雨、雨、雨は、この先一週間も続く、、 わたしは買い物に行こうと、ベランダから外を眺めていても、 雨は一向にやむ気配はない、困った、わたしは傘を差して コンビニまでの距離をいまだに歩けない、、 チャリはダメだし、歩けなければ夕食がない、、 それならば、あるもので済ませるのが得策、でもありません、、 あ... 続きをみる
腰部脊柱管狭窄症のムラゴンブログ
-
-
主治医さんが、唯一の話し相手、、 3か月振りの下肢動脈閉塞症手術後検査のため、 わたしは二日前から身なりを整え肌着と下着をおニューにして 国立病院へ足を運んだ、、ABI検査を終えると 先生は「すごく順調です!次は半年後にしましょう!、、」 と何とも味気ない一言で今日の検査は終わった、、 要は下腹部造... 続きをみる
-
わたしは誰にも会わないことを理由に、 横着にかまけていましたが、今日は久しぶりに髪を切り、 眉毛を整え、明日は下半身のボディケアをやる予定です、、 5月の1日に血管外科で下肢動脈閉塞症のABI検査があり、 結果が芳しくなければ、わたしは右脚付け根部分を晒さして 血管の造影検査になるので、ケアはそのた... 続きをみる
-
今日、わたしは内科医院にクスリを貰う日だった、、 院長先生はいつもと違ってこの日は機嫌がいいみたいで、 手術後の経過に変わりがないかとわたしに訊いた、、 先生は医学博士で教え子が勤める総合病院と国立病院宛に 手術の際の紹介状をわたしに三度も持たせてくれた、、 わたしはこの日の処方箋を頂くと、その足で... 続きをみる
-
わたしは7カ月ぶりにコンビニまで歩いてみた、、 それは、家からほんの300mの距離、、 わたしはようやく交差点まで辿りついた、、 なのに、ここの青信号は短すぎる、、 今のわたしの足では渡れない、やはり出直そう、、 わたしは家に戻ると大きな溜息をふたつ、、 まだ、リハビリが足りないようです、あと少し、... 続きをみる
-
-
わたしが住むアパートから7分程の所に桜の名所があります、 それは「日本の桜100選」に数えられている福岡市の西公園です、、 規模的には福岡城址舞鶴公園の桜には敵わないけど、 長い坂道と階段を上った先に由緒ある光雲神社があります、、 この神社は戦国随一の軍師と云われた黒田官兵衛と子息である 黒田長政公... 続きをみる
-
昨日26日は気温26℃と晴天だった、明日は朝から雨らしい、、 わたしはこの日だとばかりとベランダに布団を干した、、 そして洗濯物をコインランドリーに持ち込んだ、、 その間、わたしは干した布団を裏返し部屋の掃除に取り組んで 仕上げに床を繰り返し拭いた、、この時点で腰に痛みが来て、 わたしはゆっくり床に... 続きをみる
-
-
わたしは午前1時過ぎに床に就いた、、 眠れないのはいつものこと、だけど今日はとくにひどい、 わたしは不本意な寝返りを何度も繰り返したことで 腰にいつもと違う違和感を覚えた、これは嫌な兆候です、、 寝返りで腰部脊柱管に入れてある平べったい三つのボルトが 神経を圧迫したのではないかとわたしは不安を覚えた... 続きをみる
-
-
昨日のお昼の気温は14℃と快適な日だった、、 リハビリも終わったことだし、わたしはチャリを使わず、 久しぶりにコンビニまで歩くことにした、、 片道350mほどの距離を歩くのは多分半年振りだと思う、、 でも、足が上がらず老人特有のすり足になっている、、 信号が変わる、急がなきゃ、、 わたしは前かがみの... 続きをみる
-
12時すぎに雨が止んだ、今日は腰の調子がいい、、 わたしはクリーニングに出していた半コートを 羽織ってチャリに跨りスーパーに向かった、、 目の前で交差点の信号が赤に変わった、、 ブレーキをかけたが左足で踏ん張れずに、 わたしは交差点横の水溜まりに仰向けに転んだ、、 左ひざと腰を強く打ったようで、 わ... 続きをみる
-
