現在では緊密な同盟関係にある日本とアメリカですが、79年前には戦争状態にあった事を 大抵の人は忘れています。 日本とアメリカの産出する地下資源の量、科学技術力や工業生産力の差は歴然...どう考えても日本に勝ち目はない。 時の連合艦隊司令長官 山本 五十六も日米戦に関してこう語っています。「最初の一年... 続きをみる
日米関係のムラゴンブログ
-
-
日本は米国の属国ではない,しかし歴代政府は属国根性で対応して来た。
”宗主国・アメリカさま・アミテージ指令” まあ,一つの表現や,切り口として使う分にはいいのだけれど、天下の毎日新聞も,巨大なパワーを行使するアメリカに支配されて来た日本説を特集?とは。 ちょっと前、アミテージ氏が、日本で自分のレポートが指令書、日本をコントロールしていると云われている事を聞いて、『誰... 続きをみる
-
頭に中の軍艦マーチは調しっぱずれ。世界も国内も見えなてない。
軍国妄想ばく進中の我が軍司令官。南シナ海に野心。フィリピンでのオバマ米大統領との首脳会談で、南シナ海への自衛隊派遣の可能性に言及し丁寧にスルーされたのに。http://artrino.muragon.com/entry/75.html 軍部(もうまさにそう呼ぶにふさわしい)の勢力拡大願望で来年度予算... 続きをみる
-
沖縄タイムス:ジュゴンは米軍訓練に影響 国防総省報告書 日米異なる認識 http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=142746&f=i アメリカ人,特にフロリダ人はマナティーというジュゴンの従兄弟をそれは大切にしている。 Dさんの故郷St.Pの町にもマ... 続きをみる
-
アメリカ大統領選の話で恐縮ですが、信じられない!!いつの間にかまたトランプ首位。
国内のムスリムの人たちに,識別マークを付ける<ナチスに学ぶやつがここにも!!>発言で,大ひんしゅく,14才の少女に諭された,共和党大統領候補ドナルドトランプが、またいつの間にか首位に!!一時アフリカ系の元精神外科医ベンカーソンが盛り返していたのだが(トランプよりましだが,この人もちょっと神ががってい... 続きをみる
-
フィリピンでの日米首脳会見、オバマ大統領”Okinawa"に言及?
産經新聞がフィリピンでの日米両首脳会談の記者会見について、安倍首相,南シナ海に自衛隊を送る意向をオバマ大統領に伝えた,と報じ、野党が反発している(当然だ)。例によってないよう確認に、ホワイトハウスWebにアクセス。オバマ氏は、安倍の昨今の働き(安保ニューライン実現、日中韓首脳会談、TPP)の結果に祝... 続きをみる
-
かの有名なMr.アミテージに加え、最低最悪大統領ブッシュ2政権国防長官ラムズフェルド氏と国務長官ベーカー氏 および、米国家安全保障(日本)担当者 旭日大綬章授与。しかし,日本政府はホント共和党が好きだね。私が日本のニュースを注意してみるようになったのは、3.11震災からで、その後、アメリカの新聞にも... 続きをみる
- # 日米関係
-
#
FOMC
-
【2/7(火)米市場】パウエル議長発言とマイクロソフト新検索エンジンが市場を引っ張る。
-
【2/6(月)米市場】 雇用統計を受けた金利高で株価下落。米市場を引っ張る要素はなし。
-
長期金利上昇、今週の相場見通し
-
【2/3(金)米市場】 雇用者の上昇に衝撃。インフレ懸念復活が市場を揺らす。
-
【2/5今週の投資結果】 -13万円。マイペースを貫きます。市場平均に負けたとしても。
-
【2/6今週のアメリカ市場】 消費・労働市場は引き続き注意。インフレ克服はまだ言えない。
-
【日米グロース株上昇】FOMC無事通過後、雇用統計が強すぎ・・ 週間振り返り~2023年2月1週目
-
今年一発目のFOMCが発表!パウエル議長は相変わらずのタカ派姿勢か!?
-
FOMC〜
-
【2/2(木)米市場】 FOMCの結果をみて、ハイテク大手への楽観視からNASDAQ上昇
-
【夫婦の日:2023年2月2日】FOMC無事通過➡米国グロース上昇+ドル安円高➡日本株はハイテク株以外は軟調
-
FOMC結果のいいとこどりで上昇相場は続く
-
FOMCを超えて市場は急上昇! TECLは30ドルまで回復
-
パウエルFRB議長、5月のFOMC以降は利上げ停止示唆・・
-
首吊り線
-
-
#
就活
-
【現役大学生が教える】大学生がやるべきことを大公開します.~コロナとか言い訳にしかならんぞ?~
-
残業月40時間はやっぱりキツイと思う話
-
ヒヤシンス栽培と子育ては通じるものがある
-
転職してよかった理由ランキング
-
試用期間中(Probezeit)の妊娠発覚。
-
926 就活が難しい人へ
-
幸せ探したいウンウン便り
-
私の就職活動(就活)の経験談
-
【収益を創る】転職
-
ベンチャー企業で面接を受けた話
-
介護施設で採用されなくなる2つの言動
-
思った以上に人は"得体の知れないもの"
-
資格は社会的弱者の大学
-
意外!MARCHと四工大卒の平均年収を比較!芝浦工業大 東京都市大 東京電機大 工学院大学
-
弊社の離職率が50%を超えている話
-