ニャトワンさんワークショップ(=゚ω゚=)、 ステンドグラス風キャンドルホルダーづくりも メニューに追加しました(数量限定)✨🕯️ LEDキャンドル付きです😊 ★10/11(土)保土ヶ谷区上星川駅のコミュニティカフェ「ニャトワン」 @daf.shien.nyatowan さんにて、 「きらきらス... 続きをみる
名入れ記念品のムラゴンブログ
-
-
【ステンドグラス風Myタンブラー作り】オンライン体験の参加者を募集致します🌞👒 🌈 eco×ecoのワークショップ ☆産廃となってしまう、 車のフロントガラス間の樹脂のリサイクル研究から生まれたディンプルアート。 ◎使えば使うほど産業廃棄物が減るエコな絵の具ディンプルアートでの、 使い捨てプラ... 続きをみる
-
とても大切な作品をステンドグラス風マイタンブラーに変身させて頂きました!
横浜こどもホスピスの「希望と幸せをシェアしよう♪キャンペーン」 で選ばれた、Sちゃんのイラストを オンライン体験で、ステンドグラス風タンブラーに変身させて頂きました❣️ とってもカラフルで夢のあるこのイラストには、 おととし、難病でなくなったSちゃんの妹ちゃんへの 想いが込められているのです。 まだ... 続きをみる
-
#
断捨離
-
【今夜の”うち断”出動予定?】掃除は、人間関係なり
-
選択が変わって使わなくなったモノたち
-
捨てる物が出ない生活を送る
-
テレビに接続した外付けHDDからアニメを断捨離【2025年4月】
-
日常ルーティーン!
-
大型連休の捨て活!ユニクロのパンツを手放す理由
-
「違和感」を感じたら、、、
-
高野山へ
-
そっくりでした。
-
実山椒レモンスカッシュ
-
断捨離 ⑫トイレ ~なくしてみれば、何とかなる~
-
【断捨離】「うさぎが跳ねるとき」♡出版記念本日開催!♡堀ちえみさん×やましたひでこ♡
-
【断捨離】続・素敵な表現♡5人家族の断捨離より♡
-
道が閉ざされていると思うと絶望・・沢山あると思うと希望へと。
-
無職期間を使って大規模片づけ。手放したくないという気持ちは思い込みだと知りました
-
-
#
60代
-
一足早く お祭り気分
-
【シニアの暮らし】リニューアルしてました/昨日の買い出しお買い物ポイント。。
-
ゴールデンウィーク 家の雑事を無視して出掛けたい〜
-
蒸籠蒸しとおうちでカフェ気分に
-
断捨離より掃除とグリーンのお世話を優先した日
-
【シニアの暮らし】いつもの買い出し、今日の支出💵。。
-
まだ保険証がないし、退職金も受け取っていないし
-
友人と楽しい時間/サイゼリヤはやっぱりおいしい
-
60代、夫との距離を模索中/化粧品を使い切る節約
-
47年ぶりの再会
-
自分らしくで良いのです
-
自分を褒める
-
令和7年4月 ゴールデンウィーク息子家族の家に行く2日目。
-
【シニアの暮らし】今日も食べる😋食べることは生きること。。
-
やめるべき??飲むべき??
-