文具のムラゴンブログ
-
-
-
-
東京にある小さな博物館を見てきました。その博物館の多くが墨田区や台東区にあります。 朝方の銀座や日本橋を過ぎ言問橋を渡ると、まもなく最初のブレーキ博物館に到着します。ブレーキ専門の博物館とは珍しい、日頃自転車から自動車までお世話になっているブレーキなので興味がありました。中山ライニィング工業と言うブ... 続きをみる
-
梅雨の時期だから仕方がないと言えば仕方がないのですが、重っ苦しい湿った空気がどうにもこうにも気だるく夜中は、寝苦しくって何度も目が覚めてしまいます。 クーラを点けるのもまだ早いし(´ `)1回点けてしまえばもう最後(>_<)クーラーなしではいられなくなる.. まだまだと……枕にアイスノンで乗りきって... 続きをみる
-
いい風呂の日 いいジムの日 いい事務の日 いい付録の日 いい二郎の日 ペンの日 鉄分の日 いいチームの日 いいプルーンの日 ポリフェノールの日 いいおつむの日
-
みなさま手帳の好みはぞれぞれおありでしょう。 私は高橋書店のが好きです。 高橋書店といえば「残念ないきもの」シリーズが大当たりしているあそこです。 シリーズ累計430万部を突破したそうです。 出版不況の中ではなかなかの快挙ですね。 あんまり売れるので、紛らわしいタイトルの似たような装丁の本が、宝島社... 続きをみる
-
-
街歩きでは必ずチェックするキャンドゥ お目当てはシールです。 100均のシールはガマンしないで買って良い❤️ というのは自分に課したルール …なのだけど さすがに手持ちの量がすごくなり😅 最近はちょっと待てよ、と考えてから買うことが増えました。 とりあえず考えて買ったのはこれ ちょっと韓国っぽいカ... 続きをみる
-
-
-
こんにちは ゆうかです 最近 「自分と会話」しましたか? 自分という人間は 何をうれしいと思うのか 何が楽しいと思うのか 本当は自分は何がしたいのか どういう人生を送りたいのか そして今日から 何をしていったら それは叶えられるのか 日々忙しいあなたは それをなぁなぁにしてしまっていませんか? 忙し... 続きをみる
-
スピログラフってご存じでしょうか。 主に円形の幾何学模様を描く玩具です。 私は何種類か持っていて 時々ノートに描いて 塗り絵をしています。 100円ショップで売っているものもあります。 ちょっと説明しにくいのですが ↑ビバリーさんのスピログラフ の説明書をお借りしますと こういうことです。 ↑これは... 続きをみる
-
一家に一台はあると思われる鉛筆削り。 電動、手動、携帯用と様々ありますね。 でも、私が昨日まで使っていたのは カッターナイフです。 鉛筆削りがなかったわけではないのですが 芯を少しだけ長く削り出したいので あえてカッターナイフで削っていたのです。 でも、私は見つけてしまいました。 AFMATさんのア... 続きをみる
-
本当に毎日買い物ばっかりですね。 塗り絵にはまってるので、水彩ペンを買いたいなぁ~と思います。 アマゾン、そう、またamazonです。 アマゾンで検索したら、abdtechの水彩ペンなんですが、 確かにこの前にここで鉛筆削りを買ったと覚えていますね。 60色で豊富な色彩で楽しみです。 AbdTech... 続きをみる
-
大好きな鳥のシール。 めっちゃユニックです。 細いマステをたくさん買いました。 柄なしでどこでも似合います。 instagram : minhyang0928 ↓応援クリックお願いします♡ にほんブログ村
- # 文具
-
いつもとは違う感じに飾りました。 韓国の70~80年代(昭和時代)の看板のマステです。 とてもヴィンテージでレトロな感じです。 大好きなマステです。 コーヒーショップとか食堂の紙ナプキンを貼るのもいいですね。 instagram : minhyang0928 ↓応援クリックお願いします♡ にほんブロ... 続きをみる
-
ダイソーのマステ。 安くてカワイイです。 蓮華のマステ ちょっと薄いのが不満TT instagram : minhyang0928 ↓応援クリックお願いします♡ にほんブログ村
-
インスタグラムメモパッド。 爽やかなマステ。 馬嫌いなんだけど、気に入ります。 狼もめっちゃキレイです。 instagram : minhyang0928 ↓応援クリックお願いします♡ にほんブログ村
-
支出額による不規則なグラフ。 どう考えてもほぼ日手帳カズンのウイークリーは家計簿に最適格! instagram : minhyang0928 ↓応援クリックお願いします♡ にほんブログ村
-
ウイークリーを家計簿に使ってます。 日々の支出額を書き、グラフで表すと一週間の消費パターンがすぐに分かります。 instagram : minhyang0928 ↓応援クリックお願いします♡ にほんブログ村
