本日頂いた差し入れ♪ 今日の小学一年生達は、近所の高校にお呼ばれした。 この高校は素晴らしい。 まず、招待した一年生達のために、ミニコンサートで出迎えてくれた。 そして一人づつ、高校生のバディをつけて高校にいる間は、ずっとエスコートしてくれた。 連れて行ってくれたカフェテリアでは、朝食でもてなしてく... 続きをみる
差し入れのムラゴンブログ
-
-
仕事から戻ったら、正面玄関が開いていた。 オットは8日間のスキー旅行に行って不在。 彼の辞書には『開けたドアの鍵を閉める』という常識は載っていないようだ。 以前、帰宅した時、正面玄関の鍵がかかっていなく、ガレージの横のドアと台所のドアは開け放してあった。 車がなく、オットは外出。 ‥唖然としたものだ... 続きをみる
-
当惑する個人的な差し入れ💦、クリスマスイルミネーション第2弾
最近出勤すると、スタッフルームに差し入れが置いてある。 今日は巨大なクッキーが入った箱が二つ。 自分では絶対に買わないサイズ。 半分だけ取った人がいたので、残りの半分をもらった。 高コレステロールの人は、食べてはいけないバターのお菓子。 でも、やっぱりバターは美味しい。 かなり甘いので、砂糖抜きのコ... 続きをみる
-
ピラティスリフォーマーのクラスに、6年近く通っている。 先生はリフォーマーの器具を5台持っているので、クラスの人数は5人まで。 皆さん、毎週決まった器具を使っている。 (職場への"Nothing Bundt Cakes"のケーキとカップケーキの差し入れ) 3週間位前にクラスに着くと、いつもワタシが使... 続きをみる
-
友人が届けてくれたお惣菜🎶 焼き鯖のほぐしたもの、炒り卵、椎茸の含め煮 寿司めしぐらい作れるよねーと笑いながら友人。 つ、作れると思うと私😅 寿司めし作って朝食に〜 椎茸の含め煮がとっても美味しかった。
-
差し入れのドーナツで思う母娘関係 / 読書:「月の立つ林で」 青山美智子
今日差し入れでいただいたのはドーナツ。 可愛いデコレーションで、写真を撮ろうと思ったら、 マネージャーが先に一個取ってしまって、私が写真を撮っていたら、 戻って来て撮影させてくれた。ありがとさん。 見かけほど甘くなくて美味しかった。 今日は、バイトのハナちゃんも、オーナーの娘のチエちゃんもいなくて、... 続きをみる
-
モモとの散歩で見た赤い葉っぱ。 検索すると、"maple(カエデ)"としか出て来ない。 ✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽. 新しい校長から、今朝はスタッフへドーナツの差し入れ🍩 日本もアメリカも、上に立つ人は差し入れをするのね〜 多分40代前半くらいの女性。 10年前にこの学区に来た時か... 続きをみる
-
今日はPTAから、朝食の差し入れがあった。 自分でドーナツは買わないけれど、差し入れは有り難く頂く。 ダイエットに気を遣っている人は、半分だけ食べるみたい。 ワタシは、一番カロリーの低そうなドーナツを貰った。 カリッとして美味しかった(*^^*) ʓ৸ʓ৸♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙ 昨日は突然寒くなった... 続きをみる
-
-
9月末から、今年も近くにパンプキンパッチが開園。 1年のうち10月の1か月間のパッチと、12月のクリスマスツリーの木を売る以外、空き地になっている。 パンプキンパッチは相当儲かるんだろうな。 今日も37℃。 最近散歩の距離が短いので、昼休みに歩いてみた。 ちらほらハロウィンの飾りを見かけた。 ✤ •... 続きをみる
-
-
-
よく、差し入れを頂きます。 嬉しいです。 蒸氣屋の焼きドーナツとかすたどん。 梅ヶ枝餅。 スタバとコーヒー。 コンビニのオヤツ。 明太ラスク。 めんべい。 博多通りもん。 巌流焼。 成金まんじゅう。 ぺこちゃん。 いつも、運転席でもしゃもしゃ美味しく頂いております。 でも、でも、私、どんどん成長して... 続きをみる
-
-
よかった〜。きょうから売り場にレジさんが入ってくれた。 レジは打たなくてよかったけど、行列がすごかったので、ほぼ1日と列で立っていた。 やっぱり足腰痛い。ふくらはぎパンパン。 でも、レジは首や肩も痛かったから、それよりはマシか。 明日も忙しいのかなぁ。 きょうは、マネージャーの差し入れが私にも回って... 続きをみる
-
#
差し入れ
-
楽しい話がしたいんだけどな~
-
【大学生向け】演奏会にオススメの差し入れ10選【保存版】
-
【2024年最新】演奏会の差し入れにオススメのお菓子8選
-
演奏会へ差し入れなしで行くのはヤバい?【演奏者の本音】
-
冬の差し入れにおすすめな「マシュマロ」を使ったお菓子!
