今日は私がいかに、人を見下す傲慢な性格になったのか、いかにして今の悲惨な状況になったのかを、自らの幼少期を振り返ることに因ってその原因、きっかけを探っていこうと思います。 正直、昔の自分は、親や周りの人間から聞いても、「素直でいい子」以外の何物でもないとおもってきました。どこから歯車が狂ってきたのか... 続きをみる
武勇伝のムラゴンブログ
-
-
子供が工作をしていて 欲しい素材が無かった時の行動が 迷惑行為だった トイレットペーパーの芯が欲しかったそうなのだ トイレの芯がでたら 取っておいてあげると話していたのにな トイレのロール紙の半分以上が トイレの床に戸愚呂を巻いていていた 途中で諦めたのか出しっぱなしのペーパー 回収して切り取って畳... 続きをみる
-
私たち家族(夫、私、息子)と義母が同居したのは… たぶん、21年前。 私は、義父が亡くなったので同居するもの?と言う感覚でした。 義母を引き取る形? 夫が長男なので、いつかは面倒を見ないといけないし…早かれ遅かれ同居しないと… それなら早くても良いかなぁと簡単に考えて同居しました。 自分も仕事を持っ... 続きをみる
-
-
-
-
-
とある休日のお出かけの電車でのことです。 座席はほぼ埋まっているけど立ってる人はあまりいないくらいの混み具合でした。 私はロングシートの一番端に座っていました。 扉を挟んで優先席に一番近い場所です。 ある駅から小柄な前期高齢者(に見える)女性(便宜的にA子さんとします)が乗ってきて、足早に優先席の前... 続きをみる
-
-
昨日の朝、息子のお弁当を作っていたところに高齢の女性住民の方から一本の電話が… 「家の駐車場に頭の無い蛇が置かれている。誰かのいたずらです。怖いです…。なんとかしてください…」 えっ⁉︎ 頭のない蛇が置かれている⁉︎ 頭のない蛇… 処理… 自分…無理そう… とりあえず副会長を誘って、処理するのに市役... 続きをみる
-
-
目を離したすきに 最近やたらおもちゃなどをペンで染める娘 本人はアレンジDIYのつもりなのだろうが はっきり言って落書きだし迷惑 最近油性ペンで玩具等に装飾するのが ブームのようで何回言ってもやめない 本人は落書きのつもりがないようで 可愛くなったと満足しているようでゲンナリ クオリティはやはり落書... 続きをみる
-
-
-
-
年長さんが親御さんと入学予定学校へ向かい 各教室へ出向き診察を受ける 説明はしたけれどテンションが上がってしまい やりたい放題の問題行動だったゲンナリ 終わった方から帰れるらしいのだが 帰宅は最後だったなぁ 説明を受け紙をもらい健診教室を 子供と回ってゆくのだが 手を繋いで歩るく ふと気づくとシュー... 続きをみる
- # 武勇伝
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
療育施設で連絡ノートでやりとり よく娘さんのこと分かってますね等 褒められた事がある たぶん娘の考え方と自分の考え方が似てるので なぜ問題行動に出たのか多少はわかる 親子共々偏屈なのである(笑) ただ親の方は頭で考えるだけで実行まではせず妄想止まりなのでそこまで問題行動に発展しなかっただけの話 その... 続きをみる
-
-
ここで初めて思い知る 娘の落ち着きのなさ 入園式ってこんなに子供達大人しく座って居られるものなの?状態 嫌でも娘との違いを突きつけられてる気分、うちの子は椅子から滑り落ち逃走を図ろうとしている。 他の子の親御さんが構えているビデオカメラに突撃し 「私が撮る」と大騒ぎ やめてくれ 『御免なさい』を、連... 続きをみる
-
菓子折を置いてきて謝罪 お婆さんから聞いた娘の行動 玄関から入らず(玄関には鍵がかかっていた) 開いていた窓から侵入した様だ お婆さんが食べようと温めて机の上に置いておいた おにぎりをおばあさんがトイレに行った隙に さらった様だ おばあさんが戻るとおにぎりが無い そこには見知らぬ子供が おにぎりを食... 続きをみる
-
-
-
入院の説明を受け 検診 先生から驚きの声 『逆子が直ってるよ! 自然分娩出来るよ!!』 『ん?きっと大丈夫ギリギリ頭通るから』 え? 陣痛来るまで自宅待機 入院荷物を持ってきた 妹が 『そんな事だろうと思った‥凄いよね 生まれる前から武勇伝』 入院延期‥
-
-
こんばんは! 1月 11日と言う事で、安易な、タイトルを、つけたサブパパです! 正月休み明けから、夜間作業で、昼夜逆転生活で、頭が時差ボケ中です、 サブちゃんとは、日中一緒にいられたので、良かったですが、寝てばかり。 散歩に連れ出しますが、家の前で チャ〜ッ! 甲状腺機能低下症は、薬を、飲みながら、... 続きをみる
-
#
主婦のつぶやき
-
みんな、いい顔して 近づいてくるけれど・・
-
関西万博スタンプ帳と気になるおしゃれな地球儀
-
優しい地獄で、これから 生き抜いていくために・・
-
母とランチ&楽天マラソンお得なアイテムをピックアップ!!
-
長引く風邪…耳鼻咽喉科受診
-
暑い夏の過ごし方と、優しい地獄
-
結婚記念日記録in2025&結婚記念日の名称ってこんなにあるの?!と驚いたこと
-
びわけんまんじゅう&楽天お買い物マラソンお得情報
-
7/7 (現在人気完売!)山田涼介さんおすすめの香水
-
ドキュメンタリーを見て、娘がちょっと変わった話
-
今日は英語と海外ドラマと 今年の七夕はラッキー7
-
自分とは、全然 違う意見の人を見て 思うこと
-
ようやく回復&お買い物マラソンポチ報告2
-
40代後半はまつ毛まで衰えが!最近使っているまつ毛美容液<PR含>
-
cotta購入品の商品レビュー記事(生クリーム)
-
-
#
リタイア生活
-
スローライフ57(自宅警備員兼管理人は忙しいんだよ)
-
リタイア生活51ヶ月目(2025年6月)の生活費
-
なぜ、FIRE後はやりたいことが自然と見つかるのか?
-
結婚30年は真珠婚式。これからも楽しゅう、よろしゅう。
-
なぜ、FIRE時の辞め方がFIRE後に大きく影響するか
-
生活240(いま言っては行けないんだろが言う/白飯が美味しくなくなったでしょだから自動的にダイエットできてる人多い)
-
【着物】梅雨も明けて少しずつ虫干し。祇園祭の柄の留袖から
-
その他238(そんな簡単?に家買うなよ)
-
「FIREの必要額は生活費25倍」の落し穴(1/2)
-
リタイア生活51ヶ月目 2025年6月のガス代 新旧比較
-
その他237(シニアの健康衰えブログかよ/1年振りにブロック注射打った)
-
僕がいま考える「理想のアーリーリタイア住環境」
-
スローライフ56(体力衰え/無職リタイアでも休んだっていいやん)
-
リタイア5年目の住民税は?
-
木の香り・話題のパズルで頭の体操
-