今日はお気に入りの図書館に出掛けてきました。 仙台のお隣、多賀城市の 多賀城市立図書館です。 こちらはJR多賀城駅のすぐ隣。 館内には図書館の他に、 蔦屋書店、スタバ、 シェアラウンジ、飲食店が入っています。 ほとんどの自治体の図書館は 月曜日が休館日ですが、 こちらの図書館はなんと年中無休! しか... 続きをみる
宮城のムラゴンブログ
-
-
村谷和麻(むらたに かずま)の自己紹介 村谷和麻(むらたに かずま)と申します。現在、宮城県に住んでおり、陶芸講師として活動しています。私は陶芸の魅力を多くの方々に伝えるため、陶芸教室を開きながら、自分の作品作りにも日々取り組んでいます。今回、私の陶芸との出会いや活動についてご紹介させていただきます... 続きをみる
-
NPAJapanCap2025.4th宮城カメラ女子・ラスト。
11月大会が多く、写真のレタッチ頑張っていたら、なかなかゆっくりブログを書く時間がもてなかったです〜😂 なので、短縮して少々のカメラ女子とラストにします🙇 今回12歳で初!ダイちゃんが参加したのは↓ ご長寿🎖️を頂けるからです😆 NPAfacebookより↑ ご一緒にご長寿を頂いた皆さんです... 続きをみる
-
ラストはガー君だ〜🙌🏻 ビギナーはエキスパートが終わってから走るのですが、ガー君はラストの走行犬だったんですよ〜😁 ダイちゃんが走った後に走るから、いつもより気持ちが楽なんじゃないかな〜と🙌🏻 ガー君もスタートをスタッフの方にお願いして、ダイちゃんと共にゴールまで走り、ガー君の名前を呼びま... 続きをみる
-
続きまして! NPA初参加のダイちゃんです😁 東北NPAは、10歳以上の参加犬にはご長寿賞を頂けるのです。 なので、ダイちゃんもメダル🎖️貰いたくて参加にしたんです〜😆 さぁ〜! ダイちゃんとガー君はビギナーです。 なので、スターターをスタッフの方にお願いして、ゴールまでガー君と一緒に走ってダ... 続きをみる
-
続きまして〜アンズです。 今回イタグレシニアカテゴリーは9頭のエントリーでした! ちなみにsmallカテゴリーが8頭のエントリー!OPENカテゴリーが3頭➕2走目エキスパートに変更のガーくん入れて4頭。 なのでシニアカテゴリーが1番多かった🙌🏻 終わってしまってから気が付いたのですが、初めて宮城... 続きをみる
-
さぁ〜!会場にレッツゴー🚙 ナビ通り行くと、駐車場にはハスキー犬の太郎・二郎くんの🚙車一台だけ! あれ?まだ皆さんいらっしゃってないのですかね〜なんて話して、ゆっくりしていたけれど! どう考えてもおかしくないかな🤔って思い始め、送られて来たLINEを見直すと、第二駐車場に居たんです〜😂 また... 続きをみる
-
さぁ〜! 次はがーくんの番だよ〜🙌 がーくんに何か光になればと!500㌔かけて来たんだから! 少しでも何か掴めれるといいな〜。 がーくんはLコース走って来ないかもと思ったので、ストレートに走らさせてもらいました。 それでは参ります!がーくんレディゴー💨💨 って! がーくん! ゴーって言うとクル... 続きをみる
-
さあ〜! タイヨウの順番だよ~! 先に走ったミニピンのクリちゃんは、タイヨウの為にルアーを持って来てくれたよ〜😆 毎回持って来てくれたの! めちゃめちゃ可愛かった〜😆🐶💕 始めてのオニコウベ! ちゃんと走れるかな〜? ゴールにいる私の所まで来れるかな〜? それでは参ります!タイヨウレディゴー... 続きをみる
-
☆★☆★ようこそ、仔猫ちゃんたち★☆★☆彡 どうも。 べーにゃんでふ。 今日は宮城県人として意外な動画を見つけました・・・・ なので半分非県民の私が解説を入れてご紹介します。 他県民が理解に苦しむ宮城県の特殊過ぎる風習7選!【ゆっくり解説】 ①お世話様です 「ありがとうございます」では堅苦しい、「お... 続きをみる
-
-
🎵😍📚📚スクラップブック📚📚😅💦(19頁目)日本人、全都道府県で減 人口動態調査1月時点 沖縄、73年以降初の減少/火葬炉2基増設へ 25年度中の運用目指す 豊見城の南斎場/随想 「マチナト」消えゆく風景 雨に煙る心の故郷/オフィスの窓から 継続可能な景観つくる😅💦 - 花と音楽... 続きをみる
