次々と難問が… おとちゃん… 食べなくなって来てしまった… 保護部屋では 加圧バッグを使っての点滴… なので… 2分30秒で 点滴が終わるの… なんとか 注入薬 3種類も 入れさせてもらえたよぉ… ただ… 吐気止めは すっごく 痛がるので 胃腸運動改善薬に変更しての 処置なんだ… 点滴に注入したのは... 続きをみる
腎不全のムラゴンブログ
-
-
-
体内に大量の尿が溜まってしまい、、 もう2日遅れていたら手後れだったかも、と、、 わたしが聞かされた尿路結石のこと、、 今日はそのことを、ちょっと話そうかと、、 集中治療室で電磁波を使って、 凝り固まった石を砕くこと二日で2回、、 主治医さん曰く、よく、ここまで我慢できたわね、、 「これは、やはりダ... 続きをみる
-
わたし、腎不全で4度の手術を終え、、 入院中にコロナに感染し、苦しい眠れぬ日を 過ごしていた時だった、、ああ、これは、、 もう、わたしは終わりかも知れないなんて、、 そんな思いが何度も頭をかすめたのは確かです、、 病院のベッドで何とか寝付いた、、 ほんの数秒だったと思う、わたしは、ある夢を見たの、、... 続きをみる
-
兄にだと 思うのだけれど… 数匹 固まって セミさんが 亡くなっていたのぉ… たぶんねぇ… 兄にからの お礼だよねぇ… 気持ちは 受け取りました… が… ねこきゅう せみは ちょっとぉ… なので… 花壇に 穴を掘って… さよならを させていただきました… そんな 昨日の ねこきゅう…でした…w 黒ま... 続きをみる
-
定期健診が必要なこと…★点滴が増えて…★甲状腺機能亢進症の結果…★お便秘…
雨が 酷かった… 深夜に戻って… どぉーしても… お素麺が 食べたいと… 色の入っている お素麺… ずーっと 食べたかったから… 湯がいて 食べた… ふぅー… 満足…っす…!!! の ねこきゅうの 深夜とゆうか 早朝…w おとちゃん… 定期診察… 肝臓の数値は 全然大丈夫… 黄疸の気配もない… ただ... 続きをみる
-
30日午後1時から病院で腎不全・尿路結石の 再検査があるはずだったけど、、 病院側では看護師さんと患者さんのコロナ感染が多発しているみたいで、 「あなたも、あと四、五日待っていただけませんか、、 コロナ療養の10日では、当病院としては受け入れられない状況です、、 痛みに耐えられるように主治医と相談し... 続きをみる
-
治まりかけて また 再発…★こあも 継続治療中…★あすかの…なん…
最近 調子があがって来ない仔が 多いの… ● のあが また 吐き出して… 吐き気止め 胃腸運動改善薬を 点滴…で… ● 先輩も あまり 食欲がなくて… 胃腸運動改善薬を 点滴で… ● 腎不全の おとちゃんも 定期便の 点滴を… 今日 予約取れたら… のあ 病院行けると イイなぁ… ご無沙汰なん… 巨... 続きをみる
-
わたし、どうにか生き延びております、、 20日のコロナ感染からの2日間は便器に顔を 突っ込んだまま動けず、生きた心地がしませんでした、、 今は何とか症状が落ち着いているので、 在庫の画像を利用してブログを更新しておりますが、 腎不全の尿路結石とコロナ感染のダヴルパンチで, 今も満足に動けなくて、横着... 続きをみる
-
すごく痛い目にあって、10日目で今日は仮退院です、、 「あ、ありがとうございます、、」 わたしは、主治医にそう答えていたのだけど、 退院時にコロナの検査をしたら陽性だったの、、 腎不全で、電磁波で石を砕く手術を5度ほど受けたのだけど、 結果が思わしくなくて、尿道からX線カメラを挿入する羽目に、、 こ... 続きをみる
-
-
手作りじゃないやちゅ… いただけましたなん… 美味しいのん… 美味しいやちゅなら… たねみも いただきましゅのなん… 昨日 言った通りになったでしゅなんねぇ… 美味しいのんで よかったでしゅなんねぇ… 時間があるときに 手作りご飯 チャレンジしますから… 美味しいって 言ってもらえるようにねぇ…w ... 続きをみる
-
はるの これからを考慮して 選択…★闘わなくても イイ…!!
