美味しかったのムラゴンブログ
-
-
-
-
野菜を求め、土曜日は佐賀の産直まで遠征 あ~~自然いっぱい(^.^) キャベツに人参、名産玉ねぎに蓮根 白菜にネギに大根、春菊 みかんにイチゴ たんまり買い込みました👌 出店では 鴨肉団子の串焼き(車内で完食) 甘辛たれがまいうーー そして鴨肉の炭火焼 炭の香りがたまりません (車内で完食) きな... 続きをみる
-
おつかれさまです♪ 朝ごはん投稿です。 残り物の焼売から肉まんもどきを作りました。 食パンを半分の厚さにしてラップの上にさらに焼売をのせて 今回はアイラップを使ってみた。 くるっと丸めて サランラップのほうが丸めやすいかもしれない… しばりつけたら フライパンに少しのお湯と耐熱皿で蓋をして蒸してみま... 続きをみる
-
今年は息子の先輩の店「一よし」で お節を調達 お二人様にちょうどいい感じ 料理も手が込んでいて美味でした お酒にもワインにも合う感じ!(^^)! 特に黒豆 味付けがめっちゃ好みでした 旦那の一押しはズワイガニの出汁巻き もちろんほかの料理もおいしくて いつも買ったお節は半分以上残ってしまっていたのだ... 続きをみる
-
イブの朝、大濠公園 朝日が建物を照らしてとても綺麗(^.^) 寒いけど頑張って歩いております 今年も昨年と同じ 昭和なケーキ サンタさんがちょこっとずれているのは 危うくコケそうになったから(^^ゞ つまずいてあぁ駄目だと思ったけど何とか持ちこたえたのは やはり息切れダンスの成果でしょうか? 小さい... 続きをみる
-
寒い寒い週末でした 土曜日は雨風強く めちゃ寒い 嵐のような天気に出かける気も起きず 美容室の予約もキャンセルしてしまった そんな日の朝は 雑炊 昼ご飯は美容室帰りにタコ焼きでもと思っていたけど キャンセルしたので 代わりに似たような感じで(^^; お好み焼き 冷凍庫から発掘のヤリイカたっぷりで 旦... 続きをみる
-
ググっと冷えた朝はかき揚げうどん 自家製冷食のかき揚げで 簡単朝ごはんです 冷蔵庫で一晩寝かせた牛すじ こんなに脂がっ( ;∀;) 取って取って取りまくり・・ 薄味で煮こむ 朝脂を取って少し煮て 夕方からまたまた煮込む 煮込んでる間に 大根下茹で コンニャク下茹で 揚げ物油抜きして 土曜日やっと完成... 続きをみる
-
-
-
予定通りミサに行き⛪ 帰りにパンを買った。 正確にはクレープも買った。 久しぶりのクレープ! 美味しく頂きました。 パンも買いました。 上からチキンカツ 真ん中とんかつ 下はホタテのクリームコロッケのパン 変な雲行きで慌てて洗濯物を取り込んでたら丁度彼が来ました。 実はあんことクリームの大判焼きもあ... 続きをみる
-
-
-
昨日は、北海道展で買ってきた 海鮮丼を食べました^^ 豪華〜!! おたる蝦夷屋ってところのです 想像の10倍以上美味しかったです 値段は、2,500円ぐらいしましたが お値打ちでした それぐらいの価値はありました^^ 満腹、大満足で娘と買って良かったねと言い合ってました その後にケーニヒスクローネの... 続きをみる
-
連休中 長男と産直へ ふと思い立って モノクロ写真にしてみたら 意外とイイかも しかし暑かった 体温超えの日でございました 自然いっぱいの産直市場へGoです 元気に朝食をしっかりとって まずは内科へ(^^;) 土曜日、内科の定期健診(午前9時)と 歯医者の定期健診(午後4時半)の間に 行ってきました... 続きをみる
- # 美味しかった
-
ある方のブログを読んでとても共感しました。 以下は、共感した文章です。 正確ではないですが、おおよそを書いておきます。 ****** 当たり前が当たり前でなく 有難い奇跡の連続だと考えると 見える世界がかわる 幸せになるためには何かを得る努力より 幸せに気づく感受性を磨いたほうが良いのでかもしれない... 続きをみる
