自給自足 熟柿の食べ方~ 落果した富有柿を拾って食べましたw
今朝、柿が地面に落ちてました。熟柿(じゅくし)です!拾って食べました 笑 今年初めてたった1個だけ生った実を楽しめました~♪♪ 僕が自分で育てた富有柿の実を初めて食べました! 朝、落果していた富有柿(ふゆうがき) 落果していた富有柿の蔕(ヘタ)と生っていたところ たった一つだけ実った富有柿 富有柿の... 続きをみる
自給自足 熟柿の食べ方~ 落果した富有柿を拾って食べましたw
今朝、柿が地面に落ちてました。熟柿(じゅくし)です!拾って食べました 笑 今年初めてたった1個だけ生った実を楽しめました~♪♪ 僕が自分で育てた富有柿の実を初めて食べました! 朝、落果していた富有柿(ふゆうがき) 落果していた富有柿の蔕(ヘタ)と生っていたところ たった一つだけ実った富有柿 富有柿の... 続きをみる
大実日本甘ザクロの実、今年初めて生ると思いましたが、残念ながらすべて落ちてしまいました・・・来年に期待です 落果して変色したザクロの実 令和3年(2021年)7月6日 村内伸弘撮影 実りつつあったザクロの実 令和3年(2021年)6月30日 村内伸弘撮影 残念でした。 今年こそ、いよいよザクロの実が... 続きをみる
残念でした。 今までは玉葱ネットを掛けていたので、落下する事は無かったのですが、今回はさぼったので、落下してしまったようです。 それでも勿体なかったので食べました。 甘味は少ないですが、瑞々しくて美味しかったです。
柿の実 - ジューンドロップ!富有の柿の実も生理落果。。。実が生らなかった次郎とあわせて全滅
カキの生理落果 生理落果した富有の柿の実(幼果) 平成29年(2017年) 7月13日 村内伸弘撮影 富有の柿の実 平成29年(2017年) 7月11日 村内伸弘撮影 富有の柿の葉 平成29年(2017年) 7月8日 村内伸弘撮影 富有柿(ふゆうがき)に複数の柿の実が生ったのですが、梅雨明けぐらいま... 続きをみる
禅寺丸柿 - 柿の実(幼果)、生理落果で今年はカキは食べられず
カキが生理落果してしまいました 幼果(丸くて小さな青い柿の実)が生理落果した禅寺丸柿 平成29年(2017年) 7月21日 村内伸弘撮影 禅寺丸柿 - 丸くて小さな青い柿の実をつけました! というブログ記事を 6月18日に書きましたが、残念ながらこの 1個だけ実った幼果(丸くて小さな青い柿の実)は生... 続きをみる
クラピアがピンチ!はびこるカラスノエンドウ
芝生専用肥料の活かし方 春に上手に効かせるコツ
【芝生再生プロジェクト】庭を侵食していたクローバーを完全に駆逐したぞ!ターフビルダー、すげぇ!!
モッコウバラ咲く★懐かしいレンゲ畑★芝生の花
芝生の病害対策 桜の花見はラージパッチ注意報
【庭の芝生張り】庭が公園みたいになった!
月刊 芝生の雑学4月号 「良い芝刈り機」と「悪い芝刈り機」の見分け方 刃研ぎの基礎知識など
クローバー、モリモリ問題勃発!
春のクラピアを美しく保つ除草剤の賢い使い方
種から始める芝の育成(西洋芝の育て方・3種混合スペシャルミックス)
芝生と薔薇エリアの境界に根どめシート
とりあえず燃やしとけ~芝生の雑草退治~☆
雑草対策にクラピアを植えたのが間違いでした
春の雑草に負けないようにクラピアを援助する
完璧なグランドカバーなんてないからクラピア