鶏手羽先6本<A> 水1カップしょうが (薄切り)4枚にんにく2片赤とうがらし1本(種をぬく)砂糖大さじ1 ミツカン 純玄米黒酢... 続きをみる
-
太ってきたということと関係があるのですが、過去のスーツはほぼサイズアウトで着れなくなったものばかり残っています。 しかもこの先太いスーツにいくらお金を費やしたところで、太いので見映えが良くなるはずもありません。まさに無駄遣いです。 ダイエットとは直接関係ありませんが、2番目の子を授かった時から、私は... 続きをみる
-
日々のコメントを記載しています。 整理してないので、読みにくくてすいません。 ▶開始前 開始は2019/6/3 弟の誕生日だから覚えやすい。 で、2019/3/1くらいからこの前日まで、本当食生活はズタボロだった。 毎日寝る前0時前後での犬散歩ついでの350チューハイ。とセブンのシュークリームオヤツ... 続きをみる
-
追加の運動なしの私自身の運動負荷について書いておきます。その通常の生活の上で負荷をあげる工夫をどうしたかについてメモしておきます。 私は至って普通の会社員で、家から駅までの徒歩10分。電車に揺られ1時間乗り換えなし。会社の最寄り駅から会社まで徒歩10分です。 通常の仕事は完全にデスクワークなので、パ... 続きをみる
-
1.食事 食事制限と言っても、制約のところで書きましたが、極端なものはやっていません。 3食普通に食べてましたし、炭水化物 糖質も抜かずに、しっかり食べていました。 若干違うのは、腹8分目はちゃんと守ったとこですかね。 以前は、貧乏性なので、本当おなかいっぱい食べられる時は食べてましたし、例えば子供... 続きをみる
-
やった事③と④の運動はトータルでも毎日5分程度、且つまとまった時間は不要なので、スキマ時間でどんどんやるようにして下さい。 この、スキマ時間でというのが、重要だと思っています。 ダイエットに効果的なのは、筋トレのような無酸素運動とジョギングのような有酸素運動の組み合わせと言われています。 ただ私には... 続きをみる
-
-
お腹 ぽっこりでお悩みのあなたへ 反る編 デスクワーク[腰痛、膝痛、ダイエット専門 宮崎市 高鍋町笑ごころ 整体院
お腹 ぽっこりでお悩みのあなたへ 反る編 デスクワーク[腰痛、膝痛、ダイエット専門 宮崎市 高鍋町笑ごころ 整体院 宮崎県宮崎市、高鍋町で唯一の根本改善専門整体院 笑ごころ 今回は、体脂肪を落とすための流れをお伝えしていきます。 当院はカラダの骨格を触るだけでなく、カラダの中から良くすることを目的に... 続きをみる
-
お腹の脂肪でお悩みのあなたへ ♯3 [腰痛、膝痛、ダイエット専門 宮崎市 高鍋町 笑ごころ 整体院
お腹の脂肪でお悩みのあなたへ ♯3 [腰痛、膝痛、ダイエット専門 宮崎市 高鍋町 笑ごころ 整体院 宮崎県宮崎市、高鍋町で唯一の根本改善専門整体院 笑ごころ 今回は、体脂肪を落とすための流れをお伝えしていきます。 当院はカラダの骨格を触るだけでなく、カラダの中から良くすることを目的にしております。 ... 続きをみる
-
お腹の脂肪が落とせないあなたへ ♯2 [腰痛、膝痛、ダイエット専門 宮崎市 高鍋町 笑ごころ 整体院
お腹の脂肪が落とせないあなたへ ♯2 [腰痛、膝痛、ダイエット専門 宮崎市 高鍋町 笑ごころ 整体院 宮崎県宮崎市、高鍋町で唯一の根本改善専門整体院 笑ごころ 今回は、体脂肪を落とすための流れをお伝えしていきます。 当院はカラダの骨格を触るだけでなく、カラダの中から良くすることを目的にしております。... 続きをみる
-
お腹の脂肪が落とせないお悩みのあなたへ ♯1 [腰痛、膝痛、未病専門 宮崎市 高鍋町 笑ごころ 整体院
お腹の脂肪が落とせないお悩みのあなたへ ♯1 [腰痛、膝痛、未病専門 宮崎市 高鍋町 笑ごころ 整体院 宮崎県宮崎市、高鍋町で唯一の根本改善専門整体院 笑ごころ 今回からダイエットするために必要なことについてお伝えしていきます。 なぜ、整体院なのにダイエットが可能なのか。 当院はカラダの骨格を触るだ... 続きをみる
-
-
