お正月(1月)の尾道散歩(^^♪ 千光寺展望台からの 文学のこみちからの 千光寺です💗 参拝した日は、お正月は過ぎていましたが、まだまだ初詣客は多かったです。 千光寺境内 おみくじ 今年の干支は「兎🐇」 🐇のごとく飛躍する年になりますように・・・。 千光寺の鐘より尾道水道を望む(^^♪ ここが... 続きをみる
城跡のムラゴンブログ
-
-
龍野城ライトアップ🏯🌃 娘と一緒に観に行ってきたよぉ(*´꒳`*) ブルーのライトアップを観たのは初めて❣️ めっちゃ綺麗でしたぁ🥰 自閉症啓発デーのカラーがブルーなんですね🔵 自閉症といえば、先月19日に喫茶メイプルにて ヘルマンハープコンサートがありました🎼 グループ「なでしこ... 続きをみる
-
-
昨日の行動(1979年式自家用車で宝くじ買いに行くついでに城跡見物など)
0640 起床、外14内15℃、外掃除、車体カバーを取る 0715 鶏肉団子野菜煮込みスープ 0930 自家用車エンジン始動 0950 準大手スーパーマーケット店内の百均でUSBファン購入(¥220) 1115 古戦場近くにある道の駅に到着 巡行中は実に好調ですが、低速走行が続いたり停車するとアイド... 続きをみる
-
大阪府枚方市泊 今日の走行距離 330km 残787km 気温8℃ 蘭丸ふるさとの森 岐阜県可児市 早朝4時に電車の音が気になり早起きしたので寄り道 (о´∀`о) 駐車場が4箇所 自信がないので下から3番目の事務所のある駐車場に停めました。 上までゆっくり歩き20分(-。-; 目の前に山と市内が一... 続きをみる
-
海外の方と一緒に国際交流会!龍野の歴史や街並み散策(o^^o)
たつの市国際交流協会イベントPart.① 2020年7/5(日) 『一歩、二歩、散歩 〜歩く〜』 総勢40〜50人ほどの参加者。 ほとんどの方々が外国人でした(*゚∀゚*) 今回のイベント企画は、初開催ということですが こんなに参加者がくるとは、ビックリしました👀‼️ インドネ... 続きをみる
-
偶然立ち寄った神吉神社で参拝⛩👏 なんやら色々な鬼瓦が👀‼️ さらに、この地は昔は神吉城🏯があったらしい🤭 【神吉神社】 〒675-0057 兵庫県加古川市東神吉町1413−1 🔻Google Map位置情報URLクリックで場所確認👇 https://goo.gl/maps... 続きをみる
-
龍野城ピンクリボン🎀ライトアップ🌙✨ 本日最終日だよ‼️ ◆期間 : 9/28(月)〜10/4(日)まで *10月は乳がん月間です。 *全国各地で乳がんについて考えるきっかけとなるよ う、ピンクリボン運動として啓発を実施しています。 たつの市においても、龍野城をシンボルカ... 続きをみる
-
龍野城のオレンジリング🧡ライトアップ 本日最終日‼️^ - ^ 明日からはピンクリボン🎀 ライトアップがはじまりますよ╰(*´︶`*)╯♡ ぜひ、観に行かれて観てくださいね❣️ #たつの市 #たつの #龍野 #たつの情報 #たつの市の魅力 #たつの市民を笑顔... 続きをみる
-
『西播磨の山城へGO』アプリ知ってる⁉️📱 佐用町の【利神城跡】(りかんじょうせき)について紹介されてるアプリを発見しましたぁ🏯👀✨ ・こちらのアプリでは、下記の機能がありました⭐️ ぜひ、ダウンロードしてみてください(*´∀`)♪ ●利神城についての紹介 ●利神城 ... 続きをみる
-
-
