2024/12/28 リライト 今日は午前中、母に会いに行ってきました。 退院後の母の様子はきょうだいが報告してくれたので順調に回復している様子でした。 母復活! 母は入院中87歳のBDを迎えました。 年齢的にも体調悪化する前には戻れるのは難しいと考えていました。しかし想像以上に顔色も良く薬の副作用... 続きをみる
激安スーパーのムラゴンブログ
-
-
保存用のカップ麺を買うつもりで、今年5月にオープンしたばかりの激安スーパーへ行ってきました。まだ数回しか行ったことのないお店ですが、激安という言葉につられて行ってきました。 カップ麺のみを買うつもりでしたが、いろいろ目移りしてしまい、結局これだけ買ってしまいました。 マルちゃんのカップ麺は1個99円... 続きをみる
-
鶏胸肉が、47円?! ロピアが開店。 すぐ近くにある激安スーパー カネスエ 競合店対抗価格とな〜。 胸肉安い もも肉が、47円(*^ω^*) 豚🐷肉こまが、59円!? もちろん売り切れ。 や、ヤバいカネスエ。 安すぎる。
-
激安スーパー。 いつもお世話になっております🙇♀️ 最近、近くにロピアができるとの事。 他店競合割引🈹が、 し、新米が、10kgで2222?! サラダ油が222円?! 極めつけがマヨネーズ400gで127円。 1家庭1個限定でしたので マヨネーズは3日通いましたꉂ🤣𐤔 お買い得情報でした。... 続きをみる
-
-
月に1度か、2ケ月に1度。 旦那君と激安スーパーに買い出しに行きます。 主に水やお酒、調味料類を購入。 普段行くスーパーよりも安価なので、 その週に食べる乳製品やパン、菓子類なども購入します。 野菜、肉魚類は宅配や地元で買うため、 あまり手を出しません。 先日の敬老の日に買い出しに出かけました。 週... 続きをみる
-
初めて買った青系の切り花。 青い花はデルフィニウム、薄紫はカーネーション。チューリップとはまた趣のことなった ナチュラルな春を連想させてくれます。 今日、2023年1月22日は旧暦の新年です。 しかも新月。 新年が過ぎて日常に戻った今、また気持ちを改めて何かを始めるには、ちょうどいいタイミングかなと... 続きをみる
-
-
さて、これだけ野菜買って いーくら?How much? 先日のお寿司🍣食べ放題 何貫食べたかクイズ。 何貫食べたか分からなくなったので 注文表を。 中トロ17 赤身7 白身7 サーモン6 イカ2貫ꉂ🤣𐤔 エビ2 赤エビ7 つぶ貝3 いくら10 えんがわ11 穴子2 玉子🥚2 始めの10貫 合... 続きをみる
-
まさに海宝丼!!噂のロピアに突撃・:*三( o'ω')oラバーハート!
ムラゴンブログにて 気になっていた ロピア。 ロピアが行ける距離に来た❗ 海鮮🐟が気になっていたので 買ってみた 海宝丼🌊🌊🌊 見て見て! 何が入ってる? 開封の儀 めっちゃ具だくさん♥ 眩いいくら! まるで赤い宝石💎 メバチマグロ🐟('-' 鮪)з すじこ!プチプチ ネギトロ! すじこ... 続きをみる
-
-
今日は主人と娘を送迎したあとに激安スーパーへ。 激安スーパーって、激安い。 見ちゃうとだめだね。いっぱい買っちゃう。 帰宅して、 サラダを作って しいたけ。2割位傷んでたけど、全部で100円。 半分ベランダへ。干し椎茸に。 フードロスに貢献したかな?。 半分は 激安の1キロ100円のしらたきと冷凍し... 続きをみる
-
お疲れ様です(*´ω`*) 今月末……あ、お部屋の更新! また諭吉はんが飛んでいきます💸 足立区に越してきて10年( ̄▽ ̄;)はえー よく考えたら…足立区の前は大田区に住んでいて歩いて五分で神奈川県、今は歩いて五分で埼玉県 何故か都内でも端と端にしか住んでない ( ̄▽ ̄;)あれ? まぁ今でも都心は... 続きをみる
-
-
こんにちは! 日常のお買物ってたくさんありますよね~ 1週間に1度は車で15分ほどの激安スーパーに買い物に行きます。 あとは自転車で商店街の八百屋さんや近所のスーパー、ドラッグストアなどで 普段のお買い物をしていますが、なかなか体力が入ります♪ ※ある日の激安スーパーでの買い物です 激安スーパーに行... 続きをみる
-
最近、節約レシピなどのYouTubeを観ていたら韓国インスタントラーメンを食べている動画にたどり着いた。 スリランカカレーにはまっていたけど、寒くなってきてからはキムチを使った料理が食べたくなっていたので、すっかり影響されてしまった。 今まで食べた事ないものばかり購入。 50年生きていても、まだまだ... 続きをみる
-
#
激安スーパー
-
久しぶり激安スーパーサンディ行ってみた
-
浜松にロピアができたんだって。少しでも安い商品にめがいっちゃいます。
-
彼氏さんはミニマリスト?! 長女の同棲事情!