-
月曜日は誕生日 BIRTHDAY休暇を取り 旦那がリハに行っている間 1人、家でまったり過ごす予定 (ホントはリハの送迎に来るPTさんに会えると目論んでいた)(T_T) ま、いいや 朝から迎えに来てくれた若い職員さんにご挨拶をして ダンナを見送り 近所のケーキ屋さんで雪解けプリンを買い 珈琲飲みつつ... 続きをみる
-
-
栃木県佐野市の有名ラーメン店 麵屋ようすけさんのラーメンです。 コストコ再販店でみつけて、買ったラーメンです。 麺とスープが入っていました。 こちらのお店は、昔々 TOKIOの鉄腕ダッシュという番組で リーダーの城島茂くんが体験修行していたのです。めっちゃ昔なんですけど その時から食べたいなーって思... 続きをみる
-
よくCMで流れますよね。 皺の出来た服をハンガーにかけたまま シューッと蒸気であっという間に皺を伸ばすって。 何年か前に買いました。 使ってみたけど、皺など伸びない。 普通にアイロンがけした方が早いくらい。 それでも懲りずに,また別なのを買いました。 アホ。 やっぱり、それでも皺は伸びない・・・ ネ... 続きをみる
-
-
ボリューム満点⭐︎塩だれ豚バラ丼 長男も長女も美味しいって😋 自分でも美味しいと思った。 簡単だし、豚バラが安い時はこれ作ろう♡ 【材料 4人分】 ごはん:4杯分 豚バラ薄切り肉:500g 玉ねぎ:1/2個 長ネギ:1本 サラダ油:大さじ1/2 ☆塩だれ調味料 酒:大さじ2 塩:小さじ1 ごま油:... 続きをみる
-
甘辛しみしみ!大根のべっこう煮 大根の大量消費に。 冷蔵庫に残っていた、しなびてきた大根を全部使いました。 味がよく染みてて、苦味がなくて美味しかった! 甘めの味わい。 長女が褒めてくれた♡ 時間はかかるけど、とても簡単‼︎ 【材料】8人分 大根:900g 2/3本ぐらい 水:4カップ みりん:大さ... 続きをみる
-
-
芦屋についたら ちょうどお昼時だったのでランチにしました。 お高い店もありますが、リーズナブルなお店もあります。 アシヤ食堂というお店にお邪魔しました。 ★本日の日替わり洋風プレートランチをいただきました。 1,200円 ポークソテー&太刀魚のポン酢ソース、雑穀米、サラダ、スープ、副菜付き スープは... 続きをみる
-
どうしても行かないといけなかったので 昨日、出かけて来ました。 用事はすぐに済んだので 広いアウトレットモールを歩き回りました。 このアウトレットモールは もうじき全館営業を停止するそうです。 物凄く広い場所なので 次に何が出来るのか楽しみだったのですが 結局、又、アウトレットのお店らしいです。 あ... 続きをみる
-
きのことたまごの和風スープ 参考URL https://www.kurashiru.com/recipes/80dc0417-8748-448d-ab59-e7d8e8383194 【材料】4人前 きのこ 2パック 溶き卵 2個分 (A)水 800ml (A)酒 大さじ2 (A)しょうゆ 小さじ4 ... 続きをみる
-
-
-
やりたい事 やるのに遠慮はいらないよね ♪ わかっちゃいるんだけどね… タコさんウインナー 自分の感覚に素直に ♪
-
今日から3月、「弥生3月春の頃・・・」 何かの題名だったか・・(^_^;) 別名桜月とも呼ぶが 日本語の美しさよ・・・🌸 大谷翔平くんが結婚したとの昨日のニュース。 彼ももう29歳、今年30歳になる? そろそろ恋人でも?と思っていたら なんだ!すでに結婚してたのね。 おめでとう✨✨✨ あれだけいつ... 続きをみる
-
-
ひさしぶりに友人たちと会った。 最近よく行くお肉の店のランチに行こうと Yちゃんが言うので、みんなでぞろぞろ行ってみた。 Sさん夫婦、Yちゃん夫婦、Mちゃん、そして私。 L字型のカウンターに案内されて そこはちょうど6人用の席だった。 メニューを見て、みんなガーリックライスを注文。 ひとりだけYちゃ... 続きをみる