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 ヽ(・∀・)ノ♡ プチ断食 無事に終了しました! 固形物を食べる! って、幸せ♡ 回復食の お粥は 噛み締めて 頂きました。 本日の 夕方までは 軽めの 普通食。 日月火で 本格的に 3日間の 断食予定です。 体質改善 頑張るぞぉー♡ それでは 参りまし... 続きをみる
-
[冷え性]改善策とは①宮崎県宮崎市、児湯郡 [腰痛、膝痛、未病専門 笑ごころ整体院]
冷え症③~改善策~ 宮崎県宮崎市、児湯郡 [腰痛、膝痛、未病専門 笑ごころ整体院] 代表東です。 今回は腰痛、肩こり、膝痛にも関係する冷え症についてお話していきたいと思います。 冷え症との改善策とはどんなことがあるのかお伝えします。 ↓↓↓ 冷え性 改善策 整体院 笑ごころは腰の痛みを抱えた方が多く... 続きをみる
-
〇めっちゃ簡単で、みんながやりやすい方法です! これを好きなだけ繰り返す 痛みがある方は、 痛みが出ないようにして頂いて やってくださいね(((uдu*) 〇さて、このトレーニング方法は、健康にも美容にも効果大です 冬は体温維持の為に夏より代謝が上がるので、体質改善の効果が出やすいです ご興味のある... 続きをみる
-
〇風邪を引きやすい人には平熱35℃代の人が多いのです… 〇上記、表にあるように 体温が上がると、免疫力があがり 風邪やインフルエンザに罹りにくくなることがわかっています 〇他には 体温が1℃上がると200~500㎉消費できる 御飯2膳(230㎉×2)食べれる🍚🍚など 〇それくらいの価値があること... 続きをみる
-
-
-
朝から体の調子がすこぶる良い。 自転車に早く乗りたい為に日課の筋トレを朝からやってみた。今朝の内容は腕立て伏せ、背筋、腹筋、スクワットを各12回の1セット!と少しストレッチ。 これだけで体調が良くなった。
-
-
-
-
フィットネス通い2回目 恐ろしく今まで身体を動かしていなかったことを猛反省。。 反省したんだけど、 この筋肉痛は?? スクワット、スクワット、スクワット。。。。 今じゃ トイレに行くのも大変。階段は手すりがないと降りれない。。 今日はライザップのCMをユーチューブで見て、モティベーションを高める。 ... 続きをみる
-
-
-
lesson27 今日学んだこと(腹式呼吸・ミネラル・ミトコンドリア)
こんばんわ。 今日、お昼に時間があったのでボディメンテナンスへ行ってきました!! 少し足の長さがズレていたので、治してもらい骨盤矯正もしてもらいました。 骨盤矯正することで内臓の働きが良くなります。 目指せ体脂肪一桁にむけて筋トレしてて筋肉がつかれているので、 ハイボルテージ (一流のプロスポーツ選... 続きをみる
-
こんばんわ。 いつも家族で飲んでいるメディカルドリンクが届きました。 毎月赤色のもの(アクティバイス)が足りなくなるんです。 理由は、勉強している妻と発達障害に効果的なので息子にも飲ませて、自分も運動しているなど・・・ 我が家では一番必要なのが活性酸素なんです。 今日、帰宅して箱を開けたらビックリ!... 続きをみる
-
こんにちは。 昨夜は、私の部署異動の送別会を部下たちが開いてくれました。 なので、ここで自慢させてください(笑) 自分が今の部署に異動してきた時は、歓迎会も開いてもらえませんでしたし、若い社員は僕の異動が決まった時「○○さんが来るなら辞める」と言ってたそうです・・・ 噂が広がるのは怖いですね!! 私... 続きをみる
-
こんばんわ!! 今日は、ブログを読んでくださっている方から抗酸化作用について書いて欲しいと希望があったので lesson22、23にも書きましたが、抗酸化作用について少し詳しく書いてみます!! 〈健康に不可欠な8大栄養素〉 ①炭水化物 ②脂質 ③タンパク質 ④ビタミン ⑤ミネラル (一昔前はここまで... 続きをみる
-
おはようございます。 趣味でやってるバンドのライヴ日程が決まりました。 12月3日!! コスチュームについての話になり、ドラムは上半身裸でしょみたいな流れに・・・ 僕の中ではスマートな格好が良かったんですが、周りのイメージは上半身裸!! 確かにヨシキは裸のイメージあるなぁ!! まぁ上司の言うことだし... 続きをみる
