こんばんわ~ 眠れる森の少年のMr.ろんりーですw 「血糖値」 本来、 血液の糖分が過剰にならないよう、インスリン作用により、 筋肉に吸収さエネルギー源となる ただ、 インスリン抵抗性があると、筋肉に行きにくくなり、 血糖値は爆上がり↑↑↑↑↑ なぜ、 食後高血糖で眠気が起きるのか? マズ、 副交感... 続きをみる
眠気のムラゴンブログ
-
-
関西は朝からどしゃぶりの雨です。 気温も少し低いけれど 湿度が高くて、過ごしにくいです。 最近、暑くても睡眠はできてるように思えるのに ダラン~~とした生活してるのに、日中でも眠気が、、、、。 猫がいるのと、鳥もなので掃除は 掃除機と拭き掃除(雑巾で部屋をふきまくり) それだけでも、暑さで体も疲れが... 続きをみる
-
寝不足でも、そうでなくても、午前中は寝てばかりいます。 ソファから立ち上がっていろいろやればいいんだろうけど、スッキリ見ながらいつの間にか寝てて、バケットチラ見したと思ったらまた寝てて、3分クッキングでようやく目が覚めるみたいな。(日テレをつけっぱなし) 前の妊娠のときも、中期くらいまではほんと眠く... 続きをみる
-
14時37分 う〜ん… やっぱり眠くなって来た 夜も中途半端な睡眠だからね😓 15時に待ち合わせ もうひと頑張り💪🏿
-
二度寝や昼寝ができないことが普段の悩みです。 👆Googleが社内に設置したとニュースになった「昼寝マシン」 寝足りなかったり疲れたりして横になっても、眠りに落ちるのが困難なのです。 もともと入眠困難癖があって夜の本チャンの寝つきも悪いからなあ。 しかし、一年のうち今のこの季節だけ。 飲み始めた花... 続きをみる
-
ところかまわずうたた寝してしまうほどの強烈な眠気ではありませんが 頭がボーっとして回転数がだいぶ減ってます。 私が飲んでるのは病院処方薬のアレロック。 かなり強い薬です。 TVでジャニーズの人が眠くならない❗️と宣伝しているアレグラは 眠くならない代わりに効き目も弱い。 花粉楽ちんクラリチン、も私に... 続きをみる
-
1月15日13時頃に発生したトンガの火山噴火による衝撃波(空振)が 同日20時から21日にかけて日本に到達し、日本で急激な気圧変化が観測されました。 同時刻、小笠原諸島の父島には津波の第一波と見られる波が到達しました。 これを受けて日本の気象庁は 「多少の潮位の変化はあるかもしれないが被害の心配はな... 続きをみる
-
おとといの9/29水曜日に2度目のワクチン接種をしたエンドウ夫(仮名)。 昨日は 「副反応は2日目に起こるんだ」 と主張して、何か起こりそうな感を一人で醸そうとていました。 しかし結局何も起こらず。 ただ眠い眠いと言って、テレワーク終了後は即寝てました。 起きて夕食・入浴後も22:00に就寝して、今... 続きをみる
-
コロナ>ワクチン接種>夫2回目>2日目①引き続き眠いそうです
昨日13:30に2度目のロコナワクチン接種をした夫。 帰り道に床屋に寄り道して15:00に帰宅(余裕だな)。 帰宅後は、眠いと言いつつ2時間ほどテレワーク。 そして17:30から20:00まで爆睡。 起きて入浴して晩ごはん食べて、22:00に早くもご就寝。 今朝7:30まで爆睡。 熱を測ってたけど今... 続きをみる
-
接種会場に行くと言って13時に出かけたエンドウ夫(仮名)。 うちから会場までは往復徒歩15分です。 なので14時には帰ると思いますよね。 でも帰ってきなさったのは15時。 気分でも悪かったのかと思っていたら、髪がさっぱりしています。 床屋行ってきたんかい。 2回目は副反応が出るはずだと騒いでいた割に... 続きをみる
-
-
