鉄道の日のムラゴンブログ
-
-
初公開:昨日10:30 鉄道の日はイベントが全国規模でとても多いです。 特に今年はJRの鉄道開業150周年に当たることからイベントが目白押し。 国土交通省のHPもこの通りです。 まずは全国規模のファミマキャンペーンをご紹介。 ファミマ鉄道車両合同キャンペーン 実施店舗(全国350店)で対象商品を買う... 続きをみる
-
本日10月14日は"鉄道の日"であります。 新橋~横浜(現:桜木町)の鉄道が開業して今日で150周年を迎えたのであります。 こうしてこの国で鉄道マニアを堪能していられることに心から感謝であります。 JR東日本が鉄道開業150周年スペシャルサイトを開設しています。 なかなか感慨深い素晴らしいサイトであ... 続きをみる
-
山茶花の第1号 2021年10月14日(木) 起床 6時13分 気温 18℃ 降水量 0mm 湿度 98% 天気予報 今日は日差し届き洗濯物OK 昼間は気温上がり暑い 最高気温 24℃ 西 風速 1m 注意報なし 寒露(かんろ) 寒露とは、露が冷たく感じられてくるころのこと。 空気が澄み、夜空にさえ... 続きをみる
-
長崎電気軌道168号、記念運行。 午前と午後の2回。
-
鉄道の日。長崎電気軌道では明治電車と言われる168号の記念運行が午前と午後、合わせて2回行われました。
-
#
鉄道の日
-
九州鉄道記念館 鉄道の日イベント展示 EF81-404+ED76-1022
-
【お知らせ】鉄道の日はんしんまつり 当選者のみ入場できます
-
今週末ボートレース尼崎PRイベント!MCします
-
小坂駅の奥の方へ(2日目その2)
-
10月13日撮影 アルピコ交通 「鉄道の日」HM掲出と淵東駅の桜より
-
鉄道の日♪
-
淡路屋☆「JR貨物コンテナ弁当 京都の鶏めし編&明石の鯛めし編」♪
-
今日は「鉄道の日」という事で…
-
【鉄道の日】2日目!中央線E233系グリーン車運用・組み込み状況
-
「鉄道の日フェア 2024」がNewDaysで10月1日から開催、『鉄シールウエハース 第3弾』販売や『鉄道フレークシール』配布など実施。10月8日からは『鉄道ペットボトルカバー』付きお~いお茶販売も
-
第30回「鉄道の日」記念イベント 鉄道フェスティバル in 北海道
-
鉄道の日はんしんまつり ボートレース尼崎ブースのMCをします
-
《旅日記》【西鉄】鉄道の日イベント!西鉄電車まつり2023に行ってきました!
-
”ユッコ 今日は何の日?『鉄道の日』”
-
2023年鉄道の日 鉄道博物館開館16周年
-
-
#
JR東海
-
【新たな構体出現!?】東海道線米原口に315系導入・311系廃車も
-
JR東日本・阪神・三岐・謎車両など新車,あの車両が廃車ほか【3月14日までのニュース】
-
【3編成動く】西浜松留置中211系に変化~解体場所へ~
-
ダイヤ改正情報
-
【延命・代替】25年度も東の211系は延命化実施へ・JR東海は追加譲渡の可能性も
-
JRグループ2025年春・3月改正までに導入・引退車両,サービスなど(ダイヤ改正直前)
-
三岐鉄道新型車両導入のニュース
-
【春の大セールでお得に!】JR東海ツアーズEX旅パックの魅力
-
JR東海『阿修羅城の瞳』~2025.3.16
-
【鉄道・ニュース】三岐鉄道に新型車両5000系(元JR東海211系5000番台)を導入。今年5月に営業運転開始の予定
-
【ほぼ新車】三岐鉄道5000系を5月中にも導入・詳細発表!
-
日本唯一の踏切 三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
-
鶴見線205系富士急譲渡・211系全廃・三岐・東急新車ほか(2月28日までニュース)
-
【複数作業員集う】浜松211系・俄然譲渡の信憑性高まる!?
-
【譲渡動向】鶴見205系富士急間近・JR東海211系貨車連結・三岐,近江ほか<2月>
-
-
#
D51
-
夕張線 追分に向けてD51231が猛然と出発!(9)
-
夕張線 追分に向けてD51231が猛然と出発!(8)
-
夕張線 追分に向けてD51231が猛然と出発!(7)
-
夕張線 追分に向けてD51231が猛然と出発!(6)
-
夕張線 追分に向けてD51231が猛然と出発!(5)
-
夕張線 追分に向けてD51231が猛然と出発!(4)
-
夕暮れの情景(上越線D51)
-
夕張線 追分に向けてD51231が猛然と出発!(3)
-
多度津工場デフの戦時型デゴイチを作る59
-
夕張線 追分に向けてD51231が猛然と出発!(2)
-
多度津工場デフの戦時型デゴイチを作る59
-
夕張線 追分に向けてD51231が猛然と出発!
-
多度津工場デフの戦時型デゴイチを作る58
-
多度津工場デフの戦時型デゴイチを作る57
-
夕張線 D51ナメクジが石勝線の下を駆ける
-