楽しい塗り絵タイム アイリスでした お花は難しいけど それでも 憩いのひと時 次も塗っていきたいです 画像が暗くなってしまって残念です 人物画のほうは オレンジの肌色から 赤みと暗さを塗って 肌色の感じに なってきました ひげは相変わらず どうしたら良いかわからず そのままになっています 前回のアッ... 続きをみる
納豆餅のムラゴンブログ
-
-
10月13日 デニーズのランチと パンケーキデザート。お得で美味しかったです。
気持ちの良い 秋晴れですが。 主人の咳が すごく出るので。 午前中は 家に居ることにします。 私は手芸などしながら、 一緒に テレビを観てました。 お昼は 気分転換に デニーズの バースデーデザートを 食べに出かけました。 今月末まで デザート無料、 20%OFF。 平日ランチは お得です。 メイン... 続きをみる
-
朝から 暑いです。 きゅうりサラダと 目玉焼き 午前中は 買い物に行って来ました。 お昼は 焼きうどん 冷やっこ きゅうりとトマトサラダ 26日までの クーポンがあるので。 ガストに避難します。 このバナナサンデーが 200円 とても暑い日のせいか 店内は満席状態。 勉強している学生さん達が 多くい... 続きをみる
-
1月18日 ココスの誕生日デザートは 濃厚な ガトーショコラです。
昨夜のご飯を 食べ過ぎたのかもしれません。 私は 午前中いっぱい、 お腹の調子が悪くて。 横になってました。 主人はぶどうパン。 お昼過ぎに なんとか楽になってきました。 お昼は、 PayPayグルメの ポイントあるので、 ココスに予約しました。 主人はカットステーキ。 家では、主人は お肉を食べな... 続きをみる
-
グルテンフリーパンをババに食べさせようと パン焼き器買いました。 で、早速作ったのはお餅。 水ともち米だけで簡単に作れました。 デーサービスで、ババがいない間の 私の贅沢時間は つきたて納豆餅! なんとも安上がりではあります。
-
曇り空の蒸し暑い日です。 家でダラダラと してしまいそうなので 簡単なお弁当を持って 人の少ない 空いている場所へ 行きました。 DIC川村美術館。 森の中を散歩しました。 今週末まで、 美術館と レストハウスは休業です。 雨模様なので、 散歩の方々も居なくて 静かな空間です。 焼きそば、海苔弁 コ... 続きをみる
-
1月25日 サッポロ一番みそラーメン、久しぶりの美味しさでした。
今日は、整形外科医院へ 行きました。 主人の体調が、 落ち着いてきたので。 私の膝の治療を 進めていきます。 主人が送迎してくれました。 夏にも、撮ったのですが MRI。 今朝、もう一度 撮りました。 右足の膝部。 動いちゃいけない、 と、思うと、 緊張して、 足を動かしたくなります。 主人は 駐車... 続きをみる
-
家から車で30分。 (房総のむら)で、 新年の催しをしているそうです。 開園と同時に 行ってみました。 先着300人に 絵馬が配られました。 コロナ感染防止なので、 獅子には、離れて噛んでもらい 厄落としできました。 今日は、どの店も開いてました。 これは、江戸時代末期の農家の建物を 大網白里街から... 続きをみる
-
11月23日 ホットプレートで 熱々な上海焼きそば は オイスターソースと醤油の味付け。
祭日は、 どこに行っても、 混んでると思いまして。 今日は、家に居て 庭の柿の木の 枝を切ることにしました。 今年は、 この柿の木に 実が少ししか できませんでした。 主人が、ネットで調べると [上に伸びてる枝を切らないと 日陰になって 実がつかない] らしいです。 朝ごはんは、 食欲なくても 食べ... 続きをみる
-
朝から、冷たい雨が 激しく降ってます。 朝ごはんは、 納豆餅。 と、 月見だいふく。 休薬期間で 食欲があるようです。 昼ごはんは天ぷら。 ビーフシチュー。 ホテルランチのステーキが レア過ぎたので 持ち帰って ビーフシチューに 仕立てました。 〈レア肉は、主人の腸には、 厳しいので。〉 ひとりずつ... 続きをみる
- # 納豆餅
-
#
簡単作り置き
-
【今週の常備菜】レンチンで簡単おかずとセリアで見つけた便利調理グッズ
-
【ミニマル家事】新たな体験
-
お友達に会えてテンション爆上がり!🐶きょうの溝ぴょん🐰男子高校生弁当の作り置きの大学いも🍱
-
【ミニマル家事】新学期早々大変です
-
【今週の常備菜】人参の代わりに胡瓜が安くて…小4の壁を乗り切る方法!?
-
【ミニマル家事】春の青菜まつり
-
【今週の常備菜】野菜(人参)が高い!!でも何とか作れた(笑) 教員の働き方改革と子供達…
-
【ミニマル家事】これさえ食べればOK
-
【ミニマル家事】野菜すら高い!定番メニューを変更
-
【今週の常備菜】緑が多いと安心する(笑) ウニのパスタは飽きてきた…とスカイツリーの絵
-
【今週の常備菜】今週は彩りよく決まった!かな(笑)昨日は組手の稽古がんばりました♪
-
ブリックスナインとアボカドの豆サラダ (レシピ)
-
【今週の常備菜】今週も肉巻きです(笑)ホテルで牡蠣料理♪と昨夜は最高な夜でした!
-
【健康的な生活とダイエット】“バランスのよい食事”で体を整える
-
【今週の常備菜】ロース肉巻きが人気♪ダンナさん作のグラタンと雪の朝だというのに…半袖(笑)
-
-
#
食生活
-
【食生活】なんか毎日ショウガばっかり食べてる気が…!?
-
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月7日】
-
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月6日】
-
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月5日】
-
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月3日】
-
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月2日】
-
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月1日】
-
12歳の子供の1日の食事【12歳0ヶ月0日】
-
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月30日】
-
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月29日】
-
長く人生を楽しむために
-
肌の若返りや老化防止に効くアンチエイジングな食べ物レシピ【健康生活】
-
若返りホルモンの働きと生活習慣【健康生活】
-
動脈硬化や老化防止のレシピ「なすと豚ミンチの煮物」【健康生活】
-
おいしかった備蓄米
-