昨日、お昼の気温は14℃と暖かかった わたしは座り込んでチマチマと床を拭いていた、、 腰の調子がいい、この日を逃してはいけない、 わたしは掃除機を手にした、、 掃除機をかけるのは、退院後4ヵ月振りです、、 うん、動ける、でも少し無理がある、、 わたしは掃除を終えるとしばらく横になった、、 そして徐に... 続きをみる
-
わたしは、まだ体調は万全ではない、 絵は描けるけど、大掃除はできない、、 でも、少しづつやって年を越したいと思う、、 ご訪問ありがとうございます、更新の励みになりますので、 よろしければ、「イラスト応援タグ」をポチ!とお願いします、、
-
手術後80日が過ぎた、 あと2週間すれば腰に巻いたコルセットが取れるけど、 まだ腰の痛みと脚のしびれは続いている、、 わたしが思うに半年は辛抱しなければ、 これでいいという及第点には到達しない、 とにかく焦らず、気長に待つことがだいじ、、 Maroon 5 - Memories (Lyrics) ご... 続きをみる
-
#
腰部脊柱管狭窄症
-
雨の日は、歩きなさい、、
-
いろいろね。
-
子供が飴を欲しがるようで恥ずかしい、、
-
わたし、ここ数日は垢抜けているかも、、
-
涙目で頑張ったのに、できなかった、、
-
やっと欲がでてきた^ - ^☆マックの宇治抹茶フラッペ
-
腰痛 MRIの結果
-
不用意な寝返り、、
-
満開の桜とイカ焼き、、
-
明日は一日中雨なので、、
-
腰部脊柱管狭窄症の退院後の生活はここに注意|無理なく回復を目指す過ごし方とリハビリ方法
-
【最新】脊柱管狭窄症患者が受けられる補助金・助成制度一覧と申請方法をわかりやすく解説
-
脊柱管狭窄症への低周波治療器の効果を研究者が徹底解説|症状改善の仕組みと使い方まとめ
-
【2025年版ガイドライン】腰部脊柱管狭窄症のリハビリ方法と効果を高めるポイントとは?
-
>脊柱管狭窄症の痛み・しびれ改善|医療用コルセットの正しい装着法と日常ケアのポイント
-
-
お知らせです、わたしの体調が戻るまで、 しばらくの間、絵柄主体の更新にしたいと思います、、 今の時期は、どうしても記事が卑屈になりがちですので、 そう決めました、どうぞ、ご理解ください、、 Still Got The Blues (Guitar Cover) ご訪問ありがとうございます、更新の励みに... 続きをみる
-
明日からの雨は土曜日まで続くらしい、、 20までにカレンダー(着物編)のプリントと、 裁断を終わらせなければ検診時にお世話になった 先生方に渡せない、わたしはそんな焦りもあって、 地下鉄で二駅先のプリントショップに出掛けた、、 昨日、地下鉄の階段でリハビリをしたことで、 階段の手摺りに手を添えておれ... 続きをみる
-
福岡の中央部、今日の気温は27℃で、 わたしはクーラーの下で家籠りはまだ続く、、 体調が良ければ地下鉄で二駅先まで、 出掛けるつもりだけど、 まだそこまでの回復は望めない、、 とにかく、もう少し様子を見ようと思う、 誰も待わけでもないし、慌てることでもない、 とりあえず、夕食の準備が先決、 これは、... 続きをみる
-
今日は腰部脊柱管狭窄症手術後2度目の検診日だった、、 「その後、調子はどうですか?、」と主治医さんの問いに、 わたしは、コルセットが脊椎に埋めたボルトを締め付け 痛くて足元がおぼつかない、とありのままを伝えた、、 ▲脊柱管に埋めたボルトと腰部コルセット、、 すると先生は今日のレントゲンを見ながら、 ... 続きをみる
-
明日は腰部脊柱管狭窄症手術後 37日目の経過検査日です、、 ですが、相変わらず右脚はしびれて痛く、 退院時から、この症状はさほど変わりません、、 また、腰にきつく巻いたコルセットが、 脊椎に埋め込んだ矯正のボルトに触れて痛くて、 わたしは顔を洗うのも炊事をするのも 容易ではありません、、 それでも、... 続きをみる
