父の退院の次の日からとたん肩が軽くなりました。 昨日までずっと肩にこなきじじいがぶら下がっているようなあの感覚・・ストレスの重い日々だったことを実感しています。 憤る母 母は社交的で明るいので滅多に愚痴や悪口は言いません。 しかし、母にとってどうしてもモヤモヤの治まらないことがあるようで・・ 舅・姑... 続きをみる
嫁姑のムラゴンブログ
-
-
-
子ども お姉ちゃん(妹の) 娘 妻 嫁 母 祖母 義母(娘婿の) 、、、、 今までいろんな自分をやってきた。 いよいよもう少ししたら 姑って役割をいただけるかも!!!( *´艸`) おかげ様で人間磨きが出来そうです。 修業は続くよどこまでも♡ 私には元々ダンナのお母さんという すごくお手本になるお姑... 続きをみる
-
ドラマ見てると、うーん、こんな事ありそうだな😳 知らぬ間に私は嫁の立場でドラマを見ているけど… 私…姑でもあるんだ🫢て、今、初めて気づいたのでした😨 あらすじ インテリア家具会社に勤務するミン・サリン(パク・ハソン)は夫のグヨン(クォン・ユル)と幸せな新婚生活を送っていた。姑パク・ギドン(ムン... 続きをみる
-
-
-
干し柿作り お義母さんの毎年の恒例行事の一つ 自分で食べる数は知れてるのに 毎年欠かさず大量の渋柿を買い 腕が痛くなるのを忘れて無心に皮を剥く そして干す 雨がふりそうになると しまうのは嫁の仕事 だからこの時期の天気予報には 過敏になる 干し柿は おばあちゃんの食べもの 自分も子供の頃そう思ってた... 続きをみる
-
このブログの「目次」 - 「おままごとSTYLE」家事読本 嫁姑問題って、古今東西どこにでもあることです。私も経験済み。2度ほど軽い鬱状態になりました。 男性陣は、嫁姑問題を、ちょっと茶化しているというか、揶揄しているところがあるけれど、私はとても危険なものだと思っています。 見えている海は大阪湾、... 続きをみる
-
p132 まず、老齢化した人は絶対に性格やクセは改まらないということを、若い方が早く、しかも徹底的に悟ることです。 p133 そして、こうしそうなものだ、ああしそうなものだと思う「期待感」が裏切られるので腹が立つのだということを、深く自覚すべきです。つまり、「相手のこの部分は、絶対に直らないところだ... 続きをみる
-
どうも。 べーにゃんでふ。 最近、離婚や嫁姑バトルの動画を見ています。 うちのマミも結構いびられた話を私にします。 うちは離婚はしてますが頭ウンコ男(マミの元夫)が死んだ際に葬式ぐらいは出る気みたいです。 マミは「相手に貸しを作るようなことしたくない」がモットー。 嫌でも出るんだと思います。 その時... 続きをみる
-
-
少しずつ暖かくなって ジャケットなしで外出 できるようになったこの頃 今朝まっすぐにのびた晴天の飛行機雲 オー👍 末っ子君が うちに帰ってきて1ヶ月以上たったかな 介護の仕事してみたい おじいちゃんやおばあちゃんの 役に立ってみたいと! そして 何とか職もみつかって デイサービスの仕事に就いた 週... 続きをみる
-
-
まだ、長男が小さかった頃、 義父母は初の内孫である長男を とても可愛がってくれた。 2週間に1度、週末になると 私たちは泊りがけで義父母宅に出掛けた。 ある週末、長男は風邪をひいて熱を出し 予定は翌週末に持ち越された。 その翌週末、 義父母宅に着くと、しばらくして義父は昼寝をし、 夫は長男を連れて買... 続きをみる
-
- # 嫁姑
-
-
昨年義母が亡くなり、30年余りになる『嫁』を卒業いたしました。 結婚2年余りで長男の誕生とともに完全同居。 今、振り返ると、私の結婚生活の約3分の2は、義母が全てでした。 右と言われたら右、やっぱり左と言われれば左へ。 それまでの、自分にとっては幸せだった20数年の自分を悉く否定されているような日々... 続きをみる
-
はじめまして! 今年、コロナ禍の4月に還暦を迎えました。 60歳の誕生日の夢は、夫婦2人でエリザベス号で船の旅。 そして還暦パーティーは親族を呼んでお祝いをして、真っ赤なバラの花束が60本! 素敵!ナイス! だったはず… 現実は? コロナ自粛で家からも出れず… 会食なんて!人が集まれない。 日本のコ... 続きをみる
-
-
ふと、思い出したのですが、 私の姑はわりとおっとりした穏やかな人です。 けれども、嫁姑という立場はなんかしらのアラというか歪みみたいなものが出てくるのですね。 夫を介しての女同士の覇権の取り合いのような気がします。 こんなことがありました。 結婚したばかりの頃、珍しく私が発熱したので寝込んでいました... 続きをみる
-
こんにちは😃 いつもご訪問ありがとうございます。 昨夜は煮卵を作りました。 中がトロリと半熟たまご。☺️ 前にブロ友の皿さんが作っていて美味しそうだったので☺️✨ 我ながら上手くできました。 MSの小さな卵で、茹で時間は7.8分。 今夜も食べよう〜(^-^) さて、今日はこちら地方、雨が降っていま... 続きをみる
-
-
-
-
こんにちは😃 いつもご訪問ありがとうございます。 楽しみにしていた NHK杯フィギュア終りました。 予想通りというか、紀平選手がんばりましたね! ロシアのコストルナヤ選手は今までの女子フィギュア選手の中で最強かもと思いました。 4回転を飛ぶロシアの2人の女の子は、まだ演技が幼い感じがしますが、 昨... 続きをみる
-
-
-
今思い返すと、結婚する前から不安があった。『姑』に。 だって、付き合っているときの旦那から、よく 『母親にあわせるのは、結婚をするときめた人』 と。 その彼(旦那)と結婚を意識するようになり、『母親とも会わせないと』と言われるようになって、最初は嬉しかった。そして、その時、急に彼の入院していたお婆ち... 続きをみる
-
買い物に行く時間がなかったから 晩ご飯にカレーでも作ろうかと思い 勇気を出して 冷蔵庫にあった義母の肉を使っていいか 聞いてみた 「カレー作りたいから 冷蔵庫の肉使ってもいい?」 「あーその肉腐ってるからやめた方いいよ」 ……………え? 腐った肉を冷蔵庫で保存?
