昨日は久しぶりに秋葉原の「和食・ワイン葡萄屋」さんで外食。 今や秋葉原に「葡萄屋 はなれ にかい」や「THE BAR 葡萄屋」、「フレンチ食堂 ぶどう」、「焼き鳥 ワイン 炭葡萄」などを多くの店を展開する人気飲食店グループの最初にできたお店です。 まずは、お通し。左から枝豆のジュレ、パテ、胡麻豆腐。... 続きをみる
秋葉原のムラゴンブログ
-
-
-
年末に行くはずだった用事がインフルで行けなかったので、昨日千葉まで 行って来ました。いつもの通り日暮里から京成で目的地の駅まで行って、 駅前からは予約していたカーシェアを利用しました。 運転し易いアクアを予約しました。 その後昼食を済ませて、秋葉原のヨドバシカメラに行ってみました。 オーディオ関係を... 続きをみる
-
東京初日は毎週土曜夜に横浜の大黒PAにて行われるカッコいい車のミーティングをレンタカーを借りて次男と見に行ってきました。 翌朝、次男が同じく東京に滞在中の長男と、昨夜と同じパーキングエリアに行くといいます。別の趣旨の車のミーティングがあるんだとか。 もうわたしは車は見飽きたので😅、ひとり都心をウロ... 続きをみる
-
【ランチ】肉の万世@アキバプレイス店(2024/06/09)
「肉の万世 アキバプレイス店」に行ってきました。 (2024/06/09) ハンバーグ(120g/デミグラスソース)&ナポリタンランチ(ライス・豚汁付) 1,738円 最近こればっかり(笑)。 ランチビール(生ビール・中) 638円 サントリープレミアムモルツ マスターズドリームです。 ネギパーコー... 続きをみる
-
-
「肉の万世」秋葉原本店の閉店のニュースが出たのが今年の2月。 そして3月末で肉ビルでの営業を閉店したのだった。 連れ合いは「もう万世ないんだから、秋葉原行かなくていいよね?」というけど、 「なにいってるの。秋葉原には甘栗太郎があるし、まだヨドバシカメラ行ってないもん」と答えたら、 「ヨドバシなんて地... 続きをみる
-
肉の万世 秋葉原本店に行ってきました。 (2024/02/24) 2月20日に肉の万世 秋葉原本店の3月末での閉店が発表されました。 秋葉原の名物 通称「肉ビル」。 ステーキハウスの閉店、焼肉店の移転と、肉ビルからレストランが1つずつ減ってきていたので、他のレストランも徐々に閉店かもと思っていたので... 続きをみる
-
以前このブログでも紹介したことのある、秋葉原のネジ専門店西川電子部品さんが12月で廃業とのこと。 私にとって秋葉原といえば、時にレコード専門店街であり、時に細かい工作部品が揃う街。電化製品を買ったことは多分あまりないと思います。 ネジは寸法とか長さあるいは材質で多種あり、時に帯に襷みたいなところがあ... 続きをみる
-
地下鉄神田駅「KYOEI東京」から徒歩8分。 KYOEI東京さんは天文関係の機材屋さん。 天文系の買い物は事前に通販で購入しますが、だいたい、タイ帰国際になってあれが足りない、これがほしいとなるので店舗で購入することになります、、、郵送料も不要ですし。 SNSで見たもの ただし日曜定休、土曜の昼食は... 続きをみる
-
-
焼肉の万世 秋葉原店に行ってきました。 (2023/11/05) 秋葉原本店5階『万世牧場』は、万世橋を挟んだ向かいのトゥモロービル6階へお引っ越しすることとなりました!⁰店名も新たに『焼肉の万世 秋葉原店』となります!⁰新店舗での営業は8月1日(火)からスタートです!なお、秋葉原本店1階から4階は... 続きをみる
-
皆さん、ご機嫌如何ですか? 昨日は娘のリクエストで秋葉原へ行ってきました。 いや〜訪日外国人の人数が半端ないです。 娘の目的は【アニメイト】なる店舗ですきなアニメのグッズを買い集める事です。お目当てのコーナは外国人や日本人の客でいっぱいです。 私は行きつけの鉄道模型専門店ポポンデッタへ。 掘り出し物... 続きをみる
-