模様替えしないと 移動が 出来ない… そんな ぐる君ゾーンなんです… が… はる… はるねぇ… お引越しさせられたのなん…よぉ… はる 不安で ふあんで… いっぱい 鳴いたの… で… ケージを ぐるぐる 包んでもらったのなん… ぐる君ゾーン… はるが 入室したので… のあさん & ぱっつんさん… ケ... 続きをみる
-
おとちゃんの 急変にぱたぱた…★ぱっつん 元気だまの使い方を 享受なん…
一昨日… ねこきゅう 帰宅する前に みんなを チェック… おとちゃんの 様子が… 出窓で どよーんって… 大急ぎで 室内へ… 脱水してるやん… 鼻水でてるやん… 目やにで えらいこっちゃになってるやん… 夜のお薬には なってなかった状況… 慌てて 点滴準備して… インターフェロン入りの 点眼 点鼻…... 続きをみる
-
いろいろ・抱えて…いろいろ・あるけど…★定期的ネッ!★爪切り…
おとは… 一度 黄疸で 入院した… から…なん… 定期的な 血液検査 継続中の ぼく… お若いけれど 慢性腎不全… お薬は 朝・晩っすよぉ… 最近 お薬の気配がすると そろぉーっと 逃げ出して まぢで ねこきゅうが 怒っているっすよぉ… 金曜日… 今週も 無事 通院終了… 何事もなければ 火曜日まで... 続きをみる
-
なんか… すっごい ぱたぱたしている ねこきゅうでしゅが… ぱたぱたしているかって 作業が 素早く進むわけもなく…なん… よく言われる… 空回り…なん… ただ… ぱっつんさんとの距離は… ほんの少し… ぱっつんさんが 歩み寄ってくれているみたいなん… じゃあ あすかと 遊んで欲しいなん… 少しの時間... 続きをみる
- # 腎不全
-
不安があふれると…まっくす 2名…★ぴりぴり…が…ゆとり…が…
弱ったら… 弱音が 出るよねぇ… 気持ちだけでも 前向きに…って 思っていても… 不安でいっぱいに なると… 不安があふれてしまうと… どうなるんやろぉ…… ぱっつんさんの 除菌… どよぉーん マックスの ねこきゅう + ぱっつんさん… 何をしていても ぱっつんさんのことが 頭から 離れず… なんか... 続きをみる
-
触られることに 拒絶反応… ご飯も ねこきゅうの 気配がすると 食べなくなっている… 継続しないといけない お薬は 手を替え品を替えて… 保護部屋にある 全てのご飯で 試してはいても 全く 手を付けては くれない… ピルポケット… ピルポケットらしいもの… いろんなのを 試してはいる けれど… 全て... 続きをみる
-
きつい…本気で きつい…★2名さま 入院中…★退院 メドかなぁ…
わたくし… 根性は あります… お薬 ご飯 ・ おやつに 混ぜると ご飯も おやつも 食べることは 致しません… お薬 粒 根性で 吐き出します… なので… 現在 粉薬を 毎回 しろっぷで 調整されて シリンジから なにがなんでも ごっくんを させられておりましゅのなん… 体力勝負でしゅなんよぉ… ... 続きをみる
-
寒い…暖房要るよねぇ…★投薬から注射へ…★内視鏡検査へ向けて…
寒い… 太陽光線は 全くなし… 日中も 寒く… 出窓にも出る仔が 少なかった… ほかっぺは フリーに 1枚のみ… なので… エアコン 稼動… みんな 風の出て来るところを選んで 落ち着いて… 早朝には エアコン オフに 保護部屋に 行って… 昨日は ぱっつんさんの 診察… 12時の 予約… でもねぇ... 続きをみる
-
薄日…★初診察…★洗濯ネットが苦手…らしい…★腎不全 定期診察…★いろいろある…モン…
昨日… 午前中の雨が あがって… お昼前後からは 薄日が差してきてくれた!! 蒸し暑さも 一緒にですが… 今日は 雨… 一日中雨の 予報… また… 薄日が差し込んでくれることを 祈ろう… 昨日は 早めに 公園猫さん… ご飯 作っているときから ご飯待ちに 来てくれた… 大急ぎで 作ろう… 昨日は 誰... 続きをみる
