こんばんは〜 課されている仕事が、期限に終われるか不安でたまりません。上司は常に忙しく、質問をして嫌味や怒られたことが何度もあり、他の人に対しても、それは同じだから、不公平さは感じ無いけれど、トラウマです。業務が止まってしまい、そんな時に限って、新しいことが多々あり、どう質問するか悩む毎日。夜中や早... 続きをみる
職場復帰のムラゴンブログ
-
-
おはようございます〜 休日ほど早起きしてしまうのは、仕事に行かなくて良いと思うからでしょうか? 働くのは嫌な思いをすることもあるし、しんどいからね。だけど「家にいる=楽」なんだろうか? ここ数ヶ月、母親が我が子を殺めた事件のニュースを頻繁に見たような気がします。 つい先日は、子育てしていく自信が無く... 続きをみる
-
先々週から入院のために休んでいましたが 9日ぶり? 10日ぶりに 昨日 出勤しました。 みなさん ご自分の仕事だけでも大変なのに 私の作業まで 手伝ってやって頂き 申しわけなかったです。 クッキー詰め合わせを持って行き お礼。 後は頑張って働くしかありません。 休む前は 職員から あれこれ確認されて... 続きをみる
-
おはようございます。 今週は何だか疲れきってしまい、思い通りに動けず、家は荒れ放題。 一方で、職場の先輩の娘さんは、第二子妊娠のつわりがあったからですが、お母さんである先輩はヘルプの連絡がある度に行っていたそうで、「(しんどくて)思うように出来ないからさ、行って手伝っていた」と話していました。 娘さ... 続きをみる
-
おはようございます。 私の連休の過ごし方。やりたいと思っていながら、普段後回しにしていることをする。 強迫性障害の為に、用事が無いと外に出ることが億劫で、それでもいつもは処方薬を服用し気合いで外出しますが、無理しなくても良いじゃ無いかということで、出産前はたまに作っていた、マフィンを久しぶりに作りま... 続きをみる
-
こんばんは〜 ここ最近、働く理由は何なのか考えるようになりました。考えるようになったきっかけは、出産だと思います。出産前は、仕事が全てでした。もっと出来ることを増やしたり、知識や能力を磨いて仕事の出来る人になりたいと、本気で思っていました。 ところが、出産を機に私には仕事以外の大切な存在が出来ました... 続きをみる
-
おはようございます。 昨日に引き続き、書きたいことというか、最近の悩み事です。今日は2人目の妊娠出産について。 私は昨年、不妊治療による妊娠で、第一子を出産しました。 さて、3月に入り、辻ちゃんは5人目、川崎希さんは3人目、私の同世代の芸能人が妊娠を発表しました。 2人とも不妊治療を経ての妊娠とのこ... 続きをみる
-
おはようございます(^^) 早朝は小雨模様だった 🌧️ 2025/01/28/Tuesday 最近のおやつ ロイヤル・アルバートのカップは お客様用だったけど もうお客様も来ないしw 普段遣いに たまにはこんなおやつも良いよね🤣 家族②が頂いてきました アール・グレイやレディ・グレイを 飲み慣れ... 続きをみる
-
こんにちは。久しぶりの投稿です。 職場復帰しています。 カッコよく言えばフレックスタイム勤務なので、保育園の送迎も融通がきいて助かっています。 それでも、保育園は8:50までに登園しないといけないので、やっぱりバタバタでタクシーも度々利用しています。 さて、出産前の投稿で、職場の先輩の娘さんも、私よ... 続きをみる
-
こんばんは。保育園、挫折しています。 先週は2回ズル休みして、今日はタクシーで行きました。 もっとゆとりを持って行動したいのに、 全てがギリギリになり、 ミルクも途中で辞めさせて、 ゲップさせず、抱っこ紐に押し込んで、タクシーに乗り込みました。 大人でも、飲み物を飲んだ後は、おなかが張ってしまうのに... 続きをみる
-
-
おはようございます。 我が家の赤ちゃんは、保育園に通いだしました。もうすぐ私は職場復帰します。 近隣の保育園は落選し、歩いて20分のところに、抱っこ紐で通っています。車道も歩道も狭い道、自転車は歩道を走るし、しかも、犬の糞の放置も頻繁にあり、ベビーカーでは行けない。仮にベビーカーで行っても、その保育... 続きをみる
-
-
-
おはようございます。 朝は冷え込みますね。 明日からは崩れて雨予報の我が街。 さて、5ヶ月ぶりの職場でした。 始発に並びましてね、 久しぶりのラッシュを味わって、 改めてよく通ってたなーなんて。。。 職場のメンバーは皆、優しく、 手を振って迎えてくれました。 待ってましたー。 嬉しいですー。 また、... 続きをみる
-
おはようございます。 スッキリ晴れ渡った我が街。 今日は、成人の日ですねー。 おめでとう!! 遠い昔の思い出、 当日の髪のセット、大失敗だったなぁ。笑。 それだけが強烈な印象。 今の子はみんなモデルみたいに美しいねー。 18歳で成人かぁ、 その頃、私は何を考えていたかなー? まったく世の中を知らなか... 続きをみる