-
突然冬だぁ🥶🥶大相撲九州場所
-
久々のひとり出発?!@ 秋のおパンツ遠足❤️
-
お返しや差し入れ、手土産におすすめの品
-
#本日のおうちごはん 差し入れあり 問題児の甥
-
差し入れもらった
-
美味しくて可愛らしい「キャンディブーケ」の差し入れ!
-
初マルシェ出店の差し入れ嬉しいな
-
妹からの差し入れ
-
いつもありがとう
-
あらあらまぁまぁ、おっとあぶないじゃないかww
-
-
はあ、くたびれた〜。久々にレジ打ちだよ。 しかも、5時間近くも! 行列のできるドーナツ屋さんの手が足りないので、私たち催事チームの4人で交代して入った。 たぶん私がいちばん長く。 生鮮のように商品のスキャンはないのでまだ体はラクだけど、立ちっぱなしなので足はパンパンだ。 唯一レジが打てない優しいチー... 続きをみる
-
「ヒャッホ〜!!」 という叫び声がスタッフルームに響きわたった。 元大統領トランプの有罪判決に、職場の同僚達は大喜び! ここカリフォルニアでは、トランプの人気はない。 (本日のPTAからの差し入れ) 職場からの帰りの車の中で聞いたニュースでは、立件された34件の罪状全てにおいて有罪。 "Guilty... 続きをみる
-
-
本日の差し入れはドーナツ2ダースにマフィン。 See's Candiesのチョコレート、その他。 昨日の差し入れは保護者作のブルーベリーの ケーキ、フルーツ、ベーグル。 このケーキはしっとりして、とても美味しかった。 一昨日の差し入れはクリスピークリーム ドーナツ、ベーグル、etc... 食べなきゃ... 続きをみる
-
今週も職場では『感謝週間』が続いている。 私が主に手伝っている先生から、バラの花束と 名前入りキーチェーンを頂いた。 お給料を貰って、淡々と職務をこなしているだけ なんだけど、ありがとう、と言われると 嬉しいな。 花束を貰うと、とても嬉しい。 特にこのバラ、とっても華やか。 台所がパッと明るくなる^... 続きをみる
-
-
本日はPTAからランチの差し入れ♪ 1人ずつ希望のお弁当を注文できた。 中華系のお店のテイクアウトで、 私は豚の角煮、玄米のお弁当。 豚肉がとーっても美味しかった。 職場の近くなので、また買いに行こうかな。 そして皆が叫んだのが、このキャンディバー。 一言添えてあるチョコやキャンディと共に、 小袋、... 続きをみる
-
-
先ほど、ホームランを打った大谷さん✨ 爽やかな笑みでチームメイトとハイタッチ。 なんか親目線で嬉しい(๑˃̵ᴗ˂̵)و ・゚´✿੭・゚´ 今日の職場では、私たちが差し入れ当番。 『私たち』というのは、スペシャルニーズ(障害)の ある生徒担当のスタッフたち。 テーマは『自分で作るメキシコ料理』。 北カ... 続きをみる
-
『あさイチ』をバックグラウンドに、ブログを 書こうとしたら、なんと岩田剛典さんがゲスト! これは見なければ! 朝ドラ主演の伊藤さんが、 「岩ちゃんは最初から王子様。 キラキラオーラが出ている。」 とおっしゃっていたけれど、ホント、画面の向こう からもキラキラが見える。 あの爽やかさ、キラキラ加減は稀... 続きをみる
-
-
-
-
-
何種類の同じメーカーの お菓子が何箱かあり 頂きものだし、好きなの持って 帰っていいよ〜と言われ やはりちょこっとが嬉しいお年頃^^ たくさん食べれませんから 種類は、長方形のカステラ、 後は小さいカットカステラや プリン🍮やあり。 私は一切れカットカステラを頂いた。 もう1人の方は、大きい箱ひと... 続きをみる
-
会社のオーナー夫妻には3人お子さんがいて、 一番上の男の子は日本人女性と結婚して日本に住んでいる。 一番下の男の子はオーナー夫さんの仕事と同業の学位取得のための勉強をしている学生だ。 真ん中が女の子で、この子が30歳を過ぎているのにいまだに定職に就かず、 学校へ行ったと思ったら辞める、日本に住むと言... 続きをみる