今日のランチは秋葉原の通称「肉ビル」の2階にある、肉の万世の「ステーキハウス」に行ってきました。(2023/08/26) 3・4階の「万世 秋葉原本店」のカジュアルさに比べ、少しシックな店内で落ち着いて食事のできるお気に入りのお店です。 でも、こちらのお店は8月31日で営業休止に。 (↑肉の万世HP... 続きをみる
-
今日の体重は、51.9キロ。ようやく旅の前の体重に戻ってまいりました~ 朝から雨降りで、スロジョグはお休みです。 明日からまた地道に走りたいと思います~ さて、GWは東京へ一泊旅行をしてきました。都庁ピアノを弾くのが大きな目標でしたが、それ以外にもいろいろ行きました。 ウチのお父さんは、3代以上続く... 続きをみる
-
ここが本当に中国の秘密警察のアジト?:報道されていた秋葉原の雑居ビル(追記あり)
世界各国で中国の秘密警察の存在が注目されています。4月17日にはアメリカ・ニューヨークでマンハッタンの中華街のビルに中国公安部が違法に秘密の警察署を開設していたとして、中国系とみられる男2人が逮捕されています。 各国で中国出身者が監視され、帰国を強要するように脅迫をされているとの報道があります。中国... 続きをみる
-
#
秋葉原
-
居酒屋魚鶏ヤロー 秋葉原店@東京都千代田区
-
【秋葉原散歩】TOMIX新ショールームと旧万世橋駅を訪ねて
-
やっちゃった 秋葉原 ステーキ ステーキロッジ ヨドバシカメラ
-
『スマイルフェス2025 inベルサール秋葉原(フィギュア展示イベ)』現地写真+入手品!
-
大阪府・池田小を襲った悲劇から24年、東京都・秋葉原での悲劇から17年、改めて思うことと新たに思うこと
-
【鉄道模型・その他】トミックスショールーム秋葉原を訪問しました。
-
威風 -IFU- 秋葉原店@東京都千代田区
-
【TSR】トミックスショールーム東京 秋葉原 6月5日(木)にOPEN
-
都バスで女児置き去り、車内点検怠る・・・って話し。
-
小岩井農場の広大な芝生広場と牛舎<日本縦断紀行Classic 31日目-1 小岩井農場>
-
東京食べ歩き♪ 秋葉原【きづなすし 秋葉原店】
-
秋葉原トレーダー『グッズのジャンク袋 1100円(2025,5月購入版)』開封結果!
-
【株主優待利用】GWからまた値上げ|秋葉原のうな匠で恒例の匠御膳 2025
-
『サマーポケッツ×アトレ秋葉原 コラボ』Anisugar店舗での購入物+くじの結果!
-
外神田 散歩
-
-
昨日は22時就寝、今朝5時起床。68kg。ちなみに去年は69kg。 昨日は、朝、通勤電車が止まって迂回するハメになり焦った。北千住からつくばエクスプレスで秋葉原まで出て、あとは歩いた。TX秋葉原駅って地下が深い。いつまでたっても地上に出ない感じ。階段で上ったらいい運動だな。 昼はコンビニ弁当と、例の... 続きをみる
-
-
仕事終わりに秋葉原でラジコンのパーツを購入し、末広町駅から銀座線で浅草駅へ。 浅草駅のホームはかなり急なカーブです。 きぬ139号鬼怒川温泉行きです。 室内も綺麗ですね。 こちらは別の日に春日部駅で撮影したもの。 スペーシアがだいぶ老朽化してきていますので、リバティの運用が増えそうです。 今日も最後... 続きをみる
-
宿泊が浅草田原町。銀座線沿線なので銀座線で移動できるところ、下記を満たすところでルート選定。 ・カメラのキタムラがある、、、特に中古レンズを扱う店 ・BookOffの大型店舗がある ・天体機材屋がある。 実際のところは、最後の天体機材屋があるということで、事実上一択になり、あとはどう歩き回るかという... 続きをみる
-
2022年07月26日 火曜日 死刑執行といい、国葬といい…
死刑執行が行われた。 年々、世界は、死刑を反対とする意見が多くなってきている。 人道的な観点からも、人が人を裁き、死をもってつぐなうことの是非が問われるからだろう。残虐な犯罪を犯し、犠牲者がでたとしても、死刑を執行することには躊躇する。 新しい内閣になって、2例目だという。 そして、安倍元首相の国葬... 続きをみる
-
-
