こんにちは。 フィリピンのマニラ首都圏などの 都市部では、交通渋滞と大気汚染が ひどいです。 自転車による移動が見直されて います。 フィリピン南部ミンダナオ島の ダバオ市ロクサスアベニュー沿い の自転車レーンの標識を修正して いる作業員が目撃されています。 自転車レーンネットワークは、 パンデミッ... 続きをみる
自転車通勤のムラゴンブログ
-
-
職場が変わり、実は車通勤から自転車通勤になりました(≧▽≦) 車の運転が苦手なので、車通勤になった時はとっても心配でしたが、定期的に乗っていると だんだん慣れてくるものですね。 お買い物も車で行くことが多くなってました。 職場が変わり、久しぶりに自転車通勤になりました。 でも今は自分の自転車を持って... 続きをみる
-
-
-
おはようございます。 今朝も冷え込んでいますが、 昨日よりはいささかましかもしれません。 湿度は27%と相変わらずなので、 加湿器をまずONすることから朝はスタートします。 昨日は、結局バスではなく自転車で通勤しました。 私が出る頃は雪は溶けていて大丈夫でした。 ただ途中、大きな橋を3回渡るのですが... 続きをみる
-
自転車通勤に拘る理由と相変わらずなのでスクショしたワタクシ。
おはようございます。 今日も空は曇っていますが、 雨はそこまでではありません。 本日の話題は・・・。 ①多少の雨なら自転車でいく理由 ②愛すべき広島風お好み焼き、美味しいコーヒー。 ③相変わらずしつこい悪徳ブロガーさん ④ラムダ株上陸を隠蔽? などなどです。 ブルグミュラーを弾いてみた 清い流れ b... 続きをみる
-
一人暮らしの人がワクチン否定派が多いのもわかる気がするワタクシ。
おはようございます。 今日も暑くなりそう。 ワクチンを打つ人と打たない人のキーワードは 「依存性」なのかなと推察いたしました。 詳細はブログにて。 今日もおまちしています。 ワタクシなりの情報収集でためになる ブロガーさんもご紹介していますので、是非! いつもnice!ありがとうございます。 アメブ... 続きをみる
-
おはようございます。 色々な考え方があり、それは人それぞれで、 仲良しだからすべて同じ考えではないのだということ。 それはそれでいいし、だからその人を否定するということはありません。 そんなことを考えさせられる今日この頃です。 今日も、遊びにお越し下さい。 じゃ、またね❣ イージーブレス アルファ ... 続きをみる
-
-
-
-
おはようございます。 今朝は、雨模様。 おかげでよく眠れました。 そろそろ締め切りの旅行ツアーの申し込み。 一人で楽しく行くような感じになりそうです。 旅先での出会いもあるかもしれませんしね。 私には一人旅が似合うのでしょう。 じゃ、またね❣ 226 23 イージーブレス 2個入り(男女兼用)アドバ... 続きをみる
-
-
-
-
こんばんは! 朝は失礼いたしました。 たいした内容のブログではなかったのですが、 何を書いていたのか、思い出せません・・・。 が、まあ、行ってみよう~! そうそう、昨日はバスで行こうと思っていたのですが 家を出たら、雨は降っていなかったので ラッキーと自転車で出たのです。 しかし、あともう少しという... 続きをみる
-
#
自転車通勤
-
J社の入社は無事に終わりました
-
本日、J社に入社します
-
ジテツウ[6/1]
-
ジテツウ[5/31]
-
徒歩数分の距離でも自転車で通勤すると決めた理由
-
ドコモバイクシェア 6/1 から 月額会員サービス 基本料金 50% 値上げ と 世田谷区の提供開始
-
自転車でバイトに行って、電車で帰ってくる男
-
梅雨に備えて!子供乗せ自転車用【レインカバー】と足首まですっぽり【レインポンチョ】
-
F社で働く新しい日々…
-
事務所閉鎖まであと1週間
-
たてじま、過去に左手首複雑骨折。【前編】
-
