家の夫じじは、お菓子も好きだが、果物も大好き 特に好きなのが蜜柑類、毎日山ほど食べる 私の長生きの父(享年100歳)も、みかんが大好きで、毎年箱買いして、一人で何箱も食べていた 母は、みかん類が大嫌いで食べず、私もほとんど食べないのに⁉ でも、みかんは、とても身体に良いらしい 父は虚弱体質だったのに... 続きをみる
文旦のムラゴンブログ
-
-
-
お昼はコンビニで焼きそばともやしを買ってきて、他にキャベツ、ピーマン、豚肉入れて、 簡単に済ませました~😌 文旦初めてだと思うけど、甘くて美味しいですね。 また買おうと思います。 配信観ようかどうしようか考えていましたが、家にいるからやっぱり観ることに❤️ 只今幕間です。 📺️だとアップの古川雄... 続きをみる
-
-
文旦が美味しい季節 生クリームと文旦を盛ってみました ホロ酸っぱさと甘みの絶妙な取り合わせ こんなおやつもたまにはいいものです
-
-
2023年2月20日(月曜日) 晴れ。暖かい。 今日は、仕事の日。 ちょっと厚手のコート着ていたら暑く感じた。 ☆☆☆☆☆ 先日、夫と、この春から借りることが決まった地域の農園を見に行った。 広々した土地は、きれいに区画が整備されていて、整然としてきれいだった。 区画された土から「待ってるよー」と、... 続きをみる
-
-
-
2月19日 (土) 久しぶりに近くのダム公園へ雪遊びに行きました。 ボール遊びにはまってるサキちゃん。 早速おねだり(笑) ひゃっほーーーい♪ サキちゃんの後ろ足って、 走る時こんな風になってるのー? 🐕️ パパさんもこっちで一緒に遊ぼうよっ♪ 🐕️ ママ~! パパさんが来ないよぉ~? 👩パパ... 続きをみる
-
-
-
小さな民家の小さな庭に実っていた、大きな獅子柚子。 柚子という名ですが普通の柚子とは全く別種で、文旦の亜種だそうです。 柚子(高知県がシェア5割超をキープ) 出典元:https://weathernews.jp/s/topics/202011/120245/ 文旦(ボンタン・ザボン・ポメロともいう:... 続きをみる
-
- # 文旦
-
#
本日の手づくり弁当
-
またまたドライキーマカレー&PTAって解散できるんだ
-
粗挽きソーセージステーキ&石田あゆみとメジャー狂騒曲
-
ちょっと食傷気味のメジャー開幕戦&照り焼きハンバーグ
-
昨夜の「べらぼう」蔦重と瀬川に検校が嫉妬&ガリバタチキン
-
一足お先に桃の花が満開&ナポリタンとサンドイッチ
-
サンドイッチとメンチカツ&懐かしの原稿用紙が出てきた
-
アサリご飯と焼きモロコシ&つぼみを写すだけで開花がわかる!?
-
やっぱり病院では血圧上がるなぁ&カット野菜で肉野菜炒めすゆ
-
今日は月イチ血圧検診&ヤンニョムチキンバーと五目ご飯
-
昨夜の「べらぼう」の「同じ夢を見る」にまひろと道長を彷彿
-
コメ高騰でパンや麺類が増えた?&定番サンドイッチ
-
お助けドライキーマカレー&やっと大船渡に恵みの雨
-
ベーコンとしめじのアヒージョ&軍事支援一時停止ってよ
-
「べらぼう」&高血圧にはこれくらい薄塩でと厚揚げ茸あん
-
今日は4月の陽気だから久しぶりにスカート&いつものアレ
-
-
#
器好き
-
「値上がり前に買ったモノ」
-
タルタルたっぷり、チキン南蛮で晩ごはん!これからの季節の必需品も半額で買えちゃう楽天お買い物マラソンお得情報も!
-
まるでアート。食卓を彩る「RIVERET izumi」で至福のひとときを
-
『鶏唐のお弁当』と『ハンバーグと白菜のトマト煮込みのおうちごはん』
-
「値上げ対策 買い物編」
-
3/18のお夕飯
-
食卓に北欧の息吹を。「マイニオ・サラストゥス」のある暮らし
-
今更ですが!お気に入りの器ばかりを使った、ある日の晩ごはん。
-
「困る前にやっておく」
-
『カニかまといんげん巻き玉子焼きのお弁当』と『豚肉の生姜焼きのおうちごはん』
-
3/14のお夕飯
-
「食洗器OKのガラスの器」
-
『豚肉の白ネギ巻き(油淋ソースかけ)のお弁当』と『焼き赤魚のおうちごはん』
-
3/12のお夕飯
-
3/10のお夕飯
-