昨晩は冷え込みが厳しくて、電気ひざ掛け毛布を布団に敷いて寝たり、温かくして寝たつもりでしたが、やはり寒くて何度か目が覚めました。 今日から師走、空模様も何となく冬らしくなってきました。 昨晩は、残業のため、久しぶりに娘(長女)の帰りが遅かったです。 インボイス制度が始まり、その対応のために新たな業務... 続きをみる
消費税のムラゴンブログ
-
-
[NHK日曜討論] 消費税減税に反対する自民・立憲の誤った認識が露呈、国民の6割は消費税減税を求めている / れいわは国債発行限度額を100兆円と判断
「シャンティ・フーラ」よりの転載 転載はじめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー [NHK日曜討論] 消費税減税に反対する自民・立憲の誤った認識が露呈、国民の6割は消費税減税を求めている / れいわは国債発行限度額を100兆円と判断 11月26日のNH... 続きをみる
-
曇り時々晴れ 気温18℃ 久し振りにグランドゴルフに行こうと、朝からブログを書き始めました。 結構、時間が掛かりますから・・・ 8時に家を出るのって、大変です。 朝、ブログをupするという習慣を変えればいいのだけど、 年を召すと、習慣は体に染みついていて、なかなか変えられません。 困ったもんだわ。 ... 続きをみる
-
岸田政権の減税方針に対して議論が深まっています。その中には「所得税引き下げるくらいなら消費税引き下げろ」という論調も少なくありません。では、現在の経済情勢ではどちらが好ましいのでしょうか。 その前にそもそも消費税が導入された際の議論を皆さま覚えていらっしゃいますでしょうか。消費税導入が進められた背景... 続きをみる
-
「増税メガネ」と「インボイス」導入の関係 54万署名無視に怒りの「悪口」か
YOU TUBE ANN NEWS 所得税減税は? 臨時国会開幕 増税メガネに「少し過剰反応」(2023年10月20日) - YouTube ++++++ 岸田文雄首相が生煮えの状態で「減税」を言い出したのは、ネット上で広まった「増税メガネ」という悪口に我慢ならなかったせいのようだ。テレビや全国紙で... 続きをみる
-
消費税のすごい仕組みがわかりデータが公開されている。 真夏の8月の話題。 真夏の暑い日、銀座をふらふら歩く。これがまた本当にふらふらになるような暑さだ。 さてどこで食事をしようかという話題になるが、なかなか決まらない。いっそのこと銀座通りを新橋まで歩いて行こうと思うのだが、少し歩くと体中がちりちり暑... 続きをみる
-
「消費税廃止なんかできない。財源は?」 昔は消費税なくても社会は豊かに回ってた。 消費税上がるたびに法人税が下がってて、その穴埋めに使われてるだけ。 社会保障には、消費税はわずかしか使われていない。 大企業の減税の代わりに、ほそぼそ生きてる庶民からむしり取ってるのが消費税。
-
#インボイスってちょっとやばくないですか? とは #適格請求書 とは(※雑学No.453,第81週,2023/7/3(月)~,B.D.+310)
🌒🌓🌔🌕🏃 2023/07/06(木) 🏃🌕🌖🌗🌘 ※きょうは、ノーペン🖊デーのため、通常のメール・チェックと、レター書きと、『根っこばなし』と、お食事の写メ特集は、お休みです🙇(笑)。 今日は、ウッジューが星になって46回目の水曜日+1日(323日)☆彡 リョウリョウの8... 続きをみる
-
貸倒引当金の後に、もはや説明もない問題が少しある。 リース。簿記のリースと違う~。って、前にも書いたと思う。そして所得のリースの計算は忘れていた。 所得では、減価償却費を経費にするだけで終わり。所有権移転とか指示があるんだけど、支払利息の計算がない。取得価額は、リース料総額でいい。 こんなに簡単なの... 続きをみる
-
三橋貴明氏の衝撃の解説「消費税は消費者が負担している税であるかのように国全体で思い込まされている」30年間どんどん課税対象の事業者が拡大してきた第二法人税が正体