-
-
腰部脊柱管狭窄症手術後、37日振りの検診が3日後にある、 わたしは今の状態を主治医にどう伝えようか迷う、、 毎日、ここが痛い、脚がしびれてつらいです、 としかめ顔で言っても何も変わらない、、 今は、この現状をどう乗り越えれるかがだいじ、、 わたしは、ふと思う、これ以上弱音を吐かず、 毎日何かに集中す... 続きをみる
-
慌てることはない、、 わたしはそう自分に言い聞かせるけど、 腰部脊柱管狭窄症の手術後1か月過ぎても、 脚の痛みとしびれは治まらない、、 わたしは背骨に入ったボルトの位置を何度も そっと指で撫でては、早く馴染んでほしいと願う、、 三度の手術も当たり前に生活できるまでは 半年も掛かったから、とわたしは辛... 続きをみる
-
9月中旬だというのに福岡の気温は37℃、 熱中症指数「極めて危険」とあり、 明日も36℃とのこと、頭上のクーラーは20℃の強風に 設定しているけど、わたしは腰にきつくコルセットを 巻いているので額に汗が滲んでいる、、 明日も36度の予報、 かってこんなに暑い9月があっただろうかと、 わたしは恨めしそ... 続きをみる
-
一昨年から入院を繰り返したことで、 わたしは気力、集中力が途絶えてしまい、 すべての活動を停止してしまった、、 今は家に篭りがちで、 正常に歩けるようにリハビリに専念している、 頑張れば11月までに腰に巻いたギブスが外せる、、 そうなれば、わたしは電車でのんびり終点まで行き、 かって見たことのない景... 続きをみる
-
一人暮らしは日々のリハビリ、、 毎朝、起き上がるのがつらい、、 わたしはコルセットを締め直し気合を入れると、 洗面所に向かった、今は足腰がしびれている、 前かがみは禁物なので顔がうまく洗えない、、 わたしは左手で棚を掴んで右手で洗面台に 溜めた水を救い上げ、力なく顔を何度も拭う、、 そして子供みたい... 続きをみる
-
また、わたしは告げられた、、 腰部脊柱管狭窄症の手術退院を経て、 昨日の検診の際、わたしは主治医にこう云われた、、 「あなたはこの病院でデータが揃っています、 退院後、落ち着いたから云いますけど、 腎臓も悪いですので次回調べてみましょう、、」 「えっ、それは気づかなかったですけど、」 わたしはそう答... 続きをみる
-
今日は退院6日目の検査なので、 朝から何かと気ぜわしい、腰を曲げてはいけない、 そうなると左の靴がうまく掃けず焦る、、 わたしはチャリで大通りまで出るとタクシーに乗った、、 総合病院に8時半に着いたのに、 骨椎外科の受付にはすでに三人が並んでいた、、 わたしは採血とレントゲンをすませたが、 診察まで... 続きをみる
-
わたしは5人部屋に入室した、、 脳神経外科の患者さんで記憶の薄れた方、 または言語が思いだせない患者さんたちと同室だった、、 わたしは手術後5日目にして、看護師さんに頼らず 歩行器があれば一人で歩けるだろうとして、 運よく窓際の広いスペースを与えられた、、 だけど、わたしは落ち着かない、、 午前中か... 続きをみる
-
7月20日の朝、 わたしは看護師さんに付き添われ手術室に向った、、 手術着に着替えるように促されたわたしは、 手術台に横になると、ほんの10秒で全身に麻酔が利き 3時間ほどの眠りについたらしい、、 眠りから覚めたわたしは病室のベッドに運ばれていた、 そして、いつの間にか専用のルームウェアを着せられ、... 続きをみる
-
腰部脊柱管狭窄症で先月の19日に入院、 手術後、2週間の入院予定が突然の容体悪化で 帰還が6日間も伸びてしまいました、、 ようやく、我が家に辿り着いたのですが、 めまいと腰に装着したコルセットで足元がおぼつかず、 お昼過ぎまで横になっていました、、 明日以降、調子が良ければ過酷だった20日間の 入院... 続きをみる
-
-
