シニアのみなさん 高齢になると免疫機能が低下して アレルギーが発症しにくなる 本当か嘘か、どうだってええのですが PM2.5が・黄砂が・花粉が飛んで 上空は視程 10km 以下ですね ネブライザーの開発をしていた二十歳代のころ 霧化した水溶液の粒子の大きさを計測するところから実験が始まったのを思い出... 続きをみる
鰻丼のムラゴンブログ
-
-
この日は、うなぎです。 ミシュランにも掲載された 炭焼うな富士さんです。 お!うなぎを捌いていますね。 撮影許可を頂きました。 見事な手捌きです。お若いのに板長さんらしいです。 うなぎ丼、ひつまぶし、長焼きがあります。 刺身もあんだね。 ひつまぶしの食べ方を見ていると キュウリと塩昆布和えのお通し。... 続きをみる
-
金曜日に体調不良になり、昨日もずっと寝ていたモモ。 昨日の午前中は激しい雨が降っていた。 晴れた今日は完全復帰。 お散歩にも行きたがっていた。 ‥と思ったら、外に出るなり道路でゴロン。 ええっ〜?! やる気がないの〜? ‥日向ぼっこをしていただけみたい。 しばらくして起きて、トコトコ歩き出した。 シ... 続きをみる
-
インフルエンザの季節 友達の医者に インフルエンザもコロナも 予防接種は打たない という 強い人がありますが 真似はできませんので インフルだけは 打ってきました ささやかな贅沢 鰻丼を食べる、秋刀魚14号 いつも『はし家』というところに行きますが きょうは 密かにボクが贔屓にしている駅から少しのと... 続きをみる
-
大学病院での検査を終えて 家に帰ってくる途中で鰻を食べた 大好きな鰻丼(1490円) ウナギ県ですから * 安くて旨い店が普通なので ウナギ消費は 多いけど 金額は高くならないから ランキングでは 全国でもそれほど高くはなりません でも ・市が発行するみんなの商品券の使い道が 6割の人が鰻に使った ... 続きをみる
-
(五日) 暫くぶりに鰻を食べに出掛けてきました 「みんなの商品券」を鰻に使うという人が六割なのか、ウナギを食べにきた人の六割がみんなの商品券なのか、曖昧な六割伝説があるくらい、この地方の人は 鰻好きな人が多いです 千四百九十円の「並」を食べます それがお決まりです 減塩生活ですから
-
夕飯は豪気でした、、スーパーの広告を見て、、新聞無購読故に ネット広告を見て買いに、、
鰻丼ですよ〜 豪華2枚盛り、、吸い物は あの松茸風味の、、 今年初めてですね〜 鰻、、 午前中、、各スーパーのネットチラシをチェック スーパーアルプスで 二串880円、、当然税抜き価格ですが、、安い! おそらくは中国産 以前には不味い物もありましたが 最近は日本企業の指導の下で 外れはあまり無いです... 続きをみる
-
-
おはようございます〜❗🤗🌄🤗🌅 先週の金曜日にスーパーの5%引きと200円クーポンを使って鰻の蒲焼きを買って冷凍待機して貰っていた、、、 昨日の土用の丑の日に朝から冷蔵庫でユックリと解凍して、、、レンチンで温めて柔らかくして、、、 昨夜は放ったらかし鶏胸肉の甘辛煮で発泡酒を呑みながら、、、ウ... 続きをみる
-
日本に到着し三日目! 今日は我が街と隣接している”岡崎市”へお邪魔しお城にお味噌蔵へ行って来ましが その内容はまた後日お伝えしますね😆 今回お伝えしたいのは 通りすがりに匂いと煙と香りとおばちゃんの笑顔から引き込まれてしまったお店のお話です そのお店とはこちらの”桝八川魚商店”です☺️ 見た目はお... 続きをみる
-
-