「シャンティ・フーラ」よりの転載」 転載はじめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 三橋貴明氏の衝撃の解説「消費税は消費者が負担している税であるかのように国全体で思い込まされている」30年間どんどん課税対象の事業者が拡大してきた第二法人税が正体 大蔵省... 続きをみる
-
#2022年の米騒動 とは(※雑学No.256,第59週,2022/12/19(月)~,B.D.+113)
🏃🌑🌘🌗🌖🌕✨ 2022/12/21(火) ✨🌑🌘🌗🌖🌕🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は家で回鍋肉と餃子。☐◇の経過は順調とのことです。今日は食べに行きます。☐◇はマクド。」(※☐◇:息子氏の名前) つづい... 続きをみる
-
#消費税 とは(※雑学No.217,第55週,2022/11/07(月)~,B.D.+74)
✨🌒🌓🌔🌕 2022/11/12(土) 🌕🌖🌗🌘✨ ※きょうは、コロナ休暇のため、通常のメール・チェックと、レター書きと、『根っこばなし』と、お食事の写メ特集は、お休みです🙇(笑)。 今日は、ウッジューが星になってから12回目の水曜日+3日(87日目)☆彡 リョーリョーの8歳のB... 続きをみる
-
買い物をするときは、おおよそ今日は幾らぐらいとイメージしながらレジのかごに入れているつもりだけど、最近は物価高騰のためにイメージしていた額よりも高つくことが多くなってきました。 物価が上がれば必然的に消費税もたくさん払わなければならなくなるし、レシートを見るたびにアホらしくなります💦 このように物... 続きをみる
-
*電気料金とは(※雑学No.192,第52週,2022/10/17(月)~,B.D.+49)
✨🌒🌓🌔🌕 2022/10/18(火) 🌕🌖🌗🌘✨ 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「木曜日、12時にソフトバンクショップで☐◇とカアサンと私の携帯の機種変をします。携帯と保険証持参です。」(※☐◇:息子氏の名前) 夜は、菟田... 続きをみる
-
こんにちは レイです。 今回は全国経理教育協会の消費税検定1級を受験するにあたり、過去問を仕入れたのでその話です。 本日から過去問と勉強に入っていくのでレポートを書いていければと思います。
-
#
消費税
-
消費税減税を公約から外した立憲民主党は話にならない
-
必見! 消費税とインボイスの詐欺的課税
-
23年11月2日(木)令和5年11月1日 参議院予算委員会質疑
-
岸田文雄に残された最後の策
-
食品の消費税を下げるのはダメなのですか? ☆晩ごはん☆
-
簿記3級(16)補助元帳/消費税/投資信託の購入手順
-
簿記3級(15)値引・返品・諸掛/消費税/クレカ切替
-
消費税 内か外かを 統一を
-
国民苦しめる最悪の税制、消費税。
-
簿記3級(13)商品売買・消費税/GoogleウォッチにSuicaを追加
-
立憲民主党は駄目のようだ
-
簿記3級(12)商品売買・消費税/Playストアのカード
-
簿記3級(11)試算表・消費税/神アプリが…。
-
ネットを見てるとNo.289。。。( ゚Д゚)
-
良い意味で空気を読まないTBS(JNN)
-
-
こんにちは レイです。 この度 消費税検定1級を申し込みました。 更には過去問を先週購入したので今後、発送されると思います。 勉強については過去問が届いたときにまた記事にしたいと思います。
-
こんにちは レイです。 今後の資格の受験予定ですが 10月 消費税検定1級 2023.2月 全経上級 2023.3月 建設業経理士1級 一部 (9月に受けた2級が落ちていれば2級) を予定しています。
-
いよいよ参院選ですね。 今日6月21日は公示の前日という事で、新聞にも各党の政策が載っています。 (この記事は朝日新聞朝刊7ページを見ながら書いています。) 「消費税」の減税を謳っているの立憲、維新、共産、国民、N党。 でも、「消費税廃止」を掲げているのは「れいわ」だけです。 社民は消費税についての... 続きをみる
-