良いお天気でしたので秋葉原に行って富士通のノートパソコンを新しく購入してきました 今日は良いお天気で暑いぐらいでしたね 友達と一緒に秋葉原へ行きショッピングを楽しんできました 長年愛用のノートパソコンにコーヒーを飲ませてしまい お亡くなりになられたのでお葬式の準備です(*^。^*) お買い物はノート... 続きをみる
-
-
-
皆さん、こんにちは。 184回目の投稿です。 いつもありがとうございます。(^.^)(-.-)(__) 飛び石連休初日の土曜日は、少しゆっくりめに起床して洗濯を済ませ、所用で駅前へ。 タリーズで朝食をいただきました。チェダーチーズをのせたトーストが美味でした。 久しぶりに友人のOさんと会う約束で秋葉... 続きをみる
-
ちりぞう回胴記#538・ファンタシースターオンライン2「トロピカル舐めてました」
一言で表すと小鳥のダンスを愛でる台です(意味不明) ミスター養分のちりぞうです! この日は私用で秋葉原の近くに行ったので並んでみることに。 私の2時間を返して欲しいです。 まぁコロナコロナ言われてたし別にいいかと。 池袋に移動しますー ファンタシースターオンライン2 この時は何も感じていませんでした... 続きをみる
-
-
ちりぞう回胴記#489・魔法少女まどか☆マギカ2「朝一AT直撃全突っ張稼働・其の壱」
秋葉原で1日まどマギ2全突っ張の暴挙が1月最後の稼働です。 ミスター養分のちりぞうです! この日は1月31日。 仕事です。 なんで秋葉原にいるんですかね? 俺は養分だ。 誰がなんと言おうと養分なんだ。 バカ野郎お前オレは勝つぞお前! 有給使ってスロット来てんだから末期ですよ。 でも業務に支障が無いよ... 続きをみる
-
メイドカフェと忍者カフェ!夜のアキバ(秋葉原)で元気をチャージ
メイド喫茶、忍者喫茶。ヲタクの街の夜は疲れた心を元気にしてくれたニャン♪ 旧第一家電秋葉原本店ビルや灯りの灯った万世橋も素晴らしいニャン♪♪ 「にゃんにゃん」のケチャップ絵が描かれたオムライス 客引きをするメイドさん メイドカフェ・メイド喫茶「めいどりーみん 秋葉原外神田一丁目店」 令和元年(201... 続きをみる
-
ちりぞう回胴記#386・魔法少女まどか☆マギカ2「アイランド秋葉原で終日打ったという話」
簡単にまどマギ勝つ方法知ってっか(悟空) ミスター養分のちりぞうです! アイランド秋葉原で打てば良いんだよぉ!グリーンだよぉ! こういうのを安直っていうねん。 そもそも良番すら引けずに撤退もあり得るで! ものごっつ中途半端。 正直爆死して地元でまどマギ打とうかと思ってたけど・・・ でもまどマギ初代は... 続きをみる
-
ちりぞう回胴記#335・魔法少女まどか☆マギカ「ア〇ランド秋〇原ほぼ全突っ張稼働した件・其の弐」
アイランド秋葉原で座れたらもう全突っ張するしかない。 ミスター養分のちりぞうです! 今回は前回の続きなのですが・・・ まず最初に書かなければいけないことが・・・ 前回のまどマギクイズ(クイズでもない) 特殊役なのか取りこぼしなのかと「わけがわからないよ」と言っていたちりぞうですが・・・ 閲覧者の方々... 続きをみる
-
-
ちりぞう回胴記#334・魔法少女まどか☆マギカ「ア〇ランド秋〇原で打てば養分でも勝てる説・其の壱」
まどマギの聖地であり7月7日には3000人も並んだという伝説のアイランド秋葉原(丸出し) ミスター養分のちりぞうです! アイランド秋葉原は前日が激アツ日ということで 今日は特にイベント日でもない日。 抽選楽勝だと思っていたのですが・・・ 嘘やん・・・まだ9時前なのに・・・ もう70人並んでるのか・・... 続きをみる
-
-
もうブームは去ったかな?相席屋。 合コンってセッティングがめんどくさいんだけど、相席屋に行けばプチ合コンができます。 まずはシステム。秋葉原店です。 友達を誘って2人もしくは3人で行きましょう。 多分1人では入れないんじゃないかな? 休日に行ったので1時間の料金は3600円、だったかな?飲み放題、食... 続きをみる
-
秋葉原を歩いてるといろんなお店があります。道でビラを配ってるのがメイドだったり、巫女さんだったり、ナースみたいなのだったり。 どれも好きではないけど、どんなお店なのか興味があるので調べてみました。 普通のぼったくり価格なカフェから、いちゃキャバっぽい店、リフレと言う名のよくわからない店、デートができ... 続きをみる
