羊蹄山が冠雪するころ 洞爺湖町の田園はビートの収穫が盛んに。 収穫したてのビートが積み上げられ 羊蹄山がふたつ重なって見えた。 撮影日:2024.11.09 洞爺湖町
収穫の秋のムラゴンブログ
-
-
有珠山麗の水田は稲刈り真っ最中。 黄金色に輝く水田を 上り特急北斗14号が通過した。 ここの水田は、春の水張りや 代かきの頃から見守っているので、 こうして無事に収穫の秋を撮れるのは うれしい気持ちになる。 JR室蘭本線 長和~有珠駅 14D 撮影日:2024.09.24
-
旧洞爺村の農家『K』さんの畑。 収穫したてのジャガイモが 九月の日差しに輝いていた。 みずみずしくて、 粒ぞろいのジャガイモに 思わずレンズを向けた。 撮影日:2024.09.03 洞爺湖町 絞り優先AE(F8.0 1/640 -0.33EV ISO:100)
-
8月最後の朝 快晴 しかし気温は低く寒いーと感じます(´・ω・) でもハウスでの作業は暑かった(;´▽`A`` 台風が北海道に近づいて来ています・・ 今週の土曜日(9/2)にはさっぽろ農学校の農学マルシェが札幌さとらんどで http://www.city.sapporo.jp/keizai/nogy... 続きをみる
- # 収穫の秋
-
#
節約
-
【30代40代にオススメ】コスパ最強の趣味 5選
-
お一人様の休日
-
【今週の食費】ついに出会った『備蓄米』と、最近のお米価格と。 ~野菜は相変わらず激安編|д゚)~
-
Amazonプライムデー2025はいつ?何が安くなる?先行セール・目玉商品・攻略法まとめ
-
【2025年最新版】カメラ好き必見!Amazonプライムデーで年始来最安値のおすすめカメラ5選
-
お得にお買い物
-
節約する暮らしにも慣れて それが普通になり
-
扶養内FIREという選択肢
-
扶養に入ると社会保険料はいくら節約できるか?
-
扶養に入ると税金はいくら節約できるか?
-
【2025年版】楽天経済圏はもうオワコン?現実とこれからの立ち回り方
-
プライオリティ・パス | Priority Pass で食事代を節約出来ました
-
ほぼ通常に戻った ローン返済中2人暮らし 5月のお小遣いを除く全出費&晩ご飯。
-
節約と性格悪なオット
-
ソファに崩れ落ちる夜
-
- # 年金暮らし