おはようございます。 レイです。 今回は消費税検定の2級と1級の違いを話します。 (後から更新します。) 2級 (過去8回の過去問を解いた上で話ます。) (2/15合格) 1問 文章の穴埋め(問題用紙から選択) 2問 課税、非課税、不課税、免税の判定 3問 簡易課税 (みなし税率) 4問 総合問題 ... 続きをみる
-
4月に入り、食料品や日用品をはじめ、電気、ガスなど値上げがはじまります。私はまだ受給はしていないけど、年金も6月受け取り分から0.4%の引き下げられます。 ニュースでは節約の仕方等を積極的に報道しています。 私も食材は残さないようにとか、野菜の皮を使ったりとか、工夫はいろいろしているつもりですが、給... 続きをみる
-
レイともうします。 資格試験やUBERを兼ねて活動していければと思っています。 2/6に僕は全経の消費税検定を受けてきます。
-
『消費税0%』 詳細な税制改革は、データ不足のため記事にはできませんが、取り敢えず消費税は0%にしてしまいましょう(笑) 日本国政府には(国ではなく政府ですからね)1,000兆円を越える借金があり、国民一人当たり800万円以上の負債があるとされていますが、大嘘ですから(笑) 国民が政府の国債を買って... 続きをみる
-
結論 マスコミや経済学者は財務省に加担して嘘を言っている 消費税の増税に、国民が納得できるちゃんとした理由はない まとめ マスコミや経済学者の唱える消費増税理由 ①1000兆円の借金を返済するため(財政健全化) 〇そもそも借金は1000兆円もない 〇半分は見せかけの借金、もう半分は国民のお金 ⇒⇒悪... 続きをみる
-
最近、よく耳にする国会議員の文通費の問題ね。 「衆議院議員がたった一日の任期で100万円の文通費が満額支給されるのはおかしい」というやつ。 なんか世故いもめ方をしているな~。と思っているのは私だけでしょうか? これを言い出したのは維新の会の新人議員だそうですけれど。 さすがは未だに「身を切る改革」を... 続きをみる
-
この度、私が推していた「れいわ新選組」が3議席を獲得しました。 おめでとうございます! わたしの「推し活」にご協力いただいた皆様。ありがとうございました~。 いや~、ほぼ比例区メインの戦略で3議席って凄くないですか~? それに引替え「立憲」はガッカリな結果に終わりましたね~。 小沢さんとか海江田さん... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 野菜の値段がどんどん上がっています。 レジのバイトで、キャベツにはバーコードが貼っていないので、 青果と言うボタンを押して、その中からキャベツボタンを探して値段を打つんです。 昨日は「300円」と出ていて、押し間違いかと思いました。 二度見しましたが、合っていました。 とこ... 続きをみる
-
予想問題なんとか2つ終わった。2つ目はまだ見直していないが、50点だった。 まあいいんじゃない?いや、合格レベルじゃないけど。でも、学校の期待値は、高いよ。もっとも、試験だって50点以下でも合格ラインがあるけどさ。 では今日の基本問題。 消費税は、仮受引く仮払で、未払が基本だけど、 税込み方式の仕訳... 続きをみる
-
-
-
消費税界隈では有名な租税回避として表題のようなやり口があります。これを利用して不動産賃貸業を営む法人(同族会社、原告)が、消費税について約2,500万円を還付金額として記載した確定申告をし、国はこれに対し還付税額を生じないと指摘した結果、原告が訴えを起こしたというのが訴訟までの簡単な経緯です。 東京... 続きをみる
-
儲けが5円になった場合の予定納税から考える財産権と租税法律主義の関係
記事を書くに至った経緯 会長の配信を見ていたら、所得税の確定申告後間もなく1回目の予定納税がありカツカツだという話が出てきました。儲け5円でも取られると言っていましたが、それは減額申請の手続きを取れば何とかなるとして、確定申告による納付以外の納付、いわゆる中間納付等と財産権との関係を考えるのにいい例... 続きをみる
-
桐生ココが天音かなたに寝坊罰金として100万円を支払った場合の課税関係は?