-
こんばんは、お盆休みも終わって通常通りの日になかなか戻れずにおりますが、皆さんは如何でしょうか? 今年は猛暑の夏でお盆が過ぎても全く暑さが落ち着く様子がありません。 くれぐれも体調には気を付けてください。 さて、我が家のお盆は冒頭の影像でもお判りのように妻、娘、そして義理の母の四人で松島を中心に東北... 続きをみる
-
🎵🎆🧨[Live] 2023.8.5 仙台七夕まつり 仙台七夕花火祭 宮城県仙台市 [ライブ]🎆🧨😍
★【4年振り】仙台七夕まつり通常開催 ウクライナ留学生が願う母国の平和 宮城 NNNセレクション(4:09) 【4年振り】仙台七夕まつり通常開催 ウクライナ留学生が願う母国の平和 宮城 2,776 回視聴 2023/07/07 日テレNEWS ★[Live] 2023.8.5 仙台七夕まつり 仙台七... 続きをみる
-
柴田慧のものづくりサロンを8月10日|宮城県開催 柴田慧です。お疲れ様です。 8月のものづくり教室の案内ですが、次の通りです。 ★ 本実技について 8/10のサポートはヤマザキの安斎一雄講師となります。当日の料金は、お1人様44000円をいただきます。柴田が有田焼、タタラづくり、陶芸の歴史、粘土の実... 続きをみる
-
柴田慧とは?|宮城県仙台市の陶芸家 画像:柴田慧 はじめまして、仙台市で活動をしている陶芸家の柴田慧です。 私は陶芸を通じて人々に喜びや感動を与えることを大変好んでいますが、同時に看護にも強い関心を抱いています。仙台市に住んでいることもあり、この地域の医療状況や看護の重要性について深く考える機会が多... 続きをみる
- # 宮城
-
〒981-1107 宮城県仙台市太白区東中田6丁目4−3 塩中華 700円 ととり天(150円)ゲソ天(200円) (朝ラーメン 7時から11時まで) ずっと気になってましたが。。。朝 ラーメンでの価格と蕎麦の評価が太す ぎると読んでいたので敬遠してました。 今どき現金しか使えませんが。。お店の 雰... 続きをみる
-
🌺青空に鮮やかオレンジ色の花 カエンカズラ(火炎葛/flamevin/orange trumpetvine/Pyrostegia venusta)見頃 沖縄・浦添🎵😍
★Pyrostegia venusta(1:06) Pyrostegia venusta 5,183 回視聴 2014/11/03 OSO POLAR MOVIES - YouTube ★Flame vine ll Pyrostegia venusta ll Trumpet vine ll Flow... 続きをみる
-
大騒ぎし過ぎだと思ってたけど けっこう沢山積もってます。今年 は雪はなしかな?って思ってまし たが。。。朝までにはもっと積もっ てると思います。 22時には就寝します。明日から休 みで良かった。。。 #ネタ #トピック #話題 #Tips #日常 #工夫 #経験 #楽しみ #トピック #生活 #趣味... 続きをみる
-
The FIRST SLAM DUNK 気にはなっていたが やっと観に行った✌️ The FIRST SLAM DUNK 宮城が主人公。 アニメとは違うものと思い 新鮮な気持ちで観ることにしました。 パンフレット購入。 イザ!! 特典もいくつか貰えた! ラッキー🍀 ポスター大量! 絵は原作柄だから... 続きをみる
-
-
-
朝5時半出発で利府の現場に納品だった が帰路は大渋滞。でも、雪は嵩上げ道路 になったらなくなりました。 今日は東北道や三陸道が通行止めでト ラック輸送への影響は甚大でした。4号 線も大渋滞で動かないから5時半に出発 したトラックは9時で大和で。。。目的 の花巻には3時過ぎに到着したらしい。 帰りも大... 続きをみる
-
新卒採用の解禁になる前に各社の水面下 の活動が始まっていて年末から 大学3年の 息子はインターンに参加しています。 電力専門の勉強をしているので求人先は 沢山あるようで贅沢な悩みを話してくれる。 地元の会社で転勤無しで希望の職種? 大企業で転勤が続く専門の分野? 希望の職種にはいつかつけるので大企業... 続きをみる
-
