夜行バスに乗って 着いた新宿。 さて(๑و•̀ω•́)و 行くか
夜行バスのムラゴンブログ
-
-
母の死期が迫ってきました ついに姉から2,3日だと思うとのLINEを貰う 今日は公民館での無料相談会がある これは私と公民館長との間の約束で行うもの 1件だけど予約が入っている 外すわけにはいかない 保佐人業務も午前中に入れている これは相手のある事なので 私の都合だけでキャンセルできない どうあが... 続きをみる
-
-
7年位前でしょうか、友人Dと2人でシェムリアップに出かけました。私は2回目です。 もう仕事をしておりませんでしたので、気楽でした。友人Dは、当時まだ現役です。 雨季に行きました。雨季のホテルは乾季の半額になっており、非常にお得です。 夜行バスを利用しました。左右が2段ベッドの様になっており、大人1人... 続きをみる
-
先週の事です。 かねてから行きたかった日光東照宮へ、弾丸で行ってきました。 神戸からだと1泊2日で行くと、移動に半日近くかかるので、観光できる時間が限られます。 で、深夜バスで宇都宮へ行き、早朝日光に到着するプランを思いつきました。そうすることで朝から日光を観光、参拝することができるというものです。... 続きをみる
-
24時間勤務からの夕方まで補勤😅 計33時間勤務を終え、その足で7年ぶりの地元・広島へ夜行バスで帰ることに🚍 夜行バスに乗るのは15年ぶりの快挙!?である😅 本来なら5月中の予定だったがG7サミットが開催され規制が入るとのことで延長した次第だ。 新宿発のバスまで小1時間、会社近くの居酒屋でちょ... 続きをみる
-
次男が金沢に旅行に行ってました。 行きは新幹線、帰りは夜行バスで帰ってきました(≧▽≦)。 夜行バスというと、大学時代、一人暮らしの友人が実家に帰省するとき、いつも使っていた ことを思い出しました。夜行バスって乗ったことないから、ちょっと面白そうだと思って その時に、「私も乗ってみたい」と友人に言っ... 続きをみる
-
おはようございます〜❗🤗🌅🤗🌄🤗☀️ 昨夜の長距離バスで孫は帰りました、、、 夕食は近くのステーキハウスでお腹いっぱいにお肉を食べました、、、 私は歯が悪いので粗挽きハンバーグを頂きました、、、高一の孫はもちろん厚切りステーキを食べよった、、、 楽しい夕餉も終って祇園四条のバス停まで見送り... 続きをみる
-
きのうの帰りに一緒になった仲間も、きょうの帰りにロッカーで会った仲間も、三連勤は辛いと言う。たぶん何年もいる方々だと思う。しかも私よりずっと若い。たぶんアラフィフかな。 二人とも週4勤務。一人暮らしなのに、それでやっていけるんだろうか。週5の私ですら贅沢はできない暮らしなのに。お金より癒しを優先する... 続きをみる
-
初日というか、ゼロ日目の夜7時半に自宅を出て、バイタク10分で、ナコンチャイエア社バスターミナルへ。前回、チェンマイ南部へ行った折もここから出発でした。あれからちょうど2週間、経っています。 こうやって見ると、待つ人が多いようにも見えます。実際、バスはほぼほぼ満員の状況でした。 これは2週間前にチェ... 続きをみる
-
-
パタヤは始発ではなく、隣県ラヨーン始発で、チョンブリ県内を数か所止まって客を拾い、チェンマイに行きます。パタヤ出発時は数人の乗客でしたが、チョンブリを出るころにはほぼ満席状態。 以前は外国人観光客も乗車していましたが、今回は往路復路とも、小生一人。 外国人が減ってもバスは満員、、、。ちょっと不審です... 続きをみる
-
正味5日ほど休暇が取れそうと日取りが確定したので、出発5日ほど前にナコンチャイエア社のパタヤバス乗り場へ切符を購入に行きました。 長距離便が主体なので、早朝の出発or到着、夕方の出発or到着しか便がないため、昼間は閑散としています。見た目、半年前と変わりませんが、若干閑散度合いが増した印象。 実際に... 続きをみる