去年から在宅で仕事をすることが多くなりました。それでYouTubeを見る機会も増えて、いつの間にかVTuberの動画や配信を追う生活になっていました。 タイトルに掲げた両名は株式会社カバーが運営するホロライブという事務所に所属している方々です。現在では20名を超える配信者が所属しており、デビュー時期... 続きをみる
-
お久しぶりです。 税制改正大綱の解説を続けていたんですが、資産税関連や法人税関連は細かな数字の変更が多くて、どうも筆、というか指が乗らないなあ……と思っていた最中、国税庁から指針が出され、ツイッタートレンドにも上がったホットな話題が提供されましたので、これの読み解きをやっていきましょう! 概要 在宅... 続きをみる
-
前回の記事で「新政権には消費減税を期待します」と書いたのですが……。 新首相は総裁候補のうちから消費税の増税を口にするし。 コロナ不況で失業者が増えているのに、増税発言ではね~。 明日への希望が少しも見えません。 それにもう一つの懸念材料だったあの小泉進次郎が環境相に留任するし。 この方は責任のない... 続きをみる
-
-
今日のお昼はセブンイレブン。ふとレシート見るとキャッシュレス還元の文字が 日本にお住まいの方がもうご存知ですよね。ナナコカードでもキャッシュレスの恩恵受けれた。他でもクレジットカードを使ったけど、レシートには載ってなかった。クレジット会社の請求もまだなので、またじっくりチェックしよう。 でもここでよ... 続きをみる
-
高齢の方による判断能力の低下の例。 複数の数値情報を詰め込むと混乱する。 イオンの5パーセント割引セール。本体価格から5パーセントを引く。税込価格どのように計算するのか混乱している。 本体価格から5パーセント引き、1割増しにする。 が混乱する。2つの数値情報が入っているから。1つの数値情報にすれば理... 続きをみる
-
先日、大阪にライブに行ってきたのだけれど、大阪に行くのはいつも高速バスを利用しています。交通費など全て含めた旅費というものが少しずつ高くなっていることに気づきます。 ちなみに、公共料金も含め、旅行など娯楽にかかった明細書は15年ぐらい前のものはまだ保存しています。 今回、2009年にかっかった旅費と... 続きをみる
-
おはようございます。 ずいぶん涼しくなりました。 朝、ゴミを捨てに行って動いたから 少し暑くなり、扇風機を付けました。 半袖に扇風機を回していると さすがに寒いです。 止める行動力がありません。 リンゴもキウイもあるのに 安いからとバナナを買い その上、イチジクまで買ってしまいました。 バナナが長い... 続きをみる
-
-
天気が不安定なのはありましたが今回の台風の影響は岡山ではほとんどありません。 高知は大変な事になってたんですがお客様の地域は無事だった様で何よりです。 10月になり消費税も10%となり飲食業では8%や10%の使い分けもあり 尚且つポイントバックやキャッシュレス決済等と複雑で大変な事になってますね・・... 続きをみる
-
今日(9月30日)は最寄りのホームセンター、 なんでこんなに人が多いのかと思ったら、 そうか、消費税が明日から10パーセントになるためか…。 そしたら、ちょうど洗濯洗剤も無くなるので、 買っておこうと、 陳列している棚にお目当ての洗剤を…。 主婦であろうおばさんが 大きなカートで買い占めている。 2... 続きをみる
-
-
みなさーーん!! おはよーゴザイマス!! 湖泉閣吉乃屋 四代目 館主 植村賢一で御座います!! いつもお世話になり誠にありがとー御座います!!(★^賢^★) 今日の十津川温泉は曇りスターティンで御座います!! さて 皆様!! 10月が始まりましたーー!! 消費税も上がりましたーー!! 昨日買い出しに... 続きをみる
-
きょう、10月1日から消費税が上がるということで、とりあえず必ず使うであろうものを昨日買いたしておきました。 ホームセンターでトイレットペーパー、ティッシュ、ハンドソープを買いました。懐中電灯の大きいのが壊れてしまったので、新しく買いました。 ダイソーで買った油ポット、知らない間に税抜きで150円に... 続きをみる
-
-
今回の台風の影響はどうでしたか? 岡山でも結構、風が強く外の物が倒れたりしてました。 月曜日はお彼岸のお墓参りに。 土屋家の山奥にあるお墓までの道のりでは木が倒れたり 枝や葉っぱ・小さな石の落石があったりと台風影響を痛感。 ただ自分のまわりは被害が少なく幸いでした。 他社製品・純正品の修理等問い合わ... 続きをみる
-
