皆様のお陰をもちまして無事にね二月公演を終える事ができました。 初めて会う人や久しぶりに会う人など、様々な出会いもあり、実りの多い月になったと思います。 来月はお休みです。 実家の片付けをする予定にしています。 中旬には大阪の朝日劇場に出演する予定です。 そちらの方に機会があればぜひ。 千秋楽はいつ... 続きをみる
舞踊曲のムラゴンブログ
-
-
今月は長いようであっという間でした。 明日が千秋楽でいよいよ2月公演も終わりを迎えます。 今月は特に昔馴染みの親しさから、随分と気楽に過ごさせて頂きました。 それでも色々な気付きが多く、個人的には実りある日々を過ごせたと思っています。 得たものを活かせるよう、また更に高みに進めるよう、これからも精進... 続きをみる
-
今月は実家から車で通っているのですが、行き帰りには専らラジオを聴いています。 借り物の車なので下手にBluetoothとか触るのも嫌だなと思っていまして、デフォルトのFMラジオを聴きながら移動しています。 今日のラジオでDJが「フォーカスを当てる」と発言していてなんだかモヤッとしたので調べてみました... 続きをみる
-
今日はイベントでした。 多くのお客様に集まっていただいて、幸せな時間を過ごす事ができました。 本当にありがとうございました。 皆様に支えられて無事に一日を過ごす事ができ、本当にありがたいと思っています。 これからも独自の世界観を貫き、芸道に精進したいと思っています。 今日は女形が『ひまわり』男は『サ... 続きをみる
-
繰り返しになりますが、明日は諸事情によりお休みを頂いており、明後日はイベントです。 ぜひとも大勢のお客様にご来場頂きたいと思っております。 何卒よろしくお願いします。 お客様より世界観の感想を頂く事が多く、表現者として嬉しく思っています。 もちろん意識して独特な事をやっているつもりですし、万人に受け... 続きをみる
-
お知らせですが、今週の土曜日に孔明の日が開催されます。 今更遅いとは思いますが宣伝しておきます。 それに伴ってというワケではありませんが、前日の21日は個人的にお休みを頂いております。 お間違えのなきようにお願いします。 二月も折り返しを過ぎて、あっという間に終わろうとしています。 少し和らいだ寒さ... 続きをみる
-
今日は昼一回のロング公演。 明日は休演日です。 月曜日が嫌いな人の話をよく聞きますが、学生の頃より月曜日は好きでした。 一週間でもっとも自殺者数が多いのも月曜日だそうですね。 以前の日記でも書きましたが、月曜日が一番楽しい曜日と言っても過言ではないと思っているワタシからすると、何をそんなに悲観する事... 続きをみる
-
木曜日発売のヤングジャンプを探してコンビニを8軒ハシゴしました。 見つからないので発売日を間違えたのだろうと諦めて帰宅した後検索してみたら、しっかり本日発売になっていました。 ならばなんでも売っているAmazonで注文しようとしたところ、Amazonでも売り切れ。 これはいったい何が起きているのでし... 続きをみる
-
世の中不景気な話ばかりで面白くありませんね。 野菜が高いとかガソリンが高いとか、そういったウンザリするような話ばかりではなく、もっと気分が明るくなるような話題はないのでしょうか。 本を読んだり漫画を読んだり映画をみたりゲームをしたり。そういった類の趣味は現実逃避の意味もあるのかもしれません。 不景気... 続きをみる
-
ゆくゆくは庭にウッドデッキを作りたいと思っています。 何かの間違いで莫大な遺産を相続するか、宝くじが当たるかしないと夢のまた夢ですが。 コの字型の家の真ん中に小さな庭が一つ、南向きの窓から広がる大きめの庭が一つ、道路に面したところに小さな庭が一つあります。 道路に面したところには亡き叔母の念願だった... 続きをみる
-
-
ただいまプレイステーションネットワークに接続できません。 ネット接続が必須のゲームがプレイできない状態です。 これではログインボーナスが貰えないじゃないですか! 補填はあるんでしょうねぇ? お願いしますよ! 帰宅してお風呂から上がって寝るまでの僅かな時間で楽しんでいるゲームが遊べないのはとても悲しい... 続きをみる
-