-
ラムーの198円弁当食ってみた
-
カルガリー | 怪しいお店・・だけど激安
-
おつかれさま。
-
使い道のわからない・置き場所を決められない モノは買わない
-
【MAGEドンキホーテ】青果が「激安な日」に買うとかなりお得
-
値上げの10月
-
激安スーパーっていいよね。
-
激安スーパーのクセすご社員 最終回・末路編
-
激安スーパーのクセすご社員 その⑪
-
激安スーパーとおもしろかったエンタメ
-
激安スーパーのクセすご社員 その⓾
-
激安スーパーのクセすご社員 その⑨
-
-
最近、揚げ物を家でするようになったので、揚げ物専用の油を買う。 トマトソースがなくなったので、ついでにストック品も買っていたら結構な量になってしまった。ココナッツミルク、ツナ缶、スティックコーヒーなど。 トマトソースは寒くなると煮込み系を良く食べるのとカレーにも使うのであっという間に無くなる。 子ど... 続きをみる
-
前回購入して良かった物を今回も購入。 鮪たたき250g458円、6個 丸型ハッシュドポテト168円 (ワッフルは美味しかったけど、違うお菓子も試したかったので次回。) 新しくチョコレート225円、178円 ジャム238円、348円、安い‼︎ まだ初心者なので業スーに詳しい方々のブログなど読んで勉強中... 続きをみる
-
-
今年も残り3か月、節約を心掛けて生活していこう! 業務スーパーで買い物。 刻み海苔、鮪たたき250g、3個のうち2個夜ごはんに使用。残り1個は冷凍庫。 スモークチキンスライスはサラダと一緒に。 ベーグルは朝食用に4個冷蔵庫。残り2個は冷凍。 11点で4830円
-
-
#
捨て活
-
3月の捨て活と片づけ
-
メルカリの「いいね」の理由(799個)
-
活活生活。
-
子供が断捨離しだしたよ そして焼き肉キングへ行ってみた♪(796個〜798個)
-
リサイクルショップより・・お得になりました。
-
異様な物価高 そして大物を手放した(791個〜795個)
-
ブランドバッグとジュエリーをまとめて手放した理由と査定額を公開
-
ゴミ屋敷再び
-
ゴミの意識が変わってきた?!(789個〜790個)
-
海外のミニマリストはどう生きている?アメリカの2大書籍から考察
-
なぜカビの発見が遅れたのか。その真相を探るべく、我々はクローゼットの奥地へ向かった🪽お引越し記事🪽 2024/12/26
-
今週の捨て活(2025.3.3~3.8)
-
メイク用品公開💄コスメ断捨離と2024年末の見直し🦄🪽お引越し記事🪽 2024/12/29
-
2月の断捨離!春に向けて衣類の入れ替えしよう🎀
-
スマホ、使いすぎていませんか?スマホ依存を学べるおすすめ本6選【読みやすさ順ランキング】
-
-
#
整理収納
-
●水玉星人発動!衝動買いでお気に入りに追加されたモノ!
-
●卒業前に学校から持ち帰ったありがたいモノ!
-
●衣替えに必須!天然ハーブの防虫剤で加齢臭も防止?
-
●女子力の高いハミガキ粉!アラフィフの狙いは違う!
-
●手放しのチャンス!超メルカリ市とセカンドストリート買取20%UP!
-
お供え花と母の作品♪
-
スカートクリップ黒10個
-
【片付け】手放す勇気向上計画、始動しています!
-
手紙の手放し。”保存したい”から”読み返したい”へ残す基準を上げる。
-
書類整理、A4クリアファイルに統一したい。不揃いのファイルを手放した話。
-
【家事を楽にするための動線術】めんどくさがりの収納マイルール
-
断捨離後の失敗…春服の検討!
-
つぶれ猫は食器棚シートがお好き
-
SNSで話題!簡単に取り出せてスッキリ収納!100均ダイソーのベビーチーズストッカー
-
便利で大容量!折りたたみ5面開閉収納ボックス
-