飛び飛びですが、本日までが私の冬休み お出掛けや誰かと一緒には諦めていましたが、この青空の下で部屋に籠ってどうすんのよ!! 少し落ち着いたら母を連れて行こうと考えている温泉を下見がてらにドライブ、地元発見マイクロツーリズム(笑) ナビでは所要時間約40分とあるので、気軽に出発すると・・・想定外の山道... 続きをみる
有明海のムラゴンブログ
-
-
最高の天気で島鉄満喫!豊かな自然・歴史が魅力の「諫早・雲仙・島原・南島原」は 1つのテーマパークです♪♪ あなたも島原鉄道の旅でしあわせの黄色い列車王国へどうぞー 光り輝く島鉄(島原鉄道)の車窓 日本一海に近い駅 幸せの黄色いハンカチが揺れる大三東駅の車窓 島鉄(島原鉄道)の車窓 しあわせの黄色い列... 続きをみる
-
宝の海 有明海 - 干潟体験とムツゴロウ。佐賀「夢しずく」田のおたまじゃくしも
日本最大の干潟!泥まみれ、泥だらけが楽しいよ。小学生も、大人もね。 泥んこになって有明海の干潟で遊ぶこどもたち こどもたちが採ったムツゴロウ 干潟はやさしい 人に魚に鳥にも 地球の温もりを五感で体験する所 宝の海 有明海 令和元年(2019年)7月16日 村内伸弘撮影 有明海のムツゴロウ 佐賀のゆめ... 続きをみる
-
祐徳稲荷神社 奥の院へ 大汗流した後、絶景の有明海を見えました!
佐賀のパワースポット・祐徳さんの奥の院はご利益がある!本殿から所要時間 10数分、汗ダラダラでお参りw 祐徳稲荷神社から見えた有明海の絶景 祐徳稲荷神社 奥の院参道のお地蔵さん 祐徳稲荷神社 奥の院参道 令和元年(2019年)7月16日 村内伸弘撮影 石壁社(せきへきしゃ) ここから祐徳稲荷神社の「... 続きをみる
-
空撮!空から見た「オリンピックスタジアム」新国立競技場と富士山
2020東京オリンピックのメインスタジアムを上空から撮影 上空から見た「オリンピックスタジアム」新国立競技場 上空から見た富士山 令和元年(2019年)6月16日 村内伸弘撮影 鳥になってください。 神になってください。 6月に長崎旅行に行った時にソラシドエアから見えた光景を皆さんにもお裾分けです♪... 続きをみる
-
885系特急「かもめ」で長崎駅~博多駅へ。長崎本線車窓の有明海が美しい!
JR九州の特急列車「かもめ」の乗車レポートです 特急「かもめ」の車窓 - 雲仙岳 特急「かもめ」の車窓 - 有明海越しの雲仙岳 特急「かもめ」の車窓 - 有明海 特急「かもめ」の車窓 - 佐賀平野のうろこ雲 平成30年(2018年) 11月11日 村内伸弘撮影 今、僕は JR長崎駅の 3番ホームにい... 続きをみる
-
有明海が美しくきらめいた - 長崎行きソラシドエアから見た美しい海
長崎の海「有明海」が光り輝いた!きらめく海は長崎が誇るうつくしい風景 光り輝く有明海 芸術作品となった有明海 白い雪を頭にかぶった冬の富士山 平成30年(2018年) 11月2日 村内伸弘撮影 長崎病です! 長崎病にかかった僕を長崎に向かわせないことなどはもはや誰もできません 笑 11月2日(金)、... 続きをみる
-
島原の乱の主戦場!原城本丸の天草四郎の墓と天草四郎の像の前で祈りました 神の子「天草四郎」 原城跡(はらじょうあと)に建つ天草四郎の像 昭和48年(1972年) 北村西望 90歳の時の作品 平成30年(2018年) 8月26日 村内伸弘撮影 ▼長崎歴史文化博物館の説明 島原・天草一揆の経過 原城航空... 続きをみる
-
#
有明海
-
JRあまくさみすみ線の観光列車「A列車で行こう」に乗る(熊本~三角)
-
シチメンソウ徐々に復活中!干潟よか公園をぶらり散策
-
がまだすドーム 2023年9月
-
海が見える青い列車 JR九州「シーサイドライナー」乗車記 - 車窓の大村湾の風景が美しい
-
885系特急「かもめ」で長崎駅~博多駅へ。長崎本線車窓の有明海が美しい!