おはようございます〜❗🤗🌄🤗🌅 日本に帰る日が後一週間となったので、、、土曜日の夕暮れに、、、二人で黄昏の街に繰り出して、、、 日本料理店に行って来た、、、 ほぼ3ヶ月ぶりの日本食は見るものすべて美味しく見えた、、、 先ず、お刺身の盛り合わせ、、、 次に、天麩羅の盛り合わせ、、、 それと、ア... 続きをみる
-
2024年1月13日(土) 熱田神宮参り😉 10時40分、神宮無料駐車場はありますが満車の渋滞炸裂(8日まで閉鎖) 裏技?秋葉山圓通寺に駐車(空いています) 熱田の両参り「熱田さま」「秋葉さま」としてしたしまれている秋葉大権現は火の神様として敬われ“火防守護”その他七難を除き、除災開運・家内安全・... 続きをみる
-
おはようございます〜❗🤗🌄🤗🌅 今日は更に寒くなるようですが、、、卓球に出かけます、、、卓球の後は忘年会です、、、楽しみです、、、 昨夜の我が家の夕食は、、、 ウインナーと玉ねぎと椎茸を入れた、、、 『マカロニグラタン』を作って頂きました❗ 冬の夜は熱々のグラタンに発泡酒を一缶だけ飲んで、、... 続きをみる
-
昨日のモモとの散歩です。 一日曇りで肌寒い日でした。 近所の猫ちゃん。 この写真だと体格差は分からないけれど、 体重はモモの倍近くありそう。 迫力満点! モモはワンコには感じが良いのに、 猫ちゃんには吠えまくる。 黒猫ちゃんの無言の威嚇。 背中の毛が逆立っているので、怒っているみたい。 モモを抱っこ... 続きをみる
-
節約のため始めた弁当生活、 時短、手抜き、低コストで。 お弁当作りの目標 ・予算は300円以内 ・10分以内で作る ・お弁当用に食材を買わない 家にあるものを利用して作っています。 夕ご飯の残りものの蒸しなすと「うな蒲ちゃん」で 鰻丼風。詰めるだけでできました。 卵焼き、焼売も冷蔵庫にあった残り物。... 続きをみる
- # 鰻丼
-
今日からオッサンは長い夏休みに入りました。しかし、日本全国に迷惑をかけそうな お騒がせ台風のせいで、来週はひどい天気になりそうです。せっかくの夏休みなのに! まぁ仕方ない。カンカン照りの日は今日だけのようなので、急いで洗濯と布団干しを しました。朝から汗びっしょり・・・お昼前には冷水シャワーを浴びま... 続きをみる
-
もう恒例となりました。(バ●に付ける薬はないっちゅうことや。by妻) 他にも書きたいことがあるのですが、今日はとりあえす「今月のワイン」です。 待ちきれずに早めに注文し、先週土曜日に届いていました。酷暑が予想されたので、 今回は白ワイン主体にしようと考えていたところ、贔屓にしているワインショップで、... 続きをみる
-
𓆉𓏸𓈒𓂃𓇼𓆡𓂃 𓈒𓏸𓆉𓏸𓈒𓂃𓇼𓆡𓂃 𓈒𓏸 毎日、暑いですね😵 いつまで続くのかこの暑さ…そろそろ雨が降って欲しい(^_^;) 鰻の日。 ブロガーさんの記事を拝見して同じように作ってみました。 鰻丼のようでこれが実は茄子なんです! 鰻のタレを使って簡単に調理出来て... 続きをみる
-
-
( ♪推奨BGM: Adoさんで『 新時代 』) おはようございます。もしくは、こんにちは。もしくは、こんばんは。 【 注意 】 ※この060は、前回059の『 写真サポートブログ 』です。 ※申し訳ありません。写真掲載数が多大です。 見にくい方は、バックして頂いて結構です。 お手数をお掛けして申し... 続きをみる
-
-
( ♪推奨BGM:Coccoさんで『 強く儚い者たち 』) おはようございます。もしくは、こんにちは。もしくは、こんばんは。 今回059は、『 鰻丼 』を食べに行ったお話。 ( お腹の空いている方は、ご注意ください。) 🙋じやんは、約20年前と比べて10kg以上痩せていて、これ以上の体重を落とすの... 続きをみる
