今日の大分市片島は―2℃、氷の張るのは普通ー4℃ぐらいからといわれるベランダのバケツの水にも氷りの張りは見られないが寒さは格別、それでも陽が昇り光線を浴びると暖かさ感じる。 朝食をとり新聞を読んでいると家内から「今日は燃えるごみを出す日だから出してきて」と云われ7階から歩いて出しに行くと寒さに身が縮... 続きをみる
大分スポーツ公園のムラゴンブログ
-
-
前節の栃木戦は自滅で敗北、シュート本数は15本、コーナーキックは6本と全て栃木を上回る、決定力不足と云えばそれまでだが、何せ攻撃が遅く無駄なパス回しと一瞬の判断の悪さかまた、それにつれミスを多発、素早く引いてブロックを敷き守る相手から得点を奪うのは至難の技かと。 監督の言うシームレス、継ぎ目なく滑ら... 続きをみる
-
10日、昨シーズンJ3最下位のギャラヴァンツ北九州と練習試合がおこなわれるので家内と二人楽しみにしながら会場のある大分スポーツ公園へと、試合は11時開始、自宅から試合会場までは約10分程度、10時5分に出発し途中ローソンで昼食用としてサンドイッチ、野菜ジュウス等購入し駐車場に着いたのが10時25分、... 続きをみる
-
1月18日、大分市松岡の大分スポーツ公園内にある大分スポーツクラブサッカー練習場で大分トリニータは下部組織のUー18とトレーニングマッチを10時30分から行った。 Uー18が対戦相手ではあるが今シーズン初の練習試合、今日の大分市は薄曇りで気温も低く、時折寒風も吹くが防寒対策をバッチリ講じ家内と二人期... 続きをみる
- # 大分スポーツ公園
-
#
車中泊旅
-
なりたかった自分になる!
-
図書館ときどき水族館04~水族館飼育員はキッカイ?!~
-
車中泊に最適なマットレスの選び方|快適な睡眠を叶える人気モデル5選
-
図書館ときどき水族館03~長高水族館にきなはいや!?~
-
ここに来たくて宮崎まで来たまである…そんなお店/九州1周旅8
-
房総で車中泊 またお鮨
-
旅日記416~おみやげ、食べてみた!!~
-
城崎温泉の外湯巡りを制覇!?全湯をレビュー!!
-
房総で車中泊
-
旅日記415~板東俘虜収容所行ってみた!3~
-
旅日記414~板東俘虜収容所行ってみた!2~
-
旅日記413~板東俘虜収容所行ってみた!1~
-
旅日記412~明石大橋とくるくるなると!!~
-
忘れてませんか?SVGs
-
旅日記411~勘違い五合目と5日目の夜っ!~
-
-
#
シンガポール生活
-
シンガポールにしかない日本のカレー屋さん
-
キッチンシンクや洗面台が詰まる原因について
-
排水管詰まりに高圧洗浄機が使用できない理由
-
シンガポールのDAISO
-
マスフニ
-
結婚記念日だった
-
果肉が赤いリンゴ
-
プロテイン付属スプーン
-
バスルームの床にある排水口は塞がないように
-
コンラッド センテニアル シンガポール(2021年3月) コロナ禍の中、クラブラウンジ利用宿泊
-
デトックスと、デンプシーヒルの美味しいベトナム料理店「Red Sparrow」と、スクールトリップ。
-
些細な水漏れも修理推奨 その理由
-
ご質問に回答:「作業を見ていてもいいですか?」
-
【検証】トイレットペーパーと流せるトイレクリーナーの違い
-
キッチンやバスルーム、天井の切れ込みは何?
-