ーこれは、昨年の話であるー 家の近くに、森のような自然公園がある。 小さいが、心癒される公園である。 わざわざ公園を横切って、買い物に行ったりしている。 公園の隅には小さな花壇があって、春になると、可愛らしい花が所狭しと咲いている。 この花壇をお世話するサークルがあるらしい。 タネが飛んだのか、雑木... 続きをみる
雑木林のムラゴンブログ
-
-
-
再)パレイドリアンの視る雪景色(撮影:夢猫シロ様)(Series352)
初回公開:2/17 6:00 ⛄️ 🌨 ⛄️ 🌨 ⛄️ 🌨 ⛄️ 🌨 積雪した樹々 積雪した木々 航空写真 🌹🍜夢猫シロ🍜🌹様 ありがとうございました❗️
-
-
今日も朝方から水田に観察に出掛けて来ました。 水田のあぜを網で掬います。 ドジョウが出現します。 水生昆虫はタイコウチが多く観察されました。 水辺環境の良い水田には多くの水生動物が観察されます。 アマガエルも良い「アクセント」となります。 毎年、ヒラタクワガタをいっぱい観察している隣の雑木林に行って... 続きをみる
-
多摩丘陵をハイキング(多摩ニュータウンができる前の里山・緑地の原風景)
多摩丘陵のハイキングコースならココ!多摩丘陵フットパス! 多摩丘陵をハイキング(多摩の里山・緑地の原風景) 平成28年/2016年7月3日 村内伸弘撮影 平成28年7月・夏、多摩の里山を歩きました。 微妙に斜めで、ところどころくねっている道が実に心地よいです。 南高敗れる!南多摩 2対9 桜美林(町... 続きをみる
-
キレイな湧き水が流れる黒川清流公園湧水群! 黒川清流公園(東京都日野市) 車に乗って、日野市の黒川清流公園というところへ 行ってきました。清流が流れるとても涼しいところでした。 8月初旬、夏が始まったばかりでしたので ひんやりとした夏の涼を楽しめました。 穴場です! ここのところだいぶ涼しいので 過... 続きをみる
- # 雑木林
-
#
暮匠
-
笑ってる場合じゃないですよね?_名前の書き間違い!
-
自分を見つめなおす_家づくりにも大切な時間。
-
コンプレッサーさんに学ぶ_選ばれ続けられるために大切にしている「5つ」のこと!
-
エアコンで風邪ひいた?_それ、住まいの見直しどきかも...
-
あなたの声はドレミファソのどれ?_人も家づくりも印象が大事!
-
なんのために生まれて、何のために生きるのか?_あなたの幸せはどこにあるのか?
-
コンセントの使い勝手が悪い?_現場での位置確認は大事ですよ!
-
アカウント凍結と家づくりの共通点?_見えないルールに要注意!
-
【オーナー様の声】家づくりを考えはじめてから_
-
「屋根が壊れてる!」は本当?_悪質リフォームにご用心!
-
耳の中にカビが!_見えないところのカビに要注意!
-
北陸も梅雨入り_季節を楽しむのも良いものです。
-
どうせ買うならあの人から買いたい!_そう思いませんか?
-
金沢百万石まつり利長公「石原良純」さんに学ぶ_サービス精神
-
倒産ニュースに考える_終わりのない家づくり!
-
-
#
八ヶ岳
-
林道でスマホ拾って、無事持ち主へ!
-
充電しない旅 in 八ヶ岳②~雨の中の移住先探し
-
#どこでも住めるならココ住みたい 真夏編( ;´Д`)
-
充電しない旅 in 八ヶ岳①~週末別荘ライフを見学に
-
初めての八ヶ岳 硫黄岳と天狗岳 そのに
-
初めての八ヶ岳 硫黄岳と天狗岳 そのいち
-
カタホコリ(Didymium melanospermum)
-
八ヶ岳標高2600mの好雪性変形菌(ヤマキモジホコリ/Badhamia albescens?)
-
本日から1泊2日で山ツアー
-
ヤマカガシ
-
ハイイロフクロホコリ(Physarum cinereum)
-
予想的中! シナノユキマス、放流さる!
-
万博記念公園の花しょうぶ田
-
山が呼んでいる!
-
☆ 202506 日光ファミリー トレッキング 小太郎山 ☆
-