-
lesson24 悪い炭水化物を知って、うつ症状軽減・美肌をキープ
こんばんわ。 皆さん、気分がいい日があれば気分が冴えなかったり、落ち込む日とかありませんか? 勿論いろんな要因が考えられるんですが、その中で食生活が関係しているかもしれないんです。 精製された炭水化物(パン、ケーキ、菓子類、クッキー、ベークルなど)は美肌と健康の邪魔をするそうです。 最近発表された研... 続きをみる
-
こんばんわ。 今日はハードで充実した一日でした!! 朝は1時間寝坊してしまったため、英会話・ウォーキングを中止してJOYJOY BEATという(カラオケのJOYJOY)スタジオで午前はドラム個人練習をして、すぐ帰宅後セミナーへ隣県へ・・・ いつもは車なんですが、読みたい本があったので電車で行きました... 続きをみる
-
lesson23 32種類の酵素 9種類の繊維質 ビタミンA・C・Eジュース②
おはようございます。 今日は昨日の続きを書けるとこまで書こうと思います。 昨日の復習で、シュウ酸は良くないということ!!製菓会社のサプリメントが主流ですが、パッケージほどいい物ではないということがわかったと思います。 製菓サプリ・青汁・野菜ジュース<生野菜・果物スムージー<メディカルジュース では、... 続きをみる
-
lesson22 32種類の酵素 9種類の繊維質 ビタミンA・C・Eジュース①
おはようございます。 ウォーキングまでの時間があるので、少し書きます。 今日は自分が朝・昼飲んでいる基本となるジュースを紹介します。 まず、このジュースは、ドイツで1937年にハンス・クレブス医師が病気の原因は老化が原因と言われるクエン酸回路を発見し 、この発見で1953年ノーベル生理学・医学賞を受... 続きをみる
-
おはようございます。 先日、ブログ読者さんがスムージーミキサーを購入してやってみるとコメントくださったので、 知人の講座資料から基本的な事を抜粋して書きますね!! 自分の場合は、朝起きてメディカルジュース(栄養素を多く含んだ物+酸素を多く取り入れたもの)を混ぜて飲み、英会話とウォーキングを行い、帰宅... 続きをみる
-
おはようございます。 昨日の夜布団の中で思ったことを書こうと思います。 ここ最近、メールやコメントで健康や栄養、メディカルジュースについて「勉強になった」「知識が増えた」など感謝の声をいただけるようになりました。 またアクセス数も増えてすごくモチベーションに繋がります。 自己紹介にも書いてあるように... 続きをみる
-
lesson19 ビタミンD不足に気を付けて!!(特に女性・子供)
おはようございます。 雨でウォーキングに行けず・・・また、会社の子たちとテーマパークへ行く予定も延期となり。。。 今日の予定は、ボディメンテナンスとスタジオでドラムの練習へ切り替えました。 子供を保育園に連れて行くまでの時間ができましたので、ブログを書きたいと思います。 皆さん日光浴してますか?? ... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝は英会話レッスンとウォーキングの後時間が空いたので朝のうちにブログを書きます。 昨日の日経経済新聞で気になる記事を見つけたので紹介します トランス脂肪酸を摂りすぎると悪玉コレステロールが増え、善玉コレステロールが減り動脈硬化に繋がるといわれております。 悪玉が増えるだけでな... 続きをみる
-
こんばんわ。 最近、連日の悪天候 環境が変わることによる準備 休日の予定がパンパン(これは自分が悪い) 子供の体調不良などなど・・・上手く毎日が回らず空回り状態が続いてます。 妻との会話もギクシャクしてしまい、このままでは負の連鎖が始り10月からの新しい部署でも上手くいかないかも・・・・ そこで!!... 続きをみる
-
こんばんわ。 今日ボディメンテに行った際に聞いた話をここで少しお話します。 患者さんの中にジュニアテニスをやっている生徒さんが多く(テニスのコーチが接骨院の先生と知り合いで紹介しているそうで) 最近の子供たちは体の成長に骨・筋肉の成長が追いついていないためケガ・筋肉を痛める子が多いそうです。 最近は... 続きをみる
