“へぇ~、こんなものがあるんだぁ~!”という商品をいただきました! 包装を開け、見たときは“何だろう?”と思いますが、よ~く見ると“お茶漬け”でした。 一食一食分に小分けされ、生タイプの具材が真空パックされている何とも高級感漂う逸品。 “具”、“調味液”、“かやく”、“販売者”が全て違う会社で、オー... 続きをみる
具のムラゴンブログ
-
-
🌈具がいるラーメンには🌈 269円で12個入っています。 小腹がすいた時、汁物が欲しい時は これです。 すぐできるし、便利です~😄 でも、カップラーメンとは違うので 麺だけだから😰😰😰😰😰具が欲しい 寂しいので ⬇これを入れます😄 179円です。🧐 5回くらいは分けて使えますね。... 続きをみる
-
尤も現在の店内メニューは 豚:豚かば焼き 鳥:とりそぼろ 【炭火やきとり丼の具 豚生姜焼き丼の具】 通販で安い時買っとる けどコレ結構侮れんのよ 何しろ調理具合が完璧! 店舗はその場で煮込むから どうしてもバラツキあるしね 【炭火やきとり&豚生姜焼きのあいがけ丼】 見事な程の真っ茶色~♪ …紅生姜常... 続きをみる
- # 具
-
#
京都の朗読教室
-
お友達のところで生まれてうちに来てくれた猫のレオも、14歳になりました!
-
4/13〜馬場精子が紡ぐ物語〜ステージの写真です
-
〜朗読家 馬場精子が紡ぐ物語〜おわりました
-
京都・聖徳寺さんで明日は朗読会〜季節の変わり目、この時期いつも体調を崩しがちです
-
朗読家 馬場精子が紡ぐ物語は4/13 京都・聖徳寺さんにて開催
-
今月は宮沢賢治研究会の例会に参加できてよかったです
-
朝とれた、大きなタケノコをいただきました
-
〜朗読家 馬場精子が紡ぐ物語〜 4/13(日) 京都・大悲山上宮王院聖徳寺さまにて朗読会
-
自分の声を好きになる!はじめての方でも楽しめる朗読講座!
-
「はじめての方でも楽しめる朗読講座」はいよいよ明日です!
-
文化パルク城陽ふれあいホール『心の糸』が終わりました〜写真×朗読×音楽〜
-
3/23(日)文化パルク城陽ふれあいホール『心の糸』の最終リハーサルでした
-
ロームシアター京都・京都市が主催「芸能の在る処」〜伝統芸能入門講座〜打ち合わせでした
-
この春初めて聞いたウグイスの声、そして向田邦子さんの『大根の月』
-
柴犬コロちゃんと五大力さん
-
-
#
ハヅキ朗読メソッド
-
エリスマン邸の素敵な朗読会🌟アメリカ山公園の花たち🌺
-
下北沢「LADY JANE」終幕式「破の刻」~中島朋子さんらが出演~
-
5/10(土)14:00🍃チャリティー朗読劇「ツナグ」@スタジオ・ヴィルトゥオージ🍃
-
何のために朗読をするのか&テキスト作成
-
5/24【読み聞かせ検定初級講座】🌟千歳船橋
-
小学2年生の生徒さん🌟教科書
-
4/8はブログ記念日🌟もう14年~💕
-
東京国立近代美術館「ヒルマ・アフ・クリント展」に行ってきました!
-
今夜は【ハヅキ朗読メソッド®特別講師】のミーティングでした!
-
桜が満開~🌸砧公園🌸
-
2025年春季 朗読検定課題🌟4~7月の個人レッスンの空き
-
5/20(火)【読み聞かせ検定初級講座】千歳船橋
-
8/31(日)ハヅキ朗読メソッド®認定講師の勉強会(第1期~5期)🌟歌人・小説家の東直子さんをお迎えして
-
「日本近代文学館リーディングライブ2026」出演予約を開始しました~🌟
-
ハヅキ朗読メソッド®認定講師 第3期・重田えつのさん🌟大阪・寝屋川で「小さな読み合う会 月下美人」を開講予定🌟
-