先日、久しぶりに国会図書館に行ってきました。3年ぶりに行ったので、行き方を忘れてしまい、1ブロック隔てた東京メトロ丸の内線・国会議事堂前で降りてしまいました。本来の最寄り駅は永田町になります(ただし、有楽町線以外の路線では永田町駅の有楽町線ホ―ムを経由してかなり歩かないといけないため、雨の日以外は国... 続きをみる
東京観光のムラゴンブログ
-
-
先週の国立競技場観戦後 私達親子の応援お疲れさん会の会場は 錦糸町の「つばめグリル」でした 地元にはこのお店はないので東京に行った時は行きたいお店のひとつなのです 個人的に☺︎ つばめ風ハンブルグステーキ ライスとスープをつけました 大きなジャガイモも付いててお腹いっぱいです シーザーサラダも チー... 続きをみる
-
-
予定より30分以上遅れて出発 👆は 豊洲市場にて 全ての行程?を終えた、7時頃の空。写真は豊洲場外江戸前市場です。 6時頃、マグロセリを2階から見学しました。 これ、都の抽選応募しようか迷ったんですが、しなかったんです。 やはり、するべきでした。 次回、機会があったら 絶対にします。 6時開店の岩... 続きをみる
-
フジ展望室、ハチタマにて。 ちいかわ、可愛い♡ 展望室チケットには ガチャピンムック記念室?のチケットがついてました。 ガチャピンとムックの歴史。 いつからガチャピンって、なんでも出来るキャラになったんだろう? 過去には フィギュアスケートもしてましたよ。
-
会社の研修ではありません。 プライベートの勉強会です。 田舎から わざわざ都会へ出て行ったので、ついでに一泊して観光です。 東京はちまちまと電車を使うので 交通系icはマストアイテムです。ので、Suicaデビューしました。笑。 しかし、初っぱなから 色々トラブル発生しましたが、コミュニケーション力で... 続きをみる
-
レンジで焼き芋が出来る🍠 らしーのですが‥ 金曜日のヒルナンデスでやっていて 母親がやってみてよとさつまいも一本渡されました 濡らしたキッチンペーパーでさつまいもを包み、ラップで包み600W3分、300W12分で出来上がり ところがー たぶんさつまいもが小さかったから 途中で焦げてしまい電子レンジ... 続きをみる
-
朝7時に横浜の叔父さんの家を出発。息子さんに送っていただき叔父さんの家の最寄りの駅へ。 そこから江ノ島線快速で50分程で新宿着。 思った程混んでおらず、すぐに2人とも座ることができました😃 やっぱり上海の地下鉄の方が混んでいる印象です。 新宿から神田までも大丈夫でしたが、路線が多すぎても乗り換え分... 続きをみる
-
今回で2回目の目黒雅叙園百段階段 今回は大正ロマンと百段階段 大好きな大正時代とのコラボ どんなに素敵かしらと 思っていた以上に 素晴らしすぎました💎✨💍 夫とムスメと 最近の人みたいにチケット三枚分🎟 階段に向かうエレベーター❁・*:..。o○ 最初のお部屋 素晴らしいインテリアと大正時代... 続きをみる
-
知り合いが東京観光したいっていうからお付き合いしてきたよ! あ、全くロードバイク関係ないネタだけど許してね! まあ分かりやすい雷門で集合 浅草ですねー 雷門の左右には風神雷神の像があったり、あのでっかい提灯の下に龍があったりするのは有名ですよねー 本堂の天井に絵が描いてあるのは初めて知ったけどね?w... 続きをみる
-
#
東京観光
-
渋谷駅モヤイ像の故郷.東京【新島】伊豆諸島
-
地中海のような東京.石造のHostel NABLA【新島】伊豆諸島.ADHD/ASDにも快適
-
【おでかけ】グリスロで行く荻外荘!元首相の邸宅で抹茶と昭和モダンなデザインを楽しむ荻窪半日旅
-
釣り人リピート率高いけど家不足で移住は困難傾向.東京【式根島】伊豆諸島
-
物価高は日本トップクラス.東京八丈島.