接種24時間を経過した昨日正午頃に睡魔さんがお越しになりました。 普段入眠困難癖のある私には、睡魔さんは天女に見えます。 睡魔さん(ミリエビジョン) やることがあったのでしばらく起きてはいましたが、頭はほぼ動いてない💧 ただ起きてるだけの役立たず。 どうせ役立たずなら寝た方がマシ状態。 いくつかの... 続きをみる
-
1回目の接種では結局腕の重ダルさと眠気しか出なかった エンドウミリエ(仮名)です。 私は日ごろ睡眠が不足気味(入眠困難&早朝覚醒癖あり💧)なので ぐっすり爆睡できてむしろよかったわあ💗極楽💗みたいな感じでした。 寝まくり! 寝て➡食事して➡風呂入って➡着替えて➡また寝て➡ 布団蹴落としても寝続... 続きをみる
-
-
今日は朝起きた時から、いつもと違ってました。 約1ヶ月ぶりに、いつものボーッとした眠気がなくて、1日スッキリと過ごせました♪ 嬉しい♡ 何をしても気分がいい。 こんな日が続くとラクなのになぁ(^^) あ、昨日久しぶりのジャイアンツの勝利♪ それも理由の一つかな(๑˃̵ᴗ˂̵) 先日セリアでこんなカレ... 続きをみる
-
コロナ>ワクチン接種>夫1回目>翌日:喉の渇きと眠気が副反応?
昨日やっと1回目のワクチン接種ができた夫。 当日の昨日は、接種から帰るなり爆睡。 その後「熱がある気がする」と言い出すも、何度計っても36.8度。 夕食どうすると聞くと 夫「食欲ないかも?」 私「・・・じゃあスープと果物(洋梨とイチジク)だけどうぞ」 お風呂はどうするかと聞くと 夫「入ったら熱が出る... 続きをみる
- # 眠気
-
先日のこの記事に書きました通り、いまだにワクチン予約が難しい杉並区。 とにかく枠の争奪戦だったため、同じ日に取れなかった私と夫。 今日は夫の1回目の接種日でした。 午後遅めの時間なのですが、一日有休を取った夫。 午前中早めに二人で吉祥寺に行き、井の頭公園を散策。 井の頭池で、大きいヒナ3羽を連れたカ... 続きをみる
-
副反応が何も出ない。 こういうのがない・・・ 世間様がここまで色々とおっしゃってる中、 あまりにも何も出ないと逆に不安になるという人間心理。 偽薬(プラセボ)疑惑・・・しつこいわこのネタ!ええかげんにしいや! と思っていたら、2日目の昨日の晩、お風呂上りに眠気に襲われた21時。 私は、今までにも何度... 続きをみる
-
-
-
-
-
みなさま、おはようございます。 7月になりました。 2021年もいよいよ折り返しです。早いですね。 穂見月(ほみづき)は7月の和名です。稲穂が育つ月という意味です。 これが転訛して、よく知られる「文月」になったというのが一説。 別説は、七夕の短冊に願いごとの文を書くから文月。 私は穂見月の方が好みで... 続きをみる
-
生活習慣が乱れていると質の良い睡眠がとれません。 睡眠時間が短いと病気になるリスクや健康障害が出てきますので問題にならないうちに改善していきましょう。 不眠は交感神経を緊張させます。 交感神経が緊張すると健康面で何が起こると思いますか? 実は交感神経が緊張すると血圧、血糖、中性脂肪を上昇させ、結果高... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝も4時くらいから起きています。 昨夜、22時には寝てしまったからです。 昨日はとにかく疲れていました。 午後もほとんど寝ていたのに、 また夜も早く寝てしまいました。 でも眠りは浅く、夜中に相当な雨が降ったのだと思うのですが 雨の音で目が覚めて、夢をうつらうつら見ていました。... 続きをみる
-
こんにちは。 6月になりました。 世間ではコロナ自粛から、経済再開して今日から 通常通りの生活が始まった方もいらっしゃると思います。 私はしょっぱな月曜日ですが、休みになりました。 前の会社では月曜日は絶対、週の立ち上がりは休めない曜日でしたけど 今の会社はあまり、凝りはないようです。 けっこう休ん... 続きをみる
