陰陽師のムラゴンブログ
-
-
-
-
10月29日 ミステリアスな職業[陰陽師]についての ギャラリートークは 満員でした。
国立歴史民俗博物館の 企画展の ギャラリートークが 11時から行われます。 お昼のサンドイッチを 持って行こうと思います。 お昼がパンなので 朝はお茶漬けです。 早めに行って、 常設展を見てました。 時間になったので。 集合場所へ 行くと 100人位の人が 集まってました。 ギャラリートーク、 大人... 続きをみる
-
10月5日 『陰陽師』と 『四国遍路』の企画展を観てきました。
昨夜は寒くて 長袖パジャマ着ました。 今日は温度が 上がってきて、 体がついていかないのか、 なんだか、 午前中は ダラダラしてました。 ダラダラしながら 息子から 誕生日プレゼントで もらった アマゾンクーポンで 何を買おうかな♪ と、 Amazonショッピングを 楽しく眺めてました。 Amazo... 続きをみる
-
晴明神社をお参りしてきました。 五芒星の鳥居が特徴的です。 御祭神は陰陽師の安倍晴明さんです。 鳥居をくぐると一條戻橋があり その脇には式神さんがおられます。 写真撮らせていただきますと言うと めっちゃじーっと見られていました(笑) 次は大きな狛犬さんがおられましたがなぜか吽の狛犬さんだけでした。 ... 続きをみる
-
(画像お借りしました。) 七つの会議、わたしの中では久々のヒットです。 面白かったです^ ^ わざわざ映画館までは行かないけれど、家でゆっくり観たい(わたしはスマホで空き時間利用でしたが)映画かな^ ^ 野村萬斎さんって、こんな方だったのですね。 思い起こせば袴姿の衣装に飽きたわたしは次男の5歳の七... 続きをみる
-
週明けの月曜日は114.8円〜113.5円と売りと予想してたとおり、 実際のレンジは114.79円〜113.69円でまずまずでした。 繰り返しになりますが、私は京都生まれの陰陽師の可能性がございます。 今週は一旦下落の売りからの買い! ということで、そろそろ買いかもしか。 そろそろ22時、お時間です... 続きをみる
-
米大統領の発言? 主要韓国来訪取り止め? 日米金利差縮小? 接待ゴルフ? 雇用統計後の変動? 明日以降のドル円は、上がる下がるの両論です。 いまのところ、関連ニュースは想定内の流れです。想定内の挑発だからです。米の封策の利だと思います。 私は京都生まれで陰陽師の血を引くとも言われています。 分析では... 続きをみる
-
- # 陰陽師
-
#
世界史
-
今年の大学入学共通テスト 世界史B
-
古代エジプトのヤバさ:最初期とツタンカーメンと人類の生活の変化と
-
第4章 平成初期 6 社会的身分差別(4) 玄 奘
-
バベルの塔を壊していない神様
-
バベルの塔を建てていないニムロデ
-
経済学部に入学したばかりの学生に強くおすすめしたい『若い読者のための経済学史』。これで経済学史の点数はだいぶ上がると思う。
-
空飛ぶ船を操る民族の共通点~ダーナ神族からヤマトまで~
-
慶應義塾大の小論文(教養編)
-
惑星ニビルは惑星じゃない
-
神の呪いをわざと呼んでいる?~ハルマゲンドンへの道~
-
【私大入試】歴史総合が明暗を分ける
-
北欧の海賊ヴァイキングとは? 【ヒーローレビュー第15回】
-
アトランティス大陸はなぜ沈んだの?
-
ドナルド・トランプ氏以前にアメリカ合衆国大統領に返り咲いた人物は存在するかアメリカ合衆国大統領選挙
-
3か月でマスターする~シリーズ世界史・数学・ピアノ
-
- # 飛鳥時代