隠れていたネオンテトラとエンゼル フィッシュが伸び伸びしてきた気が します。 餌も食べたし。。。今夜のところは 安心したー。 水の換えたからしばらくこの調子で! ゼオライトの粒子はいつになったら 落ち着くかなぁ? #熱帯魚 #淡水魚 #アクアリウム #アクア #浄水 #水槽 #60cm #ガラス水槽... 続きをみる
-
LINEのグループチャットで熱帯魚の グループに参加して水が少ないとアド バイス頂いたので。。。自分でも少な いかもと思ってもいたからスグにカル キ抜きした適温の水を追加した。 まだ水は輝かないけど。。。この辺で 今日は満足です。 生体をもっと投入したい!! #熱帯魚 #淡水魚 #アクアリウム #ア... 続きをみる
-
-
ヒップアップのマシンはあんまり使われてません。 なぜだろう?脚の筋トレはサボるけどこいつは サボらないで必ずこなします。 フリーウェイトをメインにしてマシンで仕上げする 1時間半コースが週2回のペースです。 #筋トレ #ジム #マシン #バーベル #筋肉 #ダイエット #減量 #大胸筋 #体重
-
バックスクリーンは貼り直します。 ライトはタイマーと連動させるように したいと思います。 電源は床に貼り付けてカバーをします。 カバーはホームセンターで購入しました。 明後日にゼオライトが届くのでやっと 水を張れます!!(o^∀^o) パイロットフィッシュは。。。 ネオンテトラかなぁ?フナ金かなぁ?... 続きをみる
-
だんだん思い出してきた! 床材はゼオライトにするんだった! ソイルは暗くて好きになれない。 麦飯石は良いけど。。。ゼオライトと 何が違うのか分からないし高めの価格。 ゼオライトは用途によって値段が違う し浄水用になると途端に高くなる。 園芸用か?建築用のゼオライトを買っ てみたい! ホースもアクア製... 続きをみる
-
おひとり様でステーキ宮に来ました。 平日の予約だから空いてると思ってた けど駐車場には車がいっぱい!( 'ч' ) 今月いっぱいの割引で楽しめたした! 3回までは1000円割引きもあるので是非 活用した方がいいと思います。 ごちそうさまー! #美味しい #グルメ #仙台 #名取 #レストラン #ラン... 続きをみる
-
IKEAとニトリの観賞植物のイミテーションは結構 本物っぽくて素敵です。冬の時期に枯らしてしまう 事が多いので寒いアパート暮らしの息子に買ってお きました。寒すぎて観賞植物が枯れてしまってい たんです。 一つは自分用に・・・。 緑のある部屋って素敵です。 #名取 #日常 #トピック #噂 #話題 #... 続きをみる
-
-
名取からは遠いけどどうしても行きたくなるくらい お気に入りのラーメンを出してくれる店です。妻も 大好きなので月に一度は食べないと!ってなってま す。 オマール海老の出汁に味噌仕立て!だからコクがあ ります。そして野菜入っているし味玉もトッピング されているので全部入りみたいな感じで980円でも お得... 続きをみる
-
ぼたん雪から細かくなづてきたかも? 氷点下では無いので混乱はありません。 #仙台市 #仙台 #宮城 #地元 #ローカル #トレンド #話題 #日常 #トピック #宮城県 #積雪 #雪
-
おひとり様でかっぱ寿司を利用した。 しばらく来ないうちにかっぱ寿司のコンセプト が100円の回転寿司から高級志向に変わったよ うだ。PayPayグルメの予約の案内がとっても 丁寧だった。そして、レーンに寿司が流れてな い。。。 100円の寿司はあるけれど150-300円のネタが 多い気がした。 Pa... 続きをみる
-
おはよぉーございます。 夜中に津波警報で起こされました。 海の方面からサイレンが聞こえました。 震災後に整備された防波堤や嵩上げ道 路もあるので被害は無いと思いますが どうなったのかな? 昨夜はメラトニンを摂取していないので 何度も目が覚めました。でも、覚醒した ので活動開始します。 #断酒日記 #... 続きをみる
-
さて、今日はウイスキーを飲みながらぶどうのお話。 家のぶどうも完全に成長がとまり窒素もなくなったようで、いよいよ落葉に向かっております🌳。 まだの延びてるようだと窒素を効きすぎてるかもです。 礼肥も与え、有機石灰もいれ来年の準備です🐄💩。 そして、冬季に三センチ程度耕し、酸素をいれてあげます。... 続きをみる