毎日若い人たちに囲まれて楽しく仕事をしています。 どこの劇団を手伝っても言えることですが、若い人たちの感覚や考え方などには、勉強になる事がたくさんあり、やはり人間死ぬまで研鑽の日々なんだなと痛感しております。 大衆演劇は今はもう若い人たちのものになっていると言っても過言ではないと思います。 ただし老... 続きをみる
-
今年の目標は第一に無病息災、無事に元気で一年を過ごす事ですが、今年は人生の節目の年でもありますから、そこからさらにもう一歩踏み込んで、飛躍の年にするために、新しい事に挑戦してみようと思っていました。ところが今年の運勢は大凶のようで、辛抱が肝心、我慢の年だとの事です。 となればやはり無事に過ごす事を第... 続きをみる
-
どちらかと言うと舞踊より芝居の方が好きです。 同じ芝居でも毎回違って毎回勉強になる事があるからです。 多分それは舞踊でも同じ事が言えるのだろうとは思いますが、やはり舞踊よりも芝居の方が面白味があると思っています。 まだまだ勉強しなくてはならない事がたくさんありますし、なにより色んな事を知っておかない... 続きをみる
-
大雪警報がでています。 注意喚起で出しているだけのような雰囲気ですが、どうなんでしょうね。 明日は朝イチで雪が積もっていたら仕事を休んで良いと許しを頂いているので、どちらでも大丈夫な体制にはなっています。 ところで雰囲気って漢字は今の予測変換だと「ふいんき」で出るようになっています。 そういう事をす... 続きをみる
-
お陰様で右目は良くなりました。 ただ歳のせいか老眼はすすんでいるように思います。 最近は小さい文字がツラくなってきているので、読書量も減りました。 文字がいっぱい書いてあるカードゲームもツラいです。 はやりのポケポケも遊んでいますが、小さな文字が読めないので困っています。 レアカードを引いても嬉しさ... 続きをみる
-
今日は朝から右目が充血していて治りませんでした。 以前から時々あるんですが、原因は痒いと気の済むまでゴリゴリ擦ってしまうからだと思っています。 まあ、一日二日放っておけば治るでしょうから、あまり心配はしていません。 今日は少し早めに寝ます。 あ、恵方巻き食べてないや。 豆を歳の数だけも食べてないか。... 続きをみる
-
あけましておめでとうございます。 まさかこの文言をを2月に見るとは思ってもみなかったと思います。 間違ってはいません。 先月は丸々お休みでしたので、今日が仕事始め、やっと2025年が始まったというワケです。 今月は愛媛県松山市にある、松山劇場での公演です。 鳳凰座という劇団にお邪魔しています。 まだ... 続きをみる
-
今年も残り僅かとなりましたね。 今年一年もあっという間だったと思います。 仕事納めもとっくに終わって、今は実家でのんびりしていますが、ここ数年、年末年始のテレビ番組が面白くありません。 去年も年末年始はサブスクで映画を観ていた記憶があります。 どうやら今年も同じ年越しになりそうです。 さて、来年は1... 続きをみる
-
全国のF1ファンの皆様、長い1年お疲れ様でした。 振り返れば様々なドラマがありましたが、古参のF1ファンには馴染みの深いマクラーレンのコンストラクター首位奪還という結果で、来シーズンに向けて期待が深まりました。 今期限りでF1を去る人たちの中には居なくなるには惜しい人材も居て、寂しさもあります。 ま... 続きをみる
-
-
ほぼ1ヶ月分なので、かなりの数になりますが、ボチボチ解説を加えながら列挙してみます。 11月の6日から。 男が『女房役』女形は『願わくば桜の下で』でした。 半田浩二の曲でかなり古い曲ですが、テンポの良さと歌詞の良さが未だにジワジワきますね。名曲です。 8日は女形が『磐越西線ひとり旅』男は『琉球』と『... 続きをみる
-
あまりにもサボリすぎましたね。 この日記をサボっている間にもネタになりそうな出来事は山ほどありましたので、書こうと思えば書けていたはずなのですが、なかなかその気になりませんでした。 少し反省して、もう少し投稿の間隔を狭められるようボチボチ頑張りたいと思っています。 さて、10月の香川での公演は無事に... 続きをみる
-
