北海道に行ってきた! ⑥ ~釧路湿原・屈斜路湖・硫黄山・摩周湖~
〔7月26日〕 今日のコースはこんな感じ! もう馴染みになった釧路湿原細岡展望台から美幌峠屈斜路湖を見て摩周湖に向かう。 どこもメジャーな観光スポットだが、途中、硫黄山を入れてメリハリを付けて、しばらく行っていなかった野付半島にも表敬訪問しようと思う。 私が今回選ぶ観光スポットは ① 妻が未だ見てい... 続きをみる
北海道に行ってきた! ⑥ ~釧路湿原・屈斜路湖・硫黄山・摩周湖~
〔7月26日〕 今日のコースはこんな感じ! もう馴染みになった釧路湿原細岡展望台から美幌峠屈斜路湖を見て摩周湖に向かう。 どこもメジャーな観光スポットだが、途中、硫黄山を入れてメリハリを付けて、しばらく行っていなかった野付半島にも表敬訪問しようと思う。 私が今回選ぶ観光スポットは ① 妻が未だ見てい... 続きをみる
今日は一日家から一歩も出ず。たぶん明日も・・・このところコロナ変異株の猛威が すごい勢いですね。今週末は大人しくしていよう。でも来週は仕事満載だよなぁ・・・ さて、北海道の記事を少しずつ進めていきます。 思いのほか暑くて霧多布湿原で花を見ることができず、熱射病になりかけて這う這う の体でなんとか釧路... 続きをみる
釧路湿原国立公園内にある温根内ジビターせンター周辺で鳥見してきました。山の一部と木道のコースが有り、森林に生息する鳥と草原に生息する鳥の両方が見られます。 特に草原に生息する鳥は夏鳥が多いので今時期が見頃かと思います。 まずは木々の葉っぱの中から見つけたセンダイムシクイ幼鳥 ノビタキ♂が飛び出す瞬間... 続きをみる
厳冬期の新釧路川(動画あり) 2023.02.01
第542回 コッタロ湿原
世界遺産 - 釧路湿原 ヒグマ目撃出没情報
旅行記 | 釧路湿原カヌーと道東 温泉&サウナの旅(2) 弟子屈ラーメン/ラビスタ阿寒川
旅行記 | 釧路湿原カヌーと道東 温泉&サウナの旅(1)
Mナオキchannel 動画追加【ありがとう2022年】
【釧路湿原に太陽光発電】建設ラッシュでキタサンショウウオが絶滅の危機 「原野商法」で切り売り、再エネ固定価格買い取り制度が拍車
Mナオキchannel 動画追加【釧路湿原近くの住宅街】
JR北海道 HOKKAIDO LOVE ひとめぐり号 3日目 釧網本線を特急ラベンダーが走行
釧路サテライト展望台(北海道釧路市北斗6-11)から釧路湿原を望む
Mナオキchannel動画追加分【秋の釧路湿原道路】
冬の釧路湿原でカヌー
【予約は不要】釧路湿原ノロッコ号の自由席で良い座席を確保できた話
【釧路】海鮮・温泉・絶景の釧路を巡る【北海道】
HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス⑤ 釧路→札弦→塘路→清里町
ヒモだらけのオンナ。
バイトに応募してみた話
【コロナ後初!タイ旅行】瞑想寺院 ワットパータムウア(Wat Pa Tam Wua)で4泊5日 タイムスケジュール、日々の暮らし
新大久保【ドゥンチョンしゃぶしゃぶ】
【中国旅行】大都会からも近い美しいリゾート地の恵州巽寮湾でのんびりビーチリゾート
【コロナ後初!タイ旅行】瞑想寺院 ワットパータムウア(Wat Pa Tam Wua)へ行ってきました!どんな場所?アクセス・注意点・毎日のスケジュール等をご紹介
【コロナ後初!タイ旅行】パーイの街ってどうなってるの?ナイトマーケットやバー、雰囲気や思ったこと
水道橋【シリバラジ】
吉祥寺中道通り再発見!【譚仔三哥】(タムジャイサムゴー)
【コロナ後初!タイ旅行】パーイ モーターバイクで簡単に行けるおすすめスポット!サンセットやサンライズ、戦争の史跡等見どころたくさん!
シアトルのここが全ての始まり スターバックス1号店に行ってみた
【中国旅行】ザビエルが没したという伝説と広東最強の特殊な伝説が残る島・上川島へ。
【中国旅行】片道1200キロの長距離バイク旅⑧ラストスパート!広東省へ無事に帰還
【中国旅行】片道1200キロの長距離バイク旅⑦帰路開始!極悪ロード150キロ挑戦
【中国旅行】片道1200キロの長距離バイク旅⑥特殊な文字を操る少数民族・水族
函館のヤマタイチでヤリイカ刺しを食う愉快なおっさん
函館奉行所珈琲を飲む愉快なおっさん
下関ってどんなとこ?? ~ウォーキングランチ(第27回)~
バリ島ウブドに週末行くのが怖い(×_×)&癒やしのアメジストのバチカンと飾りが可愛いネックレス
熱海で梅と桜を満喫!|熱海梅園梅まつり&あたみ桜
【京都】『宗忠神社』に行ってきました。京都観光 そうだ京都行こう 京都紅葉
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ(第19回)~
ただいま東京プラスで行った2泊3日の旅
紫陽花(あじさい)関西の穴場スポットは無料で子供から大人まで楽しめる「蜻蛉池公園」がおすすめ☆
ライブオンラインツアーVol.138のお知らせ
【京都】『吉田神社』「竹中稲荷社」に行ってきました。 京都紅葉 そうだ京都行こう
五稜郭のミルキッシモで抹茶アイスを食う愉快なおっさん
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ(第18回)~
函館のたびじでかにいくら丼を食う愉快なおっさん
尾鷲市・中央公民館で『 第3回ご当地ぷち検定 』ご案内