モニターM様より感想を頂きました✨ 元々体温は35℃代でかなりの寒がりでした。 冬は帽子が無いと過ごせないほど、冷たい空気に敏感な体質でした。 回数重ねるウチに、体調が良くなり意欲も出来てきたみたいです。 体と心は並行してることもありますよね😊 M様は69歳の女性ですが、ちょっとしたアドバイスもす... 続きをみる
甲府整体のムラゴンブログ
-
-
モニターH様(40代)の感想です。 パソコン作業が続くと、首肩こり眼精疲労などがひどくなるようです。 60分の施術でほぼ症状は無くなりスッキリされたようです✨ おまけとしてほうれい線が薄くなったのと、ウエストがマイナス2cmになり喜ばれていました😊 H様の... 続きをみる
-
こんばんは、こんにちは みき整体ラボのみきです。 今回は甲府市にある占い屋さん「エイトリンクス」でやっている 「願いを叶えるアンシェントメモリーオイル」 オリジナルブレンドを作ってもらいに行きました😊 願いを叶える、って本当??って思うところですが、エイトリンクスさんのブログを拝見したら、私も絶対... 続きをみる
-
-
パルピー5月に号掲載されました! お身体のお悩み、お気軽にご相談下さいませ😊 G.W.の営業時間のお知らせです📢 5/1㈯ 10〜18時 2㈰ 定休日 3㈪ 10〜18時 4㈫ 定休日 5㈬ 10〜18時 と、なっています😊 HP https://miki-seitailabo.com/ 予約... 続きをみる
-
一週間くらい、全身痛みがある、と言うことでご来院されました。 靴下 はくとき痛い、あぐらも足痛くて曲げれない、肩、腕何だか痛い、腰も痛い、、、 30分施術後には痛みがMAX10→6まで減りました。 トータル50分後には2くらいまでに減り、最後には痛みが無くなったら 体が温まってきてとにかく眠い💤と... 続きをみる
-
☆どんな症状でお悩みでしたか? 「ひどい肩こりと腰痛」 ☆施術後の変化と感想 「いつも整体は痛いと思っていたので痛くない施術なのに体が軽くなりビックリしました。女性なので安心してできました。」 整体院を何ヵ所か通われたが、いつも男性で力も強く痛い思いをしてたと言う方でした。 痛くない施術で効果あるの... 続きをみる
-
桜🌸がキレイでした☺️ お客様の感想です🍀 インスタより お体のお悩み、お気軽にご相談くださいませ☺️ ご予約はメッセージ、LINE@、ホームページから出来ます❗ ホームページ https://miki-seitailabo.com/ 予約サイト https://airrsv.net/miki-... 続きをみる
-
始め肩が痛すぎて目薬がさせなくて辛い、と言う状態でした。 施術後には、目薬が楽にさせるまで改善されました🎶 肩、首の痛みや張りは腰の筋肉の緊張が主な原因です。 当院では自宅で簡単に出来る、セルフケアをお伝えします✨ 1日でも早く痛みの無い、笑顔で生活出来るようになりたいですね😃🎶 みき整体ラボ... 続きをみる
-
※どのような症状でお悩みでしたか? 「背中がかたく、全体的に身体が疲れてるかんじ」 ※施術後の感想 「びっくりするほどソフトな施術ですが、終わったあとは背中も胃腸も柔らかく身体が軽くなりました!」 たまたま県外から来られたお客様でした! お腹のほうも張りがあったようでしたが改善されたようで良かったで... 続きをみる
-
#
人材教育研究所
-
『管理者研修』 (150) 「流れる水は腐らない 改善意識を職場に醸成しよう」
-
『管理者研修』 (再投稿) 「ビジネスパーソンにとっての 合理化の是非」 (その2) ※ (4月29日付け投稿記事)
-
『管理者研修』 (153) 「<3人寄れば文殊の知恵> 問題解決のための 話し合い方」
-
『管理者研修』 (157) 「協力意識を涵養し 組織のメリットを発揮しよう」
-
『話し方研修』 (103) 「職場での話上手のメリット」
-
『管理者研修』 (160) 「部下への労いの言葉 マジック・フレーズは 後か先か?」
-
『管理者研修』 (163) 「心理説得で 部下を納得させ 行動への変化を促そう」
-
『話し方研修』 (105) 「聞きやすい スピーチの5条件」 (その2)
-
『管理者研修』 (165) 「職場リーダーは 協力し合える職場風土を 形成維持しよう」
-
『管理者研修』 (166) 「職場のメンタルヘルス 人事問題への対処法」
-
『管理者研修』 (168) 「OJT実施上 押さえておきたい 報告のルール」(その1)
-
『管理者研修』 (169) 「OJT実施上 押さえておきたい 報告のルール」(その2)
-
『社員研修』 (112) 「正社員を目指すなら実践したい 命令・指示の受け方」
-
『管理者研修』 (170) 「命令・指示は できれば首尾一貫させ 部下との相互理解を図ろう」
-
『話し方研修』 (166) 「明瞭で 力強い話をするために」
-
-
#
本
-
やっぱり、『火の鳥』。
-
ぽち♪SPU攻略兼ねて楽天ブックス★DEAL10%★小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本 [ 小杉拓也 ]
-
「百億の昼と千億の夜」 光瀬龍
-
趣味
-
本すき
-
Chronos クロノス日本版 2023年3月号 第105号
-
村上龍『限りなく透明に近いブルー』
-
マネー本100冊読書記録!「ジェイソン流 お金の増やし方」の要約&感想
-
世界一やさしい依存症入門から学んだ3つの事
-
【honto発売日:2023/02/08】2月新刊のTOブックス(2/10日発売)
-
【honto発売日:2023/02/08】2月新刊のベリーズ文庫(2/10日発売)
-
田中滋「二十冠」
-
15日になったら 本を買おうと思っててね
-
【気になった本】「ザ・シークレット」の偉大なる秘密は引き寄せの法則だった
-
2月新刊のシリウスKC(2/9日発売)
-