-
-
-
-
-
-
今日は燃えるゴミの日でした 冬使ってた起毛素材の敷パッド 毛玉だらけで薄くなってたので ゴミ袋に入れて捨てた 仕事から帰ってきて車を入れようと シャッターを開けると 奥の棚にゴミ袋に入れて出したはずの敷パッド 畳んで置いてた …夏にはちょっと早い怪談話でした…
-
悲しみだけしかなかったけど 何も期待しないと決めたら いや 期待できないと理解したら うそのように心が穏やかになった 共働きなのに なんで何も手伝ってくれないの? なんて思ってたけど 期待しても無駄 手伝ってと言っても嫌な顔をされるだけ イヤホンで大好きな音楽を聴きながら 自分一人だけの世界で 晩ご... 続きをみる
-
人間は絶望するとどうなるのか… いままでは義母たちと別居することに 99%の希望を持っていた 主人も別居しないという選択肢はない と断言していたので そしてそういう約束で同居したんだし 時間はかかっても 別居できるものだと思っていた 別居したいからこそ いままで頑張ってきた ただ この前話し合って ... 続きをみる
-
「カーペットを箒で掃く」 もちろん我が家に掃除機はあります 長女はハウスダストのアレルギーです カーペットを掃いたら ほこり舞うと思いますが…
-
-
-
本日はメッチャ早起き 3時起きって・・・ 二度寝不可能だったので、長男のバイト弁当を作りました 今日は手作りの『ブロッコリーの芯の豚バラ巻き』と『ひじき煮』が入っているので 手抜きには見られないかな? そしてなぜかクッキングシートがたくさんあるので今日も使ってみました 少しは見栄えが良くなるかな? ... 続きをみる
-
-
-
月曜日に久しぶりにサイラムザ+タキソールをうけて大きな体調の変化はありません。 やはり倦怠感と蓄積されてきた影響で以前からある関節痛はあります。 過去の抗がん剤の手帳を見ていると、私はなかなか抗がん剤をうててないことがわかります。 1ヶ月に1回しかタキソールをうっててません😥 白血球が戻るのに約1... 続きをみる
-
#
移住生活
-
知っておくと役立つフィリピンのマナーや社会習慣を動画付きで徹底解説 - | フィリピン掲示板
-
ご飯、まだぁ?
-
スコティッシュテリアのプランター♪
-
エアコン電気代節約術【電気代を安くする6つのポイント】
-
灯油ストーブとエアコン、どっちが安いの?【コスパ比較】
-
元旦初詣 太皷谷稲成神社参拝
-
バリクバヤンボックスでの発送についての質問です(Transtech利用予定) - おしえて | フィリピン掲示板
-
断捨離じじぃ、おまえの脳みそで為替の検証って、バカなの!
-
地方移住計画本格化
-
移住で100万円の案件を発見!!
-
地方への移住を考える
-
メリークリスマス 2024♪
-
固形物は、まだ無理っぽい( ;∀;)
-
日本からの国際郵便、今回はびっくりしました
-
KTC工具セット9.5sq.スタンダードセット80点/SK38025XFB
-
-
#
貯金
-
連休前に株式投資で考えたいこと
-
2025年1月資産状況:30代独身女性の資産形成進捗
-
【植物】農業革命でおすすめ!野菜工場株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
-
介護費用の節約はできない
-
貯金 1月
-
平均29万5518円
-
<お金持ちへの道>それでも遠くの激安スーパーに行く?
-
71歳・月の老齢年金15万円「おひとりさま男性の年金暮らし」とは?
-
解約した個人年金保険で購入した投資信託を売却しました!《売却益》
-
意外と知らない共働き世帯の落とし穴。逆にお金が貯まらなくなる?!
-
〈お金持ちへの道〉バフェットさんの投資を真似る
-
たくさん損をしてきたけれど、やっぱり株が好き♡
-
株は稼ぐのは簡単、損をしないのが難しい
-
新春キャンペーン☆無料で資産運用をサポートします
-
株式投資で利益を出せるようになったら、どんなことをやりたいですか?
-