-
マゴがインフルエンザにかかり ヘトヘトになっている娘。 休みの日に 食事の支度をしてあげたくて あれこれメニューを考え やる気満々の私でしたが・・・。 鮭と炒りたまごのおにぎりを 小さく作って~ マカロニサラダ・・・ 大学芋も好きだよね~ 大根と竹輪と人参と煮もの・・・ きんぴらも・・・ 親子丼がす... 続きをみる
-
本日の職場での差し入れは、手作りのクランベリーケーキ。 図書室で働く彼女の作るケーキは甘過ぎず、 とても美味しい。 フレッシュなクランベリーがジューシーで、 とても美味しかった。 アメリカ人でケーキ作りが好きな人って、 本当に少ない^^; 昼休みに職場の周りを散歩していたら、 巨大なサザンカに遭遇。... 続きをみる
-
本日のPTAからの差し入れは、 クリスピークリームドーナツの バレンタイン版とコーヒー。 手前のドーナツは、直径5cmのミニドーナツ。 アメリカ人でも食べ物に気をつけて、 ドーナツ等を控えている人もいるからね。 帰る頃にまだ余っていたので、 ワタシはこっそり2個頂いた(*^^*)v 🍩.。.:*・... 続きをみる
-
ドラえ⚫⚫? この間、車屋の友達に タイヤ交換お願いしたら 貰った😂パン♥️ ピザ🍕トースト🍕 半熟卵とカレーパン 卵トロトロっす🥚 ラストはドラえ⚫⚫o((=゜ェ゜=))o チョコ入っていてうまかった(*´﹃`*) 差し入れしてくれてありがとう!(´▽`)
-
本日の職場での差し入れ♪ 向こうの方にあるほうれん草のディップ、 チーズ、ベリー類が美味しかった^^。 思わずワインが欲しくなる差し入れ✨。 疲労困憊でたどり着いた家で、早速昨夜 作っておいたプリンを食べた。 美味しい〜♪ でも、カラメルはもうちょっと焦がしても よかったな。 🍀.。.:*・゚ 夕... 続きをみる
-
昨日の夕散歩。 このバラの色が綺麗で見とれてしまった♪ イベリスという花。 スペインの昔の国、イベリアに由来するんですって。 あの地域に多く自生しているらしい。 可愛らしい花。 。:.゚ஐ♡゚+。:.゚ஐ♡゚+。:.゚ஐ 休憩時間にスタッフルームに行くと、 差し入れのベーグル٩(ˊᗜˋ*)و。 カロ... 続きをみる
-
本日は仕事納め。 昨日で仕事納めの人が多かったのか、今朝は 高速道路がガラガラ。 ラクチンな運転だった。 仕事が始まるのは来年の1月8日から(*^^*)v。 この他にも色々差し入れがあったのだけど、 職場に着いたら、突然体調不良に‥。 食欲がなく、差し入れもお弁当も食べられず。 喉がイガイガして、カ... 続きをみる
-
本日の差し入れはドーナツ♪ 昨日はクリスピークリームドーナツの差し入れ♪ ドーナツがあると、やはり嬉しい。 どうも学校のスタッフ全体で、エディスと名づけ られたこの妖精を使って遊んでいるよう。 この妖精が校内のあちこちに出没するとか、 お菓子を持って来るとか。 私は8月からここで働き始めたので、この... 続きをみる
-
会社のキッチンには、いつも食べ物が置いてある。 お好きにどうぞって感じで、皆さん自由に取って食べている。 その他に、ちょこちょこ差し入れがある。 こんなのとか こんなのとか。 こんなのも。 韓国のキンパ。 トレーダージョーズのキンパのつもりで一口でパクッと食べたら、辛すぎて飛び上がった。 こういうの... 続きをみる
-
休み時間にスタッフルームに行くと、 『いつもありがとうございます。 どうぞ持ち帰ってください。PTA』 とフルーツの差し入れがあった。 反対側には、すぐに食べられるように切ってある フルーツが! これは嬉しい差し入れ! 罪悪感ゼロ、美味しくて体にも優しい(*^^*)。 女性が多い職場で、皆喜んでいた... 続きをみる