今日で今年も終わりましたね。 昨日と今日の2試合が今年の阪神を象徴していたように思います。 とにかく打てない。 打てたとしても投手が保たない。 去年の優勝した戦力から大きく変わっていないワケですから、今年がダメなら次の優勝はまた18年ぐらい先になるかも知れません。 次回の日本一を生きているうちに見ら... 続きをみる
-
今月は香川県のベッセルおおちという公演先で仕事をしています。 今月は変則的な日程で、5日と6日に公演をした後、しばらくお休みで、その次は19日と20日。22日と26日と27日だけの公演日数となっています。 のんびりできるのは大歓迎ですが、周りに何も無さすぎて車がないと生活するのは厳しいです。 今日の... 続きをみる
-
今月はなかなか忙しく過ごしています。 今月の平日はお客さんの入りが芳しくなく、ゲストの出演される日以外は昼の部のみで終わりとなっています。 そう書くと仕事を終えたあと時間が余りあるように聞こえますが、実は仕事が無い方が忙しいのです。 映画を見たり小説を読んだりと、普段から趣味に費やす時間は幾らあって... 続きをみる
-
昨日の日記で書けなかったので、今日は舞踊の曲名のみです。 興味のない人は戻るボタンをどうぞ。 8月16日は『恋の細道』『男ってやつは』『殺陣師段平』 17日は『酒場』と『津軽平野』 18日は『さくらの唄』『夢の吹く頃』『涙』 19日は『檸檬』と『望郷竜飛崎』 20日は『サクラ・卒業できなかった君へ』... 続きをみる
-
またしばらく日記をサボってしまいましたが、今日だけは書かなければならないと重い腰をあげることにしました。 8月15日は終戦の日です。 戦争の実体験を語れる人物が年々減っていくなかで、日本はまた戦争に向かって進んでしまっているような気がします。 実際に戦争が起こらなくても、その方向に向かう事によって利... 続きをみる
-
オールスター明けから調子の良い阪神が今日も勝って8連勝でした。 やっと打線の調子が上向いてきましたね。 いくら投手陣が良くても点を取らないと勝てないのが野球というスポーツですからね。 今年の頭から周囲の人からよく聞かれたのが連覇のために必要な事とは何か。という質問だったのですが、前半戦を終えた今でも... 続きをみる
-
同じ公演先での二ヶ月連続公演なので、普通ならお休みの月末も仕事をしていました。 他の公演先がお休みの月末に仕事をするのはとても良い考えだと思っています。 今の大衆演劇は地域の劇場に地域の客が集まるのではなくて、目当ての劇団を目指して公演先を訪ねるジプシー型になっていると思います。 なればこそ、地域に... 続きをみる
-
連休だったのでノンビリ過ごしました。 明日は通常通りの公演で、明後日はゲスト出演に行ってきます。 完全アウェイはいつもの事なので慣れています。 通常運転で通常通りの仕事をしたいと思っています。 それにしても毎日暑い日が続いていて、外に出るのも億劫ですね。 普段から季節を問わず水分は多目に摂っているの... 続きをみる
-
-
今日は休演日でした。 いつもより遅く起きてゴロゴロしていました。 昨日までの三連休はショー尽くしの公演で、いつもの通常公演より忙しかったですが、それはそれで新しい経験で楽しかったです。 舞踊曲を書き出すだけで大変な量なので先に書きます。 13日は『花』『恋の細道』『風に立つライオン』『龍神』『俵星玄... 続きをみる
-
しばらくぶりに扇子を買いました。 近年では派手な扇子が売れ筋のようで、キラキラのラメ入りの扇子ばかりが売られていて、自分好みの扇子になかなか巡り会えません。 それでもお店の在庫から数点、発掘してきました。 扇子も消耗品ですが、これだけあれば暫く買わなくても大丈夫だと思います。 考えてみろ、我々が送り... 続きをみる
-
都知事選の速報が流れたのを見て、東京都民のアホさ加減に呆れてしまいました。 どこをどう見れば小池に票を入れられるのか、どう考えれば自分たちの生活や未来を小池に託す事が出来るのか全く理解できません。 冒頭にいきなり東京都民を罵りましたが、得票数で2位につけた石丸が都知事になっていたなら最悪の結果だった... 続きをみる
-