-
-
ぱっつんさん…★勝手にケージへIN…★それぞれの…★圧迫排尿排便…しっぽ…
めちゃくちゃ 頑張っているなん… ケージを開けられての お写真… 固まる わたくし… すっげぇー 成長… 出来るなら… 可愛く お耳も あると… そんな 無理をゆーてると… しゃー するでしゅなんよぉ… はなくしょさん…説… 違うでしゅからなん…!!!!! これは 可愛い 可愛い 生まれつきなん… ... 続きをみる
-
雨だったり 晴れたりと 忙しい 一日…だった 昨日… 黒まるが 出発してから 兄いが 来ない… たまぁーに 来てくれている…ハズ… ご飯が減っているから… いつもは 雨降り日 保護部屋の近くに置いてある ハウスで 過ごしてくれていた… のに… 昨日は 来ない… ご飯を置いても ねこきゅうの 姿が ... 続きをみる
-
いつも以上に助けていただいて…★腎不全…★抜歯手術で お花って…★全食 ウエット…
もちろん 大阪も 大荒れの 空模様… 台風やん…って くらいの 強風… 夜は 雷…豪雨… もちろん 運転できるわけがない… せっかく早めに 終了していたけれど 帰ることが出来なかったんです… (´・・`) 昨日は 沢山の方の 親切に 助けてもらった 一日… いっつも 助けてもらっているのだけれど… ... 続きをみる
-
FIV 関連症候群期 ARC…落ち着きだして…★のあ 肝臓に問題が…★こあ 犬歯のみ抜歯…
おとちゃん… 黄疸… 肝臓の数値が… ほぼ…基準値に… 腎臓の方は 継続観察… お薬は 継続… FIV(猫免疫不全ウイルス)が また 顔を出すカモなので しっこの色は 確認しながら… FIV 猫免疫不全ウイルス 関連症候群期 ARCは ひとまず 落ち着き出しております… おと… キャリアの中で どう... 続きをみる
-
オムツへ逆戻りに…★そんな日もあるよっ!★てと…が… (´・・`)
朝 保護部屋に入ったとき… いつもと 変わりはなかった… ような… ただ… フリーゾーンには… みけ香の神経症状が… あっちこっちに… うんち…& しっこ… ごめんヨォ… みけ香… 残念ながら… おむつ…へ… みけ香 おむつ そんなに気にしてない…なん… 装着されるときが 一番 苦手かも…なん… ね... 続きをみる
-
疲れた…カモの…公園…★たま にまで飛び火なん…★いろいろとあるけれど…
公園の側溝は… 桜の花びらで えらいこっちゃと… そこ 側溝の中に… 焼肉をした 網…や なんかの備品が… かなり重い 網… 引き上げるのが 結構厄介… また 違う場所では… 調理していない ウインナーが 袋を破って 投げられていた… ねこさん 食べてなかったのが 救い… ご飯まわり… みんなが 待... 続きをみる
-
鈴なり…太陽光線チャージ中…★チャレンジおむつ外し…★食べられる物 捜索中…
ちょい 風は あったけれど… やっぱり 太陽光線チャージ出来る場所は 渋滞… いつもは もふもふを 先に 敷いて おくのですが… みんな ダッシュで 出てしまってました… 太陽光線 まったり チャージ中なんよぉ… 覗かれると… ちょっと…なんよねぇ… お掃除前… 出窓より… ぼく ベットが好きっす…... 続きをみる
-
規定基準数値に…ビリルビン(黄疸)★腎不全の数値は…★濡れ衣 みけ香…なん…
真冬に 逆戻りの 昨日… 台風並みの 強風… 期待していた… 静かな 公園ねこさんまわりを… でも あの 寒さの中… BBQされてました… 悪天候でも 決行… BBQ なんやろうなぁ… このところ 逢えなかった仔に お久しぶりでございます…と 全然 いつもの場所じゃない ご飯場に 出勤してくれました... 続きをみる
-
ぐる君ゾーンは賑やか…で…時間もなんか ゆるーく のんびり…★大丈夫…さっ!