-
ハマったNetflix『サンクチュアリ聖域』、モモと自生植物、家飲みズッキーニの一品
『もう、起きてよっ💢』 というモモの唸り声で目が覚めたのが朝10時過ぎ。 夜12時過ぎに寝て、一度も起きずに10時間、ぐっすり眠りました。 普段は11時過ぎに寝ているのに、なぜ遅くなったのか。 Netflix『サンクチュアリ聖域』を一気に見ました。 全世界で話題になっている‥とヤフーニュースに載っ... 続きをみる
-
5月5日はシンコデマヨ、同僚の理想の結婚形態、モモを困らせた💦
絵画のようなモコモコ雲。 今朝まで雨が降っていたからです。 『なに写真を撮ってるんだよっ💢』 手前のカモメに怒られました。 職場の学校の、休み時間終了後の校庭です。 生徒が落としたオヤツに群がるカモメ。 殺気だっており結構怖い‥。 (5月5日の本日はメキシコ系のスタッフによるメキシコ料理の差し入れ... 続きをみる
-
本日は私の春休みの平日最終日。 箱根ガーデンに藤の花を見に行くか、 サンフランシスコの植物園に行くか‥。 結局モモも一緒に楽しめる公園巡り。 サンタクララ市のセントラルパークには、 藤棚があったな‥。 バーベキューが出来る広い円形のエリアの上が、 藤棚。 ちらほら紫色が見えます。 花はありましたが、... 続きをみる
-
昨日は9/11でしたね。ヴェルディのレクイエムを聴きに行っていたにも関わらず、暢気 なオッサンは気づきませんでした。もう21年も経過しているのですね。今さらですが、 改めてあの忌まわしい事件の犠牲となられた方々に哀悼の意を表します。 イスラム過激派、暴力が支配する強盗国家と、21世紀になっても文明と... 続きをみる
-
今日の関東地方南部は、午前中は曇っているのにむわっとした湿度の高い不快な天候。 午後からは晴れて日差しが強く、でも湿度は下がらないので不快指数MAXの一日でした。 一日の始まりの朝食はいつもパンなのですが・・・あぁ、パンが切れている~! 「ホホホ、パンがなければ、お菓子を食べればいいじゃないの!」(... 続きをみる
-
今朝は雨の轟音と寒さで、早朝覚醒でした。 変な天気です‥。 ブロガーさんの、『子供の頃に飲んだ粉末ジュース』という記事を読み、給食で大人気だった粉末コーヒーを思い出しました。 小学校3年の1学期までは大阪の公立小学校、それ以降は東京の公立小学校に通っていました。 記憶がハッキリしているのは、東京の学... 続きをみる
-
昨夜は冷凍してた鰻を出汁で味付けして鰻丼。 痛み止めや貧血の薬で頑固な便秘になり、トイレで汗だくになり、泣いてました😭まだ、便秘。 坐薬を入れても、下剤を飲んでも効かない😭 かなり溜まってるようですわ😣 朝から焼肉やん。魚天やん。味噌汁もあり。 貰った焼肉のタレがめちゃ旨いの。。 昨日は雨降る... 続きをみる
-
今日は一日中雨が降リ 松山城も霞んでいます 午後仕事を終えNさんとカラオケへ🎤 マスクして歌うのは大変💦 閉店までずっとモーニング ガムシロップ2個覚えていてくれたママさん 袋一杯のお菓子と緑茶まで出して頂き ¥650 孫たち来たので食堂で鰻丼 私 ざる蕎麦 雨でも楽しい一日になりました☔ 今日... 続きをみる
-
-
-
おはようございます〜❗🤩☀️🚴🌅😀 早朝4時過ぎ、、、目が覚めました。 部屋の温度が28.7度と心地よい気温ぎりぎり。扇風機の微風が効いています。 昨夕はレーズンの入ったサラダに挑戦しました。(ちょっと大袈裟) 春雨を茹でて胡瓜を薄切りにして、ほぼ蟹と百均の干しぶどうをマヨネーズで一気に混ぜ... 続きをみる
-