無事、生還できますように、、 今年の夏は、ほんとうに暑いですね、、 連日の36℃超えの中、 わたしは今日も独自のエクササイズを 欠かすことなく取り組んでおります、、 エクササイズは3時間に及ぶ手術を乗り切り、 無事生還できるように体力をつけておくためです、、 そして、一息ついたところでお絵描きをする... 続きをみる
-
ここ三年で、5度目の入院、、 朝いちばんからお昼まで掛かって、 わたしは手術前の長い精密検査を終えた、 その後20分ほど待って先生から呼ばれた、、 「お盆過ぎの19日の入院にしましょう、、 手術は20日で3時間は掛かると思ってください、、 わき腹と腰からの手術で腰骨の2か所に ボルトが入り入院は2週... 続きをみる
-
昨日、腰部脊柱管狭窄症の件で 総合病院に行ってきました、、 わたしは6つの検査を終えてから、 20日後に入院、そして手術の予定です、、 先生曰く、手術後は歪んだ背骨が矯正され 縮んだ背丈が伸びると笑っていましたが、 今となってはどうでもいいことです、、 数日後に国立病院で、 下肢動脈閉塞症手術後の検... 続きをみる
-
わたしは足腰がしびれている状態で チャリに跨り、午後いちばんに内科医院へ出かけた、、 国立病院の計らいで、わたしはこの内科医院で 2週間に一度の問診に、おクスリを受け取っている、、 2週間前、わたしはここで、 腰部脊柱管狭窄症と診断され総合病院で MRI検査を受けるようにと紹介状を持たされたことで、... 続きをみる
-
わたしは二日間も横になっていたので、 今日はいくぶん調子がいいように思えた、、 だけど、立ち上がれば気持ちとは裏腹に、 足腰がしびれて身体が思うように動かない、、 あ~、悔しい、、 こうあっても検査日まで耐えなければならない、、 わたしはもう少しの辛抱だからと、 何度もじぶんに喝を入れて机に向かった... 続きをみる
-
お昼に雨は上がった、、 買い物に出掛け、ヨタヨタ歩くわたしに 暑い陽ざしが容赦なく照りつける、、 あまり食べたくない、、 わたしは総菜コーナーで変わり映えのしない いつものお弁当に迷う、、 一足先のマックスバリューに行けば、 冷やしうどんの天ぷらセットが買えるのに、 わたしは、そこまで出掛ける気力が... 続きをみる
-
MRI検査の結果、、 お昼を過ぎると雨は一時的に止んだ、、 今日はNRI検査日です、バス停までは距離がある、、 わたしはタクシー代をケチるためにチャリで 1,5キロ先の総合病院に向かった、、 歩きは困難ですがチャリだと何とか行ける、、 受付をすませると、待たずに検査が始まった、 3度目の検査台ですか... 続きをみる
-
入院です、と云われた、、 今朝、わたしは内科医院に いつものおクスリをもらいに行った、、 血液サラサラのクスリの副作用を伝えたが、 これはしかたがないと無視された、、 わたしは、ついでに19日から 両脚と腰のしびれで、 今日まで腰が伸びないのですが、 これは脊柱管狭窄症でしょうか?と訊ねた、、 先生... 続きをみる
- # 60代の暮らし
-
#
下町のうたごえ
-
我が娘 ルーツに興味 今更に
-
猛暑の朝 色づくトマト 爽やかに
-
歩きたい ちょこっと遠出 知らぬ街
-
なんとなく 昔しのぶか 千住宿
-
あの実かな おぼろげな味 愛おしく
-
異国の花 ここだけに咲く ジャカランダ
-
雨降りに 歌の雫(しずく)が 跳ねている
-
夢のよう ピアノ競演 バレリーナ AIが描いてくれた歓び
-
逢え嬉し 見頃の菖蒲 艶やかに 堀切菖蒲園
-
不思議にも 音楽に暮れた 日曜日 夢までコンサート
-
ちょいご免 紫陽花萌えを かき分ける
-
積み重ね うたごえ始動四半世紀 楽しい思い出ばかり
-
歌の背景を知れば情がこもる うたごえでは想いを語る
-
羨ましい 名古屋モーニングの進化 思い出・愛地球博
-
広告の わずらわしさに 金が要る
-