-
こんばんわ。 本日辞令が下りました。 ついに最難関の配属先に・・・部下の人数も増え、半分以上が年上です。 ここをクリアして下の子たちの為にも新しい道を切り開こうと思います!! 25歳の時に10年後の自分みたいなのを書いてて、その目標まであと一歩まで近づけています。 業務も1.5倍と膨れ上がりますが、... 続きをみる
-
こんばんわ。 今日は、ボディバランス矯正(体)とディーラーでメンテナンス(車)の両方見てもらい久しぶりに時間ができたのでドラムの練習と夕食作り、英会話レッスンをしてあっという間に一日が終わりました。 明日も休みなので今日はゆっくり本が読めそう!! 今朝のウォーキングは雨も降ってなく涼しかったんですが... 続きをみる
-
こんばんわ。 皆さん台風が近づいてますね。 大きな被害がないよう祈るばかりです。 ここのブログにも沖縄の方がいらっしゃるので心配です。 私も今朝起きた時背中が痛くてなかなか起きれず、ウォーキングも腕を振るのもきつくて徐々に体をほぐしていくほどしんどかったです。 仕事も明日でようやく落ち着きそうなので... 続きをみる
-
こんばんわ。 先日投稿しましたが接骨院の先生に聞いてきましたよっ ということで、簡単にできるストレッチを紹介します。 (特に背中が痛い、突っ張っている人にオススメ) ①うつ伏せになり両手を前に伸ばします(スーパーマンが空を飛ぶ格好ですね) ②全身の力を抜いてリラッスしてください ③まず、右手と左足を... 続きをみる
-
lesson11 最近睡眠のパフォーマンスが劣っている気がする
こんばんわ 最近、睡眠時間は確保できているのですが睡眠が浅い気がします。 ぐっすり寝れるスムージーを教えてもらいました。 簡単なので是非寝不足の方は試してみてください。 リーフレタス・・・1/4個 バナナ・・・・・・2本 レモン・・・・・・1/2個 水・・・・・・・・2カップ グリーンリーフレタスに... 続きをみる
-
こんばんわ。 皆さんお盆休みはいかがお過ごしですか? 私は日帰りで13日に墓参りと花火大会を見ることが出来ました。 1日だけ休みだったんですが、楽しむことができました。 今日は、私のウォーキングでの決め事を書きたいと思います。 ウォーキングの際に必ず、神社でお参りをします。 内容は決まっていて 「今... 続きをみる
-
こんばんわ。 明日は唯一1日だけのお盆休みです(笑) 息子と妻を連れて祖父の家に遊びに行きます。 田舎なんですが、そこそこ大きい花火大会があって家が花火大会の会場の規制エリアにある為、 私が子供の頃からお盆はおじいちゃんの家というのが体に染み付いています(笑) ちなみに私の息子からしたら曾おじいちゃ... 続きをみる
-
こんばんわ。 今日は、先生にもう一つストレッチを教えてもらいましたのでこちらに書きます。 すごく簡単ですので、仕事の合間にやってみてください。 腰痛・背中の痛みをとるストレッチです。 ①座る場所が固めの椅子に座って背筋を伸ばします。(背もたれには背中をつけません) ②両手を肩の高さまであげて(前なら... 続きをみる
-
こんばんわ。 まず、先日のブログでUPした野菜の栄養について調べました。 ここは注意点なんですが、全ての野菜に栄養素がないっという訳ではなく、主に私たちが購入している大手スーパーが大量生産している野菜、甘味・見た目を追求している綺麗な野菜のことを言っています 綺麗な土壌、昔ながらの作り方をしている野... 続きをみる
-
-
こんばんわ。 いきなりですが、以下の記事を先ほど見つけましたのでご覧ください。 http://jp.sputniknews.com/science/20150802/681590.html 「野菜はもはや栄養がない」 これは掘り下げて調べる必要がありそうです。 近日中に専門家にも聞いてみてブログでア... 続きをみる
-
こんばんわ!! 今日のlessonは牛乳についてです。 先生と子供の食事について色々と聞いていた時に、今までの自分の考えが間違っていたのでは?? と感じる内容がありました。 牛乳は体に良くない!! 先生は強く言い切ったわけではないのですが、理由として以下のことを教えてくれました。 ホルモンや、女性ホ... 続きをみる