-
-
面会の水曜日 地下鉄駅にあるロッテリアで のんびり昼ご飯 海老カツが揚げたてで美味しかったわー お昼の人波が過ぎた後みたいで ゆっくり外を眺めながら頂きました 寒くなってきたので リハビリ着の上から着る 長袖の上着と靴下を届け 作業療法士さんと少しお話 少しずつだけど麻痺している 右手が動くようにな... 続きをみる
-
と、言うことで。 昨晩は記念日ディナーしてきました。 私達夫婦が食べたかった和食です。 コースにしてみました。 空腹と、わくわくしているところ‥。 和な感じの素敵なお店です。 まずは、ノンアルワインでカンパーイ!!! 前菜です。 どれも上品な薄めの味付けでした。 松茸の土瓶蒸し。 お出汁が聞いていて... 続きをみる
-
-
-
10年前?もう少し前かな? 夜の気温が25度を超えたら 暑くてエアコンを使ってました。 今、寝る時の室内気温は26度か7度? 全くエアコンを使ってません。 わが家は平屋なので、 私の寝てる和室続きの部屋前は 全面掃きだし窓だから 夜には雨戸をしっかり閉めます。 物騒な世の中だし・・ 隣の仏間にある窓... 続きをみる
-
めっきり外食が減った。 でも、どうしても焼き肉が食べたくなって 昨日、夕飯に焼き肉を食べに行った。 物凄く保守的な私は、 決まったお店にしか行かないタイプ。 っていうか、慣れた店が一番安心出来る。 でも、いつも行っていた焼き肉店ではなく テレビでCMしてるお店に行ってみた。 もし、まずかったら失敗だ... 続きをみる
-
ごちそうさまでした😋🙏 作ってくれてありがとう♡
-
福岡タワーのある側にペイペイドームがある。 その隣にあるのがマークイズももち。 大きな商業施設だ。 この中にシネマ館があるので 映画を見る時はここに行く。 キャナルシティの中の映画館よりも 駐車がしやすいから。 日曜なので行きたくなかったが どうしても用事があってこの商業施設に行った。 ついでにお昼... 続きをみる
-
ごちそうさまでした😋🙏 晩ご飯は彼とラーメン食べに行きました🤤 ビールも飲んで幸せ♥ゴチです🥰
-
たくさん頂いた冷凍みかん🍊 ちょっと解凍して頂きました。 甘くて美味しかったです! 自然な甘さのシャーベットみたいで美味しくて ダイエット忘れてたくさん食べてしまいました😊 美味しいみかんありがとうございました✨ 本日もご訪問ありがとうございます。 にほんブログ村
-
-
毎年 友人から手作りのシュトーレンが 届きます(๑♡∀♡๑) 今年も彼女の ひたむきな試行錯誤の賜物 ありがたく開封の儀𓂃🎀💞 隅々まで愛情たっぷり🌹 ひとくちずつ あじみ(* ´ ` *)ᐝ 今年もまた美味しくなっています☆。.:*・゜ きっと今頃 疲れ果てているだろうなぁ 頑張りすぎだか... 続きをみる
-
早い!でも、もう私はすでに6月が4回目だったから 接種の間隔はクリア済み。 (5か月間隔から3か月になった?) 数日前にインフルエンザワクチンを接種したけど 同時に接種しても問題はないと言うので かかりつけの内科での予約枠が 来月の中頃が空いてたので予約をした。 オミクロン4-5対応のワクチンらしい... 続きをみる
-
昨日は暑かったですね💦 無事に横浜行けました🚄 😌 長男がお付き合いしている彼女のご両親と “両家の顔合わせ”でした 以前 長男が26才の時(今年33才)の 両家の顔合わせ… 主人は移動がなかなか大変で💦 (主人は50才で脳梗塞を発症し 右半身が麻痺の状態です) 新幹線から降りるまでは でき... 続きをみる
-
土曜に血液検査をした。 普通は3か月に1度なのだが、 前回の数値が悪くて(血糖) 先生からお叱りを受けた。 そして、次は2か月後ねと言われてしまった(^_^;) 6月1日がその2か月後なのだが もう飢餓状態・・・(爆) なので土曜に血液検査をして 月曜に結果を聞きに行った 私は極端なので、やると決め... 続きをみる