しばらくはダブルワークが良い理由…
-
ジテツウ[5/18]
-
お金って使うためにあるのね / F社での働き方
-
新しい会社のF社は変な会社だったけど…
-
-
おはようございます。 フィリピンでは、公共交通機関の座席数 の削減や、便数の削減などで、医療従事者など では、自転車通勤を余儀なくされています。 何としても職場に行かなくてはいけない人たちです。 フィリピン政府も自転車専用レーンを設置するなど 自転車での移動を奨励しています。 この女性は、医療に従事... 続きをみる
-
おはようございます。 昨夜雨がよく降ったようですが、 今朝は上がって、空の色が明るいので このまま晴れていくのかな? 取り敢えず、自転車で行けそうです。 何が大きいかというと、交通費ですね。 自転車で行くと月、1000円の駐輪場代だけです。 交通費は半年定期を6か月で割った金額で 月々支給されていま... 続きをみる
-
アイスバーグが咲きました。 去年と同じフラワーベースに去年と同じ薔薇とラベンダー。去年と同じ生活が出来難くなった今、「去年と同じこと」にほっとします。 職場までは約6kmあり、コロナ以降自転車通勤。道すがら薔薇が綺麗なお家を見つけたり、美味しいサンドイッチ屋さんを見つけたりと、それなりに楽しんでいま... 続きをみる
-
-
こんばんは。 今日はイベント初日でした。 私はお客様が11組来て下さいました。 売上もOではなく、最低の売上はとれました。 全員、前の会社からのお客様でした。 有難かったです。 全体からしてみたら、この動員数は多い方で、 上司や同僚たちも、フィールドが変わってもこれだけ お客様が来て下さることに対し... 続きをみる
-
-
こんばんは。 今日はお休みでした。。 自転車通勤の疲れか?新しい会社での仕事の疲れが出たのか? いつもなら朝ドラみたさに8時前には目が覚めていたのに、 起きたら8時半まわっていて、スカーレットを見損ねました。 明日がいよいよデビュー戦なのですが、 前日が休みになっていて、私の中では、 あのお客様にも... 続きをみる
-
おはようございます。 今日、明日はお休みです。 今の会社に入って初めての2連休です。 今日のお花はヒヤシンスです。ちょっと花の形が個性的ですね。 道端で野生で咲いていました。 昨日は朝寝坊した分、少し余裕がなかったのですが 自転車通勤二回目にチャレンジしました。 家から会社までいろいろな行き方のコー... 続きをみる
-
おはようございます。 今日のお花は雪柳(ゆきやなぎ)です。 木に咲いてる小さなお花です。 今朝は朝寝坊してしまいました。スピードアップです。 昨日はいいお天気だったので自転車で出勤しました。 時間に余裕をもって、ゆる~くペダルを漕いでいきました。 荷物が最近、多くて書類など持ち歩いているので かばん... 続きをみる
-
おはようございます。 今日のお花はムスカリです。 昨日はお休みでゆっくりしていました。 あまり遠方にドライブとかいうことはできないので やっぱり家でゆったりと過ごすことが今の最大の贅沢かもしれませんね。 友人からお茶プリンを頂いていました。 紅茶も頂きました。 自分ではなかなか買わないお高い紅茶です... 続きをみる
-
おはようございます。 花の写真はお客様のお宅から、ローダンセマムです。 今日はお休みです。 今の会社は平日一日と、日曜日が休みというパターンが多いみたいですね。 体力的に2日出て休み、3日出て休みというパターンが多いので ラクです。 昨日は雨ですが、今日は晴れています。 仕事もコロナ騒動ではあります... 続きをみる
-
台風19号での被害を受けていた二子玉のサイクリングロードがとりあえず復活しました。 この砂が、ほぼサイクリングロードだけですが、取り除かれていました。 さすがにグラウンド部はまだですが、サイクリングロードだけでも相当な砂の量だったと思います。 この早い復旧はさすがだなあと思います、ご苦労様です。 あ... 続きをみる