どこかで期待してました もしかして…消費税アップは延期になるんじゃないかと… でも、プレミアム商品券も来たし ニュースでも、カード支払いでポイント還元とか言ってるし 無理だね 受け入れるしかないね消費税10% 前回の5%→8%に上がる時もイヤだったけど、でも その割に「買い物リスト」さっさと作って ... 続きをみる
-
-
電卓の表示窓を付箋のように貼れる。 表示窓を上へ滑らせると付箋になる。SUMを押すと、付箋の合計が表示され同時に付箋も消える。 例えば、8パーセントと10パーセントの消費税率の計算をし、付箋にし、SUMを押して総計を求めることもできる。 この計算については別の機会に書きたい。
-
おはようございます😃 いつもご訪問ありがとうございます😊 〜〜〜.〜〜〜.〜〜〜.〜〜〜〜 九州地方で大規模な水害がありました。 被害に遭われた方、ご親戚がいらっしゃる方、心よりお見舞い申し上げます。 〜〜〜〜〜・〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 昨日の朝は歩けるかなーっと、 二階の寝室から一階に降りてきて... 続きをみる
-
きょうは主人の3か月に1度の検査の日でした。 主人は過去2回手術をしているので、経過観察のため3か月に1度病院に通っています。 現在は数値のほうも安定していて、きょうも異常なしで帰ってきました。 朝早く病院へ行くので、比較的早い時間に終わりますが、検査の日は仕事をお休みします。 病院へ行くと疲れるの... 続きをみる
-
実家の母が大量に鼻血を出血、入院してから、1か月以上経過しました。その後、なかなか会いに行けなかったけど、きょうようやく行くことができました。 母はその後経過も良く、元気で過ごしていました。 しかし、母の交通手段は自転車しかないので、遠方への用事や大きな買い物などは、時々休みに帰ってくる弟に頼るしか... 続きをみる
-
「今度の参院選は消費増税阻止のラストチャンス。」という記事を書きました。
来る7月21日は参議院議員選挙ですね。 実はわたし、アメブロ方でもブログをやっておりまして。 その名を「神楽の世田谷生活」と申します。 今回はそちらの方に7月21日の参院選に関する記事を書いてみました。 よろしければリンク先もご覧いただければと思います。 この10月の消費増税を許したら、次の政権でさ... 続きをみる
-
-
朝から食っちゃ寝、食っちゃ寝で、起きているときはテレビを見て過ごす主人の連休中のご飯つくりは大変です。(;'∀') 特に趣味がないので、食べることと寝ることとテレビが趣味なようなものです。 最近はテレビをつければお笑い番組ばかりで全然面白くありません。そして、特にN〇Kの夜7時、9時のニュース番組は... 続きをみる
-
-
軽減税率が導入されると、2つの税率の計算が必要になる。 お買い物する場合、税込み金額を加算するだけ。ただし、食料品でも品目と方法により2つの税率。政治家におまかせしたままだと、複雑かつ不便なものをこしらえるから、普段から先生のお仕事ぶりを見守る必要がある。 2つの税込み金額の加算の1つの解決策として... 続きをみる
-
消費税が5から8%に上げられる直前に出された電卓。2つの税率キーは、CANONからも出されている。 2つの税率を登録して、税率が混在しても計算できる。 (混在税率のお金の計算) 税率1を押し、加算。税込みを押し、M+。 ACを押した後、税率2を押し、加算。税込みを押し、M+。MRを押すと、合計金額が... 続きをみる
-
🔴算数 5年生 割合3 百分率 🔶導入で百分率をしても、もう一度しっかり百分率の問題をしておさえる必要があります。 🔶百分率は、100分の1で表すということ、小数なら0.01が1%になることをきちんとおさえます。 🔴消費税は百分率なので、問題にしても面白いかもしれません。 🔶定価500円の... 続きをみる
-
国民が消費税を上げても納得する程の好景気感を感じるのには程遠い。 一月29日。 日銀がマイナス金利を発表したらしい。 それは一部の物。 銀行が日銀に預けている一部の当座貯金。 それに対してマイナスの金利を付けると発表したらしい? 銀行は、その貯金を引き揚げ。 民間の有益な投資先へ、そのお金を貸す。 ... 続きをみる
-
陽気だけでなく懐も・・・。消費税8%の影響をヒシヒシと感じる今日この頃、衆議院解散も決まってとりあえず先延ばしになった10%も間違いなく実施されるだろうな~。議員定数は削減しないくせに・・・・。そんな中、年末ジャンボ宝くじの発売が始まりました!贅沢は言いません。2等でいいんです。にほんブログ村
-
「紅矢」のポリシー: 安全で美味しいニュージーランドビーフへのこだわり 紅矢のロースステーキ こだわりのニュージーランドビーフ 大好きなにんにくチップ 「増税後も紅矢はそのまま!やれるとこまえガンバリます!!」 ← ぜひがんばってください!! 消費税上がってるのに、 値段上げない店があるんですよ。 ... 続きをみる