-
近所のショッピングセンターのキョウチクトウ。 薄いピンク色がとても綺麗でした。 こちらは今日の差し入れ。 アメリカで人気のあるシリアルです。 家では甘さ控えめを食べているので、 今日は左から2番目のチョコレートを試食。 ヒエ〜ッと叫びたくなる甘さᵎᵎ∑(°口°๑❢❢ 到底、完食できず。 シリアルはア... 続きをみる
-
日本で買って来たこの本を、一心不乱に 読んでいました。 え〜、犯人は誰? と読み進めると、 加賀は言った。 「犯人はあなたです。」 で終了。 ええっ、これで終わり( ⊙⊙)!? 犯人を教えてくれないなんて。 袋綴じの本を初めて買いました(^^;; しかし、手引きを読んでもで分からない💦 私は頭が悪... 続きをみる
-
-
『ママ、おかえり。遅かったね。』 高速道路で3台の車の衝突事故があったんだよ。 あ〜、なんか疲れちゃった。 『ママ、新しい職場になったから 疲れたんでしょ。』 そうなの。 今度は小学校で、小さい子相手。 小さい子には、笑顔の人=良い人。 笑顔作りに疲れちゃった。 マスク生活で笑顔がなくなったでしょ。... 続きをみる
-
-
今日は仕事納めで、これから約1か月の休み。 休みが長い学校の仕事は、一度やったら辞められません。 朝から甘いもの攻撃。 まずオットが日本人のパン屋で買って来て くれた、あんこ入りパイ。 ディレクターからのドーナツの差し入れ。 同僚手作りのチョコチップクッキー。 保護者差し入れのマドレーヌと、 ハーゲ... 続きをみる
-
-
今日は土曜日ですが、整形外科クリニックは開院しておらず、かといって昨日一昨日と連チャンラウンドをしたため、ゴルフ練習に行く気力もなく、今朝は9時近くまで疲れてぐっすり寝ていました。 隣室の男性は平日はリモートワークをしていますが、先週の週末は稚内まで1泊で行っていて、今週は先週の北とは違って南の釧路... 続きをみる
-
サマースクールになっても、相変わらずドーナツ の差し入れを頂いております(*ˊᵕˋ*)੭ カプッと食べると、黄色い生地が顔を出します。 美味しさの秘密は、生地に入っている卵かな。 いっときの脳内の幸福の時間。 『ファン・フライデー(fun Friday)』で 生徒達はソーラーオーブンを作り、 その中... 続きをみる
-
先日の散歩で見たタチアオイ。 空に向かって真っ直ぐ伸びて、 見ていると前向きな気分に なれました(*^^*)。 ☆*:.。.:*゜ こちら、生徒の美術を手伝った際に ついでに作った箸置き。 オレンジ色のワンコは、モモを イメージして作りました。 顔が難しいので、ニャンコは顔なし。 今日で勤務先の学校... 続きをみる
-
いやはや。 今日の職場は差し入れ責めでした。 一昨日のPTAからのクロワッサン、クッキー等の 差し入れは、なんとか無視しました。 しかし午前中のスターバックスコーヒーと 甘いパンは無視出来ず^^; 色々置いてあったけれど、 上の3つだけ頂きました。 このパンは"Bear's craw"と呼ばれるペー... 続きをみる
-
本日は、私たちがスナックを差し入れる当番でした。 職場にはPTAや他から差し入れがありますが、 金曜日の差し入れは当番制。 スケジュール表があるので、自分で名前を 書き込み、任意で持って来ます。 重い障害のクラスのアシスタント、私も含めて4人 で持ち寄ったので、結構な量です。 ナンシー(仮名)手作り... 続きをみる
-
先日行った日系マーケットの駐車場で、黄色いバラが満開。 深呼吸をして、思いっきり香りを吸い込みました^^。 𓃭.。.:*・゚ 昨日はモモの、年に一度のワクチンを打つ日。 駐車場が近づいて来ると、 モモはガタガタ震え出します。 怖い記憶って忘れないものです💦 帰りにクッキーを貰ったので、 記憶の上... 続きをみる
