江東区05 季節の草木を楽しみながら歩く TOKYO Walking Map 2023.10.19
2023.10.19(木)晴 4.4km→4.6km ルート:東大島駅(大島口)→中川船番所資料館→小名木川→仙台堀川公園→旧大石家住宅→南砂町駅(2a出口) スタート地点はコース06のゴールと同じ東大島駅(大島口)です。 トウキョウ ウォーキング マップ 東京都保健医療局のサイト 江東区05 季節... 続きをみる
江東区05 季節の草木を楽しみながら歩く TOKYO Walking Map 2023.10.19
2023.10.19(木)晴 4.4km→4.6km ルート:東大島駅(大島口)→中川船番所資料館→小名木川→仙台堀川公園→旧大石家住宅→南砂町駅(2a出口) スタート地点はコース06のゴールと同じ東大島駅(大島口)です。 トウキョウ ウォーキング マップ 東京都保健医療局のサイト 江東区05 季節... 続きをみる
(2023年9月、 東京都水道歴史館にて) 先日外出する際、 予定と予定の間の時間を 有効に使える場所ないかな…と Google Mapsを眺めていたら。 〝東京都水道歴史館〟⁉️ 門井慶喜さん著 〝家康、江戸を建てる〟にて 〝第三話 飲み水を引く〟を 読み終えたばかりでして。 この上ない 〝ぴった... 続きをみる
(2023年4月、 東京都墨田区・ 〝たばこと塩の博物館〟にて) 〝塩〟 が、私の調査結果です。 徳川家康が 江戸を選んだ理由。 家康が 最も怖れていたであろう武将、 武田信玄を苦しめた、 永禄10年(1560年) 後北条氏・今川氏連合による 〝甲斐武田家塩禁輸作戦〟 『これにより、 信玄の領民は生... 続きをみる
資料館職員さん 「今年の大河、 家康が主役でしょう。 〝どうする江戸開発〟とか やってくれないですかねぇ。 そうしたら 〝小名木川〟で 関連づけできそうで…^_^」 (Google Mapsより) 聴講メンバーAさん 「小名木川が 〝江戸開発〟に 関係があるんですか?」 職員さん 「千葉の行徳で作ら... 続きをみる
おはようございます。 小名木川は、東京の下町、江東区の北部を東西に流れる、隅田川と旧中川を むすぶ江戸時代初期に施設された運河です。 小名木川の両岸には、遊歩道があり、四季折々の花々が咲いています。 遊歩道に咲く山吹の花です。 ガクアジサイが咲き始めました。 もうすぐ梅雨ですね。 白と黄色の花がキレ... 続きをみる
もう作られていないヴェネツィアングラスとお値段のカラクリ。
ヴェネツィアの美味しい和食と自然派ワインが飲める日本人シェフのお店。
休みでも、ちょっと吹いた休業告知 (´∀`)/ @ヴェネツィア
懐かしい!! 昔受けたカルチャー・ショック( ´ ▽ `)ノ @ヴェネツィア
SNS普及とコロナ禍後 de 菓子店の営業形態が変わった(´・Д・)」 @ヴェネツィア
高級老舗カフェ「フローリアン」だって休み!! 立ち飲み難民続出 @ヴェネツィア
陸な事が無い!! 五輪など政治や税金が絡むイヴェント事(´・Д・)」@ヴェネト州
離れているからこそ老親と話す?! 老いと死... @ヴェネツィア
自分で判断しようよ、良し悪しを?! ヴェネツィアン・グラスの真贋と北欧デザイン(´・Д・)」
『チ。』☆ ガリレオ・ガリレイ と サン・マルコ広場の鐘楼と... @ヴェネツィア
今季初☆カーニヴァル菓子「フリートエ」 @ヴェネツィア
ヴェネツィアングラス工房の初仕事とリビングダイニングとアトリエ。
ヴェネツィアのクリスマス。
ヴェネツィアYALI GLASSへクリスマスのご挨拶と大変有難いことと大切にしたいこと。
ヴェネツィアで暮らすということ。