液臭症のムラゴンブログ
-
-
体調不良が続きすっかり放置してしまいました。 子供がある程度大きくなったとはいえ、 仕事しながら家事もある中、 剪除法のダウンタイムを過ごすのは だいぶ疲れました。 脇の下から腕のつっぱり、 傷の治りを安定させる為重いものを持たない等 かばいながら生活するのは結構なストレスと、 お金がかかりました。... 続きをみる
-
私は人混みだらけの東京住まいですが、 毎日通勤や人混みにいても、 明らかな【⠀ワキガ 】という人には 出会いません。 ひしめき合う中、 ワキガ体質と言われる黒人や白人の横にいても 匂いません。 昨日交差点にいると、 珍しくワキガ臭がしてきました。 隣りにいたのは、 白人系の美人でした。 ノースリーブ... 続きをみる
-
後遺症が不安になってきました。 1回目の剪除法の時は、 脇を触った時の感覚が1年くらいで完治しました。 今回2回目は、 正直戻らないのではないかと不安です。 剪除法を1回すると 瘢痕化しています。 中の皮膚が厚くなっている感じで、 それを剥ぐような手術になる為、 皮膚が薄くなるそうです。 私は中年で... 続きをみる
-
-
-
‹‹\(´ω` )/›⬅️早くこのポーズをしたい。 剪除法後1ヶ月は腕上げ禁止です。 腕から脇にかけて痺れがあります。 剪除法を15歳で1度経験している為、 ダウンタイムの経過は大体わかっています。 その時は1年でやっと感覚が戻りました。 今回は瘢痕化された所を断ち切っている為、 初回よりもダメージ... 続きをみる
-
私の体臭ってなんなんだろうなぁ。 今日都内は30度という暑さでした。 脇は制汗剤なしでも臭いませんが、 首と胸元付近から なんとも言えないニオイ(´・∀・`) そこをタオルで拭くと臭い……。 悲しいね。 吸引法20万、初回剪除法30万、2回目剪除法35万 デオドラント剤にかけた金額いくらだ……。 脇... 続きをみる
-
オペした後は、 脇に包帯ぐるぐる巻きで、 脇下にテニスボール1個分入ったような感覚で、 手が真下に下げられなくなります。 何故下げてはいけないかと聞いたら、 脇が擦れてしまうからだそう。 前開きの服を用意するように言われましたが、 緩めのアームホールで、 前側があまり開いていないデザインが良いです。... 続きをみる
-
剪除法を考えている方に 経験者目線でお伝えしたい事が3点あります。 1、 脇毛は殆ど無くなるので 永久脱毛は早まってしなくても良い。 脱毛によるニオイの軽減は大した事ない。 私はスソワキガも気になるので、 VIOを医療レーザー脱毛で7割減らしましたが、 籠ることによるニオイの軽減はありましたが その... 続きをみる
-
-
-
ニオイの指摘からかなりの時を経て、 2024年6月剪除法2回目を行ったわけですが、 なぜ再発した術式をまた選んだのか 理由を話したいと思います。 現在行われているワキガ治療と言うと、 ミラドライ系のレーザー破壊、 吸引系、 剪除法の3つの柱が多いようです。 ボトックスは多汗症を一時的に改善するもので... 続きをみる
-
剪除法を終え、 自信を持ち直し垢抜ける為に容姿を磨き、 高校へ入学し彼氏ができました。 ぎゅーってイチャイチャしていたある日の事。 彼氏「なんかミルクの匂いがする」 もう倒れそうでした。 やっぱりワキガの名残があるのだと ショッキングな一言でした。 臭いとは言われず、 愛せるニオイみたいでしたが、 ... 続きをみる
-
手術後はタイオーバーと言って、 脇の下にこんもりとしたガーゼを挟まれ、 肩パットでも入ったかのような 固定をされます。 固定が外れるまで5日くらいかかるので、 ぶっちゃけ学校休むべきだと思いますが、 母も休めとは言わないし、 私も休む事が悪だと植え付けられており (昭和生まれの軍隊教育のようなスパル... 続きをみる