-
サイクリング/地層/塩で有名な観光地.初心者にもおすすめ.東京大島.伊豆諸島
-
東京さんぽ
-
レッサーパンダ(多摩動物公園)2025年4月14日撮影
-
【ジブリの宝物】三鷹の森ジブリ美術館・屋上庭園からお土産まで満喫編〜その3〜
-
【ジブリの魔法】三鷹の森ジブリ美術館・創造の源に触れる体験編〜その2〜
-
📸 写真でたどる東京観光 2日目|(浅草 銀座編)
-
【念願のジブリ】三鷹の森ジブリ美術館へ!
-
東京ひとり旅、どこに泊まる? 1泊1万円台から叶う、女性にやさしいホテル8選【東京駅・日本橋・浅草・清澄白河】
-
ミルフィーユのはしご食い
-
旧前田家本邸(駒場公園)和館編 〜その2〜
-
-
#
サウナ
-
寿温泉|赤十字病院前|湯活レポート(銭湯編)vol.920
-
新町温泉|徳島|湯活レポート(銭湯編)vol.919
-
Visiting a private salt factory in Ushima, Yamaguchi , for manga research
-
ださい人たち
-
コンドミニアムを引っ越してみた
-
ヨコスカ温泉マラニック18km
-
大田原市 大田原温泉 太陽の湯で日帰り入浴・サウナを楽しみました♨
-
HAMANOYU えど遊|浜町|湯活レポート(スーパー銭湯編)vol.55
-
ジェクサー・フィットネス&スパ24新宿|湯活レポート(サウナ編)vol.238
-
【サウナの脳科学】薪サウナの魅力を脳科学で探る
-
【癒されたい・その8】サウナはの回復量
-
ラクスパ府中に行ってきた!サウナ・ご飯・休憩スペースまで徹底レビュー【混雑状況も】
-
自宅でスパ気分 ラグジュアリーお風呂時間 globe
-
【熱さも愛情♨】東京秋葉原「サウナバース」で、一気にととのう九州男児【サ活】
-
【書評】フィンランド幸せメソッド SISU
-
-
#
韓国観光
-
【韓国・恩平区】호트커피|話題の“バナナキックラテ”と癒しの空間カフェ(은평구청 커피 맞집)
-
【2025年最新】韓国ダイソーのコスメ人気ランキングTOP10!現地在住主婦が売れ筋を徹底解説
-
韓国ドラマ@KBS家族ドラマ【トクスリ5兄弟をお願い】が視聴率20%超え!何ゲに毎月観ています
-
韓国地方旅行 デジョン旅⑧ 市民のオアシス 大田広域市『ハンバッ樹木園 西園』 대전광역시 한밭수목원 서원
-
【江南穴場グルメ】日本人は知らない、地元の人が通う絶品ポッサム
-
【質問返し】BLOGを書きたいけれど自信がないので色々お尋ねします・・とのご質問をいただきました
-
ザ・夏の韓国2泊3日の旅
-
【TMI】久々同行人と同行SEOULの戦略会議と韓国一般男子のIGSの共通話題は?
-
【韓国旅行これ一枚で全部OK】 両替・地下鉄・買い物ぜんぶWOWPASSでラクすぎ♡
-
初めてのAIR@【AIR SEOUL】アシアナの子会社だから?機材がモニタ―付きアシアナ機材
-
現在月イチソウルで〇〇~してます?でも大阪⇔東京の交通費が同じ価格だから宝塚を観に行く感覚で
-
トッポキタウンの新堂でまさかのコじゃれたお店【신맥당(シンメクタン)】ソワレ終りに最適な営業時間
-
原子力の町の原子炉食堂。
-
新堂で2年半振り!忠武アートセンター常連者御用達店【계류관(ケリュクァン】癖になる鶏の丸焼き
-
6月終了!上半期は25日間のソウルSTAYとソウルの悪路を乗り切ったコレ!買って良かった
-