小石原焼「太田哲三窯」に行きました。 ここの店先に、欠けたお皿や訳あり?の器が置いてあります。 これがなかなかセンス良くていい感じ。 器の中の多肉植物も可愛い。 最近、いくつもお皿や器を割ってしまいました。 まだゴミ袋に入ったままなので、拾って来て、多肉植物植えてみようかな。 今回はちょっと深め小皿... 続きをみる
小石原焼のムラゴンブログ
-
-
-
小鹿田焼民陶祭に行きました。 コロナや災害の為、5年振りの開催です。 私は民陶祭は初めて。 閉鎖的でいつもは人がいない“小鹿田焼の里”皿山。 小鹿田焼の若者は、小石原焼とコラボしたり新しい事をやりたいけど、 親世代が拒否していて、とても閉鎖的な所… と聞きました。 山の奥の集落。 これがお目当て、鳥... 続きをみる
-
小石原民陶祭、春と秋の2回あります。 民陶祭の期間中は全て20%OFFなので、そりゃーもう大賑わいです。 窯元は50くらいあるらしい。 私は太田哲三窯が好み。 左が太田哲三窯。 この模様、飛び鉋(とびかんな)と言います。 点を一つ一つ彫っているのかと思っていたら、金具でぴゃーーーっと一瞬で模様が出来... 続きをみる
-
- # 小石原焼
- # ジェノサイド&集団ストーカー
- # 黒猫ちゃん