今日もペンキペタペタそして、蜂退治~ #2024/04/13
良い天気でしたね! ひょっとして、夏日かも? 明日も天気が良い予報なので、先日来から行っている駐車場の塀を塗装しました。 before after そして、残していた柱の箇所もペタペタ~(^^♪ 終わって、空を見上げると、 初夏の雰囲気、 これで今回の塀の塗装はひと段落です。購入した1.6kgの塗料... 続きをみる
今日もペンキペタペタそして、蜂退治~ #2024/04/13
良い天気でしたね! ひょっとして、夏日かも? 明日も天気が良い予報なので、先日来から行っている駐車場の塀を塗装しました。 before after そして、残していた柱の箇所もペタペタ~(^^♪ 終わって、空を見上げると、 初夏の雰囲気、 これで今回の塀の塗装はひと段落です。購入した1.6kgの塗料... 続きをみる
初夏を感じる一日でした。今年初めてリビングのエアコンは冷房となりましたね。 先日から庭木の剪定をしてましたが、概ね終わりました。あとは、生垣をもう少し整えるぐらいですかね。 庭木の剪定をしていると木々に新芽が出ているのを見つけたりします。 冬の間は枯れ木のように見えましたが、春になると芽吹いて来るん... 続きをみる
今日も暑い予報です。 最高気温が、昨日より上がるとか言ってました。 ので、 少し早起きして、塀の塗装を行いました。 一通り塗り終わりました。心残りがありますが、塗料が無くなったことと、週明けには雨が降る予報なので、ここで終了し乾燥させます。 来週末以降の予報によっては、上塗りするか、他の箇所を塗装す... 続きをみる
今日のペンキコロコロ、トレーニングウェア~ #2023/05/26
今日もお肉屋さんから早めに帰宅して、ペンキコロコロを行いました。 塀の内側を全部塗り切りました。多少まだら模様ですが、今後は刷毛を中心に仕上げていきたいと思います。 内側だけでおおよそペンキ一缶(1.6L)で賄えそうです。 外側は、現在農業用用水路に水が流れているので、秋の稲刈り後に塗ろうかと思って... 続きをみる
ペンキコロコロ、Road To 水洗化工事~ #2023/05/25
今日のお肉屋さん、昨日に続き暇~(笑) よって、早めに帰宅できました。 今日は、午前中はどんよりとした天気で雨が降りそうなのでペンキコロコロはしませんでした。 しかし、仕事から帰ってみるとやや晴れだったので、小一時間ほどペンキコロコロしましたよ。 半分ちょい超えました。相変わらずのまだら模様ですが。... 続きをみる
今日のお肉屋さん、暇だったので早めに帰宅、 お天気が良く、風も無かったので、さっそくペンキペタペタ・コロコロしました。 先日購入したペンキコロコログッズ、バットに塗料を入れ、コロコロを浸し、塀の上を転がすと・・・ まだら スポンジにしっかりと塗料が吸収されていないので仕方ありませんね。 もう一度、塗... 続きをみる
今日は天気は良かったんだけど、風がもう強いのなんのってもう! 遠くの山並みが黄色くかすみ、こりゃ黄砂だね。 と言う訳で、ペンキぬりぬり改め、ペンキころころする予定を明日に変更しました。 ペンキコロコロの為に購入したキットはこれ、 君の出番は、明日だよ~(^^♪ 楽しみだなぁ~(^^♪ さて、 長らく... 続きをみる
今週はお天気が良いらしいので、今日から自宅塀のペンキペタペタを始めました。 以前、自宅玄関前の塀を塗ってるので、同じ要領で塗ってみました。 まずは、雨のしずくが落ちる箇所から、 before after before after そして、本命の箇所、 before after ひび割れの補修跡が透け... 続きをみる
もう凄い! 何が凄いって、朝から猛暑! ペンキ塗るにはとても良い日かもね。 午前中は、生け垣と庭木の剪定、農業用用水路の掃除をして、洗車。 午後からは、本日のメインイベントである、玄関にある塀の残りを塗る作業を行った。 今日の助っ人は、妻である。 汚れても良い服装をしてもらい、塗布する際の注意事項を... 続きをみる
4月8日って自分の中では、入学式の気分。 桜並木の中を歩く新入生のイメージがあるよ。 さて、 明日の土曜日に塀を塗る予定にしてたが、週間天気予報によると、月曜日は鬼雨らしい。 よって、急遽、早朝にペタペタペンキ塗りをしたよ。 (準備) 手が汚れるので、ゴム手を用意。 汚れても良い上着。特に手首回り~... 続きをみる
長女の期末結果...どうしよこれ...
今が一番楽しい時期 〜夏休み・隠岐の島紀行の準備〜
夏休みへのカウントダウン 〜カギを握る1週間〜
夏休みは絵の具で遊ぼう!気軽に絵手紙。
保育園にお盆休みはあるの?お盆期間中保育園に預けるメリット・デメリット
夏を意識したアクセサリーでテンションアゲアゲ♪
🌏大阪万博盆踊りギネス挑戦!練習クリア組は要チェック
人生初!のハムの飾り切りを見た子どもの一言
【2025年最新】川遊び・BBQ・キャンプの水難事故を完全防止!海より危険な川の真実と安全対策
今年の夏休みの自由研究は、生きもの観察に決まり!
🔧✨ 遊びながら「できた!」を育てる 木製知育おもちゃ《Dou BOOKツールボックス》 ✨🔧
子どもが満足してくれる夏休みにするための準備
購入ありがとうございます♪ 突起が長くて使いやすいアイロンビーズ透明Lプレートセット♪
購入ありがとうございます♪ seinatouchアイロンビーズ図案 恐竜♪
【夏休み前ラスト週】ズボラ主婦の「ゆるっとやること」「あえてやらないこと」
とても残念な報告があります…😢
ガスパチョ 夏の栄養スープ
シュヴァインスハクセを求めて
最近作った夕御飯の料理5品+α
【きつねうどん】2024.7.17
チキンサラダ、唐揚げかしわ弁当でごはん
産直コーナーの青紫蘇を使って、2品作りました~♪
頑張って、おかずを作ります~♪
東京湾タチウオ絶好調・美味しいすぎるね①
おいしいもの
【「びん長まぐろ」で『まぐろの生姜煮』作りました★《肉のハナマサ》の『オニオンリング』『ひとくちポテト』★『ひき肉&玉ねぎ&にんじんのスパニッシュオムレツ』】
コチジャンの甘辛ポークソテー カッペリーニ 海鮮マリネ NEXZ日本武道館2日目の座席が何と!
「椎茸の肉づめ」のワンプレートと 父の思い出
背中から机に押さえ付けられて・・・
いつも無茶苦茶されてる私だけど・・・