-
【有明の月】を名乗る3つのお菓子が織りなす驚きの物語!あなたはどれを選ぶ?
-
有明海の夕陽と小さく飛行機 スマホ撮りではこの程度
-
pix・・3枚 Adb・・16枚の6月
-
長崎 海が目の前で黄色のハンカチがはためく大三東駅
-
佐賀 3基の鳥居が有明海に! 大魚神社の海中鳥居
-
夕陽と小さく写り込んだ飛行機
-
昨夕の有明海と夕陽 インスタグラム止めて久しい
-
沈む太陽と飛行機雲 散歩途中の夕景
-
人工島の初島 旧三池炭鉱の換気島
-
夕景と干潟
-
-
#
福岡県
-
青春18きっぷ一人旅2018 3日目① 関門海峡を越えて、いざ小倉競馬場
-
記念スタンプ押してみました! その37 鹿児島本線 博多駅
-
KNN(コリアンニューネットワーク・大韓民国)
-
春の下山門駅でJR筑肥線&福岡市地下鉄車両を激写!
-
JR筑肥線303系の前面展望にかぶりつき(姪浜→波多江)
-
グルメ日記九州編①③④ 福岡市博多区「博多うどん酒場 和八」&「松風庵 かねすえ」
-
グルメ日記九州編①③③ 福岡市中央区「カフェ トルコ」&「16区 シュトーレン」
-
JR筑肥線で角屋食堂のオムライスを食べに行った
-
第56回遠賀・中間地区農業祭を見に行ったら心身疲弊した話
-
記念スタンプ押してみました! その40 太宰府天満宮
-
記念スタンプ押してみました! その41 西日本鉄道 太宰府駅
-
記念スタンプ押してみました! その42 西日本鉄道 都府楼前駅
-
記念スタンプ押してみました! その43 JR久留米駅
-
記念スタンプ押してみました! その44 福岡空港
-
グルメ日記九州編①③② 福岡市博多区「うどん平(たいら)」
-
-
#
旅行
-
フィルムを現像に出したのさ。
-
アラフォー女性の気まま旅行記③【京都・大阪編】
-
イギリスの冬を楽しもう:ロンドンクリマスマーケット
-
東映太秦映画村観光と京都嵐山温泉グルメ旅
-
九星気学でみる 2023年12月のサイコーな方位とキ・ケ・ンな方位
-
マクタン・セブ国際空港のお土産検索ランキング2023|免税店情報やばらまきチョコ、ターミナル情報や現地在住の厳選情報を良質検索7選!
-
マドリード・バラハス国際空港のお土産検索ランキング2023|免税店情報やばらまきチョコ、ターミナル情報や現地在住の厳選情報を良質検索7選!
-
ジェネラル・エドワード・ローレンス・ローガン国際空港のお土産検索ランキング2023|免税店情報やばらまきチョコ、ターミナル情報や現地在住の厳選情報を良質検索7選!
-
ジョン・F・ケネディ国際空港のお土産検索ランキング2023|免税店情報やばらまきチョコ、ターミナル情報や現地在住の厳選情報を良質検索7選!
-
台湾#1🇹🇼 1泊2日で行けるの!?土日で行ける一番近い海外!
-
京都行ってきました!
-
姫路旅行④道の駅
-
退職金2000万円を使う妄想だってさ。
-
ハワイ旅行3日目はキルトレッスンへ
-
青函フェリー 3号はやぶさ 乗船記
-