- # 職場復帰
-
おはようございます。^^) 今朝も朝から快晴の我が町、 そして金曜日ですね! お勤めの皆さま、ラスト1日! おめでとうございます。(笑) さて、復職へ向けて、くるくると頭の中が回転しはじめました。 そんな時はまた呼吸が浅くなっていることに気づきますが、 いかん、いかん、ちゃんと思い出しますよ! ヨガ... 続きをみる
-
ほら、少し元気になりましたね。そして、淹れたてのコーヒーと読書。
こんばんは^ - ^。 二十四節気では今日は立冬ですと。 季節は早足、歳を重ねると尚更ですかね。 そんな今日は、 もはや、大好きな場所? 築地の診察日。 変わらず穏やかな主治医が待っていてくれました。 医師… いかがですか? はい。昨夜も2時に目覚めてしまい、 明け方まで起きていましたが、 最近は、... 続きをみる
-
孫を育ててますが・・・★本当は 小さい子が苦手なんです (✧ ̄ー ̄)
2022年9月18日(日) 3連休 ひとりで ゆっくり&のんびり過ごすつもりでいたのに・・・ 嵐がやってきた(台風14号ではありません) 息子Rが 愛娘Sちゃんを連れてやってきたのです♪ ・ ・ ・ 週明けから職場復帰するMさん(息子Rの嫁様) 保育園は決まっているのですが しばらく仮の保育園に預け... 続きをみる
-
3週間ぶりに仕事復帰した昨日。 よりにもよって・・・朝は雨。 そして日中は雪がずっと降っていました。 寒かったですね~それなのに 電気節電してくださいって東京電力。 職員がエアコンの温度を下げていましたよ。 いつもは暑くてたまらないのに 感染予防で窓がかなり開いていて 寒かった~。 そうそう・・・久... 続きをみる
-
引っ越ししたからには あれもこれも 住所変更しないとね。 役所と免許証は重要だから早々に変更したよ。 後はWi-Fi・保険会社2つ・楽天・楽天銀行を 取りあえず完了。 楽天銀行の面倒な事・・・。 ログインやワンタイムキ―なんとかや セキュリティコードを手持ちのカードで見て 入力せいと・・・。 そうい... 続きをみる
-
-
長かった自宅待機~23日ぶりにやっと 職場に復帰できました。 職場の皆さん いっぱい迷惑をかけたのに 温かく迎えてくださって ありがたかったです。 わ~monakaさんだ~とか おかえりなさ~いなんて言ってくれたり ジュース買ってくれた人も居た。 休みなのに無理しないでねと メールをくれた人も居ます... 続きをみる
-
なんだか何もしていないのに鏡も見ていなくて鏡の中の私がぼおっとした顔して こっちを見ていた。この前、いつカットにいった?行ってみようかという気に。 息子が昨日通所に行けたとわかってちょっとほっとできたかな。整形では歩いて と言われているけど自分から歩こうとしない。座っている方が楽と気づいたか? マチ... 続きをみる
-
会社の指示により 自宅療養期間が明けても 仕事復帰していません。 万全を期すために PCR検査を受け その結果次第で仕事復帰してもらうという事です。 運悪く3連休が入ったので 今日検査に行って来ます。 3連休でなければ もう少し早く 復帰できたのにね。 14日(月)に受けて 結果は18日(金)。 そ... 続きをみる
-
雨が降り寒い中、朝一で病院に行ってきました 朝一だと思っていたら勘違いで 30分遅い予約時間だった💦 けどそれほど待たずに呼ばれて良かったです。 傷も乾いているので、消毒の必要もなく、ガーゼも包帯もなし。 「石鹸つけて洗っても大丈夫ですよ〜」 と言われて、急過ぎる展開にびっくり‼️ 仕事も無理しな... 続きをみる
-
こんにちは。 フィリピン政府は、マニラ首都圏などの 規制の一部修正を昨日、発表しました。 (1)レストラン、飲食店等の食品調理施設は MECQ下のエリアでも、定員の10%の座席数 で屋内での食事サービスを再開できる。 (2)美容院、理髪店、ネイル・スパ等は 定員の30%の座席数で営業を再開できる。 ... 続きをみる
-
-
#
節約レシピ
-
【オススメ!】火を使わないさっぱり丼
-
認知症予防の日のおうちごはん
-
薬師縁日のおうちごはん
-
素材の味を楽しむ常備菜
-
【レシピ】鶏むね肉で作る白衣のサックリ唐揚げ|節約レシピ|目指せ「鳥久」の衣!
-
今夜は夫シェフ♪おうちごはんで節約&ほっこり
-
母親大会記念日のおうちごはん
-
6月も食費月2万円以内のための食費メモ!!
-
続けてきてよかった!!出会いに感謝!
-
「月初あるある!?気がゆるむ買い出し日記」
-
双極性障害 × 自炊。がんばれない日も大丈夫な3つのごはん
-
50代ひとり時間の楽しみ方。私がハマってる休日ルーティン
-
6月も食費は2万円台めざす!わが家のゆる節約スタート
-
世界禁煙デーの日のおうちごはん
-
【冷凍食品なし」一週間のお弁当献立。高校生の娘に作った簡単・時短レシピ5日分を紹介!
-
- # 小学生の子育て