-
先週大阪から東京へボランティア活動のため夜行バスででかけました。 ・・・しんどい。いまだに体調が優れません。 コロナが流行りだした3月は最安片道1600円!で乗る人も少なく、これでは商売成り立たないやろうと思ってました。8月は1700円でしたが乗客は普通に満席でした。 今は2400円くらいになってお... 続きをみる
-
4/16 クスコのバスターミナルから、夜行バスでアキレバへ向かう。 クスコ発22:00⇒ 08:00アキレバ着 夜行バスはCruz Del Suにする。一番高いが、バスが良く観光客にとっては一番安心して乗れる。地元の人が乗ると、途中での乗降客があり、荷物が無くなったりの不安が有る。ゆったりしたシート... 続きをみる
-
昨日も、夜行の飛行機旅でしたが、ラパスで一日遊び、バスターミナルでウユニ塩湖行きの夜行バスを探す。 24時間空いているバスターミナル ラパスのバスターミナルには、ここから出る全てのバスの発着場になっている。十数社の旅行社がバスのチケットを売っている。 呼び込みも激しいが、時間と目的地を見ながら、交渉... 続きをみる
-
#
夜行バス
-
新宿の、
-
東京ディズニーランドからの夜行バス。割引・購入・どれがいい?大阪・京都。
-
Best Overnight Bus from TDL to Kyoto and Osaka in Japan
-
【0日目/4日目】伊勢・名古屋 神社とウイスキーの旅【2025年1月訪問】
-
【三重県御浜町事故】西武観光夜行バス、防風林に突っ込み乗客21人搬送 50代男性運転手が死亡
-
三重県で夜行バスが衝突事故を起こし運転手が死亡
-
【過去旅】愛知・名古屋(その2)
-
【過去旅】愛知・名古屋(その1)
-
繁毛期じゃないよ繁忙期だよ
-
京都にやってきた
-
JR往復割引廃止に運賃値上げ、人気の夜行バス
-
格安高速バスと激安ホテルの旅(神戸編)
-
【朝活】ガチすぎる早朝にシンガポールに到着してしまった人向けの時間つぶしの方法
-
夜行バスのリスクを体感
-
福岡200か3036
-
-
4/8 イグアスの滝を見た後に、パラグアイにより、クスコ、ラパスと訪ねる予定でしたが、黄熱病の予防接種が出来ずに、パラグアイを飛行機でパスすることにした。処が、直接行く飛行機がなく、イグアス⇒アルゼンチンブエノスアイレス⇒ボリビア クスコ⇒ラパスと二回乗り換えの夜行便の大変なフライトになりました。ク... 続きをみる
- # インドネシア
-
#
アジアの街角
-
高知、愛媛、広島の旅−29、おみやげに「丸駒海産」の「ちりめん」を買って帰る。
-
やっぱりすごい、感動の美味しさ、「ダラクレ」のスパイスランチ。
-
WiFi使いの予備スマホがWiFi繋がらなくなった話。
-
最近読んだ本、「虚傳集」、「汽水域」。
-
久しぶりの「ファンサパロット」、ガパオライスをいただこう。
-
城崎カニ食いツアー−8、城崎温泉、「カフェ ノバ」へJAZZを聴きに。
-
城崎カニ食いツアー−7、城崎温泉へ。
-
城崎カニ食いツアー−6、カニを食ったら海を見にいく。
-
城崎カニ食いツアー−5、さあ、カニだ。浜坂、渡辺水産へ。
-
時にはやっぱり田舎の街中華。ベタなやつが美味しいのだ。
-
疲れてどっかで休みたい。そんな時にとても便利、「プロント 新梅田食道街店」
-
グラフィックイコライザキットを作った話。それより聴力の劣化に愕然。
-
最近読んだ本、「幽玄F」、「求道の越境者・河口慧海」。
-
久しぶりの「太陽カレー」、カキフライカレーが美味かった。
-
高知、愛媛、広島の旅−28、安浦町で人気のラーメン店、「一村」で昼ごはん。
-