-
5/10(水) 仕事から帰宅。 今日は 豚と牛のコマ切れをマキシマムで炒めて 大量のもやし。 半額のそばも炒めて、 目玉焼きトッピングの 焼きそば! 休肝日です。 5/11(木) 今日は 焼き鳥丼買ってきた。 休肝日です。 5/12(金) 今日は帰宅が遅くなったよ。 唐揚げ弁当です。 そうそう、朝、... 続きをみる
-
朝のオヤツには、本日の差し入れのベーグルを頂きました。 スモークサーモン入りのクリームチーズを塗ると、とても美味しい。 カロリーが高そうなので、金曜日のご褒美です。 . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ . . 𖥧 𖥧 𖧧 ˒˒. . 𖡼.𖤣𖥧 昨日の散歩の写真の続き... 続きをみる
-
今日は『スタッフ感謝週間』最後の金曜日。 オフィスのコピールームに入ると、 マフィンが出迎えてくれました。 4分の1に切ってあったので、 一切れ頂き、職場の教室へ。 次は、箱いっぱいのドーナツホールのお出迎え。 ドーナツの真ん中の部分の丸いドーナツ。 クラスの先生からの差し入れです。 (地味なので写... 続きをみる
-
(職場の近所の花。ハナアオイ属の花みたいです) たまたま見た方のムラゴンの記事には、 辛そうなことが書かれていました。 誰かが亡くなった訳ではないけれど、 今がどん底と感じていらっしゃるようでした。 安易に励ますことは出来ないけれど、 3年後はもうちょっとマシになっているよ。 ‥と伝えたくて。 私の... 続きをみる
-
今週は学校のスタッフへの感謝週間。 理事会が朝食を差し入れてくれました。 ベーグルに、 ペイストリーと呼ばれる菓子パン類、 その向こうにヨーグルトとフルーツ。 ここのパンは美味しいんだよね(๑´ㅂ`๑)。 胡桃パンとフルーツとヨーグルトを 頂きました。 胡桃パンの中には胡桃ペーストが入っており、 餡... 続きをみる
-
5月5日はシンコデマヨ、同僚の理想の結婚形態、モモを困らせた💦
絵画のようなモコモコ雲。 今朝まで雨が降っていたからです。 『なに写真を撮ってるんだよっ💢』 手前のカモメに怒られました。 職場の学校の、休み時間終了後の校庭です。 生徒が落としたオヤツに群がるカモメ。 殺気だっており結構怖い‥。 (5月5日の本日はメキシコ系のスタッフによるメキシコ料理の差し入れ... 続きをみる
-
通勤時、ニュースと交通状況を知るために、 地元サンフランシスコベイエリアのラジオ局を 聞いています。 (昨日の散歩で見たブラックベリーの花) 広告がね、興味深いんですよ。 テレビでは放送しないような、アメリカ人の悩みを聞いているみたいで。 まず、一年を通してしょっちゅう聞かされるのが 薬『バイアグラ... 続きをみる
-
ベーコンドーナツ^^;)、それぞれの出会い方と、モモのふて寝
朝、職場の教室に入ったら、 なんと2ダースのドーナツ。 クラスの先生が差し入れてくれました。 一箱20ドル以上するのに太っ腹。 大人のスタッフは6人、ドーナツを 食べる生徒は4人しかいないのに‥。 (自閉症の子は好き嫌いが激しいから) えっ?! ドーナツの上にベーコン(;꒪ꈊ꒪;)? メープルシロッ... 続きをみる
-
職場の駐車場から見える白い藤の花。 正確に言うと、隣の家の藤棚の藤がツル を伸ばして、こちらの駐車場にも やって来たのです。 藤のジャングル。 ウチの近辺でも、ジャングル化した藤を 何箇所かで見ます。 手入れが面倒になったんでしょうね。 白い藤も優雅です。 こちらは学校のグランドの隣の家の藤。 北カ... 続きをみる
-
