朝は冷込みますが、太陽が上がるにつれて眩しいぐらいの陽光で、植物は輝きを増してきます。隣の家の庭木です。上が「くろがねもち」下が「サザンカ」です。 NHKラジオの番組で日曜日の16時05分からの「DJ日本史」を愛聴していますが10月6日に聴いた内容が気になっていて、図書館で本を借りてきました。 気に... 続きをみる
木更津のムラゴンブログ
-
-
-
東京湾アクアラインの旅③:ホテル三日月竜宮城の日帰り入浴とお祭りランド
東京湾を横断して木更津金田バスターミナルで下車した後は、三井アウトレットパークに行く予定でしたが、乗り継げるバスがないことが判明。身動きがとれない状態になってしまいましたが、近くにあるホテル三日月の送迎バスを見付け、ホテルの日帰り温泉に目的地を変更しました。 バスターミナルから10分ほどで到着です。... 続きをみる
-
先週末に千葉県木更津市に行ってきました。木更津といえば古くは狸ばやしで有名な證誠寺が観光地になり、TVドラマの「必殺仕事人」でも木村功さん演じる元締め六蔵が住み、依頼人が恨みを晴らすために木更津の願掛け地蔵にお参りするという設定にもなっていました。必殺ファンにとっても、木更津はまさに聖地でした。 木... 続きをみる
-
~昨日の「木更津🚢🌊」からの帰りです~ ↑ 飼い主の実父・実母が眠る お墓参りに今月も ぽんずを連れて来る事が出来ました😊🙌🐶 帰り道……… ↑ 「桜🌸並木」を偶然 通りががりました😅 ・・・キレイです そして………🍨 ↑ 「ジェラートのお店🍨」に立ち寄りました😄 昨日は2種類盛... 続きをみる
-
~昨日の午後🌞です~ 引き続き 「木更津にて🚢🌊」 ↑ 甘いものが食べたくなり 「ケーキ屋🍰さん」に伺いました😋 ~ホテル🏙️チェックイン 後~ ↑ 車で移動して たくさん歩いたので 夜ゴハン🍚までお昼寝しています😪 ~ホテルの裏側は~ ↑ 昨日の昼間に訪れた「鳥居崎海浜公園」です ... 続きをみる
-
~昨日の午後☔です~ ↑ 大きなバック👜を用意していると……… ✨ぽんず登場✨しました 💁♀️「何か……気になるね?✋」 その後……… ↑ ☔でお散歩行けませんでしたが 🏠️で たくさん遊んだので午後は たっぷりお昼寝です☺️👍️ ~夜ゴハン🍚です~ ↑ 1回目のゴハン🍚です 飼い主と... 続きをみる
-
~昨日の夜ゴハン🍚です~ ↑ 1回目のゴハン🍚です ↑ 2回目のゴハン🍚です 1回目・2回目 完食です👍️ その後………… ↑ 飼い主の食事中🍚 ずっーと一緒に座っています🪑 ~夕飯後のデザート🍨~ ↑ 「クリームチーズ味」のジェラート🍨です ぽんず にも一口あげました😋👌 ~久... 続きをみる
-
今日は、仙台から7:20の新幹線で東京に帰って来ました。9:30頃に家に着いてから、何処いに行こうか考えましたが、高速道路がどこも渋滞してなかったので、木更津のアウトレットに行く事にしました。 アクアラインをバックに写真撮りましたが、判りませんね。 駐車場から海の方面へ歩いて行くと、 アクアラインが... 続きをみる
-
義母の命日が過ぎたら言おうと思っていました… 昨年3月からずっと燻り続けていたこと…やっと言えた! 離婚の時に交わした約束のお金 から差し引かれた分があったのです 差し引かれた分というのは 義母が私にしてくれていた保険金 (私だけでなく…もう一人の兄嫁にも。もう一人は連絡取ってないので分からないけど... 続きをみる
-
-
20年近く完成に至らなかった作品、ようやく完成しました。 ぐるっとすべてアルファベットに当てはめた動物の絵が描いてあります。 今まで描いたペイントの作品で、一番時間もかかった。 完成してよかった〜 これからは作品は増やさず、厳選して描きたい。家が狭いから増えると 困るのもあるけど、私がいなくなったら... 続きをみる
-
-
-
今回の旅で是非とも写真に残しておきたい車両が2形式ありました。 それが209系とE217系であります。 209系と言えば確か自分が高校生の頃に登場した形式で、京浜東北線で運用されていた 記憶があります。 まだインターネットなどが普及していない頃のことです。 鉄道雑誌などで紹介されていた209系を初め... 続きをみる
-
パトロールしてきた 木更津キャッツアイ〜
-
#
木更津
-
やさしい畑だより #6|小カブ収穫と木更津ファーマーズマーケット出店の記録
-
泊まったら後悔!?衝撃の最新リゾート4選
-
山岡家 木更津店
-
久留里線他
-
駅そばの手作りアイスとオムライスのセット モンシェリー@木更津
-
ジャガイモの収穫しました!
-
【2025年】明けましておめでとうございます。
-
【コストコ】木更津まで行ってきました
-
お米を異(こと)ならせちまったぁ~♪ それは糞(ふん)だよ~。
-
木更津市金田地域交流センターで直売!すべて完売しました!
-
赤玉ねぎスターレッド植え付け&早生タマネギ防寒
-
自分で育てたタマネギ苗、無事に定植完了!
-
秋のほうれん草の種まきに挑戦!
-
【W124】焚き火分科会・天ぷらナイト@木更津南ベース
-
農薬不使用・化学肥料不使用のニンジンを金田地域交流センターで対面販売しました!
-
-
どうも!お杉です! 昨日は、身内大会も開催 年内最後という事もあり気合いが入ります。 今回、お世話になるのは「アイランドクルーズ」さんです! 今回の釣りは、朝6〜14時までの8時間 横浜から、出航!! ワクワクしますね♩ 6:40ごろ到着! 鳥山を探しながらウロウロ うーーん、微妙(笑 とりあえず、... 続きをみる
-
- # 和菓子
-
#
お菓子
-
タケノコ外交…かかりつけ医の場合
-
今夜のおやつ!ファミリーマート『厚切りポテトチップス ごま油香るしお味』を食べてみた!
-
午前中のおやつ!三幸製菓『ザクザ 快晴しお味』を食べてみた!
-
鯉のぼりと おもっちーずと オリーブチョコ
-
カシューナッツ羊羹
-
世界の料理 インド編:ソアンパプディ ~ 業務スーパーで買えるインド風わたあめ byふすまぱんブログ
-
青森の魅力 森ショコラをお土産に選ぶ理由 ∻青森の『森ショコラ』を探求する贅沢な時間∻
-
如月もぐもぐ(2025)〜その2
-
家庭訪問のお茶問題
-
今夜のおやつ!グリコ『ジャイアントカプリコ メロンクリームソーダ味』を食べてみた!
-
【記憶の彼方】思い出のあの味。
-
腹ごしらえして、旧市街
-
「メイシーちゃんシリーズ」のグミやラムネなら自然由来で子どもに安心!創健社の身体に優しいお菓子について解説!
-
「こどもの日」メイシーちゃんシリーズがおすすめ!何歳から食べられるか徹底解説!
-
ひざつき製菓『B.LEAGUEチップス うすしお味』を食べてみた!
-