1月から香川研修に行っている 孫女子に会いに行ってきました 先週は娘ファミリーが行き 別れ際に泣かれて困ったと言っていたけど 今回私にも泣いてくれるかは微妙😅 リニューアル『特急やくも』に乗るのは初めて 出雲から岡山までの3時間の旅 早割だったから往復4000円も安くなるのは嬉しい! 車内はヒゲダ... 続きをみる
香川のムラゴンブログ
-
-
韓国消費者院、オンラインのチキンサラダ商品の43%から大腸菌を検出。カンピロバクター トランスグルタミナーゼ 韓国消費者院は9日、オンラインプラットフォームで販売された定額制のチキン胸肉サラダ商品30種のうち、43.3%にあたる13種から大腸菌が検出されたと発表した。 味の素のアクティバTG-Bは、... 続きをみる
-
-
朝から雨が降り寒い日に香川県の仏生山温泉へ行ってきました。 まずは腹ごしらえ。 香川県『山越うどん』さんへ うどん県でも人気店なので、 平日の午前中にもかかわらず お客さんの長い列ができていました。 かまたま発祥の店なので かまたまの小と紅生姜の天ぷら (釜揚げうどんに生卵でかまたま) テーブル近く... 続きをみる
-
2024年12月3日サザンオールスターズ チケット当落 はい? 今回のツアー、ファンクラブ1次でとれたのは 香川の2日目のみ いろいろエントリーしたのに、香川以外まったく取れなかった。 私の相方は全滅という結果。 今回札幌も落ちている人いるよう。 1アカウント1件と応援団で決めてたのかな? 今回応援... 続きをみる
-
※調査期間:8月29日~9月3日「うどん」への支出可能額初めて前年を下回る讃岐うどんの値上がりに香川県民も警戒感|RNC NEWS NNN2024年11月12日 10:39讃岐うどんの値上がりに警戒感が滲んでいます。物価上昇が続く中、香川県民が「かけうどん」に支払っても良いとする上限金額は332円と... 続きをみる
-
2023ナショナルトレセンU-14後期 【U-14】四国 参加メンバー 12 GK 若崎 佳樹 ワカサキ ヨシキ 2009/08/20 176 72 香川県 カマタマーレ讃岐 U-15 3 FP 竹田 翔 タケダ ショウ 2009/09/24 155 50 香川県 F.C.コーマラント 9 FP ... 続きをみる
-
かつて、公開の場で、サポーターとクラブはスタッフ・フロント・選手・ファン・サポーターそれぞれが、お互いに感謝の気持ちを忘れずに進んでいくためにと「讃岐再生策定書」が示されました。 地方の市民クラブは、大きいクラブとは異なり、この「結束」がなければ前へ進まない。 と、毎月ミーティングを開催するという約... 続きをみる
-
洞爺湖畔の坂道を留寿都村方面へと上ると 春の羊蹄山が見えてくる。 冬は雪雲に隠れていた羊蹄山が 春の日差しに輝いているのを見ると 心が浮き立つ気持ちになる。 この日はニセコの山々もくっきりと見えて 清々しさが増した。 撮影日:2024.03.25 洞爺湖町 35mm 絞り優先AE(F8.0 1/12... 続きをみる
-
さて、2024年2月、河野太郎デジタル大臣が、高松に視察にやってきたようだ。 デジタル大臣 デジタル大臣とはなんなのか思って調べると、デジタル庁という比較的新しいが聞きなれない省庁ができて、日本国の省庁、地方自治体と行政全体のデジタル化をすすめて、各種申請書を紙を減らし、デジタルで申請するという、大... 続きをみる
-
-
-
香川県に出かけてきました。 目的はうどん!と温泉!です。 香川県はあまり温泉地のイメージがないかもしれませんが、とってもいい温泉があるのです。 こちらの仏生山温泉(ぶっしょうざんおんせん) お湯はとってもなめらかで、 お湯に浸かると手足がとつるんとしています。 お湯から上がってもいつまでもポカポカ。... 続きをみる
-
香川県にこんなのがあるなんて知らなかった。レオマリゾート 日本に見えないねー🙃 https://t.co/5w5QLSUlVh — ロボットちゃん (やったるぞ‼️🇯🇵) (@g9xOvRhkLbyeiwt) December 1, 2023 <script async src="https:... 続きをみる
-
四国の香川入りして、目指した目的地の一つは坂出市にある瀬戸大橋記念公園です。 改めて思いますが、よくこんな凄い橋造ったなと思います😮 当日は、FM香川のじょんならんフェスティバルというものが開催されていました。 有名YouTuberのトークショーやSKE48のライブも開催されて一種のお祭りです😊... 続きをみる