-
ついに手術日がやってきました。 ※1990年代、私が15歳の頃の話です。 脇を上げ手術ライトが点灯。 私は14歳の頃に受けた超音波吸引法時の、 局所麻酔の激痛のトラウマが フラッシュバックしていました。 ひと針刺すとやっぱり激痛。 2024年6月に受けた剪除法の執刀医、 上手いんだなと改めて実感。 ... 続きをみる
-
東京都内の繁華街にひっそりとありました。 1990年代に、 ワキガ専用と謳う病院が無かった記憶。 この分野のパイオニア的存在でしたので、 入る時キョロキョロしてしまいました。 「ワキガだとバレたらどうしよう」 今思うと、泣けてきます。 15歳でここまで追い詰められるほど、 日本人でワキガである事は恥... 続きをみる
-
2024年6月、2回目の剪除法を受けました。 初回の剪除法は1990年代の15歳です。 前回の記事の、 超音波吸引法を受けて1年後です。 当時はインターネットでググる時代ではなく、 ポケベルやPHSです。 自宅にパソコンなんて そうゆう仕事していないとない時代。 新聞の週刊誌や本の宣伝欄に ワキガ治... 続きをみる
-
-
剪除法2回目に踏み切った決定打となる理由は、 声が増えたからです。 仕事はエアコンの効いたデスクワーク。 4月のある日、隣に座った人に 「なんか変な臭いしません?」 と言われました。 そして先日エレベーターで別の人に ちょっと不思議な表情をされて、 一緒にトイレに向かうと 「なんか変な臭い、、、 な... 続きをみる
-
-
-
-
#
埼玉西武ライオンズ
-
1点をもぎ取るために必要な代打の切り札…待たれる栗山選手の復調
-
徒労の果に_トノゲンの諦め時②
-
残り2枠となった支配下登録枠…育成からの昇格レースを制するのは?
-
残り2枠。魔改造組の支配下はあるか。
-
7/11イースタン結果:齋藤選手猛打賞!佐藤太陽選手5安打!佐藤爽投手は立て直す
-
【ライオンズ情報】2025/07/11(金) vsロッテ11回戦 △2-2
-
綱渡りの継投で繋ぐも野手の交代策がはまらず勝ち越せず(M-L 11回戦)
-
【7.11ロッテ戦】壮絶な譲り合いの末ドロー。
-
【7.11イースタン】佐藤太陽5安打&ドラ1齋藤3安打!
-
2025年三軍戦結果:7/10群馬ダイヤモンドペガサス
-
2025年三軍戦結果:7/6福島レッドホープス
-
2025年三軍戦結果:7/5福島レッドホープス
-
J.D.デービス選手の獲得を発表!得点力アップへの期待!
-
J.D.デービス選手獲得でどうなるセデーニョ。
-
鮮烈デビューを飾った仲三河選手!近い将来の中軸候補として成長を!
-
-
#
ズー太郎
-
リコールによるステアリングギアボックス交換と・・・冷却水漏れ
-
おかえり~、シビックタイプR
-
シビックタイプR(FL5)、白を選んだメリット
-
シビックタイプR(FL5)のシートカバー 第二段 :SEEKER
-
Alie Camera クソです
-
PayPal 対応が早いっすね
-
Alice Cameraの販売実態はあるのか?
-
Otocast故障かな?故障じゃなかった
-
Alice Cameraは詐欺確定です。
-
詐欺サイトのAlice Cameraより127,426円全額返金
-
OTTOCAST AI BOXP3 Liteのソフトウェアをアップデートしてみた
-
TEMUで5698円の格安AI BOXを買ってみたが・・・
-
JAの自動車保険、安いけど・・・・
-
TEMUで購入の商品を返品してみた
-
車内、カーナビでNetFlixとか動画を視た~い、第2段/発注編
-