-
ホテルライフの楽しみ 朝食バイキングです 早めに起きて大浴場に行きました サウナにも入ってきました^^ パンも食べたいと思ってご飯は少なめにしました パンを取りに行きました^^ バンが美味しいです 最後はデザートです バイキング会場をパッと撮りました 今はお腹がいっぱいです^^; 食べすぎだなぁ〜 ... 続きをみる
-
連投です😅 今日は(も⁉️)Mくんが朝ごはん作ってくれました。 南瓜の味噌汁 めかぶとオクラと納豆ととろろのネバトロ丼 ご飯は十六雑穀米 健康的な朝ごはんを作ってくれました。 とても美味しかったです😊 Mくんありがとう😆💕✨ 読んで下さってありがとうございました🙇
-
こんにちは👋😃 今日も神奈川県は雨でした😢本降りではないですが。 早く晴れてほしいけど、暑くなるから、それはそれで嫌だ〰️😱…何てワガママなんだ😅 被災地域の皆さん、テレビで映像観ると言葉が出ません。これ以上被害が広がりません様に🍀 では、体重の記録です。 体重(前日比-0.1㎏) 体脂... 続きをみる
-
今日は土曜日なので学びは休んで,去年の年末のお話しです。 近所の回るお寿司屋さんでテイクアウトした時のことです。 年末だったのでお店が混雑していました。テイクアウトのお寿司を受け取っていざ支払いの時に代金がちょっと安かったのです。 お寿司とは別に海老の唐揚げを2つ頼んだのが,レジでは海老のお寿司2つ... 続きをみる
-
お疲れサマです🍀 今日は職場の皆で外お弁当 三色丼数量10食限定420円‼️ おいしく頂きました🎵 ご馳走さまでした 午後も頑張ります✨
-
今日は学習会だった。 往復の列車で、きのう不十分にしかできなかった 瞑想をこころみる。 往路はかなりいい感じで集中できた。 復路は、昨夜の眠りの浅さが疲れとなって、うたた寝に変更。 これもまた良いではないか。 瞑想は、批判的になってはいけない。 気持よく休ませてもらえたら、それはそれで脳に良い。 き... 続きをみる
-
こんにちは🙋 やっぱり今日も暑いですね😰 昨日病院が終わったのが11時半で、Mくんが迎えに来てくれました😊 お腹空いたので、最初ガストに行こうかと話してたのですが、病院のすぐ近くにカレーが美味しいと評判の店があり、私は近いのに行った事がなかったので行ってみました。 基本のチキンカレーセットを食... 続きをみる
-
-
美味しかったです(*・ω・*)!! こちらは、桜が散っていて散る姿も美しく思います(*´`*)。。。 あと、風景画ちょっとやってみようかなとそれか花の絵(*´`*)。・*。゚+
-
#
早期リタイア
-
10年前の住民税は、今の42倍だったけど・・・
-
FIRE後、目標やTODOが無くても豊かな時間になる方法
-
今週買いたい高配当株まとめ(6/16-6/20)
-
「1億円を貯めてFIREを目指した男の人生」への僕の見解
-
FIRE生活での最も大きなストレス源
-
その他233(投信全部売却しEXIT したわ…しばらくは金利1.0%以上の預金でええわ)
-
ダイソーに加圧式霧吹きを買いに。近くの100均には売ってないのでダイソーへ。正式名称は「ペットボトル用 加圧式 噴霧器」だった
-
10億円FIRE投資家が語る「老後2000万円問題で本当に必要なもの」
-
アーリーリタイア後に気付いた「平日午後の裏社会」
-
【積水ハウス】1Q減益で株価急落 配当への影響は?(2025年度1Q決算)
-
楽天モバイル申し込み
-
サイドFIRE(セミリタイア)を目指すにあたり考慮すべきリスク7選
-
FIRE後の環境変化は危険?~7つのチェックリスト
-
電話番号0120からの詐欺電話?
-
FIRE生活を作り上げる6つの軸
-
- # 60代ブログ