尊厳死のムラゴンブログ
-
-
家に山ほど本があります。 半分以上、私の本。 比較的「手放せる」私。 手元に残っているものは、 ・読んでいない ・読んだけれど、もう一度読みたい 本ばかり。 ゆる~く断捨離中ゆえ、 読書も家にある本から読むため、 浮気防止に新刊情報を遮断すればいいのに 本屋さんを見かけるとつい入ってしまい、 スマホ... 続きをみる
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 昨日は仕事帰りにフランス映画を観ました。 地元で開かれた一日限りの上映会です。 私は夜の部でしたが、昼の部は大盛況だったそうです。 鑑賞した作品は、『92歳のパリジェンヌ』(2015年、監督:パスカル・プザドゥー) ▲主人公... 続きをみる
-
-
-
今、問題になってるALS嘱託殺人・・ 医師二人のしたことは許されることではないけど・・ 優里さんが安楽死を望んでたことは・・ 少しだけだろうけどわかるような気がする・・ でも・・ 定年退職後にALSを発症され・・ 「日本ALS協会」近畿ブロック会長をされてるかたの記事を読んで 考えさせられた・・ 猛... 続きをみる
-
ぱくたそ-フリー素材 2019年3月10日投稿 東京の公立福生病院で、腎臓病患者の女性が、人工透析を中断し死亡した事件。 大変な苦しみだったらしい。 このケースに当てはまるかどうか分からないけど、治療の中止というと「尊厳死」という言葉が思い浮かぶが、あんまりにも苦しくては、人間の尊厳もヘッタクレもな... 続きをみる
-
先日、嚥下検査を行った。研修医の青年が白衣姿でチューブを私の鼻の穴に通し、先にカメラが付いていたのか後で動画を見ながら説明を訊いた。 鼻の穴にいきなり通して後半は苦しくなったので、いいかげんにちょっと休ませてくれ、と声を出した。そうでもしないと医師たちはボーッとつっ立ってるだけでまさに木偶の坊のよう... 続きをみる
-
#
尊厳死
-
【日本映画『ロストケア』】「家族のために地獄を生きなければいけませんか?」 "人生100年時代" という社会に対する前向きなメッセージに異を唱える問題作。
-
【読書感想】もう親を捨てるしかない 介護・葬式・遺産は、要らない
-
【社会考】あなたは「安楽死」をどう考えますか?
-
私の考える「PLAN 88」
-
年寄りは尊厳死させろと主張する政治家がいる恐怖
-
スイスで安楽死を選んだ妻 を見送る家族の記録
-
超高齢化問題の解決策“死を選べる”社会を描いた映画「PLAN75」
-
[回答例あり]尊厳死は認められるべき?/英検1級筆記・面接対策 トピック[医療・保健]
-
生と死。
-
なぜ『マスコミ』はいつも尊厳死反対の大合唱なのか?
-
【イスラエル映画】スイッチを押せば、死ねます
-
【終活】安楽死、尊厳死について知っていますか?
-
【フランス映画】尊厳死に向かう人 見送る人(ネタバレあり)
-
“愛の重みと最期の選択・・・生きるとは?”
-
尊厳死:思い出して涙がでました
-
-
#
生き方
-
『老子』を読み返してみた・・・50.死地に付け込まれない人
-
【実体験】30歳天涯孤独の終活事情
-
フェニックス・ジャーナル27巻17―バランスの法則13
-
運のいい人
-
なりたかった自分になる!
-
私たちはいつから過度に老後資金問題を恐れるようになったのか?
-
仕事を辞めるべき時・・・魂の訴え
-
病気が教えてくれる、〇〇を見直すタイミング
-
ありがとう宮古島!
-
DoingからBeingへ|人生を豊かにするマインドフルネスの姿勢
-
フェニックス・ジャーナル27巻16―バランスの法則12
-
「二度とない人生だから」 坂村真民の詩
-
アラカン女性の新しい趣味|オリジナルPDF手順書でSNSアクセス急増!
-
天涯孤独で困ること7つ【対処法もご紹介】
-
フリーランスの孤独の向き合い方
-
- # ミニマムライフ