今週は那覇に。修行をしていた友人が数人いて笑、日帰り那覇の過ごし方を伝授いただいたのですが、今回は空港からバスに乗って30分弱。日本のアマルフィと謳っている(アマルフィ行ったことあるのですが似てる??)オシャレな「瀬長島ウミカジテラス」は年間来島者数330万人を超える観光・ショッピングスポットです。... 続きをみる
那覇空港のムラゴンブログ
-
-
2月4日(火)4日目 いよいよ沖縄旅行最終日です! 前日は那覇市内のホテルに宿泊。 遠くに那覇空港が見えるお部屋でした。 朝食は前日に サンエー那覇メインプレイス内の 菓子処 花風さんで購入した サーターアンダギーをいただきました。 なんと、私のにぎりこぶしくらいの大きさ!! これ一つで十分お腹が満... 続きをみる
-
楽しい旅行も今日が最後❗後は下船するだけ 本当4泊5日なんて あっ と言う間❗❗本当は 🛳️豪華客船🛳️で優雅な旅行を想像してたのに 現実は真逆❗❗❗お初 体験に 💫舞い上がり 浮かれ過ぎ 慌ただしく過ごしちゃった💦反省 (朝食)…ブュッフェ ケーキ カフェオレ (間食)…空港ラウンジ ジュ... 続きをみる
-
よりによって、梅雨入りした沖縄に着きました。 航空券だけは、かなり前に購入していたので、 雨でも大丈夫なところばかり周ることにします。 今回は羽田空港からの出発。✈️ いつもなら、電車を乗り継いで行くのですが、 時間に余裕があるので、ノンストップのバス🚌 で行くことにしました。 しかし、この選択が... 続きをみる
-
昨日、慌てていて。 私の不注意で、夫のビールグラスを割ってしまいました。 私が、デザインしたサンドブラストのグラス。 夫に、割ってしまったことを誤ると。 形あるものは、いつか壊れるので…気にしなくていいと。 ネットでグラスが割れた時のスピリチュアルを調べました。 いろいろ、怖い解釈もあったけど。 厄... 続きをみる
-
2023年6月7日から始めた「御翔印」。 今回の御翔印 那覇空港(OKA) 2023年6月9日(金)入手 6月7~9日に行った阪急交通社のミステリーツアーの行先が沖縄でした。 出発日設定期間が2023年6月11日~7月12日、2泊3日のツアー。 ツアー設定期間が終了したので掲載します。 まぁ、こうい... 続きをみる
-
美浜アメリカンビレッジでバス待っていたら、那覇空港行きのバスが来ました。当初の予定では国際通りでお土産買って、ステーキの夕食と考えていたのですが、雨足が強くなっていたので、空港に直接行くことにしました。空港までは1時間半ほどかかりましたが、飛行機の出発時間(19:50)の3時間ほど前に空港に到着。お... 続きをみる
-
港川ステイツサイドタウンはすっかり観光地に:日本の中の外国⑧
羽田空港から乗った機材はA350でした。この機材は、機外カメラからの画像がリアルタイムで見れるのが楽しいです。 三浦半島を横切って通過しています。先日報告した浦賀・久里浜が見えます。 向かっていた先は沖縄・那覇です。 到着しましたが、沖縄はひどい雨でした。 出口には出迎えの琉球美人が時々いらっしゃっ... 続きをみる
-
成田発6時40分なんとか間に合いました。 自宅最寄り駅の始発5時に乗り、成田から京成に乗り継ぎ、乗り換え(10分程度)で、成田空港第1ターミナル駅に到着💦 保安検査場前に5時40分には着いた❗️ ギリギリですけど💦 その後、7時過ぎに千葉で震度4の地震があって、電車にも遅れが出たみたいなので、危... 続きをみる
-
こんにちは。 熊正です。 前回の台湾旅🇹🇼から約3週間。 第二弾です。 沖縄に行ってました。 今回は自分も初めましてのこともあって楽しい冬休みでした。 ということで、、、 始まりはじまり。 ーーーーーーーーーー 2月下旬。 計画はこちらも年末から企画しておりました。 今回は4日間。 渋谷から羽田... 続きをみる
-
-
-
昨日は、那覇空港に行く用事があり、車を走らせていると瀬長島近くで飛行機が着陸体制のところが見られました。 飛行機と夕日が重なって、なぜかほっとする瞬間でした。
-
沖縄県那覇市のおもろまちに宿泊 - ゆいレールで那覇空港駅からおもろまち駅へ