-
こんばんは~。 今日も働いてきました。 花曇りとはよく言ったもので、 一日どんより曇っていました。 天気予報では夜、雨ときいていたので、 今日は自転車はやめて、バスで行きました。 しかし、雨はほとんど降らず、自転車で行けばよかったと思いました。 昨日、休みだったのですけど、 気が抜けてしまったのか、... 続きをみる
-
こんばんは。 今日も仕事でした。 今日のお花はクリスマスローズです。 さすがに四日連続イベント会の後は くたびれていましたが、今日も自転車で向かいました。 日中、運転していたら ほんと眠くてやばかったです。 なんか知らないけど、仕事がたくさんやることがあって 会社に着くと、帰るまで一分一秒惜しんで働... 続きをみる
-
書きたいテーマは、色々あるんですが、文章をまとめるのがままならず、おまけに眠いので、今日は無理しないことにしました。 どうぞ、悪しからず。 梅雨半ば眠気に勝てぬ初老かな
-
-
こんにちは☺ メチャ蒸し暑いですね💦7月なのにこんなに暑くて、この夏乗りきれるんだろうか😰 みなさん、夏バテとかしてないですか? 私、がっつり来てます(笑) 先週から胃の調子イマイチだったのが、一昨日から吐き気もして、食べれない💦 ついでに手足と、なんと耳にジンマシン でてきてかゆい~(´Д`... 続きをみる
-
こんばんは(*^▽^*)ノ スッカリ秋の風景になった大分県民の いちご です(o^-^o)🎵 いつも『nice』や『コメント』をいただき ありがとうございます(('ェ'o)┓ペコ💕 今日は相変わらず続いている、怠さと酷い眠気に打ち勝って(笑)久しぶりにウォーキングを再開しました<( ¯∀¯ )... 続きをみる
-
-
-
#
50代ライフスタイル
-
パート主婦でも確定申告で税金還付
-
【49歳から始めた副業日記】ブログ2年目(2023年1月)
-
FIREされ妻・1月は何にお金使った⁈絶対に参考にならない家計簿
-
ついに立春ですね~。ほっこりする!春の写真をお届けします。
-
体が軽くなる!リリースカッター
-
節分の晩飯は恵方巻やろと思う愉快なおっさん
-
結露とは無縁の我が家の冬
-
【おひとりさま日記】老眼は突然やってくる
-
【自立を邪魔するパターンとは】 家事は好きですか? の、お話。
-
【食料備蓄】2月の我が家の災害備蓄【非常食】
-
打つ手がないのか贅沢なのか問題・贅沢系リーンFIREの日常2023/2/3
-
認知症の義母と温泉へ♨
-
医療脱毛をやってみた。
-
節分に玉造の細雪でイワシの塩焼きを食う愉快なおっさん
-
物価高に助かるティッシュ60箱
-
-
#
ミニマルライフ
-
少なく持つこと、清潔を保つこと。
-
ふりかけてこするだけ…水アカ除去
-
本の断捨離で、人との向き合い方も見えてくる
-
【所有アイテム】コップは2つだけ
-
無印良品の値上げで大ショックだったこと(´;ω;`)
-
原因自分論のおかげな暮らし
-
【ミニマリスト】3歳娘の冬服全20着&服を見直すポイントを紹介
-
【ミニマリストの銀行口座】お金が貯まりやすい口座の使い分け方
-
【自立を邪魔するパターンとは】 家事は好きですか? の、お話。
-
通話無しのスマホだけど通話できちゃう!…データだけのSIMとブラステルが我が家の固定電話代わり
-
リネンの掛け布団カバー1枚を、タオル3枚+シーツ1枚にリメイクする
-
見栄を張りたくなるのはどんな時?
-
★しんどいと (。◕ฺ ω ◕ฺ。) ひとり暮らしの部屋はすぐに汚部屋化するのだった。
-
あえて…小サイズを買う理由
-
片付けたくないブログ。
-