曇り 気温33℃ 昨日も暑かったです。 その中で、家族揃ってフェンス工事。 まだ出来てないけど、もう少し・・・今日もガンバルからね。 晩ご飯 写真も撮らずに、食べちゃいました。 ピーマンの肉詰め(大きなピーマンに詰めて、20個ほど) 冷や奴 もちろん、野菜サラダも大量に。 このピーマン肉詰めは、補充... 続きをみる
肉詰めのムラゴンブログ
-
-
ナナが少しだけ、一緒に寝てくれた。かわいい💠。起きて、餌をあげて、豆乳飲んで、ママが作ってくれたおにぎり食べた。運動して、シャワー浴びて、支度して、洗濯物、実家に持って行った。今日は、晴れているから、新車のRAV4で出掛けた。約40キロ離れたお客様の家に行った。ガソリン車なので、トヨタの人にリッタ... 続きをみる
-
23/8/19日記 メインは「丸ごとトマトの肉詰めオーブン焼き」
丸ごとトマトの肉詰めオーブン焼きは、7/26 3分クッキングから。 主な材料一式。 トマト、ひき肉、長ねぎ、しょうが。 トマトはヘタの付いた上部を切り取り、取り置く。スプンで中身をくり抜き、中身は粗く刻む。 肉だねを作る。 ひき肉、長ねぎ、しょうが、パン粉、溶き卵、味噌󠄀を入れ粘りが出るまでよく混... 続きをみる
-
今日のメニューは、 ご飯、椎茸とピーマンの肉詰め、チャーシュー 椎茸とピーマンの肉詰めは、muneやんのブログで、椎茸の肉詰めが美味しそうに紹介されていたので作ってみました😃 豚ひき肉に塩、コショウ、しょうゆ、卵を混ぜ、たまねぎに片栗粉をまぶして混ぜる。 椎茸はいしづきを切り、ピーマンは半分にきり... 続きをみる
-
こんばんわ✨ 今日は子ざる🙊塾、ウリ坊🐗残業で遅めのご飯になりました😅この時間に食べると太るんだよな😰 早速今日のご飯の紹介です🙋 🌼献立🌼 *大根と鶏肉の甘辛煮 *ピーマンの肉詰め *ポテトサラダ 大根と鶏肉の甘辛煮は圧力鍋で昨晩に時短で仕込んで今日まで放置😀 味がしっかり染み込ん... 続きをみる
-
#
肉詰め
-
秋田フキで旬のごちそう。今日の食卓は、やさしい味。
-
緑パプリカの肉詰め
-
ピーマンの豚ひき肉詰めの味噌煮
-
ふきの肉詰めと胡椒炒め!
-
シイタケの肉詰め
-
【新:オヤジ飯(おうちごはん)】 相変わらず、季節感のない夕ご飯で済ますオジサン、栄養だけは大丈夫だろうね (*^^)v
-
孫たちと一緒にお料理パーティ★
-
【新:オヤジ飯】 料理欲にも波がある、フツフツとやりたい時も、ああ、面倒くさいという時もある これが面白い (*^^)v
-
【新:オヤジ飯】 流石に、「那須の小菜園」は、支柱ばかりの夏野菜の枯れ山になっています。殿は(しんがり)はピーマンです (^^)v
-
選択ミス
-
【新:オヤジ飯】 トロロ大好物、食欲が無いときでも食べられて元気になりそうな感じです (^^)v
-
特大ピーマンの豚ひき肉詰め焼き
-
【新:オヤジ飯】 結構頑張った日、夕食の料理だけどねぇ、気力にムラがあるオジサン (^^)/
-
安くなってきました
-
<超簡単>ピーマンのご飯入り肉詰め A La Turca
-
-
#
レシピ
-
サンドイッチと映画とパンプキンスープ
-
使いきれなかった大根半分、人気レシピでおいしい漬物に
-
「1杯240円のチャーシュー麺!?」業務スーパーの顆粒だしで作る“業スーラーメン”がウマすぎた
-
サバの味噌煮
-
料理に飽きたときの救世主!AIから教わった“気分が上がるメニュー”
-
初回限定ヨシケイお試しミールキット
-
今夜のおつまみ!『刺身こんにゃく酢味噌だれ』を作ってみた!
-
朝食!『しめじとかぶの味噌汁』を作ってみた!
-
【2025】届いたふるさと納税返礼品のご紹介(第一弾)
-
うどんを茹でるだけで
-
【教えてもらったレシピで作ってみたら・鶏手羽中編】
-
皮ごとチン!トウモロコシの茹で方、ついに見つけた「いちばんラクな方法」
-
【豚バラの魔術師】豚玉サニードーナツの作り方
-
しずくちゃん「ケーキポップ」に挑戦!!
-
花ズッキーニのチーズ入りフリット & 生でもおいしいズッキーニ
-
-
#
今日のお昼なに食べた?
-
今回の「べらぼう」の脚本いつ書いたんだろう&またまた百円丼
-
政党マッチングアプリやってみた&ニラちぢみと明太おにぎり
-
虫刺されの救世主?「はだまも」いいかも&鶏天と五目ごはん
-
今日の「あんぱん」創刊のバタバタ&ナポリタンとパニーニ
-
トランプなんかに負けるなニッポン&チャーシュ豚骨ラーメン
-
エアコンがないヨーロッパで熱波&韓国料理【福】のキンパ
-
介護保険を解約した&【星乃珈琲】クラブハウスサンドイッチ
-
蔦重の真骨頂「嫌な仕事も遊びにする」&冷やし中華
-
電気代補助は3ヶ月で1600円&ハムカツと鶏ごぼう飯
-
カレーグラタンとあんバタートースト&誰を信じたらいいの
-
新聞記者は、のぶの天職かも&ホームカレー弁当
-
去年、鉢から庭に植えかえた紫陽花が咲いた&お好み焼再び
-
今年は長い夏になりそうだ&青椒肉絲と茄子のチーズ焼き
-
備蓄米にもう行列はできてないのね&時短のお稲荷さん
-
戦時中、代用教員だった母&また京のおばんざい衣笠丼
-