離婚裁判のムラゴンブログ
-
-
-
元夫は 私が戻ってくると 思っていました。 本気だと気付くと 家へやってきたのです。 《モラハラ劇場開演》 夫:いいから、座れ。 私:… 夫:結婚式に来てくれた 先輩覚えてるか。 私… 夫:あの人に、「お前は何てことを したんや」って怒られた。 私:… 夫:「子供が巣立ったら 孫が出来たり 楽しいこ... 続きをみる
-
離婚して ちょうど 一年が経ちました。 当時 すでに生活の基盤は 整っていたので 手続きすることが 何もなくて 役所への提出は わずか数秒で終わりました。 たった数秒。 この日のために 4年を費やしました。 長かった。 でも 私は離婚を決断して 良かったと思っています。 モラハラに苦しむことがない生... 続きをみる
-
少し番外編になるけれど。 婚姻費用のことを。 私は離婚成立するまで 元夫から毎月 婚姻費用が 振り込まれていました。 婚姻費用とは 別居中 お互いが同等の生活を おくれるように 収入の多い方から 少ない方へ渡す金銭のことです。 モラハラ夫のせいで 裁判は長引きましたが その間ずっと 振り込まれました... 続きをみる
-
当時 下の子ども二人は まだ大学生でした。 残っている学費は どうするのか? 子どもたちには 奨学金は 借りさせていませんでした。 途中から申し込むことも 出来ましたが その選択はしませんでした。 さて そうなると ここも財産分与の対象に なります。 当然 元夫は授業料は払わないと 主張してきました... 続きをみる
-
「普通は…」 このフレーズを 自分自身も つい口にしてしまうことが ありました。 今は 意識が変わりましたけど。 離婚した頃 話の内容は忘れたけど 友人から 「普通は夫婦は添い遂げるもの…」 ってフレーズが飛び出しました。 前後の内容も忘れるぐらい さらりとしたものだったけど それが“普通”なら 添... 続きをみる
-
生活費を停めることで 私を服従させようとした モラハラ夫にとって 私が離婚を覚悟したことは 想定外だったようです。 生活費を渡さなかったのは自分 離婚届けを叩きつけたのも自分 出て行けと叫んだのも自分 それなのに 私が離婚を決めて動き始めると 焦ったんだと思います。 元夫は病気になりました。 そうで... 続きをみる
-
元夫へのストレスは 少しずつ思いもよらない形で 表れました。 子どもが産まれてから 私たちは夫婦別室でした。 子どもが大きくなると 私は次女の部屋で 一緒に寝ていました。 ある日 夜中に次女に起こされました。 「お母さん!お母さん! お母さん!」 私が、うなされていたので 起こしてくれたんだそうです... 続きをみる
-
こだわって建てた 注文建築の一軒家に 一生暮らすと思っていました。 人生って ほんと わからないものですね。 私は財産分与で この家が欲しかった。 「お前が欲しいものはやりたくない。」 と言われ 願いは叶いませんでした。 売却金でローン返済して 残ったお金を折半となりました。 ところが元夫は 私に少... 続きをみる
-
-
《65歳になったとき 果たしていくらも貰えるの?》 離婚成立後 年金分割が認められ 年金事務所で 分割の手続きをしたときに そう遠くない老後。 いくら貰えるのか 詳しく聞きました。 そこに書かれてあった 金額は ・私の払った国民年金 (満額払ったとして) ・私が払った厚生年金 (独身時代と別居後働い... 続きをみる
-
それまで住んでた家は 東南角地 45坪の こだわり抜いた 注文住宅でした。 ずっとずっと 住むものだと思ってました。 人生って わからないものですね。 離婚の話になったとき モラハラ夫は 家は自分のもの。 車も自分のもの。 財産も渡さないと 執着の塊でした。 離婚成立に 4年もかかるはずです。 家は... 続きをみる
-
-
-
初めまして、hanaです。 離婚が成立し 穏やかな毎日を過ごしています(^ー^) これからの お一人さまの生き方なんかを ゆっくり綴っていきたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。
- # 離婚裁判
-
以前、受けていた研修に 裁判所の裁判を傍聴して、 レポートを提出する、というのがあった。 基本、裁判は公開されているので、 誰でも傍聴することができる。 私は、たまたま覗いたのが 離婚裁判だったので、 他の何人かといっしょに傍聴した。 裁判は既に始まっており、 たくさんの司法修習生が傍聴していた。 ... 続きをみる
-
・私の父の部屋の賃貸契約 ・書類上配偶者の部屋の賃貸契約 お互いに家を借りるための 連帯保証人になっているんだけども、 俺を保証人から外せ!と、 相手側から執拗に、 3日連続でクソ長い文書が弁護士に送られてくる。 それが転送されて私にも届く。 (ついでに娘の教育に関してのイチャモンまで凄い剣幕、凄い... 続きをみる
-
#
シンプル
-
さあ、集金が全部回収できたけど、その後が結構大変?実は口座振替も使えないの?
-
言い方を変えて伝えてみる
-
不思議な仕上がりで●今日のスタイル●しまむら・アベイル・sasanqua by trees・Lila&Fleurなど
-
もう~~軽す過ぎる感ありありで●今日のスタイル●しまむら・アベイル・UNIQLO・HOLYDAY・UONEなど
-
【片づけ】リバウンドしないための思考と行動の整理
-
ミニマリスト_今さらショルダースマホケースデビュー!
-
軽い装着でも快適だわよ土曜日の●今日のスタイル●しまむら・アベイル・UNIQLO・YAECA・SENCE OF PLACE・SHEINなど
-
食べ方は生き方
-
ミニマリスト_娘の結婚式の準備と後始末
-
ネットショッピング、返品・交換の経験はありますか?
-
足袋ブーツで●今日のスタイル●しまむら・アベイル・GU・SHEIN・UONEなど
-
価値観の違いを認める
-
続いているのオーバーオールで●今日のスタイル●しまむら・アベイル・niko and...・GU・menui・dansukoなど
-
散らかっているモノは 「好きなモノ」ではない
-
ミニマリスト_フェンディを捨てて、ユニクロ購入!
-
-
#
楽天ブログ
-
ポリプラライヴ
-
FANG+銘柄の騰落率(2025.04.18)
-
息子と焚き火を楽しむ。
-
これは、コンパクトで安くて便利!!! コーヒーを外で淹れて飲みたくなる。
-
紙鉄砲を作ってみる。
-
5色在庫有り・メール便送料無料】エアーかおる ダディボーイ フェイスタオル 5色 34cm×85cm 今治産
-
焚火しよう。って、いつ?!月曜日だな。
-
金価格は上がってます
-
暴落に強い資産
-
楽天SCHDを追加購入
-
とびしま海道 すき間時間の弾丸釣行(^_-)-☆
-
ふるさと納税すべりこむかな。今年で3年目 イクラの贅沢
-
ついに、テントが届いた。 Hiby3 アップグレード版テント(専用グランドシート付)
-
今週末のキャンプの準備をしよう
-
ホットサンドメーカーがとっても気になる。これで、アウトドア料理の幅が広がる!!!
-