本日の朝食。 社食のラズベリーソースがかかったスコーン。 ドーナツみたいなパン、サラダ、目玉焼き。 それと豆乳入りコーヒー。 目玉焼きにはTrader Joe'sの、 塩、ゴマ、乾燥ニンニクが入ったものを かけています。 こちらの朝は日本の夜。 頂いたコメントに返信したり、 皆さんのブログ巡りをしな... 続きをみる
-
若い同僚との一緒の仕事は明日で最後。 昨夜マフィンを焼き、今日の同僚達への 差し入れ第2段をしました。 作り置きのオレンジピール入りマフィンと、 バナナマフィン。 差し入れの時は粉砂糖でお化粧をして。 そうしたら先生もドーナツを持ってきて、 差し入れが被ってしまいました^^; 今日は皆さん方、ドーナ... 続きをみる
-
食品のアウトレット、チェックに勤しむモモ、苺入りケーキを差し入れ
友人宅の庭のハナズオウ。 青空にピンク色が映えますが、 非常に寒い。 北風がビュンビュン吹いているので、 体感温度は実際の気温より低いです。 友人の旦那様は『大人買い』が大好き。 今までクリアクリーンが大好きで、 20本家に在庫があったとか。 歯医者さんから、 「研磨剤が入っている物は使わない方がい... 続きをみる
-
-
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 一週間前には ツボミだった🌸 すでに🌿が…💦 かわいいなぁ〜〜 わんた🐕と 見惚れてしまう ソメイヨシノも
-
-
ブログを始めて丸3年が経ちました。 4年目に突入です。 ドラマ『ブラッシュアップライフ』風に言うと、『ブログ人生4周目』。 あのドラマは、何気に大物俳優がチョイ役で出演しているのも、面白いです^^。 話が外れました。 訪問して下さり嬉しく思います。 コロナの間だけ3週間位やってみよう、 と軽い気持ち... 続きをみる
-
昨日は、世間で言う『ひな祭り』😊 事務所のおば様達に、ちらし寿司や三色団子などの差し入れが届かず・・・😓 仕方ないので、コンビニ(セブン)で買ってひな祭り気分を味わってみた💖 真ん中に、マシュマロが1個丸っと入って、その周りをあまおうのクリーム、 それをマカロンでサンド・・・(説明下手でごめん... 続きをみる
-
緩やかなダイエット、粗食チラシ寿司と、変テコニュース:Zカップ
本日の職場への差し入れは、なんともアメリカらしいお菓子でした。 これともう一つ、チョコレートチップクッキーの小袋が入った箱。 各2箱ずつ置いてあったので、計6箱ありました。 今はダイエット中だけど、もうすぐ更に緩いものにするので、黄色の袋のピーナツのm&mチョコレートをもらいました。 これ、ジャンク... 続きをみる
-
夜中の『ポンポン』。 それはモモです。 以前、夜中にモモに生存確認される‥とブログに書きましたが、 続いております。 昨夜は3回。 モモが前足で、私の頭を『ポンポン』と叩くんです。 そりゃぁ、可愛い。 昼間だったら。 「え〜っ💦 !モモ、チッコに行きたいの?」 なんてやり取りをしていたら、オットが... 続きをみる
-
このままではデブまっしぐら‥ との焦りから、ゆるいダイエットをしよう‥との決意(?)表明を昨日しました。 朝は豆乳入りコーヒー、目玉焼き1個、豆サラダ少々、2cmx4cm位のトマトフォカッチャ1個。 お弁当は、インゲン豆炒め、照り焼きチキンと人参サラダという、炭水化物無しの食事。 ここまでは良かった... 続きをみる
-
先日は、職場の方と一緒にランチに行ってきました(≧▽≦) 大好きな「つばめグリル」です。 つばめグリルといえばハンバーグですが、注文したのは 「帆立貝のクリームコロッケ」です! 5人中4人がコロッケ!!! 理由は、「ハンバーグは家で作るけど、クリームコロッケは作らないから」 納得!!! 私は最近ハン... 続きをみる
-
ワッフルバー、モモのご近所さんと、コストコで購入した和歌山のお酒