-
昨日は寒くなりました。 いよいよ11月も終盤。 毎度思いますが、月日の経つのは早いです。 先日、うどん県と呼ばれる香川へ車中泊でソロで行きました。 たまに一年に一回位、無性に一人で遠くへ出かけたくなるのです🙄 今年から始めたレースが全日程を終了し、何となく落ち着いたので、 うどんでも食べに香川へ行... 続きをみる
- # 香川
-
三木町からスペインへサッカー留学した児山藍士はどんな育成プログラムでサッカーを指導してもらっているのだろうか。 海外留学では、その指導方法やノウハウが日本よりはるかに先進的で優れているはずで、どんどん取り入れなければならない。 もう既に、日本国内Jリーグで活躍してもいきなり日本代表になれることは少な... 続きをみる
-
元日本代表の選手ら著名な選手が続々と今シーズ限りでの引退を発表し始めている。 という事で、泣いても、ヘラヘラしても、「0円通知」の届くシーズンがやってきました。 さて、J3選手の場合、単年契約以上、1年以上の契約実績があった場合、11月2日までに契約満了(予告)しないとならない法的根拠もありますが、... 続きをみる
-
日本思い出旅行の続き。 岡山に住む友人と、 潮が引いた干潮時の夕暮れには、 南米ボリビアの「ウユニ塩湖」のような写真 が 撮れると話題に なった父母ヶ浜(ちちぶがはま)へ 2018 年 には じゃらんの「 夕日 絶景 ランキング 」で全国1位に選ばれたそうです。 岡山まで新幹線で移動。 岡山駅で合流... 続きをみる
-
-
-
-
-
香川県は小さな県だが、観光する場所がたくさんあり、いくつかにしぼる必要があった。 日にちに限りがあるので、何カ所か候補を挙げ、その日の体調や天候、 スケジュール的に無理のないように回ろうと思っていた。 この日は朝早くに出て鳴門の渦潮を見に行き、乗り換えがうまくいったので、 早めに高松駅に戻って来れた... 続きをみる
-
本場香川県で、讃岐うどん食べました! このお店 見た目普通のお家 でもお客さんの数が凄い! 美味しかった! 香川県の人はいいなぁ いつもこんな美味しいおうどん食べられて
-
溝渕選手、 急展開でカマタマーレに凱旋帰国?してくれたものの、 5試合出場したのみで、結局サッカーから引退してしまった。 大学卒業後の22歳から28歳まで6年間で、千葉、松本、栃木、讃岐と渡り歩き、 J選手の平均の引退年齢が 26 歳のなか、28歳まで戦えたのは平均以上の成績に恵まれたからだったと思... 続きをみる
-
将来、香川県のサッカーをけん引する優秀な選手のなかから、 高校進学と共に、香川県を離れてしまう選手はどれぐらい存在しているのか調べてみた。 香川県トレセンメンバーと、四国トレセンメンバー情報はほぼ制限され、公開されていない情報ばかりとなっている。 唯一ナショナルトレセンメンバー(全国)だけは必ず公開... 続きをみる
-
※ 昨晩、UPしましたが何故か過去記事になってたので再UPしています(^^; 今日、帰宅しのんびりしてると嫁さんにいとこから電話。 『ねーちゃん、イカク知ってる?美味しいの?』でこっちに振るから『イカク?なんだそれ?海のイカの事?日本のイカは美味しいぞ』 『鶏のイカクよ』『知らんよ!韓国じゃねーか?... 続きをみる
-
早朝、金刀比羅宮参拝へ 早朝だから人もちらほらしかいませんでした。 人とすれ違う時は涼しい顔しましたが、太ももに乳酸がたまります・・・ 6時から開いています。 山登りと違って階段がずっと続くってツライ・・・乳酸たまりまくりです。 685段上って本宮に到着です。 奥社(1368段)には行きませんでした... 続きをみる
-
早朝、鳴門大橋から朝日を見に行きました。 うず潮ってずっとグルグルしていると思っていたけど、 干潮と満潮時だけみたいです。 橋の下に遊歩道があり歩けるそうなのですが、 9時開門だそうです。(渦の道) 下まで降りてみました。 四国へ行くきっかけとなった所へ向かいます! 連日の食べ過ぎと楽しみにしていた... 続きをみる
-