-
-
自転車通勤を考えた自転車乗りはきっと数多いと思います。 というか私がしたいんですが、なかなかハードルが高いんですよね。 試しにこないだ職場まで自転車で行った時の記録を出しておきましょう あ、心拍は胸ベルトつけてないので適当ですけどね? 都内で働いている私の自転車通勤時間はこんな感じになります。 電車... 続きをみる
-
以前、通勤用にフェイスマスクを購入しましたが、見た目が怪しかったので、別のものも買ってみました。 Amazonで¥100で買ったフェイスマスクと、¥359で買ったイヤーウォーマーです。 送料込みで安かったですが、中国からの発送なので届くのに時間はかかりました。 送料だけで赤字になりそうな値段です… ... 続きをみる
-
-
-
-
-
久々の日記です。 書くことがたまっています。 まず 愛車 ミラココアとさよならして 現在自転車通勤です。 健康の為、将来の夢の為決断しました。 「なんでこんな暑いときに・・」と皆さんに言われましたが、「思い立ったら吉日です」 それと、この前フラワーアレンジの先生に聞いた「幸せに導く20の項目」にある... 続きをみる
-
貰い物 カンチブレーキとかついてます クロアから外した部品でレストアしてみる 取り敢えず全バラしだ ハイテンフレームらしい、取り敢えずペイント剥がし塗ってみた図 クリア塗装がしっかり残ってらっしゃる、剥がし液足りないんですけど? ここは諦めて他の整備に回ろう、、
-
自作してみた 「お金が無いなら作ればいいじゃない」 メッシュ効果でムレ無い!凄い! 副産物として段差でのリュックの暴れも吸収してくれます。 色だけなんとかしたい、どうやって染めようか。 目立た無いからこのままでも良いけども(笑
-
#
オーストラリア横断マラソン
-
#201 セオドア・ルーズベルト
-
#195 トランスオーストラリアフットレース:Day66
-
#194 トランスオーストラリアフットレース:Day65
-
#193 トランスオーストラリアフットレース:Day64
-
#192 トランスオーストラリアフットレース:Day63
-
#191 トランスオーストラリアフットレース:Day62
-
#190 トランスオーストラリアフットレース:Day61
-
#189 トランスオーストラリアフットレース:Day60
-
#188 トランスオーストラリアフットレース:Day59
-
#187 トランスオーストラリアフットレース:Day58
-
#186 トランスオーストラリアフットレース:Day57
-
#185 トランスオーストラリアフットレース:Day56
-
#184 トランスオーストラリアフットレース:Day55
-
#183 トランスオーストラリアフットレース:Day54
-
#182 トランスオーストラリアフットレース:Day53
-
-
#
ロードバイク小物
-
自転車用カメラはこれでOK!
-
自転車用の「カメラスタンド」を発見!
-
ライド時の写真撮影のベストアイテムは?
-
ロードバイク ライト おすすめ:暗闇でも安心!明るさや点灯時間で選ぶコツと人気商品10選
-
2023年4~5月の無駄遣い沼
-
時が停まったままの 方桟橋待合所
-
ロードバイクのナビの考察②【スマホバッテリー編】
-
ロードバイクのナビの考察①【ナビアプリ編】
-
ロードバイクや趣味を家族円満に楽しむ方法は?
-
やっと普段乗りのヘルメットを購入しました。
-
レックマウントプラスの取付と使い勝手
-
レックマウントの世界で一番詳しい?取付説明(個人の意見ですが)
-
レックマウントとレックマウントプラスの商品を頼んでみる
-
ロードバイクのタイヤチューブのキャップの交換
-
ディスクブレーキローターのネジをドレスアップ
-