-
( ゜▽゜)/コンバンハ コロンです。 いやー今日は給料日前なのに打ってきました。 秋葉原で。 1件目はアイランド 2件目はエスパス という流れでした。 写真は後でちょこっと載せておきます。 アイランドでは戦国乙女2を。 午後1時位から、4回大当たりして76Gで捨ててある奴でした。 その内初当たりは... 続きをみる
-
-
テレビの設置場所変更に伴ってアンテナケーブルや中継コネクタが必要になった。ネットで調べても、いまいち相場がよくわからない。昼休みに秋葉原の実店舗を物色し、安かったお店で購入。その他の小物も(2015/12/25購入)。 内税のショップ 店名:アキバ特区(内税) ▼4Cアンテナケーブル3.0m、L型変... 続きをみる
-
「ナニコレ珍百景 3時間スペシャル」と言う番組らしい。 秋葉原で紹介されたお店。 自分が以前見たブログのお店かと思ったのだけれど違ったみたいだ。 秋葉原の「マグロ亭」 それを扱っているブログ?記事?サイト? 「ぐるなび」の「みんなのサイト」の 「秋葉原「まぐろ亭」で食べる巨大海鮮丼【フクちゃんが行く... 続きをみる
-
秋葉原にあるアメリカンなバーで、二人組の男達が海外のビールを飲んでいた。 そのテーブルに、目つきの鋭いもう一人の若い男が合流する。 その男は、すでにビールを飲み交わしていた二人に軽く会釈をすると「隣の店にヤツらがいます」と小さな声で言った。 私は偶然、そんな三人組の近くのテーブルで、この店の人気だと... 続きをみる
-
#
ラーメン食べ歩き
-
【人気メニュー紹介】らーめん中々 豚そば【仙台市泉区】
-
小田急相模原「らぁ麺 秀登」の「土佐はちきん地鶏らぁ麺」手打ち麺変更
-
高岡市【麺家やす】やきめしが美味い♪「懐かしのあっさり醤油 中華そば+やきめしセット」を食す。
-
製麵食堂 あぶみ
-
【看板なし行列】中華蕎麦 會(かい)で味わう究極の煮干しラーメン【宮城・亘理町】
-
鶴川・龍勢軒
-
【喜多方ラーメン】朝ラーに最適な会津山塩ラーメンが絶品!【うえんで喜多方店】
-
相模大野「昌龍飯店」の「マーボメン」と「レタスヤキメシ」+「ハルマキ 」
-
#わたしの推し麺 新横浜ラーメン博物館
-
【閉店間近】中華そば 上々|煮干し&鶏の淡麗スープ を今こそ味わう時【宮城・大崎市古川】
-
新潟油そば柿川亭 連坊店(かきがわてい)【若林区蓮舫小路】
-
【2025年版】一関気仙沼グルメ旅|今話題のグルメスポットを堪能【2泊3日モデルコース】
-
相模大野「クックら」の「つけ麺」
-
ラーメン二郎 相模大野駅前店@神奈川県相模原市
-
店行かんでも店の味!家でズズッと名店旅、始まんで~
-
-
#
北海道グルメ
-
札幌市 スシロー パルコ店 / 昔は美味しいと思わなかった
-
【帯広十勝グルメ】小麦王国!! 皐月水無月のパン屋さん6店をご紹介!!!
-
3泊4日600㎞ひとり飯! おにぎり発ジンギスカン・カレー経由ベーグル着!!
-
道南七飯 蕎麦屋の旅 蕎麦小屋 北海道DAY3
-
【画像多数】小樽倉庫NO.1でドイツビール!小樽運河沿いの素敵なビアパブをご紹介
-
【MEON農苑】地元農家からの採れたて食材!小鳥が集まるガーデン
-
札幌市 食堂 志らいわ / メニュー全制覇を目指し9品目 オムライス
-
特濃つけダレ×モチモチ自家製極太麺がベストマッチ! つけめんしんちゃん 札幌 厚別
-
早朝から人気の東区のパン屋さん『よこいベーカリー』/伏古
-
新鮮な魚が食べられる札幌市東区伏古の食堂『おいらの干物 漁太』
-
札幌市 十勝豚丼いっぴん / 北海道に来て食べる豚丼はここでOK
-
明日も食べたくなる体に優しいラーメン『らーめん小屋 歩』/札幌市東区伏古
-
「リゲルカフェ」さんでランチ。
-
デカ盛り唐揚げ定食が大人気! ごちそうさん食堂 北広島
-
肉の割烹 田村 本店(北海道網走郡美幌町大通北4)
-