平成30年9月6日 3時7分 最大震度7を観測した大地震。 旭川でも停電や水が止まったり、 色々な被害にあいましたね。 今も1000人近くの方々が、 仮設住宅で過ごされています。 1年経ち変わった事は、 一人一人が 「いざという時のために備える」という 意識が強くなったと感じました。 地震はまた来ま... 続きをみる
北海道胆振東部地震のムラゴンブログ
-
-
ニッカの看板と札幌市電 夜の札幌すすきので北海道復興を確信!
ニッカウヰスキー大看板!ニッカのおじさんは北海道の元気の象徴!! 札幌名物・左手に大麦の穂、右手にウイスキーのテイスティング用グラスを持つニッカおじさんの看板 すすきの交差点 すすきののビル 札幌の路面電車 札幌市電 平成30年(2018年) 10月19日 村内伸弘撮影 さあ、すすきのです。 バスは... 続きをみる
-
皆様、ご無事に過ごされていますか? 北海道では、15年ぶりの大地震でした😢 「まさか旭川に、影響が出るなんて...」 旭川にお住まいの方なら、誰しもが 思った事だと思います💦 停電・断水などライフラインが 使えなくなり、大変お困りましたよね💦 テレビが見れなくて、携帯電話で ネットやSNSを見... 続きをみる
-
夜中です。。 まずは、大阪で台風🌀21号で被害に遭われた方、そして、北海道胆振東部地震で 被害に遭われた方々へ心よりお見舞い申し上げます🙇 何だか、書く気になれず💦 モヤモヤしてました😓 あまりにも災害続きで 気が休まりません😱 私は被災してませんが、夫の実家が 北海道で、おぃらの実家は大... 続きをみる
-
-
実はこの記事を書いていた事をすっかり忘れていました。 これを書いていた数時間後、今までに経験したことの無い地震がありました。 台風21号の影響で前日深夜は風の音が物凄くよく眠れず、すっかり熟睡していた9月6日午前3時7分でした・・・ 突然の縦揺れ、揺れ始めからこれはヤバイと思い飛び起き両親を起こし、... 続きをみる
- # 北海道胆振東部地震
- # パート主婦
-
#
資産形成
-
2025年6月 日本株高配当銘柄 おすすめ 7選
-
地方移住とFIREの相性
-
資産が1000万円まで貯まるとどうなるのか?|お金の不安が減り、人生に余裕が生まれる転換点
-
ソフトバンクから配当金の入金とPayPay1,000円分をいただきました
-
株式購入銘柄の選び方 04 利回り
-
【お金の使い方で人生が変わる】「消費・浪費・投資」の違いと、浪費も悪じゃないという話
-
【運用成績】ちょろっと取引&株主優待のお知らせ2025年6月2週目
-
資産形成の第一歩!投資資金作りのための4ステップ
-
VT(全米)とVTI(全世界)の現在地を比較【2025年6月版】
-
サイドFIRE実現までのロードマップ
-
分散投資は業種だけじゃない|時間・金額でもできるオススメ資産形成術
-
スクロールから株主優待の案内が届きました
-
なぜ今「国際分散投資」が必要なのか? 地政学リスクと円安リスクに備えましょう!
-
分散投資の鍵は通貨にあり!円安・円高時のポートフォリオ構築術
-
新しい銘柄(3055ほくたけ)を買いました。
-