梅雨の季節を実感できる日々が続いています。 先週読んだ漫画の中に「雨が好きだと言うと周りから天才っぽく思われるから言ってるだけ」 という台詞がありました。 なるほど世間一般の常識ではそういう風に思われるのですね。 このサイトではなく以前にグダグダ書き綴っていたブログでは幾度となく書いてきましたが、ワ... 続きをみる
-
今日は月末の休演日でした。 一日中ゴロゴロして過ごしましたので、疲れが取れた良い休養日になったと思います。 今日の阪神タイガースは勝てる試合をみすみす落とし、後味の悪い負け方をしました。 F1は終盤に波乱があり面白いレースとなりましたが推しのチームは残念な結果で終わったので消化不良でした。 来週はイ... 続きをみる
-
また長い間日記を書くのをサボっていました。 気がつけば一週間。あっという間でしたね。 この一週間の間に色々な出来事がありました。 プロ野球もあったしF1もあったし、仕事も色々やりましたし。 日記を毎日書かなくていい。と決めてしまえば精神的に追い詰められることもなく、日々ノビノビと暮らしていけるような... 続きをみる
-
この歳になると滅多な事では怒らなくなります。 感情の起伏が乏しくなった訳では無いと思いますが、誰かに対して怒る事はほぼありません。 怒るよりも諦める事の方がエネルギーの消費が少なくて済むからだと思います。 人にモノを頼んだ時に、その対応などについて怒る人をよく見かけます。 例えば時間が遅いだとかモノ... 続きをみる
-
今日はゲストさんが来ていたので昼夜公演でした。 昼の部は大勢のお客さんに来て頂けましたが、夜の部はサッパリでした。 先月公演していた劇団さんは平日は昼の部のみだったらしいので、急に平日に夜の部を開演しようとしても、お客さんは来ないと思います。 冬に比べて夕方からの外出もしやすい時期になりましたが、そ... 続きをみる
-
舞踊ショー中に目当てでない役者が出てきた時に席を立つ方が時々いらっしゃいます。 まぁ精神的にキツいですね。 でも、たかがそれしきの事で凹んでいたのでは舞台は務まりません。 何事もポジティブに捉えましょう。 きっとその人は急にお腹が痛くなったのでしょう。 急な用件の電話がかかってきたのかも知れません。... 続きをみる
-
カレーは好きじゃありません。 こう言うと大抵の人には驚かれますが、世の中にはカレーを食べられない人も居るのです。 ワタシは嫌い食べられないという訳ではなく、食べようと思えば食べられますが、好んで食べない食べなくて済むなら食べないといったレベルの嫌いさです。 そのカレーについてなんですが、カレーの具材... 続きをみる
-
11日は金沢に行ってきました。 新しい芝居で台詞もたくさんあったので、いつもとは違う緊張感で仕事ができたように思います。 台詞を間違えてしまって、まだまだ未熟である事を痛感しましたし、まだまだ勉強しなければならない事もたくさんある事が身に染みて判りました。 その他大勢にならぬよう、少しでも光が当たる... 続きをみる
-
今日は6月10日です。 今から441年前の天正11年に羽柴秀吉と柴田勝家が戦った賤ヶ岳の戦いの起こった日であります。 ちょうど通りかかりましたので、立ち寄ってみましたが、戦いの痕跡は何もありませんでした。 たまたま通りかかったわけではなく、明日金沢のおぐら座にゲスト出演するための道中でした。 笑楽座... 続きをみる
-
全国のF1ファンの皆様、おはようございます。 今日はみんな大好きカナダグランプリです。 開催前から雨の予報だったので、こんなに週末が待ち遠しかったのも久しぶりな気がします。 毎年カナダグランプリは様々なドラマが生まれるので眠たい目を擦りながらもしっかりリアルタイムで観戦するのが常となっています。 今... 続きをみる
-
今日から5日間ゲストが来ていますので、休演の心配は無さそうです。 仕事の有無がゲスト任せなのは些か不本意ではありますが、現状ゲストに頼るしか無いという事は真摯に向き合わなければならない問題点でもあります。 そう言えば、昨日の日記で「明日は現金を配る」と書きましたが、今日来場された方から何も言われなか... 続きをみる
-
