晴れ間のムラゴンブログ
-
-
今日の室蘭は晴れ間が広がったが 海から吹き付ける南東の風で気温が上がらず むしろ肌寒いくらいだった。 ここは夕方の絶景イタンキ浜。 青い空に形の良い雲が浮かんでいた。 撮影日:2025.07.12
-
雨上がりのお昼過ぎ、 冒険に出動したミライトアラタ 梅雨の晴れ間だねー と話す二人 交差点で信号待ちして、 仲良く並んで、 仲良く帰還しました! 陽射しが強くて、 思った以上に暑かった! 二人とも、 ハアハアとなりました。 鳥さんたちも日光浴してました。 のどかですね。
-
9月誕生月突入👏何だけど、昨日8月31日朝からめまいと吐気でえらいこっちゃでした😭
土曜でよかったクリニックやってました 脳出血の疑いもあり、CT検査、吐気止め注射 脳は異常なし これが噂にきく、メニエールか メニエールの診断はでなかったけど おさまらなかったら、又来てくださいと 昨日1日チョット頭の向きをかえるだけで グワーん、うー気持ち悪い〜 色々注意しなくちゃいけない年齢 9... 続きをみる
-
梅雨晴れ間 / 勤めとなりし / 散歩かな 正 悟 AIで楽しむ hat’s a beautiful haiku! Here’s an English translation that captures the essence of your poem: A break in the rain / ... 続きをみる
-
すっきりしない空模様が続いていましたが、 やっと青空の下、満開の桜が楽しめそうですね。🌸 今年は桜の開花が遅れたおかげで、嬉しいことに 各入学式は満開の桜の下で行われそうです。 実は孫くんも中学の入学式が控えています。 小学校は近所にありましたが、中学は電車通学となります。 つい今までは家も我が家... 続きをみる
-
昨日のブログの続きなのですが、 昨日は、次女が子ども連れて遊びに来たので、 例の「イグアノドン」ことを聞いてみました。 娘は、その時の記憶は全くないようなので、遠い昔話を掘り返して伝えました。 状況がわかり、いざ、確認。 「イグアノドン」と「イグアノ丼」がきちんを言えるかどうか?? 私の発音を聞いて... 続きをみる
-
長岡から雪はのお昼頃たぶん雪はないので寒くなりました?小千谷市小粟田原は原ですか ら地吹雪です。今日からスマホから駄目なアプリを削除依頼をしましたら安い料金ですから駄目だといわれました、血圧は150-90下さいです一昨日から替わりませんの 部屋は暖かいく便秘ですから薬をお願いいたします、小千谷晴れ間... 続きをみる
-
おはようございます。 節約とか、切り詰めて、とかそうしなくてはいけなくても、それでもやっぱり。欲しいもの、見たいもの、行きたい場所、やりたいことがある。だからずっと考えながら、気持ちに折り合いをつけてやっていく。心がなるべく晴れるように。 晴れるって笑えること。
-
-
-
次の晴れ間を待って恋をしよう いつまでも泣き続けることにも飽きたから 真夏の空の下 麦わら帽子とサングラス それと新色リップで恋をしよう まだ間に合う夏のときめき 新しい出会いに素足でステップ 悲しい思い出脱ぎ捨てて 綺麗な私で恋をしよう
-
涼しい朝。 久しぶりに晴れて気持ちがいい。 窓を開けてお外の空気を楽しむ。 気持ちいいね、ふくちゃん。 明日はまた雨らしい。 (=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)(=^・ェ・^=)
-
昨日から雨が降っていましたが 今日のお昼前には晴れ間が出てきました。 やっぱり晴れてると気持ちいいですね😃 部屋干ししていた洗濯物🌀👕をベランダに出して それから、久しぶりにミニパンを焼きました。 ベーコンとコーン、チーズが入った生地をフライパンで焼いただけのシンプルなパンです。見た目は微妙で... 続きをみる
-
朝、降っていない。ヤッター、洗濯物が干せる❣️と外に出したはいいけれど、しばらくしたら雨音。慌てて取り込むことになってしまいました😢 それなのに、昼ごろは日が差してくるではありませんか。この時間帯に買い物に。土日のスーパーは人出が多いので、平日のうちに買い物を済ませたい身には、この晴れ間はありがた... 続きをみる
-
こんにちは! 梅雨の晴れ間が続いて、寝具類やカーテンなど大物のお洗濯をしています。 干す場所が限られているので少しづつです♪ ※晴れたり曇ったり?空が白いですね でもお洗濯はよく乾きました。 枕カバーやパジャマは汗をかかない時は1週間に1度のお洗濯です。 後の寝具は特に決めてなく適当です。 皆さんは... 続きをみる
-
#
晴れ間
-
農地の整地をがんばりました。
-
筋肉痛…
-
中山寺 4回目
-
バリ島の雨季の晴れ間を堪能!静かな海と心満たされる散歩時間
-
晴れ間~気仙沼の夜2024.10.03
-
今日は簡単投稿
-
7月の引きこもり
-
毎日、トニーペースが一番!
-
寒すぎる日のトニーでしゅ!
-
満開さくら 快晴ver.
-
生地の先、生地鼻灯台付近を歩く!天気の回復が目まぐるしかった日
-
蜃気楼 第一号はまだ? やはり1月に観測された昨年が異常だったか?
-
対岸をもっと浮かせたいなら、もっと離れて見よう! 蜃気楼の豆知識
-
絶景スポットで言うなら、魚津の「補助港(南港)」もお勧め!
-
雪の天神山の風景、牡丹が咲き、お地蔵さんに癒され、ケモノの横切った雰囲気
-
-
御所の中にある公園にいたぞうさん。 今日は雨でろくな散歩はできずに、朝も夕もそそくさと帰宅した。 雨の日の公園の遊具、 ブランコやシーソーは生き物の形をしていないからああ、 濡れてるなあ〜 くらいだけど、生き物の形をした遊具がぽつんと雨に打たれているのは、胸に沁みる。 勝手にそうなってしまうのであっ... 続きをみる
-
絵となりぬドストエフスキーの感動は十八才の秋のころなる 我の描きし絵はまだありやわが母校見本にせしと取り上げられど 梅雨の晴れ間鳥たちしきりに囀りぬ
-
-
真夏の陽射しが 雨上がりの空を プリズムのように 光で満たすから 子供たちの声 まるで花火みたい キラキラ輝き 弾んで飛んで行く 懐かしい風景は あの頃に戻るための 大切なアイテムで 目を閉じればタイムワープ つかの間 戻りましょう 毎日が新しく 思えた無邪気な頃へ つかの間でも 戻りましょう 真っ... 続きをみる
-
#
軽井沢
-
島時間、高原時間・・・
-
今朝の浅間山と、しなの鉄道・・・
-
国道18号碓氷バイパス クマ目撃出没情報 [2025.7.8]
-
大正9年生まれの草軽電気鉄道デキ12
-
緑のカーテン part7
-
緑のカーテン part 6
-
今朝の浅間山としなの鉄道・・
-
緑のカーテン Part 5
-
軽井沢プリンスショッピングプラザ「自家製生麺専門 プレミアム ポタパスタ カフェ リゾート」で渡り蟹のパスタと、ミカド珈琲でモカソフト。
-
緑のカーテン part4
-
緑のカーテン Part3
-
爽やかな軽井沢の朝でした!
-
緑のカーテン part2
-
国道18号碓氷バイパス ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.7.4]
-
今朝の浅間山としなの鉄道・・
-
- # 生態系