-
-
-
-
朝、自動販売機でモーニングコーヒーを買った。なんか缶がスリムで持ちやすい。くびれもあるし・・・あれ?165g!?確かコーヒーのショート缶って190gでしたよね。これって値上げじゃないか?今度消費税が8%になるからってまた10円上げるくせに・・・
-
#
自民党って統一教会だったんだな
-
自民党・公明党の被害者による自力救済を前提にしたナンセンスな統一教会法案に国民民主党が助け舟。第二自民党の維新でさえ財産保全法案を用意しているのに、第三自民党の国民民主党は自民党に合併してもらえ。
-
自公両党が統一教会の財産保全法案の提出を見送り、被害者が裁判を起こすときに法テラスの支援を受けやすくするだけの法案を提出(呆)。消費者庁担当の工藤彰三内閣府副大臣は韓鶴子氏と「5回お会いした」と自白
-
安倍政権の環境大臣の原田義昭氏が「自民党と統一教会はウィンウィンの関係」「勝共連合のおかげで当選」「今でも感謝」と明言して統一教会フロント組織のトップになったのに、岸田政権が最高位の旭日大綬章を叙勲。
-
表向きは民主主義。実際はやんわり脅迫する強権政治。このままじゃ恐怖政治の日も近いかもな
-
岸田政権がやっと統一教会の解散命令請求を東京地裁に提出。しかし統一教会疑惑をまともに説明しない細田博之衆院議長を衆院選に立候補させるのであれば、岸田政権が統一教会と手を切る気がないのは明らかだ。
-
【#自民党に投票するからこうなる】統一教会&セクハラ疑惑の細田博之衆院議長の辞任記者会見がNGリストだらけ。しかも時間は30分!そして統一教会解散命令請求の日にやる狡猾さ。#細田は国会議員をやめろ
-
【祝】子どもを家において親がゴミ出しに行っても「虐待」という埼玉県虐待禁止条例改正案を自民党県議団が取り下げ。しかし「改正案は現状と乖離があるとは考えていない」。#自民党に投票するからこうなる。
-
統一教会と懇ろだった安倍を持ち上げる自民党と岸田は、民主主義のかけらも持ち合わせてはいない
-
統一教会疑惑・セクハラ疑惑の細田博之氏がやっと衆院議長を辞めるけど、次回衆院選には出馬すると言い出した(呆)。10月13日の記者会見はマスコミはプライドをかけて追及し、細田氏を引退に追い込め。
-
統一教会が信者の子どもの委任状を偽造し、定期預金を解約して献金させた!=私文書偽造・詐欺罪。統一教会が自らの騙しの手口を描いたNHKの「危険なささやき」に放送中止を申入れ。一刻も早く解散命令請求を!
-
岸田内閣の文部科学大臣が統一教会との関係を隠していた盛山正仁氏。かつて灘校が採択した歴史教科書に「慰安婦」に関する記述があると言って母校の和田校長に圧力をかけた人物。岸田首相の任命責任は重大だ。
-
究竟の結果
-
統一教会との関係を断つつもりがない岸田政権が統一教会に7回目の質問文書送付(呆)。教団が多摩市に広大な土地を購入して巨大施設を建設予定であることが発覚。岸田政権は一刻も早く解散命令を請求すべきだ。
-
私利私欲の腐った政治と草刈り
-
【#自民党は統一教会】統一教会の集会に出まくりの山際大志郎元大臣と「マザームーン」山本朋広議員を次期衆院選でも公認候補にする岸田自民党は、統一教会と手を切る気が全くないことを宣言したも同然だ。
-
-
#
新庄剛志
-
監督いろいろ、発言に違和感と好感
-
【書評】「甲子園がくれた命」山﨑福也選手が脳腫瘍の手術から回復するまでの本
-
日ハム新庄監督がドラ2進藤捕手に意味深アドバイス「試合中にミットを外さないように」
-
【まとめ】チケット流通センターvs Fチケット公式リセール
-
【ゲーム記録21プロスピA】(結果記載)「育星ストリート」をはしる!
-
【食レポ】京都嵐山「琴ヶ瀬茶屋」日ハム・細川凌平選手ご実家!
-
【ゲーム記録20プロスピA】(結果記載)「クイズスタジアム ミニ」をはしる!
-
【日ハム】U18台湾代表の右腕・孫易磊投手が入団会見 新庄監督は「打撃を見てみたい」
-
【2024年版月別】日本ハムファイターズ選手の誕生月別一覧!
-
【2024年版年齢順】日本ハムファイターズ選手の年齢順一覧!
-
【ゲーム記録19プロスピA】(結果記載)「ホームランダービーライバルズ」をはしる!
-
【ゲーム記録18無課金プロスピA】(結果記載)ピースをねらえ!をはしる
-
【ゲーム記録17無課金プロスピA】(結果記載)スカウティングナインをはしる
-
「プロ野球監督になってほしくない現役・元選手ランキング」1位になったのは
-
【2023年】第20回みやざきフェニックス・リーグ日程・放送、日ハム参加・不参加選手一覧
-