博物館レポ>その④福岡河岸記念館(旧福田屋)in埼玉県ふじみ野市❷明治建築のこだわり
この記事の続きです。 せっかく2階3階の特別公開日に行ったんだから、その写真を載せるべきでしょうね普通。 ところが。 解説員のおじいちゃん(おそらくボランティア)の、物凄く懇切丁寧なほぼマンツーマン解説を熱心に聴いてたら…写真撮りそびれました。 夫から写真をもらおうと思ったら、夫も撮りそびれてました... 続きをみる
博物館レポ>その④福岡河岸記念館(旧福田屋)in埼玉県ふじみ野市❷明治建築のこだわり
この記事の続きです。 せっかく2階3階の特別公開日に行ったんだから、その写真を載せるべきでしょうね普通。 ところが。 解説員のおじいちゃん(おそらくボランティア)の、物凄く懇切丁寧なほぼマンツーマン解説を熱心に聴いてたら…写真撮りそびれました。 夫から写真をもらおうと思ったら、夫も撮りそびれてました... 続きをみる
今回は収納が少ないのでDIYでクローゼットを追加してみます。 こんな感じで、右と同じ種類のものを追加してみる。 事前にサイズなどを計測。 専用のノコギリで切断、枠をはめて問題ないかの確認。 こんな感じで同じものを使うと元から付いていたようなデザインになります。 中も石膏ボード、壁紙のやっています。 ... 続きをみる
一条工務店の階段下収納の上手な使い方
今日の片付けの変化/ちょっとだけビフォーアフター載せてみる
階段下は収納にしたかったのに、スケルトン階段になってしまった!
【一条工務店】階段下の活用方法は?|我が家は押入とシューズクロークの2つにした!
夏至に向けて、クリーンアップ作戦 18回目 ~階段下収納~
【築50年DIY】薄暗い階段下収納を明るく!壁ペイント&その他
【収納】階段下収納を改良して収納力アップ
蔵や階段下収納は、ズボラさんには難易度が高い
【便利】意外と使える階段下物入!
停電時にも役立つ!薄型LED人感センサーライト
【Web内覧会】洗面所のある玄関-コストをかけずに拘ったところ-
【収納】階段下収納、奥行きをどう活かす?①
【無印良品収納】階段下収納④
【無印良品】階段下収納②
【無印良品】階段下収納の見直しをしました、ポイントはただ1つ!
【お買い物マラソン】世界一美味しいものを大量買い & 家族水入らずごはんと腸活にもってこいの栄養満点スープ(PR含)
《リピ確》これは手が止まらない!悪魔的な美味しさの「あめがけカシューナッツ」♪
昨日から食欲がない!そんな時こそ1番好きなモノを♪
10分で夕食準備が完了!こんなに手軽に食べられるなんて♪
銀座ウエストのリーフパイ実食口コミレビュー!美味しいを際立たせる食べ方はこれ
⋆⋆夫婦喧嘩のストレス発散で購入したアレコレ!⋆⋆
楽天SS*ポチレポ&半額スタートダッシュ候補!と絶品♩うなぎ焼きおにぎり
楽天スパセ*びっくり半額クーポン!とお得で美味しいルイボスティー♩
バレンタインにケーキを買ってきた夫☆冷静な妻
寒いので、もつ鍋であったまろ!<PR>
今年の自分へのご褒美バレンタインは美しすぎるコレ!<PR含>
楽天*ポチレポ♩&この時期だけのお楽しみ!美味しくって乳化剤不使用♩フェアトレードチョコレート
お買い物マラソンポチ候補♩とこれはハマる!病みつきミックスナッツ
届いた!セゾンファクトリーの福箱☆やっぱり最高の中身でした
今年も再び!自分へのご褒美バレンタイン♩ピエール・エルメのマカロン