日曜日でしたが客足は鈍く少し寂しい週末になってしまいました。 仕事はイマイチでしたが、阪神が久しぶりに勝ったのでプラマイゼロです。 前々から言い続けていますが、今年の阪神が良い結果で終える為には森下の活躍が必須だと思っています。 去年の交流戦の結果はイマイチでしたが、今年は頑張って欲しいと思います。... 続きをみる
-
本日初日でした。 あのUSJからほど近い、九条での公演です。 入場料が値上がりしたというのに客足の衰える事を知らないテーマパークに倣って、たくさんのお客さんに足を運んでもらえるように頑張らなければなりませんね。 今月は今までに無い色々なイベントを開催する予定になっています。 ヒマを見つけて来て頂ける... 続きをみる
-
千秋楽の幕が無事に上がり無事に降りました。 今月は客席の寂しい日が多く、大変な日々を過ごしましたが、これも1つの糧にできるよう来月からまた気を引き締めて臨んでいきたいと思っています。 以前の写真ですが、千秋楽の1枚を。 こういった機能をフルに使えるように、普段から写真を撮るクセを付けていかないとダメ... 続きをみる
-
三日坊主以下の滑り出しで、当日に日記を書く事ができませんでした。 前もって記事を書いておき、指定時間にアップする事は可能らしいので、その方向で考えるべきでしょう。 ただ、その日の総括をその日が終わる前にできるかどうか、それが甚だ疑問です。 晩ご飯を食べた後に劇的な何かが起こらないとは言い切れないじゃ... 続きをみる
-
今日は昼の部一回公演でした。 座長のイベントだったので、多くのお客様が来られており、久しぶりにしっかり仕事をした印象です。 さて、この新しいサイトですが、一長一短ありまして、まぁそのうちに慣れるでしょうし、慣れなければならないところもあるように感じます。 大きな問題点としては、日記を投稿した時間が克... 続きをみる
-
試運転をば。 いま現在日記を書くのに使用しているサイトが今月いっぱいでサービスを終了するという事で、これを機に日記を書くのをヤメるつもりでしたが、数少ない読者の数少ない声援により、もう少し続けてみようかと思い至りました。 まだまだ勝手も解らず、手探り状態ですが、まぁボチボチ更新していけたら。と思って... 続きをみる
-
#
子育てブログ
-
【1ヶ月に1000個Amazonで売れてます!】時短・大容量・シンプルなピッチャー
-
家族全員コロナでダウンしてました
-
「ブログにChatGPT使ってる?」そんな質問への答えは…?
-
ホリデー仕様のホンテッドマンション
-
母の遺影が変わった!?
-
4月からZ会(通信教材)辞めました【年中児長男】
-
天使の寝顔(ただしロンパリ)
-
今日のイチコ
-
視覚優位な子供の特徴を理解する!話の聞き方、遊び方から学んで繋ごう「おうち視覚支援」
-
【小4息子】ショッピングモールでの出来事〜成長を感じたちょっと切ない瞬間〜
-
【野菜ジュースのおしりパン】南瓜?栗?最後に種明かし(笑)あれこれ欲しがる姫の回避術は!?
-
障害児用バスチェアOTTERを我が家の生活に導入
-
ドヤ顔してますけども
-
これで収束
-
洗った上履きは、拭いたら早く乾く・・!!
-
-
#
副業
-
【Kの不動産投資】コツコツ小口で!未来を拓く長期戦略
-
【本編】プロジェクトゼノ_初心者ガイド:ゲームの基本、NFT、UXE、よくある質問集
-
【本編】メルカリ招待コードを知らない人必見!安全でお得に始めるための完全ガイド
-
副業報酬
-
2025年6月販売の備忘録📝 15日目
-
Kが語る!不動産小口投資、配当金GET術&裏ワザ
-
【Kの不動産投資】儲かる?物件の収益性、徹底評価!
-
【本編】プロジェクトゼノは本当に稼げるのか?怪しい?気になる疑問を徹底解説!
-
【FAQ編】LINE_WALKで賢く稼ぐ!徹底解説|ポイント獲得から換金、リスク対策まで網羅
-
2025年6月の副業利益☆第15日☆
-
2025年6月の副業利益☆第14日☆
-
2025年6月の副業利益☆第13日☆
-
2025年第24週 資産運用実績(個人)
-
知っておきたい!年次有給休暇のすべてvol5 計画的付与制度の実務で困らないための制度の使い方
-
1日1回のチェックでOK?スイングトレードのライフスタイルとは
-