🏯5月の龍野城フォト🏯 青々と生い茂った木々に包まれた城跡もいいですね(о´∀`о)👍 今年はコロナで大変な時期ですが、それぞれが今出来る事を精一杯取り組む努力を惜しまず頑張れば、また沢山の笑顔を取り戻せる(●´ω`●)❤️ この日は、いつものスマイルくんも一緒ですよ❣️... 続きをみる
-
季節によって変わる色んな龍野城🏯の姿を 集めてみました👀✨ ぜひ四季とりどりの龍野城や街並みを 堪能しに来てくださいね💖 🔴龍野城(たつのじょう)は、兵庫県たつの市龍野町上霞城にある日本の城跡である。 【別名】 霞城 【城郭構造】 平山城 【天守構造】 なし 【築城主】 赤松村秀 【築城年】... 続きをみる
-
はじめて龍野城まで散歩しました🏯 周辺の学校🏫がこの城下町と馴染んでとても良いなと感じました(*´ー`*) たつの市ならではじゃないかなぁ(*^^*) ここまでなじんでる街並み中々ないですよね☺️👍 . . . . #たつの城 #たつの市 #日本 #お城 #お城巡り #お城好きな人と繋がりたい... 続きをみる
-
-
#
城跡
-
近江蒲生氏の最後の居城、日野中野城。
-
久々の背中痛と、坊っちゃんだんごと、騎西城の土塁のつづき。
-
門屋城址(秋田県仙北市西木町小山田)
-
私の住んでいる市の城跡が毎日テレビに
-
松山の「上野館跡」 宮城県大崎市
-
柳川を歩く
-
【岐阜県】トルコ人夫と苗木城跡へ行く!
-
上田城≠真田_2022初夏長野日帰り旅行?
-
姓は ゆずりは
-
続百名城 小机城 (125・横浜市港北区) 2/2-都会の森に残る空堀 北の空堀と西郭へ
-
這うように登れ!難攻不落の「白山城」を攻める(宗像市山田)
-
「三好長慶」最後の居城 飯盛城♪
-
高いとこに上がりたくなる天気!またアイツが・・。魚津市「史跡 松倉城跡」
-
お城の跡で
-
【城を観る+】《揖斐城》2022 〜揖斐氏二百年の居城!揖斐城跡を観る〜
-
-
#
創作のネタ探し
-
【クシナダヒメ(奇稲田姫)】日本神話最愛のヒロイン【ヒロインレビュー第24回】
-
【興味事】この実験がはいった、子供向けの名探偵モノが見たい。
-
【ヤマタノオロチ】日本神話最大のモンスター【モンスターレビュー第82回】
-
【大淫婦バビロン(マザーハーロット)】黙示録最後の悪魔【ヴィランレビュー第6回】
-
【鷲獅子グリフォン】王と知識を表す聖獣【モンスターレビュー第81回】
-
【戦乙女ヴァルキリー(ワルキューレ)】何もかもが最高の乙女【ヒロインレビュー第23回】
-
【人喰い鬼オーガ(オーグル)】Come to 伝説のオウガバトル【モンスターレビュー第80回】
-
【奇形ミルメコレオ】ファンタジー界随一の奇形魔獣【モンスターレビュー第79回】
-
【水辺の精霊ルサールカ】水底へと誘う少女の霊【モンスターレビュー第78回】
-
【夜の魔女リリトゥ】後の時代の淫魔の元祖【モンスターレビュー第77回】
-
【魔王パズズ】猛暑を生む熱波を操る最強の病魔【モンスターレビュー第76回】
-
【夜の女リリス】一筋縄ではいかない強い女【モンスターレビュー第75回】
-
【トレント(エント)】生きた樹木は森の守護者【モンスターレビュー第74回】
-
【夢馬ナイトメア】悪夢という名の馬型モンスター【モンスターレビュー第73回】
-
【夢魔インキュバス】淑女たちの冤罪に利用される悪魔【モンスターレビュー第72回】
-
- # 現地ローマ最新情報