雨があがり… 公園は 賑やかでした… この時期から 公園ねこさん BBQで かなり 大変… えっ!!! さっきまで フリーゾーンいたっすよねぇ… … … … こっちの トッピングがすきっす… お お おとちゃん… このご飯 食べても イイんすかぁ… 美味しいさん…なん… 病院さん 行って来たら 大丈... 続きをみる
-
点滴 加圧バッグ…で…★長期型ステロイド効果…で…★完治が一番やけど…
おとちゃんの 点滴… 加圧バッグを 使っている…のだけれど… ★加圧バッグ… 点滴に圧をかけて 輸液を早く流す やつ… 自家点滴にあわせて 病院さんで購入していたのです… おとちゃんの 点滴量は 150ml 加圧バッグを使ったら 何分って ネットで 調べたの… 針の サイズ 加圧の 圧のかけ方で 時... 続きをみる
-
-
投薬事情…お互いに苦手が…★爪とぎ…★たまに…ウエットフード…
ウグイスの声が… 3日前から… 今年は 遅かった… 昨日は 掃除前に… ウエットフードを… みんなの お薬 圧迫 ケージの子たちの 食事管理… 大急ぎで ウエットフードの準備… ねこきゅうが 居ると 食べに来ない仔が いるので… ウエット 置いたら そっこーで… 表に出て 雑草と格闘… 風が少し あ... 続きをみる
-
やさぐれて しまう…この 現状…★今日は 切り替えられますように…
なんか… 力が出ない… ぬれてしまった アンパンマン状態… 病院さんへ 行って来た… こあは… やっと 落ち着き出した… ストレスのふけが… まだ 一気に 出てしまった 診察… 巨大結腸症 一歩手前になるまでは 毎日出ていた イイうんち… が… 2日に1回になっていることを 相談… お熱 体重 触診... 続きをみる
-
超 おっそくなったのですが… 皆様… 飛ばしてください… ほんまに 備忘録なので… わたくしの 予約枠で 3名… 前日 4回の 吐き… 食欲不振… での 予約診察… 体重 維持… お熱 平熱 触診・ 聴診 問題なし…なん… 抜歯後の 初 お口チェック… これは まだ 少し 赤みは残っているものの か... 続きをみる
-
こんにちわ~ ハァ───ヽ(〃'▽`〃)───ィ♪ お久しぶりです ( o'∀')o_ _))ペコ タイトルの如く、この11月23日 明け方に 父が亡くなりました。 88歳でした。 彼は、2月11日 建国記念日に生まれました。 そして 勤労感謝の日の昨日 息を引き取りました。 祝日に産まれ出て 祝... 続きをみる
-
腎不全とは 腎臓には、体の水分を調節したり、いらなくなったものを尿として体の外へ排泄する機能があります。 しかし、腎臓が何らかの病気になって腎臓の機能が落ちると、このいらなくなった老廃物を十分に外へ排出できなくなります。 腎臓の働きが正常の30%以下へ低下した状態を腎不全といいます。 腎不全には急性... 続きをみる
-
落ち着きかけた…と 思った… 昨日は 大きな 発作は なかった…から… 帰宅準備… そのとき 倒れ込むように 大が トイレへ… 倒れた… 抱っこして お布団へ… すると… 大きな発作が… その後も しばらく 小さな発作… 離れられない… 傍にいて… 少し 落ち着き出して… *落ち着くまでに 1時間3... 続きをみる
-
17日の詳細まで 届きません… 本当に ごめんなさい… 大の調子が 低空飛行… 昨日 お家に着いたとき… 大は 発作が 治まりかけていた… 何度 発作が起きていたのか… 数箇所に しっこの後が… 大 発作以外の時には トイレに行けている… トイレ以外のペットシーツは たぶん 発作の回数になると… 大... 続きをみる
-
くまのブログ予定でしたが…★大 発作が…緊急で病院さんへ…★尿毒症…
ばぁーん… やっぱり 僕が登場ブログっすよねぇ… 手術 出発予定っす… 判っていたっすよぉ… 昨日は あまりにも 美味しいさんが次々と… おかしいって 思っていたっすよぉ… そ そうなんですが… くま… 申し訳ないです… くま ブログ 急遽 中止です… えっ!!! どうゆうことっすかぁ… 昨日 14... 続きをみる
-
公園まで歪みが…★ネブライジング…★ブラック降臨っす!★ひなたの元気…
昨日は イイ天気だったのですが 強風が それも 冷たい… 春が どこかへいってしまい また 冬が 戻って来ております… ちょっと… 公園猫さんまわり… BBQは 少なくなっては 来ております…が… 少なくなっているだけで… それとは別に… 不審車両が 多くなってしまっております… 夜 お店も開いてい... 続きをみる
-
-
-
-