受験に"落ちない駅"はおもろまち駅、県民投票のポスターが貼ってあったのは牧志駅。 おもろまちを通過するゆいレール ゆいレール牧志駅の辺野古米軍基地建設のための埋立ての賛否を問う県民投票のポスター 平成31年(2019年)1月27日 村内伸弘撮影 久高島巡礼が終わり、宿泊する予定のおもろまちに向かいま... 続きをみる
-
冬の沖縄旅行、史上最混 2900円のレンタカー屋 ルフト・トラベルレンタカーからスタート
ルフト・トラベルレンタカー那覇空港店から沖縄旅行をスタート Be. Okinawa VISIT OUR MAGICAL ISLANDS IN THE OCEAN 羽田空港 6:30発のスカイマーク 511便から見えた朝日 スカイマーク 511便から見えた 1月下旬、冬の富士山 スカイマーク 511便... 続きをみる
-
#
那覇空港
-
那覇空港ファミマで♪沖縄限定ポークおにぎり(pq・v・)+°
-
①春の沖縄旅 ルネッサンスリゾートオキナワ泊♪
-
【那覇空港】ANAラウンジ国内線を実際に使ってみた!利用条件やサービスを紹介
-
人間ウォッチング!みんな旅の途中です。どこから来て、どこに向かうのか・・・
-
那覇空港でたべたもの
-
No.43 期待が高まる沖縄那覇第二クルーズターミナル【空と海を乗り継いで77日間世界一周】
-
【旅行記】19年ぶりの沖縄(11)―
-
SFC修行で沖縄へノーレンタカー日帰り旅♪その1
-
最高の締めくくり~那覇空港と東京上空
-
ロイズ黒糖チョコレートはどこで売ってる?那覇空港・国際通り・東京に販売店はある?
-
【沖縄読谷】沖縄旅行を満喫する日航アリビラの楽しみ方 3日目
-
【沖縄読谷】沖縄旅行を満喫する日航アリビラの楽しみ方 1日目
-
#今のケータイのロック画面は
-
那覇空港にて
-
STORYLINE瀬長島/2度目はモデレートルーム&ディナーも満喫
-
-
#
銭湯
-
🚗【銭湯好き必見】尼崎「三興湯」は430円でサウナも満喫!広々駐車場完備のコスパ最強スポット
-
和顔施/露天風呂おばトークに花が咲く
-
天然温泉JOY大正(大阪府)
-
弘法湯|七尾|湯活レポート(銭湯編)vol.912
-
喫茶店 キャッスル
-
弁天湯|和倉温泉|湯活レポート(銭湯編)vol.911
-
【2025年最新】虹の湯 西大和店がグランドオープンして帰ってきた!実際に行って感じたことを紹介/上牧町
-
有松温泉 元湯れもん湯|泉丘高校前|湯活レポート(銭湯編)vol.910
-
東京暮らし一週間で行った場所
-
尼崎 銭湯「天然温泉 築地 戎湯」~源泉かけ流し~
-
久々に参加したグループの誕生日会+飲み会&四谷三丁目~曙橋散策
-
pocapoca諸江の湯|上諸江|湯活レポート(銭湯編)vol.909
-
両親の通院介助/月2銭湯DAYで寛ぐ
-
瓢箪湯|金沢|湯活レポート(銭湯編)vol.908
-
【銭湯・殺し屋・アヒルさん】SAKAMOTO DAYS ♯10【銭湯刺客選手権】
-
-
#
子連れ旅行
-
夏休みの赤ちゃん連れ旅に。静かで上質な癒しが叶う宿|懐石旅庵 阿しか里
-
子連れ旅行でやらかした“地味にツラい”失敗談14選
-
ロマンスカーとヤドカリ
-
5泊6日の旅コーデ♡/旅先の服について
-
【高雄】子連れ旅行に最強!大魯閣草衙道(タロコパーク)
-
【彩-いろどり-】プレミアム和朝食が豪華♡/昼食
-
【フォーシーズンズ】フレンチトーストとリゾットが美味しかった朝食
-
別府・湯布院2泊3日観光のモデルコース|子連れで巡った観光地をご紹介
-
久しぶりの大会出場
-
子連れバックパッカーインド旅-旅行最終日と4泊5日の旅費
-
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプルの隠れた宝石 ラタン ジャイプル
-
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプル有名店のラッシーを食す
-
【SAILFISH CAFE】朝食・昼食・夕食
-
2度目のルネッサンスリゾートオキナワ♡/連泊でお得に快適な沖縄旅行おすすめポイント
-
長男6歳を沖縄で祝ってきました♡
-