仕事終わりに高松へ向かい24時前にホテルにチェックイン 途中で色んな電車に会いました♪ 鉄子のように写真沢山撮りました☆ 1日のルート↓ 翌日は朝6時からやっている、さか枝へうどんを食べに行きました! 美味しかった♡ 前はかけうどんを食べたので今回はぶっかけを注文 その後は、剣山方面へ向かう道を通り... 続きをみる
-
久しぶりの長旅 計画していた四国旅行へ行ってまいりました。 以前行った伊勢志摩・熊野古道の旅のルートを後で記録しようと思って、 先延ばしにしていたら記憶が曖昧になってしまったのと 「多肉植物」も「チョコレート」もほんの少し絡んだ旅なので、 今回は早めに! しばらくは旅の備忘録が続きます。 旅のルート... 続きをみる
-
-
四国で最大の前方後円墳頂上に鎮座する【妙見神社】(みょうけんじんじゃ)
四国地方で最大の前方後円墳、「富田茶臼山古墳」の 頂上に鎮座する【妙見神社】(みょうけんじんじゃ)です。階段の参道を登ると簡素な祠があります。 富田茶臼山(とみたちゃうすやま)古墳は、四国最大の前方後円墳で、道の駅「みろく」のすぐそばにあります。古墳の上にあった木は伐採されており、前方後円墳の形が分... 続きをみる
-
GWも今日でおしまいですね。楽しいことはあっという間に過ぎて行きます。毎日ロードバイクに乗ってこのまま過ごしたいと思ったところですがそうもいきませんね( ̄з ̄) ってことで高知ライドから中2日脚休めライドを経て、3日に香川県の大崎ノ鼻207kmライドに行ってきました。 実は去年、あともう少しのところ... 続きをみる
-
さすがうどん県のうどん! 塩こうじ入り 塩豚温玉ぶっかけ(冷) はなまるうどんで塩こうじ入り 塩豚温玉ぶっかけ(冷)を 食べました。つるつるでシコシコ、さすが讃岐うどん! これ毎日食べたい(^^) ああ、うどん県に生れたかった~ 香川の人はいいな~ おうどんが毎日食べられてっ ▼English(英文... 続きをみる
-
#
バンコク
-
🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(『サメット島🏝️』のサイケオビーチ編③)
-
バンコクのプラネタリウムを見に行こう
-
ホテル:バンコク安宿。→Home 16 (Hostel 16)
-
【走り屋Grabと花】バンコクからパタヤへGrabで行ってみた!料金・所要時間・乗り心地は?
-
【ミシュラン認定のカニオムレツ】バンコク「Nhong Rim Klong」で味わう絶品カニ料理
-
【Grab】バンコク・スワンナプーム空港からGrabで市内ホテルへ移動
-
【Estella Ekkamai】バンコクホテル宿泊記 急にホテル名が変わってびっくり!
-
【バンコク】至福のスリランカ料理ランチ “Manel Lanka”
-
ヤワラートにあるトランスフォーマー
-
バンコク紀伊国屋書店で!隔月刊セラピスト4月号をゲットしました!
-
バンコクの病院へ(診療二日目)
-
2025タイ旅行記 <5日目昼食編>ラスト
-
2025タイ旅行記 <5日目朝食編>
-
【バンコク】Uma Uma Thailand 博多うま馬
-
動画配信が実際に見れる無料VPN@2025年バンコク
-
-
#
楽天トラベル
-
【神奈川*箱根】強羅温泉 ホテルマロウド箱根
-
【愛知】名古屋ガーランドホテル
-
【静岡*熱海】天空のホテル夢寿庵
-
【栃木】日光温泉 ホテル 春茂登
-
【静岡】センチュリオンホテル浜松
-
【岐阜】ワットホテル&スパ飛騨高山
-
【神奈川*箱根】箱根強羅温泉 瑞の香り
-
【岩手】天然温泉 百万石の湯 スーパーホテル矢巾駅東口
-
【沖縄】リザン シーパークホテル谷茶ベイ
-
【福井】海のみえる宿 むらみや
-
【静岡*西伊豆】あたら夜 西伊豆 〜夜を愉しむ宿〜
-
【石川】志賀の郷温泉 いこいの村 能登半島
-
【福岡】天然田園温泉ふかほり邸
-
下呂温泉土産!牛乳缶入りビスキュイ!「GERO GEROみるくスタンド」クッキー缶ファン必見!貯金箱として使える!GEROGERO BUTTER STANDカフェメニュートッピングのクッキー!カエル好き必見!【楽天トラベル:岐阜県下呂市湯之島】
-
韓国百貨店ポップアップストアで購入可能!YAKKA™️「IT'S A PIECE OF YAKKA」虎柄パッケージの薬菓(ヤックァ)4種3個ずつ12個セット!ゆず&バニラ&キャラメル&オリジナル!「yakkakorea」でチェック!阪神タイガースファンも必見!韓国土産【楽天トラベル】
-