本日のPTAからの差し入れは、ワッフル。 メールでは『ワッフルバーがあるからスタッフルームに来てね。』 となっていました。 PTAの有志の方が来て作ってくれ、自分で好きなように盛り付けするんです。 バター、何種類かのシロップ、チョコレートチップ、フルーツが置いてありました。 ベリー類と食べるワッフル... 続きをみる
-
おはようございます。 雪かきの御礼 お向いさんから。 雪かいたのは主人ですけど。 こんなにたくさん。 何もなくても差し入れしてくれるお家だけど。 うちの子が小さい時はお向いさんが雪かきしてくれました。 こちらも立派。おじさんはお野菜作るのすごく上手。畑の近く通りかかると、芋掘りとかさせてくれました。... 続きをみる
-
-
職場での楽しみは、食べること。 PTAより中国の春節にちなんで中華料理の差し入れがある、と聞いて喜んだ朝。 おっ!肉まんがある♡ こんな感じで頂きました。 右半分の炒飯、野菜炒め、鶏肉の中華風照り焼きは、美味しかった。 焼きそばはソバが太すぎて『炭水化物』が強く出て、味もいまひとつ。 そして肉まんの... 続きをみる
-
母から、 『プレゼントが届いたよ〜。』 とラインが来ました。 すっかり忘れていて、母の誕生日を思い出したのが一昨日。 日本のアマゾンに注文して、誕生日当日の今日に届いたそうです。 思いついて、すぐに贈れる‥。 便利な世の中になりました。 左は帝国ホテルのクッキーと、右は西京漬8種。 母は83歳になり... 続きをみる
-
昨日から 悪寒がして 微熱と関節痛も追加・・ この時期、風邪なのか インフルエンザなのか、コロナなのか とにかく 自室にて隔離生活 主人からの差し入れ 私、原因不明の蕁麻疹のアレルギーのため コロナワクチン接種出来ず。 なので、感染予防対策は人一倍 気をつけてたのに、、。 とりあえず、様子観察!
-
本日は数学の先生からドーナツの差し入れがありました。 ドーナツは体に悪い食べ物‥と思うようにしているので、自分では買いません。 でも目の前にあると食べてしまいます。 だって美味しいから‥(⁎˃ᴗ˂⁎)。 炭水化物と油と砂糖の融合♡。 ✤ • • • · ·· · • • • ✤ 今日は久しぶりに晴れ... 続きをみる
-
カリフォルニアの公立学校のクリスマス休暇は長い。 今日が久々の出勤日で、スタッフの研修日。 半月ちょっとぶりです。 生徒は明日からの登校。 そして2月にも1週間ほど冬休み。 休みが多いのは職員にとっては良いけれど、アメリカの平均の学力が低いわけだ。 本日は出勤してZoomで研修。 家にいてもZoom... 続きをみる
-
元総理殺した男に差し入れを続々入れる日本人かな われもまた宗教二世なりけるが恨むということむなしさを知る
-
クリスマスにはクリスマスらしいものを 世間はクリスマス🎄🎅 メリクリꊛ໋̝❅☃ なんだけど💦 雪降って体調悪くて 家でゴロゴロ꜀(.௰. ꜆)꜄ ピンポーン 気を使った 友だちが差し入れを届けに来てくれた。 ありがとう😊(*^^*)感謝感謝😊 おー、ローストビーフとサラダ🥗 ͛.* 玉ね... 続きをみる
-
-
毎週金曜日はスタッフ同士で差し入れをします。 これ、金曜日の楽しみになっています(๑´ڡ`๑) 差し入れって、その方のセンスがでます。 本日の目玉は銀紙の下の、クラッカーに付けて食べるディップと、向こうの方の水色の洗面器に入った大量のフルーツサラダ。 ディップは固くなっていたので取らず。 (温めて食... 続きをみる
-
今日は食べ過ぎた1日でした^^; 職場には、PTAの有志の方々が作ってくださった差し入れの数々。 差し入れのタイトルは『スープ バー』。 クロックポットという電気鍋で、ご自慢のスープを作って差し入れてくれたのです。 写真には写りきれていない、10種類以上のスープがありました。 多分一番人気は、ブロッ... 続きをみる