-
-
大好きなラベルステッカー 椿のマステ。 どこでも似合います。 instagram : minhyang0928 ↓応援クリックお願いします♡ にほんブログ村
-
相撲のステッカー カワイイ instagram : minhyang0928 ↓応援クリックお願いします♡ にほんブログ村
-
大好きな月のメモパッド。 ホワイトデーに義理マカロンもらいました。 instagram : minhyang0928 ↓応援クリックお願いします♡ にほんブログ村
-
ラベルステッカー めっちゃ気に入ります 手作りのヤンジャンピ 大成功でした !! instagram : minhyang0928 ↓応援クリックお願いします♡ にほんブログ村
-
椿のマステ、とてもきれいです。 私、もともと椿が大好きなので。。。 大統領が弾劾された日はシンプルに大文字だけ。 instagram : minhyang0928 ↓応援クリックお願いします♡ にほんブログ村
-
薄いパープルのマステ。 かなり気に入ります。 instagram : minhyang0928 ↓応援クリックお願いします♡ にほんブログ村
-
3月5日~6日のコンセプトは花畑 色々の花で飾りました。 現実には存在しない花もww instagram : minhyang0928 ↓応援クリックお願いします♡ にほんブログ村
-
波のマステを切手貼りました。 もっとキレイな感じ? 上のとはちょっと違った波のマステです。 赤いのがポイント。 寿司のレシートにも日本風のマステ。 instagram : minhyang0928 ↓応援クリックお願いします♡ にほんブログ村
-
mtのマステだと覚えてるんですけど、 3年?まえに買った気がして、よくわからないですね。 とにかく、大好きなマステです。 高かったし、ww instagram : minhyang0928 ↓応援クリックお願いします♡ にほんブログ村
-
色々なシールと ラベルステッカー.と マステと メモパッドで飾りました。 あの宇宙のマステ 大好きです。 instagram : minhyang0928 ↓応援クリックお願いします♡ にほんブログ村
-
-
PANTONEが発表した2017年の色は "Greenery" ですね。 私も"Greenery"に合わせて緑をコンセプトにして飾りました。 スタバの抹茶VIAも美味しかったです。 instagram : minhyang0928 ↓応援クリックお願いします♡ にほんブログ村
-
余白が気になる一週間。 犬かと思って貼ったら、猫でした。 バーカ。 instagram : minhyang0928 ↓応援クリックお願いします♡ にほんブログ村
-
↓応援クリックお願いします♡ にほんブログ村
-
2017年 ほぼ日手帳カズン 今年もよろしくお願いします 韓国人なので日本語がまだ下手です。 間違った日本語の矯正はいつでも!! (ぜひぜひ直して下さい!!) instagram : minhyang0928 ↓応援クリックお願いします♡
-
#
楽天ルーム
-
市販のヨーグルトが約10倍に!?コスパ最高『ヨーグルトメーカー』
-
【OrientalTraffic】お洒落と歩きやすさを兼ね備えた靴:ビットモチーフ ローファー
-
『他人の収益』を見てモヤモヤ焦る気持ちの整理方法とやるべきこと5選!自分のペースを保って継続するのが成功の近道
-
#いつも持ち歩いてる必需品 楽天お買い物マラソン!
-
快適なお出かけを実現!小型犬2匹乗せられる広々ペットカート♪
-
今の季節にぴったり!KLIPPANシュニールコットンブランケットの魅力を徹底解説♪
-
嬉しいお知らせ!【時短家事特集】に掲載されました!時短調理でおいしいものが30%オフ!
-
2023年楽天ルーム大人気商品まとめ│楽天市場の人気商品はコレ!ジャンル別15選【3月セール欲しいものがなくて迷っている方へ】
-
【楽天ROOM・アフィリエイト】2023年2月の収益報告│オリジナル写真を個性的にすると〇〇が増えた!
-
ChatGPTの登録と活用方法まとめ│商品紹介やSNS、ブログに活かすには?【楽天ROOMやツイート作成に応用可能】
-
【楽天ルーム攻略】大公開!私のオリジナル写真の作り方│画像編集初心者でも簡単【2023年最新版】
-
【楽天ROOM攻略】アフィリエイトレポートの分析・活用方法│成果や何が売れたかの確認│2023年現役ルーマーが徹底解説!
-
【楽天ROOM攻略】ピックアップ欄について考察!ハッシュタグまとめ。掲載の条件は?2023年最新情報
-
☆素材のラタンは、丈夫でありながら軽くて柔らかい
-
【楽天ROOM・アフィリエイト】2023年1月の売り上げ実績│今年ROOMでやるべきことを考察!
-
- # コンクリート像