開花屋かつぶし太郎 駅前にあったラーメン屋さんが移転して新装開店をした 混雑していることを覚悟で出かけてみた 正午にはまだ早かったのに 駐車場は満杯 うろうろする車に追突されそうになってヒヤリとしながらも 落ち着く カウンター席に座ってゆっくりとラーメンを食べられた かつぶしの風味も旨いし チャーシ... 続きをみる
鯛めしのムラゴンブログ
-
-
米をといで、調味料入れて水加減して鯛の塩焼きのせて 中蓋、外蓋をして、電子レンジ。 炊き上がり 鯛めし 叩き長芋 ずいき芋と大根の味噌汁 白菜キムチ マシュマロヨーグルト 海老にらまんじゅう ずいき芋 ↓からどり芋と呼ぶ地域も 電子レンジで1合のご飯を炊くのに 17分かかる。 うちの炊飯器の高速炊き... 続きをみる
-
中国が帆立を輸入禁止にして生産者の方には打撃ですが、最近帆立をよく見かけるようになりました。 どんどん国内で消費できないものかと思いますが、そのくらいでは間に合わないのですね(-。-; とりあえず、スーパーマーケットの帆立と蟹のお弁当はとても美味でした。 ご飯が酢飯なのが好みで、また見つけたら食べた... 続きをみる
-
「博多鯛めしと日本料理 石蔵」に行ってきました。 (2023/10/09) 鯛好きの同行者が「ランチに鯛が食べたい」とのことで探してくれたお店。 朝食はいただかず、ブランチの位置づけで10時30分頃にお店に入りました。 10時からオープンしていることもあり、もう既に数組お食事をしていました。 店内は... 続きをみる
-
土鍋で鯛めし炊いた。 主に、鍋底のおこげの部分を食べて 残りはおむすびにした。冷めたら冷凍する。 鯛めし、澄まし汁、きゅうり浅漬け、大根ツナサラダ、柿 誰かと一緒に食べたい献立だなとつくづく。 ・・・ ・・・ ひとりで食べても、おいしかった😋
-
遥か昔の記憶だと、列車の窓を開けて車外の売り子から買った記憶がありますが、昭和中期くらいまでですかね。今だと、特急はそもそも窓ガラスが開きません。それに駅弁を買える駅も少なくなりました。首都圏だと、地方の大きな駅か都内のターミナル駅くらいですね。「NewDays」は昔の「キオスク」で、JR東日本が運... 続きをみる
-
鯛めし ワラビの白和え メンマ 味噌汁 ほぐして 混ぜてよそって うま~い 思わず声が出た。おいしかった。 素材は、ほぼもらい物か採ってきた物 この中で、買ったのは豆腐と人参だけ。 あ、お米も買ってる。 鯛の目の下の頬の肉(三日月形) 食べてる? 是非、食べましょう😋
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 新鮮な真鯛の切り身が手に入ったので、初めて鯛めしを作ってみました。 ▲白だしで炊いた鯛めしです。ご飯はいつもお鍋で炊いています。 ▲鯛めしをメインにした昨夜の夕食です。 ▲思った以上に美味しくできました。(^-^) 今回は、... 続きをみる
-
5月18日 お昼は 宇和島の鯛めしのお膳。初めての食べ方でした。美味しくて満足です。
今朝早く上野へ 行きました。 私は、以前から 口の中が乾きます。 話しをしていると。 カラカラになります。 今、通っている歯科医院では、 このような患者は 病院で検査するように 勧めています。 息子も、 「検査したほうがいいよ。」 と言うので。 本日、 息子の勤務する病院へ 行って来ました。 行きの... 続きをみる
-
-
-
高2の孫娘が遊びに来ました 昼食は 庭園茶寮「皆美館」へ 宍道湖畔沿いに有り 庭園を眺めながらのお食事タイム 「鯛めし」を取り入れた会席 鯛の身と玉子の黄身・白身を 白米の上に置いてお出汁をかける 言わばお上品な「汁かけごはん」! 松江藩主「松平不昧公」由来とか 地元には素晴らし文化が有る 食を通し... 続きをみる
-
-
-
-
四国・宇和島の海の幸!愛媛のうまい!! おにぎり屋 「宇和島 鯛めし」 ※愛媛県宇和海産の真鯛を使用 ※国産米を使用 愛媛県の郷土料理「鯛めし」をおにぎりにした逸品。 おにぎりの中に、一手間かけることでふっくらと仕上げ、大きめにほぐした宇和島産真鯛の身を包んでいます。 ご飯は香ばしく焼いた鯛を旨味の... 続きをみる
-
#
鯛めし
-
平安神宮🌸桜音夜
-
日本橋 だし場@コレド室町1
-
鯛アラで、豪華!出汁染みる鯛めし
-
◆薬局で買ったシュークリームって?
-
真鯛の旬は今なのね!?!
-
羽釜でおうちキャンプ飯「鯛めし」
-
道後温泉、13時過ぎに遅めの昼ごはん
-
【2025最新】ごちむすび 鯛めし【ファミリーマート】鯛の旨味が詰まったおむすびです!!
-
FBで見た小料理屋の鯛めしを再現したら…大成功!!
-
【実食レポ】『元祖宇和島鯛めし 丸水』愛媛・松山の有名グルメ、宇和島鯛めし元祖のお店を紹介!
-
【田町】愛媛宇和島の鯛めしランチ🐟かどや
-
鯛だしらぁ麺 久九 で昼食
-
鯛めしや はなび 谷町四丁目店
-
松山城からの松山鯛めし。焼豚玉子飯で旅を締める☆宇和島/松山旅行記⑤【2024.9.28-29】
-
人は好意は隠すけど悪意は隠せない。
-
-
鞆の浦(とものうら)の雛飾り お内裏様とお雛様 法宣寺 鞆・町並ひな祭のポスター 山中鹿之助首塚 「願わくば、我に七難八苦を与えたまえ」 静観寺 妙蓮寺 鞆の道は狭いので埋め立て架橋計画の原因にもなったように 確かに車が体のすぐ近くを通り抜けていくのでちょっと危険な感じです。気をつけて歩きます。 沼... 続きをみる
- # うつわ好き
-
#
本日の手づくり弁当
-
「血圧下げるのに「減塩」は要らない!」&オープントースト
-
肉団子の甘酢あんと明太おにぎり&ナニワイバラの繁殖力
-
ヤンニョムチキンバーと豆ごはん&もう少し春でいて欲しい
-
ピーナッツバタートースト&我慢と長生きのバランス
-
今回も上は170だった月イチ血圧検診&焼きうどん弁当ゆ
-
娘は悪戦苦闘&カレー1皿の食材費が400円に!
-
肉野菜炒めとお揚げ炊合せ&金食い虫が退院
-
車の修理代の見積もりにガーン&弁当はロコモコ丼
-
遂に愛車が壊れた!&「あんぱん」ちょっと面白くなってきた
-
ひとりの男に世界中が振り回されるって&オムハヤシ
-
【あんぱん】来週から面白くなるかも&切れない包丁
-
くつろげる総合図書館&納豆月見丼を松花堂風弁当に
-
肉巻きおにぎり&命短しだからこそ余計に愛おしい桜
-
「あんぱん」ダメかも&そうだ焼きそばで自分弁当を作ろう
-
40年続けた仕事と今日でお別れ&桜おむすびで娘弁当も卒業
-