-
昨日の雨の中のバラ。 綺麗でした^^。 ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ これは、毎週金曜日に行われるスタッフ同士の差し入れ。 今日はアメリカらしい、サンクスギビングにちなんだ差し入れでした。 一番奥が七面鳥に詰める『スタッフィンング』と呼ばれるもの。 コーンブ... 続きをみる
-
今年もハロウィンの飾りつけ、生クリームで2品と、茅ヶ崎のフィスト・バンプ
金曜日は、職場で職員が交代でスナックを差し入れする日です。 結構楽しみになっています^^。 アメリカンなスナックの数々‥。 私が選んだスナックの一つは、水色の袋に入っているポップコーナーズ。 とうもろこし粉で作られていて味付けはチーズ。 美味しいです。 これはビールに合う味(⁎˃ᴗ˂⁎)。 ピーナツ... 続きをみる
-
休憩時間にスタッフルームに行ったら、保護者から差し入れがありました。 こういうちょっとしたスナックって、『体重が増える‥』と10%思いますが、90%嬉しいです(*^^*)。 スナックを食べて、昨夜の残りをただ詰めただけの『生きるためのお弁当』を食べたら、午後から生徒たちのクッキングのクラスがありまし... 続きをみる
-
-
8/30(火)獅子唐辛子と獅子唐辛子炒め8/31(水)麻婆茄子
8/30(火) 今日も獅子唐辛子と青唐辛子炒め。 マリネにしてたビーツはオクラへ。 いただきます! 野菜いっぱい!! 8/31(水) 仕事から帰宅。 今日は、 麻婆茄子にします^_^ 刻んだ青唐辛子をたっぷり! いただきます!!! 辛くないです。 実家から差し入れありました。 ありがとうございます^... 続きをみる
-
骨折で入院した母への差し入れは、本人の希望を聞いて、カレンダーと週刊誌と手帳や筆記具、飲みきりのパック飲料などでした。 人にもよりますが、母はなるべく普段と同じものがいいみたいです。 パジャマなどはレンタルで、日用品も持って行く必要はありません。 母の入院している病院には、カフェを併設したベーカリー... 続きをみる
-
-
-
本日のおやつは、ダンキンドーナツ。 休憩時にスタッフルームに行ったら、校長からの差し入れが置いてあったんです。 強い意志がなければ、食べてしまいます💦 強い意志のない私は、もちろん食べました。 一番上の列の、左から2番目の粉砂糖がかかっているのを食べたところ、大当たり。 中にはカスタードクリームと... 続きをみる
-
繁忙期のストレスを心配してくれてありがとう。で、盆栽って最高。
お昼の休憩中、 「会社の裏に出て来れる❓」 って、友達から電話。 なんだろーと思ったら、 「繁忙期でストレス溜まってるだろうから差し入れ」 もー、最高の友。 「それと、これも」 と、車の後部座席から出したのが…。 えっ…可愛い💕 なんと、ミニ盆栽。 差し入れが、なぜ盆栽なのか分からないけど。 なん... 続きをみる
-
-
#
小学生のママ
-
給食リクエストな晩ごはん
-
小2|漢検9級試験まで残り22日の成績
-
小2|使わないと忘れる…を痛感
-
買わずにはいられない無印のカプセルトイ?!
-
2025年 始動
-
新学期を順調にスタートするちょっとしたコツ
-
田舎の4児ママ専業主婦が、東京で声をかけてもらえたワケ
-
2025年のスタートと、冬休みの終幕と。
-
【小学生次男】冬休み最終日。発覚した宿題に絶望。
-
42歳【夢叶う❣】小学校で絵本の読み聞かせ実現❢
-
今年こそ卒業!もったいない目標の立て方
-
新年、子どもと深夜1時の初任務から学ぶこと
-
感謝♡184名の方が〇〇を変えました!
-
子ども絶賛の無印おかず と よく作る副菜
-
【小学生次男】2学期の成績表の結果。
-
- # 楽しい時間