-
先日のお出かけの後 久しぶりに「ロイヤルホスト」でランチをしてきました! ここ最近、元気がなかったというか出なかったので 「肉!!!!」を食べました みてくださいー!こちらの肉肉しい写真! これにパンとオニオンスープをつけてもちろんドリンクバーも この日は休日だったので混み混みかなと思ったけど案外 ... 続きをみる
-
-
-
夏休み。。。短いとはいえ お昼を考えるのはとても億劫ですね、、、 うどん、おいなりさん、そうめん、パンケーキ、チャーハン 子供たちよ、母はお昼を作るときは栄養を考えて、、、 なんてできないのだよ、、、ごめん そんなかわいそうな子供たちのためにも 今日は少し遠出をして、、、と言いつつ私が楽をしようと ... 続きをみる
-
久しぶりのフラットホワイトコーヒーさん いつもながらシンプルな店内が居心地がいい〜 この日は開店直後で人の入りはパラパラと いつもながら迷いに迷うメニューの数々 今日はフランクフルトと本日のコーヒー マグカップの色もかわいい 今日も美味しくいただきました 次回はパイにしようかなー ※7月よりwolt... 続きをみる
-
↑上記の言葉は。。。。。。 ラジオ体操の「深呼吸ー」がおらほのラジオ体操 (仙台弁・ズーズー弁)で変化したもの笑 先日、久しぶりにローカル番組である ナマイキTV(朝日放送系)を見ていた時に これまたローカルタレント(宮城県で知らない人はいない) 本間ちゃんが番組内で「おらほのラジオ体操」となるもの... 続きをみる
-
先日のステーキ宮 このご時世、スープバーもサラバーもやっていて 妙に違和感を覚えました きちんと感染対策はされているんだろうけど。。。。。。 外での外食は緊張と気を使いとで ぐったり。。。。。。。 ステーキはしっかり美味しく食べてきた 食に貪欲な私。。。。。。。
-
宮城県の南西に位置する広大な自然公園 先日子供たちと行ってきました 園内ではサッカーの練習 野球の試合なんかも行われていて コロナ前と変わらない感じでした 少し前まで使用禁止になっていた 遊具も全て使用可能になり バーベキューもできるように 久しぶりのモリリンに子供たちは大興奮 思いっきりスポーツを... 続きをみる
-
-
-
-
宮城でハンバーグといえばHACHI!! 知っている方も多いと思います HACHIは1979年名取市郊外に開業して 40年上続くお店です 現在の店舗数はデリバリー専門も含め 8店舗で今年の秋頃には 津波の被害を受け復旧工事を進めている 閖上地区の名取市サイクルスポーツセンター内に HACHIが開業予定... 続きをみる
-
何かと話題のクリームソーダ 昔はデパートの喫茶店で食べるのが 楽しみで楽しみで母の買い物に よくついていってた私 今ではオシャレなクリソもあって 人気な飲み物なんですね 最近、気になるお店 ナーバスカフェ https://mobile.twitter.com/garret_clothing クリソグ... 続きをみる
-
-
仙台駅から徒歩5分の所にある 「カフェ パンプルムゥス」 行ってきました(2020.6月某日) 入り口には対策実施中の文字が 入るとまず手を消毒してくださいと声をかけられます 中に入るといたるところに大きさが様々な ヒヨコちゃんたちがいます かわいい♡ 今回はソファがある席に ヒヨコちゃんの他に本や... 続きをみる
-
村田の産直市場みんな野からほど近い所に おしゃれで美味しいものがある場所があります そこはしあわせに育った牛の ヨーグルトとチーズのお店 「ヨーグルト工房 Atreyu(アトレイユ)」 牛にとって幸せな環境を整え 餌まで手作りするなど 牛にも人にもやさしくて誠実なそんなアトレイユ 入り口から続く広々... 続きをみる
-
-
北山の静かな住宅街にあるかわいいお家 入り口前には季節の花やハーブが咲いています そこが「maruho cafe(マルホカフェ)」 中に入ると手作り品が置いてあり シンプルなのにオシャレな店内 今日のお昼は1日10食限定の「本日のおこわランチ」にしました 枝豆のおこわ美味しかった〜 こちらは他にトマ... 続きをみる
