自民・森山幹事長「消費税は下げません!」(゚Д゚;)嫌にゃー
森山幹事長「消費税を下げるような公約は、どんなことがあってもできない」と述べたそうです、下げると税収が減り予算が組めなくなるのですね「財源がない」という事でしょう。 でも庶民は物価が上がって生活が苦しいニャ、国ばかりが税収増えて喜んでいるニャ、せめて食品の8%を5%に下げて欲しいニャ、仕方ない猫カフ... 続きをみる
自民・森山幹事長「消費税は下げません!」(゚Д゚;)嫌にゃー
森山幹事長「消費税を下げるような公約は、どんなことがあってもできない」と述べたそうです、下げると税収が減り予算が組めなくなるのですね「財源がない」という事でしょう。 でも庶民は物価が上がって生活が苦しいニャ、国ばかりが税収増えて喜んでいるニャ、せめて食品の8%を5%に下げて欲しいニャ、仕方ない猫カフ... 続きをみる
お米の値段が下がりません。新米が供給されれば値段も落ち着くなんてTVでは言ってました上がったまま下がりません。 今は5kg、3500円から4000円。 でも毎年のようにある酷暑や水害などの異常気象。 来年は5kg、5000円もあるかも? それに生産者である農家の高齢化に人手不足。 お米も自動生産出来... 続きをみる
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 涼しく過ごしてますか? 涼しいとまではいかなくても、我慢できる暑さの範囲で過ごしていますか? やせ我慢していませんか? 6月使用分から電気代がハネ上がるという話がありましたが、とうとう心配していた事態が起こってしまいました。 参考 エアコンを置い... 続きをみる
勉学に勤しんで努力を怠らなければ 生活苦しいなんてこぼしてなかったろう すべて自己責任で自分の力不足の結果 政治のせいになんかするな 首相替えたってなんも変わらねえぞ
昨日は朝4時起床。 朝顔くんもまだ元気に頑張る。 朝から現場。東大宮まで。 大昔はプールまであったらしい団地。今はエレベーターもないので、高齢者には住めない。どうすんだろう?お話を聞くと「生活苦」にあえいでいるようだ。 帰りに秋葉原のガストでランチ。町田そのこさんの「52ヘルツのくじらたち」を読んで... 続きをみる
#漫画 #貧困 #日記 #子なし #ペット
大学時代にギャンブルにハマり、 返済をするための返済を重ね、 150万程にまで膨れ上がった借金を返す というブログです。 親にも彼女にも言っていないのですが、めちゃめちゃ生活は厳しく苦し紛れの嘘で凌いできました。 そんな今日、まだ看護学生の彼女が国家試験が終わったら話したいことがあるとのこと。 めち... 続きをみる
また来てしまった 暖かくなれば減ってくると思ったんだけどな~ とりあえず飲食業何で収入が心配です。 どうなることやら。 今財布の中1000円しかないよ~
3つ立て続けに面接落ちたよ~ん。 悲しい…。 借金とかあるから収入減ると困るんだよなあ。 借金の返済あと2年ぐらい。毎月15000円。 小口資金も借りたからホントに仕事に受かりたい。 この調子で大丈夫なのだろうか…。
やっとコメが買えたありがたや~。 もう2キロ位しかなかったんだよね米。ホント嬉しい。(まあ先々返還しないといけないんだけれど)。金が手に入ったからおかずも買えたぞ!2月までなら平気かな、生活。コロナは変異種がどんどん出てくるし、マジでこれ以上暴れられると首くくんなきゃだわよ!でもまだ先が見えねえな…... 続きをみる
本気でまずいので以下の方法を正月から申請します。 手取りが5万で光熱費と借金とプロバイダー払って…もうないわ。 10万円とか所得が少ない人に金配らないかな…。 でも子供の時に比べたら全然今は恵まれてる。 うちの親父まともに労働とかしない奴だったから。 子供の時辛かったなあ。 学校に行くのにまず服が一... 続きをみる
今日の昼はそば。 天ぷらそばなんだけど、これがさ、『クリスマスは苦しみます - かなかなのブログ』この時もらってきたカリフラワーの葉っぱとニンジンをあえてかき揚げ。 カリフラワー、キャベツの仲間だから食えるらしいんだよ。 雑草もそうだけど、うん、天ぷらにするとたいてい食えるね。 うひゃひゃひゃ。
ラジオで年末食糧支援をやるというインフォメーション聞いて 速攻で予約。24日朝から市役所行ってもらってきた。 買い物袋3個にパンパンに食料もらえた。重いのなんのって 嬉しくてしょうもない。 多分、今の仕事4万円くらいにしかならないんだよねこれが 取っ払いのお仕事の面接今日行って来る。 金運こねーなー... 続きをみる
寒い季節がやって来ましたね〜 家出中&文無しにはつらい季節です(´-ω-`) はやく今日泊めてくれる人探さないとね ブログは定期的に更新するので また見てください(´・ω・`)
ネットで少しでも稼げないか模索中 5千円だけでも稼げたら生活の足しになるのに アフィリエイト勉強してるけどよくわかんないし ネット収入は厳しいかな〜
そうこう言ううちにとある不動産系の会社に転職した。 メガバンクとは違う雰囲気が流れている! 銀行のせわしなくピリピリした雰囲気とは違い、人間味のある人が多い印象だ笑 26才になったばかりなのに気分はお爺ちゃんになった感じだ(((・・;) 左遷されたオッサン共はこんな気持ちなんだろうなとか半沢直樹の様... 続きをみる
2回目の穴あきも安心!「ダーンタフ」靴下、生涯保証の新サービス体験レポ
再開&新規で4000円オフ タワーの便利グッズ。
コスト削減の鍵はここに!消耗品の見直し方法と実例
一人暮らしでムリなく節約するコツ|固定費・食費・光熱費まで徹底解説 月3万円浮いた私のリアルな生活コツ15選
「記憶に残らない出費」は最安でOK|ムダ遣いを減らす節約思考法
【サステナブル】ペットとできるエコ活って?
【ふるさと納税】今年も頼んだ!日用品&いちごで生活充実計画【2025年夏】
産直市場で野菜の詰め放題
誰でもできる!固定費を驚異的に削減する方法
【箱なし】メルカリで売れたチャイルドシートを梱包するアイテム
【速報】東京都、水道料金の基本料金が4か月間無料に!エアコン控えず夏を乗り切れ!
4人家族6月の生活費7万円生活の結果。今月は家計の味方も到着!
毎月25日、給料日なのに残高が…? リアルな出費の悩みと、私が見つけた「攻め」と「守り」の節約術
家をゴミ屋敷にしないために、処分したもの
楽しみな株主優待到着♪
エアコンのリモコンはどこが正解?!ベストな置き場所を考えてみた〜リビング編〜
今日も友だちと呼べる人は少なくて、私は健やかでコーヒーはアイス。
「ありがとう」という言葉 ~ちょっと勇気がいるとき~
夏休みは子ども部屋の片付けがピッタリな理由
「ありがとう」という言葉 ~お金を介して~
料理直後の荒れ放題のキッチン片付け
【シニアライフ:二拠点生活】今朝の朝活。。
ようやく布を捨てられた話。分解して必要なものだけにする。
花の好きな○○
クローゼットの収納力3倍以上!片付けやすくなる収納用品の選び方
とってもうれしかったこと♪
「ちゃんと休む」は権利じゃなくて義務だよね
【リサイクルショップ】2軒はしご
スマホで現実を直視させる母の戦い
元気に活動できるのは後何年?立ち止まって振り返ってみる