-
こんばんわ。 皆さん靴に入っているインソールをオーダーメイドで作ることができることご存知ですか? ウォーキングを始めたので、ウォーキングの効果を高めるためにオーダーメイドのインソールを3Dスキャンのような機械を使って作成しました。 歩き方のチェックや測定を済ませ なるほど・・・科学はここまで進歩した... 続きをみる
-
lesson4続編 スムージーで栄養補給・便秘改善・ダイエットのトリプル効果
こんばんは。 先日の続きを書きたいと思います。 私は何事にも自分で理解し納得できないと無駄なお金を遣いたくない性格で、 スムージーに関してもしっかりと調べた上で実践しました。 そこで、皆さんにも先日紹介したスムージーに関する情報、効果的だという裏付けをお話したいと思います。 ほうれんそう (葉酸など... 続きをみる
-
こんばんわ! 毎日運動してますか? 忙しさを言い訳に運動不足な人は多いはず!! 自分もそうでした。(たまにゴルフや月1回ソフトボールをしている程度) このblogを期に運動不足から脱出しましょう! 先生にウォーキングを始めようと思うことを伝えたところアドバイスを貰ったので皆さんも参考にしてみては? ... 続きをみる
-
lesson2 ついに見つけた!! 背中の痛みに効く効果的なストレッチ法
こんばんわ!! 先ほど3日絶食を無事終わらせデトックス完了しました!! ただ、堪えるわ~~w やり方間違えると危険なので専門家のアドバイスを元に行ってくださいねっ!! 前回の続き・・・ 先生に新たなアドバイスを求め、仕事の休み時間などで出来るストレッチを教わり、実践して非常に効果的だったものを今日は... 続きをみる
-
こんばんわ。 先日の続きから・・・ 追突されてた方ならわかると思うのですが、首を痛めるとあまり動かさない方がいいのではないか??と自然に動きが小さくなってしまいます。 これによって、体を動かさない→筋肉を動かさない→血行が悪くなる→体がガチガチになる→全身が痛くなる→痛いから体を動かさない→痛いから... 続きをみる
-
-
#
糖尿病の食事
-
山本88歳・食事療法・令和7年1月14日の食事
-
山本88歳・食事療法・令和7年1月13日の食事
-
山本88歳・食事療法・令和7年1月12日の食事
-
山本88歳・食事療法・令和7年1月11日の食事
-
山本88歳・食事療法・令和7年1月10日の食事
-
山本88歳・食事療法・令和7年1月9日の食事
-
山本88歳・食事療法・令和7年1月8日の食事
-
山本88歳・食事療法・令和7年1月6日の食事
-
山本88歳・食事療法・令和7年1月5日の食事
-
山本88歳・食事療法・令和7年1月4日の食事
-
山本88歳・食事療法・令和7年1月3日の食事
-
山本88歳・食事療法・令和7年1月2日の食事
-
山本88歳・食事療法・令和7年1月1日の食事
-
山本88歳・食事療法・令和6年12月31日の食事
-
山本88歳・食事療法・令和6年12月30日の食事
-
-
#
女性 更年期
-
【40代50代】30年後を見据えた歯のホワイトニングケア
-
50代からのカラダの変化と上手な付き合い方
-
更年期研究バララボ♡タイ製アロマブランドThai Herb Stories
-
年賀状あれこれ 仕事始まりました
-
【40代50代】50代、家の持ち方 住まい方 Part1
-
【40代50代】地元を味わい尽くすユキのひとり酒2024・12月編
-
【40代50代】がんにも負けない50歳からの最強野菜スープ
-
あっという間にクリスマスシーズン お正月太りするんだろうなあ
-
【40代50代】幸せに生きるための50歳からの最強脳
-
【40代50代】脳が若返る50歳からの睡眠
-
【40代50代】更年期から知っておきたいタンパク質の摂り方
-
49歳:何十年ぶり?口角炎が辛い|ホットフラッシュ系じゃない更年期タイプの話
-
50代はつらいよ。
-
2週間の食事管理後の血液検査結果は
-
【40代50代】地元を味わい尽くすユキのひとり酒2024・11月編
-