-
こちらの熟成自家製麺 萩ノ宮 6/27〜7/11から素敵な企画が 始まりましたよ! お得情報はこちらから ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ダンシングヌードル無料券!!!!! なんて太っ腹な企画!!! 昨日から2週間だけの 期間ですのでお早目に! ※ただし、必ずSNSに投稿が条件のよう... 続きをみる
-
戸建やマンションが立ち並ぶ 住宅街の一角にある 小さな一軒家風のカフェ 「imagine(イマジネ)」 店内は白を基調としたナチュラルな 雰囲気で癒されます 1階はデリとパンなどを販売 2階はカフェになっています 1階で購入したものを2階で飲食できるのも ありがたいです カフェのフードメニューは 本... 続きをみる
-
萩ノ宮製麺所の肉つけ蕎麦 美味しくて量が多くて大満足 お隣が製麺所とあって麺にこだわりを感じます 辛いタレが美味しくてどんどん進みます 天かす、生卵・半熟卵が無料です この他にもつけ麺 辛つけ麺、もりそばなど メニューは少ないですが 子供連れでも気兼ねなくいけるお店です アプリもできたそう ソーシャ... 続きをみる
-
こ、こ、これは!怖いっ!! つい先日、ATMにあったポスターです これは振込をしようとしている人に 有効なのでしょうか? なんだ?!これは??って気になって 振込をしようとしている人に気づいてもらおうという 作戦なのでしょうか 視線って第3の目で感じますもんね これだけニュースやCMなどで 気をつけ... 続きをみる
-
仙台駅から西に位置し 徒歩で約15分のところにある 壱弐参(いろは)横丁は70年以上の歴史を持ち レトロな雰囲気をいまだに残している 仙台では数少なくなりつつある昔ながらの横丁です 飲食店や衣料品店、雑貨店、カフェやバー、占い 八百屋さんにお茶屋さんまでさまざまなお店が並んでいます そんな横丁をゆっ... 続きをみる
-
懐かしいものを見つけてしまった〜 このこの存在を忘れていた私 小学生の頃に大好きで大好きで 週2、3くらいで食べていたグリコのカフェゼリー 調べたら販売から41年で2015年にプレミアム版にリニュアルして 販売されていたらしい。。。(知らなかった) でもでもこうして再会できて嬉しい! この子の凄いと... 続きをみる
-
-
-
自粛期間前におじゃました「MR.MASH」さんの STRAWBERRY CANDYとAPPLE CANDY 女子が喜びそうなキラキラした見た目に 食べるのがもったいないくらいです。(しっかり完食しましたが。。。笑) 注文してから作ってくれるので、出来ていく工程を見てると すごーい!と思わす声を出して... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
2月14日 世間ではバレンタインデーとかいうイベントをやっているそうですね〜(一個も貰えない)。 今日は暖かかったので久しぶりにヘラ釣りをしてきました。 16時釣り場到着。日が沈むまであと1時間。急いで、用意をします。用意をしていると、散歩に来たベテランさんが近寄ってきました。ベテランさんとは釣りの... 続きをみる
-
- # 山形県
-
#
北秋田市
-
毎月第3日曜日は大阿仁がっこ直売日
-
くまくま園のコラボ企画
-
秋田県北秋田市 麺屋うるとらのうるとら流「二郎」
-
阿仁でコスプレ2025春
-
「iPlantsプロジェクト」から返礼品が届いたよ!
-
秋田県北秋田市 高田食堂の濃厚煮干醤油ラーメンwith大判チャーシュー
-
投票してから比立内駅市に行こう
-
かまくらのごんごろう(北秋田市)
-
春彼岸行事 万灯火
-
秋田県北秋田市 レストラン北欧のカツカレー
-
もちっこ市でちょっと気になること
-
秋田県北秋田市 カフェカンパニュラのミートソースライスプレート
-
森吉山で雪フェス!
-
秋田県北秋田市 和風レストランまるまつ鷹巣店の揚げ茄子おろしそば
-
杣温泉 国民宿舎森吉山荘(休業中)
-