うなぎが食いてー!! YouTubeで鰻の動画みてたらたまらん! って事でミッドバレーのイオンの横の寿司とか置いてるところに鰻が置いてあったのよ。 RM38くらいの安いやつ。(写真撮るの忘れた) ま、それでもこっちの食生活ではまあまあのお値段。 ドンキにもピンキリで売ってるがマレーシアで鰻一匹にRM... 続きをみる
-
今日から🚙GoToキャンペーン✈️が スタート って 言っても 特に な~んも 旅行予定 の無い 私 きゅぴパラ子💦 お家で 断捨離・整理整頓 の続き&プチリフォーム なんて地味〰️に!? しちゃいましょう かね~(*´∇`*)🎵 本日の体重……53.4キロ◯ (朝食) レモン白湯 万田発酵 ... 続きをみる
-
ここ最近店の ホームページやら インスタやらで 疲れぎみ と のことで もうすぐ 丑の日 味見といきましょう。 やっぱり まちがいなかっでーす。 美味しく昼飯丼 しました。 キッチンに立つと、やって来たよ。
-
と 豚汁でした。 食後のデザートは ハーゲンダッツのアイス🎵 限定物に弱い(〃ω〃) 夜は急に雷が鳴ったり 大雨警報が出たけどパラパラで 変な天気でした。 近くでは花火が上がってました^ - ^
-
早速、ランチに食べてきました。 とっても美味しかったです。 しかし、元気な今、これ以上精をつけてどうする?感もありますが。 ここのブログも更新する余裕がない程、なんかバタバタしています。 やばいよなー。落ち着かなくっちゃ!
-
#
楽天ポチ報告
-
おいしい和紅茶見つけた!みずたまさんの火ノ丸紅茶
-
無添加で美味しい!お弁当作りに欠かせない秋川牧園の冷凍食品
-
お買い物マラソン\4時間限定!全品50%OFF/★新規限定★
-
贅沢すぎる!いちごづくしグラノーラと楽天ブランドデ―
-
初挑戦!!今まで使ったことのない色合いのコスメを試してみた!
-
18日21時〜もち吉*訳ありおまかせセット・久助こわれ
-
マラソンお疲れ様でした
-
19日0時〜クイックの日★福箱 3種類/オシャレウォーカー ワイドパンツ
-
買い物予定はなかったのに・・scopeさんで買ったモノ
-
18日0時〜やまと豚うまいもん福袋/明太トースト/足立音衛門 和三盆糖入りヨーグルト/かねふく明太子/ワインセット/焼きエイヒレロール 他
-
ぷりぷりで美味しい!楽天でよく買う海老餃子
-
駆け込みお買い物マラソンで8店舗!!
-
ぽち★エントリーでP10倍★DENT.EX 歯間ブラシデントイーエックス 4本入り【2箱セット】*歯科と日用雑貨 オフィスKanna
-
お買い物マラソンラストスパート!ラストの半額セール気になるモノ!
-
おすすめ♡リリークスキンケア&フィスホワイトのアイクリーム
-
-
#
定食
-
河口湖へ桜を見に②鹿留ドライブインでランチ
-
このエビフライ定食、ドレッドノート級につき
-
サプライズにぴったり!お菓子リュックをいただきました
-
今帰仁村の食材と出汁にこだわりある人気の食堂【なきじん食堂】
-
ざる蕎麦の季節
-
さば塩焼定食900円:長崎料理:宗平(東京都大田区西蒲田7)
-
新生活応援❗復刻スタミナもつ定食(福よしビバホーム館林店)
-
🚩外食日記(1693) 宮崎ランチ 「かつれつ軒」★51より、【ダブルかつ定食おろし付】‼️🌐宮崎市神宮🌐
-
【ランチ】福わうち/白金高輪駅
-
野菜たっぷりのランチ・・・河北町「ゆうゆう」
-
荒木飛呂彦大先生デザインのエビスビールついにゲット!
-
和か菜
-
今日も外ランチ
-
唐揚げ新規開拓は中華唐揚げの名店の暖簾分けだった
-
今日の外ランチ
-