こんにちは りん16歳 10歳の時、胆嚢切除手術を受けて以来 ロイヤルカナン・消化器サポート・低脂肪 お世話になってきましたが 2018年5月のフィラリア血液検査の時 ・オシッコがトイレまで間に合わない ・オシッコの色が薄い・量が多い ・ぼーっとしている ・水をよく飲む(先生に聞かれて気が付いた) ... 続きをみる
-
検診に行ってきました!! むさしさんの腎不全。尿数値クリアーです。 ステージ(4がMAX)でいうとステージ1と2のあいだってところだと診断されました。 よかったー早目に腎不全用の食事に切り替えられたのがよかった。 腎不全はけして治らない。でも進行を遅くすることはできる!! 血液検査は大切ですね! し... 続きをみる
-
急性緑内障になってしまったむさしじいちゃん。 その兆候は思い返せば去年の10月でした。 片目がね真っ赤だったので、慌てて近所の病院に連れて行ったの。 でっ、ほとんど見えてないけれど炎症のせいだからと診断され 目薬使い切っても赤いままだったらまたきてねーと軽いものだった。 診察料は目薬入れて800円 ... 続きをみる
-
両目失明して震えて一歩も歩けない。歩こうとしないむさしじいちゃん。 おしっこもウンチもはじめてふとんの中に失禁してしまいました。 さらに腎不全になり、血尿も併発。 食事もお皿では全く食べてくれない。 わたしが手であげるとしかたなさそうにもぐもぐ飲み込むだけ・・・ 生きようとしてくれないように見えまし... 続きをみる
-
BUN正常値まで下がりました。 1ヶ月後に再検査と言われていたけど、いろいろな事情があり、食事を療養食にして10日しか経っていなかったけど、獣医さんへ。 ドキドキ。 BUNは下がり、リンもまだ高値ですが、低下していることがわかり獣医さんも喜んでくれました。 良かったね。
-
ツナはまったく食べず… チキンもどうやらダメ… ぜいたく猫め! ロイヤルカナンのウェットタイプはよく食べるのが救い。
-
ちょうど6ヶ月前のリオ。 人懐っこくて、イタズラ大好きな小さな小さな猫でした。 天真爛漫にスクスク育ち、体重は4.5kgまで増えました。 もう膝から落ちかけています。 このままずっと元気でいてくれるといいんですが。 頑張って腎臓食、食べようね。
-
もっともっと仲良くなりたいんだけど… しつこく追いかけ回されるから、チビちゃんはリオが苦手です。 同じ場所に登ったら、チビは逃げていってしまいました…
-
遊び疲れたのかな? 夜はもっと美味しいご飯をくれやと大騒ぎ。 好きなものをお腹いっぱい食べさせてあげたいけど、それをしたら、死んでしまう…。 何が猫のためなのか、常に大きな葛藤ですが、1日でも長く元気でいてもらうために、 いまはなんとか特別食に移行させたい。 心を鬼にして…。
-
-
好奇心の塊。 カロリーの高いごはん食べてるからには運動しないとね。
-
美味しいんか? まだかろうじて成長期のリオ、好みより食欲が勝っているようで、1/3缶くらいをパクパク。 残りの1/3缶をチビ(8歳のメス/健康)が、ペロリと食べ、残りは夜のうちになくなるでしょう。 味はまずます良さそう。 高いんだから、その分、美味しくあってくれと願う。 しかし、腎不全猫は概ねが高齢... 続きをみる
-
日向ぼっこ日和でした。
-
届きました。食べるかな? 今日のリオは庭でゴロゴロ… 白猫が茶猫になってしまいました。 あんた、それ、どーするの?
-
-
リオです。 現在、推定8ヶ月のオス。 去勢手術の際に、血液検査にて腎機能の異常が指摘され、2017年2月より腎臓食を開始しました。現在BUN↑ 血中リンも高値。クレアチニンは正常域です。
-
#
今日のわんこ
-
今日のワンコ ! - チャイナさんのペットセラピー♡- (2022.12月)
-
bebe&coco .˚‧º·(´ฅдฅ`)‧º·˚. 手術から4日目
-
bebe&coco ψ(๑'ڡ'๑)ψ 《鍵穴が凍った》件❗️
-
春闘トイプー
-
とぐろトイプー
-
bebe&coco ꒰ᐡo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ ᐡ꒱ 手術から3日目
-
ニコちゃん、お誕生日おめでとう♪
-
bebe&coco ψ(๑'ڡ'๑)ψ おうちで食べる事になった【オムライス弁当】
-
朝もっくんがブルブル震えてた
-
bebe&coco (*;ω人) Mamの心配性
-
今日は月1のトリミングデーでした。
-
bebe&coco (^ ̥_ ̫ _ ̥^)サミシイ ひとりっ子を満喫出来ないボク
-
1/24のお夕飯
-
bebe&coco ( ღ´⌣`)ホッ=3 手術から一夜明けて…
-
見返りトイプー
-
- # シニア犬